リアルでギリギリな美大生の日常を・・・ (※微妙に非日常系日記)
カテゴリー:つれづれ
The list of "つれづれ"
Search
入試で忙しい時期に全く受験に関係の無い話
■愛を育んだチャット相手は彼女の母だった、結婚間近に知り彼氏苦悩。
うおおおおお
すげぇぇぇぇこえーよー
なんなのこの親子!!
今年一番怖かったニュースだよー!(2月にして
チャットとかするの好きだからこういうのマジ怖いし。
どうしよう。昨日のスカイプでの会話が、実は友達のお母さんとかだったら。
それはそれで面白い気もするけど、私のお母さんだった場合笑えない。
そういえばこのニュースで『絶望の世界』って小説を思い出した。
たしか閉鎖してたはずだけど、これはミラーサイトなのかな?
久々に見つけたので、なんか盛り上がってしまい、まぁそんな訳で
入試で忙しい時期に受験とも卒制とも全く関係の無いこんな日記を書いてしまいました。
反省はしていない。
なんたって渡しは4年生だからね。(だから何
それはさておきネット小説?ケータイ小説?まぁどっちでもいいや。
タイトルは中2病っぽいんだけど、
リアルタイムの日付にそって日記形式に物語が進んでいく
日記型オンライン小説?っていう形式は、
当時かなり画期的で、けっこう面白かった。
読んだのがリアルに中2ぐらいだったってのもあるけど、
ネットってマジ怖い!って思った出来事のひとつ。
そもそもこの小説読んだのが
未成年の凶悪犯罪者(殺人とかしてる子)が運営していたサイトで
共通してリンクしてあったのがきっかけ。
今で言う『ひぐらしのなく頃に』的な存在?
ニュースで未成年犯罪者が好んで読んでいた漫画、アニメで紹介されて
やっぱりこういうの好きなんだ・・・・ってなる定番みたいな。
私はどっちも好きだけど、人を殺したくなる衝動なんてこの22年間無いし、
つくづくそういう報道がされる度に偏見ってアホらしいなぁ~って思う。
否定するなら、まず否定できるほどそれを知ること!
っていう精神はこういうところから来てるのかも。
そういえばこの前『オススメの本を3冊』って言われて気づいたけど、
私はブロガーのくせにぜーんぜん本読まない。
きっとムサビコムの人達は数ある本の中から選定するのに迷っていたのだろうけど、
私の場合オススメといわれてパッと思いついたのがすべて漫画なうえに、
ガチでオススメの小説といわれて一冊しか思い浮びませんでした。
しかも乙一って人が書いた絶望の世界と似たようなミステリー小説です。
ちなみにGOTHとZOOっていう小説が好きなんだけど
GOTHの方を高校の時読んで、友達にオススメしたら
『気持悪くて読めない』
といって付きかえされたので、
それ以来一般人には(何を基準に一般人というかはさておき)すすめていません。
それからかな。自分はわりと普通の思考回路だと思っていたんだけど
ちょっと危ないのかな・・・って考え直したのは・・・・・・・
ネットで色々と麻痺してるのかもしれないね・・・・
私は昔からネットで小説を読み、ネットでニュースを知り、ネットで相談をし、
今ではネットに自分の思っていることをぶつけている。
よく、大人は『若者はもっと活字を読め!!』言われるけど
私からいえば『もっとネット活字を読め!!!』と言いたいところだ。
まぁ相変わらず脈略の無い日記だけど、結局何が言いたいかっていうと
ネットって相手の顔が見えないからその情報を常に疑うことを鍛える場ですよねーって話。
うん、われながら話の組立て方が下手すぎるけど
絶望の世界と乙一を紹介できたので満足です。
ボコボコ相談室
竹原慎二は前から好きだったがこれを読んで更にカッコイイと思いました。
竹原慎二のボコボコ相談室
質問者に対してほぼ否定的な意見なのに全く反論の余地を許さない回答。カッコイイ!
ニートへの渇はもはや某掲示板でもその意義をなさないくらい叩きようの無い意見だ。
あまりにカッコイイので本当に竹原さんが書いてるのかを疑う。
ちなみにこういう芸能人の相談室系で求められるのは
その人のキャラにあった独特の視点からくる意見である。
だからよく、所謂毒舌を気取って一部の人に反感を買うような表現を使い、
叩かれることが多いのだけど、
竹原さんの場合はキャラを崩さずに鋭い意見を言っていて感心してしまう。
私の場合、『選挙行ってきた』だけでキャラが違うと言われるので
真面目なアドバイスをする時、よく物事をゲームに例えて説明する。
この間なぜ自殺をしてはいけないかについて
『自分の命は自分だけのものではない』ということを分かりやすく言うために
『ポケモンが命令も聞かずに勝手に自爆したらムカつくべ?』
と言ったがいまいち伝わらなかった。
やはり人にアドバイスする際に、ゲームを例に出しても説得力が無いと改めて思った。
小学生の頃から世渡り上手なのも考え物だ。
とんでもない失敗
版画の課題が終わって、3年生が素敵な新歓返しを企画してくれて楽しんだ次の日。
教員採用試験の一次が終わりました。
そんでもって実は就活しに名古屋に行ってきました。
どちらも対策を全くせずのりこんだため、全く次に進める気はしませんが、
いろいろと勉強になったのでまたいつかレポートを。
さてさて、なんかみちくささんがシフトの時間間違えたぐらいで「とんでもない失敗」と称していますが
なんつーか私週1のペースでリアルにシフト間違えて行ってる件について。
もはやそれぐらいの失敗は
『musavisionをmusabisionって打っちゃった!てへ☆』
レベルのミス。てへ☆
私はこのようなウッカリな事件は日常茶飯事なので
ちょっとぐらい怒られようが、ちょっとぐらいミスしようが、全然へこたれないのですが
きっとみちくささんの場合、自殺するレベルなんだろうなぁ・・・・
なんていうか私生きててごめんなさい。(遺書
ちなみにレポートの出し忘れとか、テスト寝坊とかで
毎年6単位ぐらい落としているのですが、
4年目にして
"テストの時間を間違える”
というミスをしでかしました。
しかも扉開けるまで全く気付かない自分アホすぎる。
せっかくわざわざ朝に、名古屋から帰ってきたのに・・・・
とりあえず後期も同じことやったらこの世から消え去ろうと思います。
毎年恒例行事
3年生は今、集中授業なんですね。
私の過去の日記をリンクしようと思ったけど、
あまりにもキツい思い出なので、あえてリンクしません。爆
それに比べて今年は出席とらないし、授業は午後からだし、“授業”って感じがしないです。
なーんて春休みの境界線を曖昧にしていたら、ツケが今回ってきました。
あぁ~締め切りに追われるのが嫌でファイン系を受験したのに、
やることが多すぎる~~
あぁ・・・死にてぇ・・・・・・・・
もしくは人に被害がでない程度にテポドン落ちろ・・・・・・・・
はい。もはやこの追い込まれ具合は毎年恒例になりましたね。
でも4年生になってからは少し余裕がもてています。
もちろん悪い意味で。
もっと焦れ自分。
それにしても忙しいときにブログを書きたくなるのはムサビライターの宿命ってやつでしょうか。
あと、やることの優先順位が就活が最下位にきてるのですが
今を必死に生きるってことで良いのかな・・・・・・
リア充な春休み
ごきげんうるわしゅう。
5日過ぎてしまいましたが、みんなエイプリルフールひっかかってくれたでしょうか?
そんな訳で長文を見ると縦読みを疑ってしまう四輪駆動です。
VIPじゃないニュー速にいた頃は・・・・・・まぁそんな話はいっか。
ちなみにオフラインでは、エイプリルフールに彼氏に
『バカ!嫌い!だいっ嫌い!!』という嘘をつきました(はぁと
え?全然萌えない?ってか犯罪の域?・・・・・・・まぁそんな話はいっか。
卒業生の名前が無くなり(まぁ赤岩さんはいらっしゃるけど)いつの間にか
ムサビ日記更新順には見知らぬメンバーの名前が・・・
最近コメントすらあまり返せて無い状況なので
新メンバーの方が全員そろい次第、ひとりひとりコメントしようと思います。
毎年言う言葉だけど、全員名前を覚えられる自信が無いぞ・・・・爆
新メンバーのみなさんはとりあえずキャラ作りを頑張って下さいね。
ってかもぅあと一週間足らずで、あんだけ長かった春休み終了なんですね。
あぁ~やだやだ。
卒業とかやだやだ。
最高学年ってこんな感じだっけ?
入学した頃のうちらから見れば
4年生って何でもできる凄い存在な気がしてたけど自分は3年前と全く変わらないよね。
こんな感じで良いのかな!?
天の声『いーんじゃないかなぁ~』
うん、まぁいっか。
楽しければイッツオーライ!
ってか改めて思い返すと根暗なオタクなわりに、
うちっていわゆるアレアレ。アレだよね。大きな声ではあんまり言えないけど
実は私、リア充っぽい。
確かに社会に適応したオタクを目指していたけど社会に適応しすぎたのか。
もともとどっちの人種とも仲良くできるタイプではあるけど、
ruraさんごめんね・・・・・・笑
ちなみにリア充とは『リアル(現実の生活)が充実している人』という意味ですが、
ニュアンスはそんなような感じってのは分かってたけど
『リアルに十代みたいな人たち』のことだと思ってました。
結構そういう間違い多いんだよね・・・
だいたい話は通じるから指摘されないけど、正しく分かってないみたいなこと。
え、リア厨はそのままですよね?・・・・・・・・まぁそんな話はいっか。
リア充っぽいことに気づいてしまった私ですが、スイーツ(笑)ではないことは確かです。
いわゆるスイーツ(笑)になっていたら、読者の方はしかってやって下さい。
最後に話がだいぶ反れましたが今までが太すぎたってのもありますが、
これからも細く長く頑張ります。
よろしければランキングにご協力を↓
投票していただけるとテンションとモチベーションが上がります。
同窓会
この間、高校の同窓会してきました。
私のクラスは美術クラスだったので実は他の美大の情報というのは
ほっとんど高校の友達からだったりします。
そんでもって久々に同窓会ついでに高校に行ったのですが、
なんとミロのヴィーナスが昇降口でお出迎え。
しかも全身です。
半身は前にあったんだけどね。まぁそんな学校です。
あと、我が美術コースの部屋にもお邪魔したのですが
不本意なことにすっごい教室が綺麗!! まぁ卒業式の前日だから仕方ないのか。
しかし美コーの教室は汚くてなんぼじゃないのか!
漫画が散らかってこその美コーではないのか!!
でも黒板見たらやっぱり美コーで安心しました。
自重気味に張ってあるけど自重しきれてない感じと、
なんか晒されてる感じが良いですね。
そんな感じでこれ以上話すと完全内輪ネタになるので
楽しい同窓会になりました・・・ってことで終わり。
久しぶりに会う同級生は、思えば学校辞めた子が3人、学校変えた子が1人、
結婚する子が1人(デキ婚ではなく)と、意外と波乱万丈な構成なんですけど、
某大学のアニメーション学科を辞めた子の言葉が印象的でした。
『あそこはねぇ、アニメをこれからやる人のための学科だったからね。
本当に好きなやつは大学入る前からやってるから。』
確かにそうだよなぁ~と思いつつも胸の痛くなる話でした。
同じ高校生活を送ったはずなのに、みんな色んな道を辿っていて
会う度に刺激を受けます。
本当に心から自慢のできる仲間です。大切にしよう・・・
そういえばうちの学校ではよくOBの活躍などが掲示板に貼り出されているのですが、
友達が映像作品で賞をとったことも載っていました。
ここまでは大いに結構。
しかし、だからって友達のmixi日記を晒さなくてもいいだろう。
mixi日記晒すとかどんな学校だよ。ちょっと恐怖を感じました。
美術手帖
久々に美術手帖を買いました。
だいたいブックオフとかで買うのですが、やっぱり新品は高い!
普通に1500円とかコロコロコミックが3ヶ月分買えるし!
小学校の頃から愛読しているという友人はやっぱり凄いと思う。
そんな子に生まれてたらまた違う感性を持って育ったんだとは思うけど、
やっぱりコロコミやりぼんで育って良かったなとも同時に思います。ホントに。
私はご存知のとおり、オタクなのに記憶力が無いという
残念な思考回路を所持しているのですが、
基本的に美術の知識が足りないと言われるので
久しぶりに日本のアーティストを知っておこうと思ったんだけど
意外と知ってて自分でも意外でした。
もちろん名前はほっとんど覚えてないけどね。(おぃ
やっぱ美大行くと嫌でもちょっとは見てるもんねー
あとムサビで教えてる先生とかはさすがに知ってるし。
あとあと、ビックリしたのは大学版画展で展示していた人の作品が載っていました。
版画っていうか完全に写真だったから印象に残ってたけど、
学生中に載るって凄いなぁ~
ってか版画界が最近、デジタルプリントと称して写真の作品が増えてきたから
どうなんだろうなぁ~って思うけど、
なんか版画界が盛り上がるなら何でも良いなぁって思うようになりました。
私は画家になる気はまったく無いけどそれを支える人になれたら嬉しいなぁ~
こういう考えってファイン系では珍しいんだろうな。
よくないとは思うけど、だからこそ大切にしたいとも思います。
さぁ~て、普通にチラシの裏のような日記を書いてしまいましたが
明日はバイトで銀座に行かなきゃならんので、
ついでに展示をいっぱい見てきます。ワクワク。
M1は見てません。
普通にバイトしてましたぜ。
っつーことで結果言っやつ殺すから!
・・・って一昨年あたりまでは言ってたけど、もぅ最近そうでもなくなってきました。
ってかだんだん華が無くなってきたよねぇ・・・
M1もそろそろ終焉かもな。いや見てないんだけども。
それに反比例してM1出場者は多いらしいですけど
それだけ『このぐらいなら俺らにもできるんじゃね!?』
ってお笑いが舐められてる証拠ですよね。
完全に井の中の蛙的な輩が集まってくるわけだ。
まぁエンタとか見てたらそうなるわなぁ・・・
そいやエドはるみが流行る前に私、実は予言してたんですけど、
この時『ラーメンつけ麺ボクイケメン!』でおなじみの狩野の名前も書こうかと思ったんですよ。
あ、今このポジションはそーいや無いな!って思ったんで。
吉本には無いあの感じ。
でもその時、名前がでてこなかったのと、(狩野の下の名前忘れた
エドはるみほど流行る!って確信が無かったんで書かなかったんですよね。
あぁ書いておけば更にカブが上がったのに・・・
まぁこれはピン芸人の話ですけど、
どれだけ面白いかってよりかは今までどういうポジションが無かったかって方が重要。
あと印象。ダンディーとか面白くないけど
本当に売れない芸人って印象にも残らないんですよ。
それってファイン系の作品と似てますよね。
あれ?無理矢理な話展開?
いやまぁ一応ムサビ日記だしさ。
でもいかに今までやってないことをやるか、印象に残るかって凄い重要。
井の中の蛙だった人も
絵がうまいってそういうレベルの話じゃないんだ・・・って予備校に行って気づいたり。
まぁ何が言いたいかっていうと、
井の中に引き込む蛙であれ!みたいな。
なんか良い言葉だなって思ったんで言ってみました。
おわり。(やっつけ
そーいや冬休み入りました。
まぁ後期の反省は後ほど・・・
ざわざわ・・・
青山学院が入るのが難しいってことを大学2年辺りで知った四輪駆動です。
青学が隣駅にあって、高校からも近いので、
バイトの人や、高校の友達に青学生が多いので、
正直そんなに難しい所と思っていなかったんです。
横の桜美林よりちょっと上ぐらいかと・・・・(思いっきり地元トーク
ちなみにうちんちは、ムサビより多摩、造形の方が近いです。
もっと言うと女子美が一番近いです。
チャリで20分で余裕で行けます。
そんな訳もありまして、高校の友達が推薦で10人ほど女子美に楽して入ったため、
あまり難しいってイメージが無かったんです。(女子美の方ごめんなさい
あと芸祭もオーキャンも高校のとき何回か行ってるから
行っても特に新鮮味が無いなぁーとか思ってたんですけど
女子美祭のチラシを見ていたら
なんていうか女子美・・・・・だいぶあなどってたなって思いました。
本当にごめんなさい。
女子美祭の25日のゲスト。
佐藤秀峰、福本伸行(漫画家)
ざわざわ・・・・・・ざわざわ・・・・・・・・・・
土曜日も平常授業のムサビをここまで憎んだ日はありません。
ってか佐藤さんはムサビの映像学科中退なんですね。
いやまぁ俄然福本さんにざわざわしてますけど。
キモイキモイ病
女の子の2人に1人ぐらいがキモイキモイ病にかかっているらしい。
‥と、まるで恋愛カウンセラーのような発言を
女だらけの飲みの席で友達が言っていました。
キモイキモイ病とは、
好きじゃない人にアプローチされると
『キモイキモイ』と思ってひいてしまう病気だ。
男の子だったら好きじゃない子からでもアプローチされれば嬉しいかもしれないが、
女の子はひいてしまう子がわりといたりする。
そんな時、『女ってこえー!?』って思うことがあるが
かくゆう私も、付き合ってみないと好きにならないとか言っておきながら
意外とキモイキモイ病を発症していたかもしれない‥
せっかく相手が頑張ってるのを否定するのはよくないね。
もっと心を広げて相手と見つめあわなくては理解するものもできないよな‥‥
そうだよ。介護実習であれだけ偏見はよくないって学んだじゃないか!
‥と、友達宅で意識が無くなりつつある中で私は誓った。
そして先日、私にアプローチしてきた奴等がいた。
彼らは玄関までおしかけてきた。
4匹のなめくじ。
普段ならキモイキモイとひいてしまうところだけど
私は彼らを受け入れ、そっと様子を見ておくことにした。
よく見ると動きがヤヴァい!
こうして神奈川県相模原市に
平成のナウシカが生まれた。
お台場冒険王でガッタスと握手!
今日は質問お休みで。
そして言い忘れてたんですが、質問の方は『さぁさん』で締め切らせていただきます。
他に個人的に質問したいって方はメールかコメントでお願いします。
さてさて、行ってきました!お台場冒険王!!
えぇ、そりゃあこんな暑い中、芸祭の模擬店のクオリティーの高さを知っている私が
わざわざあんな模擬店に並んだりしにいくわけでは決してありません。
何を隠そうワタクシ、美大生3年目ですよ?
いい歳こいて冒険王行く理由なんてひとつしかないよね。
という訳で、お台場冒険王でフットサルやってきました!!!(もはやお決まり
やはぎサンがそこの審判のバイトをしていてmixiを通じて大会のことを教えていだいたので、
高校のOGチームで参戦いたしました。
ちなみにチーム名は先輩が4~5年前に命名した
『ファンタシスターズ』という、ちょっとこの場に書くのも恥ずかしいような名前なのですが、
最近では全然活動もしていなく、『ファンタシスターズ』という名前を出すと
『いや、あんま人前で大きい声で言うのはちょっと・・・』
みたいな空気になりつつあったので
久々の活動再開ということでテンション上がりまくり。
しかもこの大会、なんと恋するフットサルでお馴染みのガッタスがサプライズ参加!!
なんたるラッキー!!
すぐ目の前に、よっしー、石川梨香、里田まい!
そしてコーチの北澤さんっ!!
同じ控え室にいた高校生達が『初めて芸能人みたー』といって騒いでました。
まぁうちは去年の夏オシムと握手したからなんともないがな。あと猫ひろし。
そんでもって1試合目は、東京テレポート駅前で既に
KELMEのスウェットとか着ている集団や、コーチがミーティングしているチームなどがいたりで、
あれ?意外とガチチーム来てる・・・?みたいな雰囲気にビビりまくったのと
代表だった私は大会の説明を聞いている間にアップの時間が終わっていたため
もぅ感覚がまったくつかめず。ひどい試合で0-0。
しかし、そこまでビビるほどじゃないということに気づき、
次の事実上決勝戦と勝手に称していたガッタスとの試合では緊張もほどけ、やっといつものペースに。
もうね、ヤバいよね。ガッタスとやってるとか以前に
フットサルまぁぁぁぁじ楽しい!!!!!
アヒャ(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)アヒャ
もぅゴール前でうまい先輩が持つたび 『うっほほーい!』 って感じでした。
まぁミスりまくったけどさ。自分の技術のなさを見にしみたけどさ。
それ以上に楽しくてしょうがありませんでした。
そうそう、ガッタスなんですけど、やっぱりアイドルですね。
可愛いです。足細いっす。良い匂いがします。
そしてあたり負けする気がしません(ぇ
いや、可愛さとか捨ててる私としては、絶対に負けてはいけない戦いがそこにはあります。
『あんまりあたりすぎると2ちゃんに書かれんぞ!』
とか言っていたんですけど、わりとあっちもあたってたので仕方ないっす。
まさかモーヲタの人たちも、コートでうっほほーいしてる私が
人生の4分の1をパソコンの前にいる奴だとは気づいていまい。
そんな感じでアイドル達といっぱい接触したうえに、
最初の握手ではよっしーと。(一応今回代表だったのでキャプテン同士ね。
最後の握手では柴田あゆみ(メロン記念日)としました。
うへへ。みんなに自慢してやろうっと。
まさかハロプロの人たちも、私がザ☆ピ~ス!の振り付けを完璧に踊れるとは気づいていまい。
結果ガッタスには2-0で勝ちました。
いやぁ~久しぶりのフットサルの大会は楽しかったっす。
そしてやっぱりアイドルは可愛かったです。
よっしー、紺野、石川は別格のオーラがありました。さすがモー娘。
しかしなんかねぇ、ガッタスはなんかみんな、疲労感が顔にでてたね。
うちらはお金払ってやりにきてるけど彼女達はフットサルやらされてるのかな・・・。
まぁアイドルって色々大変だもんね。タバコとか吸ってんだろうなぁ・・・
だから私は3次元の女の子は信じません。
それに比べて2次元の女の子は嘘つかないしさ・・・美希可愛いよ美希・・・(キモ
ってか7番の人が他の人よりキープ力あるなぁ~と思っていたら
ハロプロのフットサル研修生としてフットサル専任メンバーとして加入したそうな。
その手があったかぁぁぁぁぁぁ!!!!!
ちなみに以前にも言いましたがいつでもアイドルになる準備はできてますから。
しかも北澤とかアマラオが教えてくれるなんて最高っ!
整形しようと思っていて学生時代はきょくりょくカメラさけてましたから証拠も残してません!(マジで
フットサルもできて、ブログも書けるし、踊りも歌うのも好きだし、
足りないのはもはや顔だけだっていうのにいまだスカウトはこず・・・。ほんと、いつでも待ってます。
あと、ファンシスターズという名前。
なんかガッタスとの妹分のチームと偶然にも同じ名前だったそうで・・・ほんと、すごい偶然!
(チーム名を命名した先輩いわく、当時ファンタジスタ流行ってたじゃん?とのこと。)
だからファンの方が優しかったのかな。
最後、代表者のコメントを求められた時、観客の笑いとれたしね。
ちなみにここのサイトのキャプテンのコメントは私です。ちなみに笑いはとれましたが歓声はとんでいません。
ちゃっかり優勝したし、GK以外チーム全員点決めれたし、自分もマグレシュート3本決めたし
ガッタスのコーチにディフェンス褒められたらしいし、
ムサビのフットサルサークルではできない経験ができ楽しかったです。
やはぎさんありがとうございます!
ちなみにこのブログ、実はこの記事で某掲示板にちょっと貼られてたみたいなんで、
掲示板デビューは既にしてるんですけど
もしガッタスサポの方が見てたらこれからも女子フットサルを盛り上げてくださいね!
さて、カラオケでシャボン玉でも歌ってくっかな。
あと、控え室に辻ちゃんが来て石川りかとハグしてました。
辻ちゃんギャルっぽい服装でした。一応同い年なんだけどな・・・・
しかも辻ちゃんって一児のママなんだよね。一応同い年なんだけどな・・・・
まぁ私は永遠の16歳ですけどね。
6つ子
四輪駆動への質問、絶賛受付中です。
シーマンに話しかける気分でガンガン送って下さい。
早速5通ほどメッセージをいただきました。
もぅ1日分の記事が書けそうです。ありがとうございます。
しかし、そのうちの3通は身内です。いやぁムサビコムの方は本当に優しいなぁ~
もぅ大好き。そんな私も博愛主義。
さてさて、色々ムサビのことも溜まってるんですけどやっぱりこのことについて触れなくてはね。
赤塚不二夫先生がお亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。
生前に『知ってるつもり?!』で取り上げられたりと、
そろそろ危ないんじゃないかと言われてからもう、10年近くたってるんですね。
私の中では62歳という年齢で亡くなり、残念なことには変わりはないのですが、
相当長生きをされたように感じます。
ちなみに赤塚不二夫の代表作といえば『天才バカボン』を思い浮かべる人が多いかもしれませんが
私は『おそ松くん』か『もーれつア太郎』の方が好きでした。
幼少期、手塚治虫や藤子不二雄、赤塚不二夫を読んで育ったといったら
『お前いったいいくつだよ!?』
と、よく突っ込まれますが、何を隠そうれっきとした21・・・じゃなくて永遠の16歳でした。
ってか赤塚不二夫のキャラクターってスターシステムを取り入れてた気がしたんだけど違いましたっけ?
スターシステムを取り入れても引き立つキャラが描ける漫画家は最近いないですよね。
あっ、あだち充は書き分けができないだけでスターシステムな訳では無いですよ。
そういえばおそ松くんといえば、最近知ったショックだったこと。
一松が実は四男、おそ松は長男だという事実。
えー!?おそ松って末っ子じゃなかったっけー!?っていうね。
幼少期の私、いったいどこをどう読んでいたっていうんだ。
一番最初に生まれてきた子に『おそ』ってつける親の神経を疑います。
ってギャグ漫画にこんなこと言ってもしょうがないか。
そもそもおそ松って『お粗末』からきてるし。
そして昔、
『同じものを同じコマに6つも描く技術は凄い!』
と親が絶賛していたのですが、
やはりコピーしたものを貼っていたらしいという事実を最近知ってショックでした。
でも大量にコピーして切り貼りしているというのが時代を感じます。
コピペにばっか頼っちゃダメですよ、美大生の皆さん。
切り貼りするのがめんどくさいからって
1万円も払って出力してもらってちゃあダメですよ。空デの○○○さん。
この流れだとおそ松くんを大人買いしてしまいそうで怖い今日この頃。
ちなみにオレマ閉店を防ぐ方法をお答え。
まず
1)セブンを潰す。
2)ローソンを潰す。
3)近隣のスーパーをぶっ潰す。
とりあえずそんなところかしら。
いや、そうなるとまた違う問題がでて困るな。セブンが潰れるとポケモンスタンプラリーが・・・。
また良い方法思いついたらまた書きます。
恋愛レボリューション21
お久しぶりです。
お元気ですか? PS.元気です俊平(←急に思い出したので唐突に使ってみました。
明後日どころか3週間ぐらいたってますね。
さすが言葉にまったく責任をもたない女、四輪駆動です。
ご心配やご迷惑ををおかけした皆様、どうもすいません。
コメントくれた方々、どうもありがとうございます。
おかげさまでズボラなお母様のお子さんに会ったらどうしよう・・・
ドラゴンボール好きとかいって、話題についていけなかったらヤバいな・・・
なんていらん心配をして、久しぶりにドラゴンボール読み返しました。
やっぱり鳥山明イイネ!ドラクエ5も買っちゃった。
それはともかく、更新してない間に21歳になりました。
まさに、ラブレボリューション21。
うぉううぉ♪ うぉううぉ♪ うぉううぉ♪ フワフワ↑↑
はい、またしても急に思いついたので歌ってみました。
まったくもってこんなテンションじゃありません。
ってかそもそも21歳じゃないし。
16歳だし。
永澤先生とタメになったし。
まぁそんな感じでまた元気にやりたいと思います。
全然ムサビコムを読んでなかったので
話についていけませんがよろしくお願いします。
あと、未公開にしたついでにサッカー系の日記や、長い前置き等は削除したりしました。
気持ち見やすくなったかな。
そいや、結局何専攻になったかまだ書いてませんでしたね。
講評から遡って書く予定なので、好ご期待。
あっ、なんか企画とかやろうかな。ブログっぽいし。
プレゼント系は無理だけど、こんな感じだったら・・・
ってパクる気満々な私。(おぃ
有言不実行
未だに家のネットのつながらない四輪駆動が更新してるってことは・・・
そうだね。今宵もネットカフェ難民だね。
今週は2日に1回ほどネットカフェに泊まってました。
だって朝起きれないんだもん。
おそらく漫喫の店員さんにはこいつどんだけ終電逃してんだって思われてるかもですが、
実は家から終電でわざわざ漫喫に行ってるなんて絶対に気づいていないでしょう。
そして課題におわれているにも関わらず2日に1回ほど飲んでました。
我ながら本当にバカ。
心の声 『ま、なんとかなるっしょ』
バカバカバカ。
高田純次 『いいじゃん適当で。』
・・・・そ、そうですよね・・・・適当にやっt・・・・・・・・・・・・ってよくない!
断じてよろしくない!
こんな声が頭の中をよぎってしまう自分。
もぅ死んでしまえ。いっそ千の風になってしまえ。
新歓返しの出し物のために5時間近くもモー娘の曲踊ってる場合じゃないぞ。
ブログも更新してる場合じゃないぞ。マジで。
そもそもムサビコムのオフ会前に、もずくさんちで課題やりながら飲んでいた時、
『手羽さんの変わりにうちが辞めるわ!!』
とか言ってたくせに、実際行ってみたら
ruraさんがこの日記の私が一大決心をして書き込んだコメント動画を見ていて
どうせ誰にも通じないだろうなと思っていたネタに笑ってくれた人がいたことが分かったり、
ギャップ萌えとかアッキーナに似てる(・・・・かも)とか言われて調子のったり、
ムサビコムで一番素が面白い人材なのは、実はキャサリン☆鈴木さんだということに気づいたり、
先輩方に卒業制作をするにあたって色々聞いたり、
普通にもずくさんちでの発言をサラっと忘れ、また書きたいことがいっぱい溜まりました。
さすが有言不実行でおなじみの四輪駆動さんですね。
暇があったら相当時期的にアウトだけどオフ会ネタ書こうかな・・・
まぁ基本的に有言不実行なので多分書かないでしょうね。(何この前フリ
まぁそれはさておき、おきなまろさん、りんらんさん、遅ればせながら幹事お疲れ様でした。
行ってみて改めて実感したのですが手羽さん・・・・RKYでしたね。
ちなみにRKYはリアル空気読めないって意味らしいです。
初めて使ってみました。むしろ初めて使う場面に巡り合わせました。
・・・・とまぁいつものようにダラダラと話が脱線していきそうなのですが
レポートがこの時間になってあと2つと明日テストがあるためこの辺で。
本 当 に 日 記 を 書 い て る 場 合 じ ゃ な い の で す が、
とりあえず版画の長かった集中授業も終わって、
実は版種別の専攻も決定してホッとしてたりします。(これでレポートさえ無ければなぁ・・・
さぁて、駆動さんは何の版種を選んだんでしょうね?
まぁその辺は版画の新歓返し、講評あたりも一緒に後日書くことにします。
それではまた明後日あたり。
しつこいようですが基本的に有言不実行なので
みちくささんのように『また明日』なんて書けません。
1号館のパソコン室のwinから更新中
えっと、うちんちのパソコンが何でか知らないけどここ数日インターネットつながりません。
ちょっとしたことも調べられないので超ストレス。
改めて自分がパソコン依存症だということを再確認。
あと家にいる時は常にテレビかパソコンが音を鳴らしているので
部屋にいるとBGMがなくて鬱になりそうです。
というか既に鬱です。あぁ死にたい。
ちなみに短文の日記が続くときとコメントへのレスが遅れる時は
だいたい忙しい時か(忙しい時用のストックネタが実は書きためてる
ネットの調子が悪くて学校で更新してるかなんですけど、
ここ最近そんな感じだったことに気付いたでしょうか?
ってか気づいたらもぅ神の領域ですけどね。
文だけでその人の様子を知るって毎日日記を読んでても難しいと思う。
特に私のようなネタに生きる人は更に難解でしょう。
でもオーキャン中にあのネタ書いてる時点で誰か気づくんじゃないかとは思ったけどね。
本当にみんながオーキャンで忙しい中、我ながらKYな内容すぎる。
しかしそんな日記にも真面目にコメントしてくださった方ありがとうございます。
いや、本気で入りたいとは思うんですけど自分から応募するのは自重しておきますね。
そんでもってチェックしてなかったんですけど、
ありがたいことにランキング1位になってますね。
だいたいブラブログさんの日記を読んでランキング下がったことを知るので
上がった時は気づくの遅いんです。すいません。
多くの人の応援本当にありがとうございます。
なんかちょっと呼びかけただけで目に見えて返ってくる反応は嬉しいよね。
こんな日記でも応援してくれてるんだぁ~みたいな。
マジ感謝感激ヒノアラシです。
なんだか涙がでちゃう・・・女の子だもん。
よーし!これから頑張るぞーーーー!!!
と、いきたいところだったんですけど、ちょっと四輪駆動が6月病のためお休みしようと思います。
死亡フラグが立ちそうな台詞ですが
なんだか疲れちゃって・・・・
最近フットサルすらやる気がでないし、かなり危機的状況かと。
今、版画は一番大事な時期なのにね。超ピンチ。
そんな訳で本当にせっかく応援してくださったのに申し訳ないんですけど
7月になったら復帰しようかと。
手羽さんと入れ替わりですね。なんというタイミングの悪さ。
そんな訳で2週間ほど日記をつけるのを離れようと思いますが、
今後ともどうぞよろしくお願いします。
プチオフ
やっと家でゆっくりパソコン触ることができて嬉しい爆弾娘こと、四輪駆動です。
改めて考えると本当に私にピッタリな言葉だと思います。
私の日記って常に爆弾をかかえているというかなんていうか
とりあえず記憶に残る人物になろうというスタンスのため、
思いつくままに書き綴り、
しょっちゅう色んな人をヒヤヒヤさせるようなことばかり書いて、
しょっちゅうお叱りの連絡というか、注意を度々うけているのですが、(本当にすいません
まぁ今回も色男先生を囲んで飲む&プチオフ会という滑降のネタが実はあるんですが
抑えて書けという口止めがあったので下手なことは書けないないんですよね。
もしフロイトの肛門期がどうたらとかセクハラスレスレトークについて熱く語ったなんて書いたら
来週からの名簿から消されてしまいそうで・・・・・・・
・・‥なんていう前フリはさておき、
色男先生とねこあじさん、みちくさとりこさん、なのはなさん、その他数名と飲みました。
でもみなさん書いてないみたいですね。
ってことで私も書かないでおこう。(長い前フリ超意味なし
んでプチオフ会ということでムサビコムメンバー数名とあったのですが
みちくささんとは前に会った事があるからともかく、
ねこあじさんとなのはなさんは日記とイメージが違いました。
ねこあじさんは勝手に気が強くてジーパンなイメージだったんですけど
ロングスカートの似合う素敵なお姉さんでした。
なのはなさんはモノクロな服をいつも着てるようなイメージだったのですが
服装はまるで逆で、元気いっぱいでお洒落な方でした。
しかも授業で見たことありました。笑
いやぁ~勝手なイメージほどあてになりませんね。
ちなみに私は大塚愛、もしくは叶美香、もしくは相武紗季みたいな感じです。
さぁ思う存分勝手なイメージを膨らますが良いさ。
前日寝ていなかったので酒がまわりまくり途中ウトウトしてしまい
若干何を話してたか覚えていないので今度は万全な形でまた飲みましょう。
さてさて、話は変わって手羽サン6月で日記終了しちゃうんですね。
普通にショックです。
異動しても続けて欲しいものですが
大人だから私のように爆弾抱えてブログはできないのでしょう。
残念だぁ~
まぁなにがともあれ昇進おめでとうございます。
ってか前にもサラッと書きましたがそろそろランキングも落ちてしまったし
私も潮時かと思っていたので先を越された感が・・・爆
とりあえずもう少し頑張れってことか。
うん、頑張りますか。
よし、頑張ろう。
頑張れ自分。
あれ?そういえば頑張れって言葉大嫌いなんじゃなかったっけ?
これは久しぶりにシンジくんとあの台詞を連呼しなきゃダメっぽいですね。
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ・・・
なんだか最近6月病です。
ギネスにのるブログ
上地雄輔のブログがギネスにのるそうです。
24時間換算におけるユニークユーザー数(純粋なブログ来訪者数)が世界一に認定されたそうですが、
ぶっちゃけた話。
別に眞鍋かをりのような面白い文書を書くわけでもなく、
(眞鍋かをりのブログもそこまで面白いと思ったこと無いけど)
しょこたんのような一部に熱烈に支持されるネタや、更新頻度があるわけでもなく、
ミクシィでこういう人いたら
『スクロールだりぃぃ~~』
みたいな感じ。
基本的に20過ぎた男が顔文字使うなって感じです。
・・・とまぁここで全力で顔文字を使うのが乙女のポリシーってヤツですよねo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
そんでもって話は戻り、じゃあ何がいったいこのブログを支えているのかっていうと
まずコメント欄を見てみて下さい。
コメントが29000超えるとかいったい何事ですか。
こいつぁ~どえりゃーこっちゃ。
しかもギネスの記事だけかと思いきやほとんどの記事が5000超え。
しかし、何かどえりゃーことが起こったのかと思えばそうでもない・・・・
・・・・・いや、
ファンにとっては羞恥心のスーツ姿は相当どえりゃーことなのかもしれません。
・・・・そう、そうなんです。
そのファンというのがこのブログをギネスにまでのし上げてしまったんです。
それもそのはず、私にとって『スクロールだりぃ』と感じる日記は
芸能人が書くブログのある意味で鏡でもある、『今日の出来事日記』だからです。
出来事日記であればあるほど、ファンの女の子達は
ミクシィのような感覚で来訪し、コメントしてしまうのです。
逆にキンコン西野のブログみたいなのなんて正直ファンの女の子は求めていないんですよね。
ちなみにこのコメント読む限り、やっぱりティーンズが多いみたいなんですけど、
勝手にティーンズの女の子の“あるあるネタ”だと信じていることがありまして
ティーンズの女の子って有名人を友達かなんかだと思う症状があるよね。
絶対一度ぐらいはありますよね?え?これって“あるあるネタ”じゃないの?
雑誌やテレビでその人を知った気になって
もしかしたら特別な存在になれるかもなんていう期待をよせてしまう、
あの痛々しい姿といったらありません。
あぁ~あの頃の私死んでしまえ・・・・_| ̄|○←心当たり大有り
ちなみにアイドルサッカー選手的なポジションの人のHPの掲示板って
こういう子達でにぎわってたりすることがあって鳥肌がたつことがあります。
『○○おはよう!今日もかっこよかったよ!試合勝ってよかったね(はーと』
もぅここまで来ると親が見たら泣くぞと言ってあげたい。
ちなみに肝心の選手本人は残念ながら絶対見てないと思います。
まぁそんな勘違いしている女の子が、チケットを買い、グッズを買い、
日本サッカーを支えているんだから誰も文句は言えまい。
ましてやそんな女の子達の力がギネスに掲載させてしまうほどの威力を持っているんだから
上地じゃなくてティーンズの青春の一ページを表彰してあげてほしい。
そして私の歳になり、
『あの頃は若かったなぁ・・・』
なんていうようになってほしいものです。
あっ!ギネスにのらなくても良いからほんの少しの一等賞にご協力を↓↓
どうでもいいですけど最近疲れがとれません。
そういう季節なんでしょうかね。
『死ぬな!』
顔が土色していると言われた四輪駆動です。
土色って・・・精気が無いってことかしら。それとも遠まわしに死ねってことかしら。
とりあえずみんなが『死ぬな!』って声をかけてくれるので『生きる!』って答えてます。
おかしな世の中になったものです。
コードギアスの視聴率も悪いらしいしね。
こっちは生きる励みにしているぐらいだってのに本当におかしな世の中です。
さてさて今日は教職のこと書こうと思ったんですけど、先にショックな事件があったのでそちらを。
先日川田亜子アナウンサーが自殺されたそうです。
何が彼女を直接自殺に追い込んだかは私にはわかりませんが(まぁ想像はつくだろうけど
ご冥福をお祈りします。
それにしてもブログで精神状態を心配させるようなネガティブな内容の日記を書いていたそうなんですが
心配するコメントなどが寄せられ削除されたらしいですね。
普通の人から見たら
『心配されたいから書いたはずのに、消すとか何でわざわざ書くの?』
とか思われるかもしれないけど、これが凄い気持ちが分かるんですよね・・・。
いったいなんなんだろうあの衝動は。読まれたくも無いのについ書いてしまうっていうね。
恐らく友達とかに相談できない人って一方的に書き綴るしかないんでしょうね。
実は私も人に何かを相談するのって凄い苦手です。
相談しても相手がそっけなかったりすると、
この人は私のことどうでも良いんだと解釈してしまい余計に凹むんです。
まぁ実際みんな、私が思っているより他人なんてどうでも良いんだろうなっていうね。(中二病発症
親友なんてしょせん上辺だけで繋がっていたいだけだしね。(中二病末期
そういえば自殺予告して未遂に終わったAV女優のブログとか見てたんですけど
ネガティブな日記ばかり書いていると
『お願いだから今日何食べたかとか、そういう日記書いて。』
とか言われるらしく、芸能人って大変だなって思いました。
だってブログ=日記ではいけないけど、ブログ=日常でなくちゃいけないんだから。
まぁ彼女はそれすらも日記のネタにしてたけど。
でも、実際に昨日何を食べたかどうか興味ある人なんて
叶姉妹と小室哲哉ぐらいだよね。
よっぽどのことがないかぎり人が何食べようが本当にどうでも良い。
そういうのを素で書けちゃう人はある意味才能なのかもしれません。
もしムサビ日記ライターに
『今日のMAUランチ超ぉぃしかったぁ~♪(^ω^*)次の授業もガンバろぅ☆』
とか、書くような人が現れたら私は尊敬しますね。
この全く他人に読ませる気が感じられない自己満足な文章。
ここまで来ると文才を感じてしまいます。(まぁ手羽さんがそんな人とるとは思えませんが。
話がそれまくってしまいましたが、何が言いたいかっていうと
電撃ネットワーク・南部のブログを見て、言い方って重要だなと思いました。
言ってることは正論なんだけど死んだ人を叩けばそりゃあ先に感情論が先にたちますよね。
言い方ひとつで記事が良くも悪くもなるわけです。
だから私は例え土色の顔をしていようが、
ネガティブなこともネタにして書いてやろうと思います。
『生きる!』
↑よろしければご協力お願いします。
ちなみに私も世間は自殺を美化しすぎだと考えているので
今日は自殺についてはあまり書きません。
芸術の祭典
ねこあじさんの日記を見てずっとお蔵入りしていたネタを思い出したんですが
昔スポーツの祭典とも言われるオリンピックに芸術部門があったらしいです。
まぁあったという事実ぐらいしか知らないので何とも言えませんが、(日本人が音楽方面でとったとか・・・
確実に美術なんて順位を決めるのに金とかコネとか政治とかが渦巻いてそうですよね。
まず勝ち負けの基準が曖昧だし、スポーツマンシップなんて最初から無いんだからさ。
それこそ先進国の名誉のための競技みたいになっちゃいそう。
・・・と、かなり美大生のくせに非常に芸術に対して否定的なこと言ってますが
国境というものがなく、人の感性に訴えるという点ではスポーツも芸術も同じですよね。
でもスポーツの感動って一番感動するのはやってる本人で、
それに共感して周りが感動するけど、
芸術は自分が作ったものを周りが見たり聞いたりして感動し、
それによって自分も充実感を得るっていうことが多い気がします。
まぁ芸術っていっても色々あるから違う事もあるとは思いますが
やっぱり評価されないと満足できないのが芸術なのかも。
・・・ってことを書いてたんだけど、今考えると全然そうとは限らないなっていう。(お蔵入りの原因
そういえばデザイン系の人って自分で設計を考えて、あとは発注したりして作品を作るじゃないですか。
それがファイン系にとっては理解できなくて、それって自分が作ったって言えるの?
って思ってしまうことがあります。
ファイン系の人って作品作りをしていて何が楽しいかっていったら自分で制作している時なんです。
だからできた作品を人に見られなくても満足してしまう人もいたりします。
デザインの人は評価されてなんぼだろうけど、ファインってそうでも無いのよねー
そして私はたいした作品を作ってないからアレだけど、おそらくデザイン系の考えかも。
日記だって誰かに見てもらいたいから書いてる訳だしね。(そのわりにはたいした日記書いてないけど。
見てくれる人がいなけりゃ作ってる意味無いと思う。
みなさんはどうなんでしょうかね?(最終的に投げ
実に不調ですね。ちゃんとまとまってから蔵出しするんだったな・・・
あっ!どうでも良いですけど実は私、
小学校の頃器械体操やってたんで平均台でバク転とかしてました。笑
だからおそらくコマネチの演技とか多分普通の人以上に見ていてトキメキを抑え切れません。
あのキレはヤバイね。
ちなみに彼氏の条件はバク宙が出来る人です。高ければ高いほどよし。(何
イメージチェンジ
自宅警備をお休みしてこれから学校行くお(^ω^)トゥットゥルー
久しぶりだからwktkしちゃうお(^ω^)
でも風がギガントツヨスなんで心配だお(^ω^;)
定期買うお金が無いお(^ω^;)(^ω^;)
この心境をしょこたん風に書いてみました。
地味にピンチなのにピンチに感じさせないこの日記。
別に書いたからといって解決される訳では無いけれど
しょこたんならファンから定期とか送られてくるんだろうなぁ・・・
あと最近しょこたん風に日記を書く女の人多いですよね・・・
ブスが書いても何も面白くないということを、この日記を読んで学んで欲しいです。
画像は2号館の工事が終わった様子です。
これで2号館の授業でも朝3分ぐらいは変わるはず。
3年目突入。
ネットの世界でも恒例行事となったエイプリルフールを
華麗にスルーしてしまった四輪駆動ですが
ほら?うちって人を幸せにする嘘しかつかないじゃん?
はい、早速大嘘。
そんな感じで特に面白い嘘も思いつきませんでした。
来年こそは頑張ります。
今年一番ひっかかりそうになったのは
留年が決定してしまった友達が
『仮進級になりましたー!』
というものでした。
騙される側も騙す側も胸が痛む。
しかも2日のミクシ日記とかエイプリルフール適用されてないし。
という訳でエイプリルフールは楽しい嘘つきましょうね。
手羽さんみたいにタマビ日記とか、ねこあじさんみたいにフランス留学とかさ。
微笑ましいものでお願いします。
あっ!そうそう、プロフィールをサイドに表示させました。
ブログをリニューアルしようと思って書いた四輪駆動犬もせっかくなので貼っておきました。
気が向いたらいつかブログ改造にまた挑戦しようと思います。
あと、一応4月ということでプロフィールを3年に書き換えときました。
えぇ、嘘じゃありません。ちゃんと進級できました(たぶん
そんな訳でムサビ日記やっと3年目突入です。
早いもんだー
ちなみに2年もやっていると地味に考え方とか書き方も変わり・・・
・・・というか若干、オトナになってきたんですかね。
鬱なこととか、愚痴とか、長文の日記とかはなるべく削るようになりました。
(それでも長くなってしまうのが悪い癖なのですが)
今までは単なるストレス発散場所としての割合の方が大きかったたけど
読み物として面白いものを今後も書けたら良いなと思っています。
ココだけの話、一応作品と同じように文の見せ方を意識はしてるんですけどね・・・
・・・って自分で言うのもちょっと痛いな。
そんな訳で3年目突入するにあたって、もぅ今までの目標だった
『四輪駆動というライターがいる』っていうのはだいぶ浸透してきたと思うので、
今年度の目標は、
ムサビコムの読者の方が
『ムサビ日記更新順』を見て四輪駆動の名前をスルーしないぐらいになる!
・・・というのが目標です。
これは実は地味ぃ~に難しい目標です。
まぁ確認ができないので達成状況も微妙ですが・・・。
ちなみにブログの目標はこれで、肝心の大学生活での目標はというと
『頑張って起きる!』
・・・です。
なんか原点に戻りましたが、これ以上の目標は無いと思います。
やっぱり英語は大切だよねー
ついにニートを今月から脱出し、
真面目にバイトをやってるわけだけど、
なんだか知らないけどうちがバイトするっていうと
前働いていたゲーセンしかり、なんか笑われるんだよね・・・
なんで?
とりあえず笑ったヤツは全国のお好み焼き屋に土下座しろよ!
ってかお好み焼き以前に何やっても笑われるよね。
なんで?
まぁそんな感じで前のバイトに比べたら全然稼げる気がしませんが現在お好み焼き屋でバイトしてます。
地道に頑張っていこうと思います。
いやぁ~飲食店でバイトやってる方は分かると思うけど
とにかくメニューが覚えられない。
あといっつも鉄板の温度見るの忘れる・・・。
そんで敬語がでてこない。
ピピピってすぐに注文が打てない。
卓番が覚えられない。
どこに席を案内して良いか分からない。
先は長いぜ・・・
しかもウッカリ者の才能が開花し、
既にボールペン2個無くし、出勤の度に靴やら書類やらを忘れてます。
でもまだ一ヶ月たってないしね。
これからだよね、これから・・・
あと、今日本当に混みまくったうえに面倒くさいお客が多かったんだけど
ちょっとピークがさったくらいに突然マネージャーさんから声をかけられました。
『駆動さん!英語できる!?』
・・・・ほら、みんな知ってると思うけどうちあれじゃん?
受験も英単語500も覚えられなかったから美大進んだじゃん?
しかも大学では体育だけで卒業しようとしてるじゃん?
この6年間の義務教育を完全に無かった事にしようとしてるじゃん?
英語なんて言葉無縁だと思ってたのに
まさかこんなお好み焼き屋で聞くことになろうとは・・・
なんて思いながらもちろん無理だということを伝えると、
マネージャーさんは更に
『じゃあフランス語できる!?』
できるかぁぁい!!(本気でおぼんひっくり返しそうになった
むしろフランスがどこら辺にあるかすら定かでないし。
フランスと言われてパンしかでてこないし。
そんな問答をしていたらフランス人がぞろぞろやってきました。
なるべく関わらない様にしよう・・・とか思ってテーブルから距離を置いて作業してたんだけど
やっぱり関わらないのは無理だったようで
もんじゃ焼きを持っていくことになりました。
そして予想通りもんじゃ焼きの作り方が分からない為
作ってあげることになったんだけど、作ってる途中で
『でれさksjrkhついえりうあwhnポリゴン?』
とか
『せjhふいshンrjルhァウィウhslルージュラ!』
みたいなこと言われたけど、全部
『アーハーン。』
みたいな感じで返し、あとは笑顔でごまかしつつ
『もんじゃ焼きはとりあえず流し込めばできるから』
というアドバイスを忠実に守って適当に完成させると・・・・
『ブラボー!!!』
という声とともに拍手を頂きました。
まさかお好み焼きで拍手とブラボーがもらえるとは思いませんでした。
『サンキューサンキュー』
とかとりあえず言っといたけど大丈夫かな。
国際問題にならないことを祈ります。
まぁその後も面倒くさい注文とかをしてたんだけど
会計でレジでもなんかグチャグチャやってんなぁ~とか思って
遠い目で見てたら、あのフランス人達領収書頼んでました。
外人の癖にちゃっかりしてやがる・・・
最後に帰るとき
『ありがとfdsjhfjけhbgりうwsghbfキングドラ!』
とかいって投げキッスを頂きました。
おじさんじゃなかったら良い思い出として胸にしまっておいたんだけどねー
まぁ長くなりましたがそんな感じっす。
前のバイトも版画専攻もサッカー部も高校もそうだけど、
自分は良い人達に恵まれてる気がします。
本当に。
あっ!マイミクの方。
またしても引用ですいません。
おめでとう?
最近ムサビコム全然開けてません。
なんか全然ヤル気がでなくて・・・
多分途方にくれている受験生並みの無気力感。
あぁ植物になりたいな・・・ いいないいな、光合成とかいいな。
なぁんてうさぎがでんぐり返ししてる光景が見えてきそうだけど、
こんな大学生じゃあ、ムサビに入れなかった受験生に申し訳ない!!!
そんな訳で自分にカツ!をいれるため、N・H・Kにようこそでも見返そうかなぁと思います。(違
そういえばいつの間にか芸大の試験が終わっていたようで、
私がスノボに行っている間にうちの妹もちゃかり受けてました。
一次の結果を見ずに、普通に二次もいかなかったらしいので
言うまでも無く、そのヤル気の無さに親と大乱闘スマッシュファミリーズを繰り広げていたらしいです。
まぁ受かるはずは無いとは分かってはいても、その割り切り方はちょっと尊敬に値。
しかし親が勝手に受けさせたとはいえ、親の金なんだから最後までちゃんとやれ。
あと、そういえば油絵科で何人か仮面浪人が受かったらしいという噂を聞いたのですが、
私の友達が名前を聞いても分からなかったのだから、私が分かるはずはありませんが
とりあえずおめでとう・・・・というべきなのかな?
ってか、ちょっと失礼かもしれないけど、
そもそもそこまでして入りたい理由が分からないんですよね・・・
実際大手予備校行ってて洗脳されすぎたんじゃないのかなーって思います。
特にファイン(というか油絵・日本画)。
デザインとかだと就職とか考えて選ぶのは分かるけど、
ファイン系で就職を考えて大学を選ぶ人はまずいない。
油絵なんて道具もキャンバスもどうせ自腹だし
設備とかテンションの違いぐらいで全然関係ない。
それなのに友達から大手予備校では、“芸大以外はクズみたいな扱い”というのを聞いて
なんて頭の固い集団なんだと驚愕しました。
うちの予備校なんて芸大卒の教師はいなかったぞ!(それはそれでどうなんだろう・・・
本当に絵が描きたいんだったら、無人島でも描けるし、
ニートでも描けるってことを忘れてしまってるんじゃないかな。
絵に学歴とか必要なんだったら、そんなもの芸術って呼べないんじゃないかと
偉そうに最近バイトを始めてフリーター化している学生が、パソコンの前で唱えてみるテスト。
やっぱり偉そうに言える立場では全然無いですね。
とりあえず今は本人の目標が達成された訳だから、おめでとうと言っておこう。
ニセモノ
地元の駅にでっかい桜があって、
あまりにも通りすがりの人が写真をとっているもんだからつられて写メで撮ってしまいました。
あぁ嫌気がさすほど純日本人。
認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものを・・・・
そんな感じで美大生とは思えぬ画質と構図ですいません。
そして場所によって全然写りが違うんですね。照明って大事だ。
それにしてもこの桜、木だけ本物で恐らく花は作り物。
そんなものに多くの人が食いついてしまうんだから
何か日本人って何でも良いんだなぁ~って感じです。
そういえば、話は飛ぶんですが
小学生ぐらいの時に読んだエスパー魔美の漫画で
ある青年の物心で美術館に飾ってある本物のモナリザの絵と贋作をとりかえてしまうという話がありました。
(あんまり記憶が定かでないからちょっと違うかも)
その話では魔美たちだけは本物のモナリザと違う事に気づくのですが、
他のお客は『これがあの有名な!!』って感じで誰も気づかないんです。
その時、私は子どもながら実際贋作とすりかえられたら、
これが本物という絶対的な固定概念があるにも関わらず見破られるのだろうか・・・と本気で悩みました。
そして、この歳になって色んな美術館で色んな作品を見てきた結論。
実際見分けられないよね。(爆
結構前にテレビで見たのですが外国で凄い贋作作りのプロみたいな人がいて、
その人は必ずネタばらしとして(?)下地にこれはフェイクということを書いていたそうです。(X線とか使うと見えるんだったかな?
とりあえず結構な知識人達が騙されたりしたっていうのが凄い。
そんな贋作、非常によくできたシャネルのパチモンぐらい見分ける人ぐらいじゃなきゃ
一般人に分かるはずがありません。
むしろマナカナの区別すらついてないのに見分けられるわけがない。
そもそも日本人は『見た』という“ステータス”が欲しいだけなのではないだろうか。
こうやって写真を撮るのだって日記に載せようと思って撮るだけで
そこに感動なんて全然無いのだから。
・・・とセザンヌ至上主義の母と、本を見ないと作品の良さが分からない父を見ていて
そう思ってしまう屈折した私は
超能力を決して悪用しようとしないエスパー魔美のことを、なんだか直視できないでいる。
書き込み
予備校講師をやっている友達のミクシ日記で
『とうとう発表日、絶対受かってて~』なんて文を見ると、
ずいぶん自分とは遠い世界の話になってしまったなぁと思いますが
読者の方は現在進行形なんだなってのを痛感いたしました。
でも頑張ってなんて他人任せなことは私は言いません。
影ながら応援していますんでよろしくです。
ここ数年、結果が気になって某掲示板を見ていたんですが、
今年は全然見てないので受験の話題についていけず。
どうでも良いけどネットって見たことも無い人たちの集まりだから
わりと客観的な意見が聞ける場所だと思っているので
本気で相談したい時は実はネットでで相談します。
しかし受験生のとき、絵の質問をした時に
駆動書き込んでたでしょ?
・・・と予備校の友達に言われたことがあります。
ちょっと品川になった気分でした。いや自作自演はしてないですけどね。
それからというもの、別にバレても全然かまわない質問だったんですけど
私はよっぽどのことが無いと書き込まない主義。
ちなみに一番最近、私が一大決心をして書き込んだのは
ニコニコでドラクエプレイ動画でラスボス戦を倍速かするかしないかについて。
もちろん倍速でお願いします。
あっ、これ以前にも書いたな・・・
らんえんらーーーーん♪
なんか昨日は予備校サボりたくなる感じだったんですかね?
某大手予備校に通う友達とうちの妹がサボってました。
今追い込み時だもんね・・・
しかし予備校の月謝もバカにならないのでほどほどにね。
ちなみにうちの予備校では
『今日は気分転換に授業休んで美術館行く』
というとなんか許されていた気がします。
今考えるとアリエンテス。そんなこと普通じゃ許されナイチンゲール。
さてさて、思いっきり話は変わるんですけど
そういえば昨日眠れなくて、今話題の鳥居みゆきの動画をひたすら見てました。
はいはい、どうせキモい上に暇ですよー
正直ヒットエンドラーーーーン♪ヒットエンドラーーーーン♪とかいうネタは
またエンタか・・・・・・・・・・程度だったんですけど、
即興コントとかトークを見てて、実は頭良いな!!と感じました。
意外と言葉遊びとかするんですよね。
だから大喜利とかも普通に笑いをとってるから天才肌なんだなぁと・・・
ちなみに芸人のネタってそれこそ何百回と練習して舞台でやる訳だけど、
その努力とか必死さが伝わってしまうと客としては痛々しいので見せてはいけないんだけど、
鳥居みゆきの場合全く見えないですよね。
まぁ実際頭ちょっとバグってるのもあるっぽいけど。
絵にもそういうのがあって、作品の努力自慢みたいなのはたまに痛々しかったりします。
改めて振り返ると自分は『頑張ったね』っていう作品ばっかだなぁ。。。
とちょっと自己嫌悪に陥りますが、
【努力賞】は非常に好きな賞なのでやるならやりきりたいと思います。
やっぱ色んな意味で頭はちょっとバグってるくらいが丁度良いのかも。
でも一番見てて痛々しいのはやっぱりこの人かな・・・
彼の日記を見ると自分の事のように胸が痛みます。
気をつけよう・・・。
駆動家の食卓
MacAir
今日めざましテレビ見てたらMacAirが公開されてました。
ってか今日の総長に発表されたのに、朝の生放送ですでに現物がスタジオにあるという事実に
若干めざましの見えない部分のパワーというのに恐怖を覚えたのですが、
そんなこともどうでもよくなってしまうほどの衝撃。
だってノーパソが
なんと封筒に入るという薄さ!!
中身は今までのと変わらず(むしろパワーアップしていて
一番厚いところでも2センチ、薄いところは4ミリだそうです。
重さ1kgほどだとか・・・本当にノート並の薄さです。
昔はパソコンといったら電子レンジみたいのしか無かったのに
ついにココまで来たか・・・
今まで外見より性能派だったんですけど、これはちょっと欲しいですね。
まぁ買わないだろうけど。
ちなみに美術の世界には未だにMac信者が根強くいますが
私は俄然win派です!!!
むしろアンチマッキントッシュ!
学校で使わなくちゃいけない機会がある度にキレ気味です。
右クリックが無いなんて信じられない。
マジ ライトクリック ナッシング イズ アンビリーバボー!!(低偏差値英語
確かにMacはフォントが綺麗だしデザインも可愛いけど
絶対信者の人って食わず嫌いな気がしてならないんですけどどうなんでしょう。
むしろ美術やってる人ほど頭固くちゃダメだと思うんですけど・・・・
とか言ってる私も相当頭固かったり。
とりあえず就職先はWin派が良いな・・・
上司じゃなくてパソコンにキレる生活なんて嫌すぎます。
ガンバ!
とりあえずやらなくてはいけないレポート2つが両方体育という四輪駆動です。
あれ?私、いつの間に日体に編入したんだっけ・・・?
さてさて、なんか久しぶりに学生ブログランキング見たら
2位に転落してました!!
新年早々凹むわぁ~
ベッコンベッコンのフランシスベーコンだわぁ~(言っといてなんだけど流行らないと思う
しばらく1位の座から変動なかっただけにどショックです。
もぅね、何が悔しいって芸大に負けたっていうね。
受験では負けてるかもしれないけど、せめてココでは勝ちたいじゃないか。
でもでも、一番ショックなのはランキングアップやダウンなどを示すアイコンが
マリオじゃなくなってるっていうね。
正直マリオが好きだから参加しているといっても過言では無くもなかったかもしれないのに・・・(曖昧
やっぱ更新が最近少なかったからかな。
何気に継続は力なりっていうのを一番教えてくれるのはブログだったりします。
まぁ何がともあれ引き続き応援よろしくお願いします。
そういえば話は変わって、
以前私も頑張れについてチラッと書いたんですけど
新たに頑張れという言葉について手羽さんが書いてます。
ガンバレを「カンパーレ」にしませんか?
いや、斬新で良い提案だと思いますよ。
嵐かNEWSあたりが言ったら流行るんじゃないでしょうか。
言うか言わないかが確実に分かれ道ですけど。
ちなみに『頑張れ』の言い方なんですけど、
器械体操というスポーツでは『頑張れ』を『ガンバ!』と言います。
なんか現代人には昭和の雰囲気みたいに思われてしまうかもしれないけど、
体操の応援はみんな『ガンバ!!』なんです。
なんでこんなこと知っているかというと、
実は小学校の頃に器械体操やってて、試合とかもチョコチョコでてました。
昔は平均台でバク転とか、足も180度以上開いてたんですけどねぇ・・・(遠い目
話は戻って『ガンバ!』という応援の仕方なんですけど、
私は大っっ嫌いです。
っていうのもガンバと使う場面というのが、
大抵ができたら上がりみたいな時になかなかできずに一人で残ってしまうときとか、
試合の演技前とかに形式的に言うものであり、
同情されてる、言わされてる感があって未だに嫌悪感があります。
それが根底にあるから確かに『ガンバ!』って
『頑張れ』よりかは軽い感じで聞こえは良いんですけど
やっぱりどういい方を変えようが好きになれないです。
そんな私は負けず嫌い。
負けず嫌いに応援は逆効果かもですね。
うーん。良い言葉は無いだろうか・・・
そういえばアナウンサーがミスをした時に小島よしおが裏で言った台詞。
小島よしお 『大丈夫。 【そんなの関係ねぇ!!】 ですよ!』
ホント使い方が上手いなぁ~
世の中の学校の先生も
『そんなの関係ねぇ!』を禁止するだけじゃなくて
『頑張れ』の正しい使い方を考えてみて欲しいです。
悔しいです!
ドラクエ4クリアしましたー思ったより短かったけど面白かったです。
早く6でないかなー(ワクワク
しかしながらなんか私、すっごいゲーマーに思われている事が多いのですが、
実はハードはDSとスーファミとプレステ1しか持っていない四輪駆動です。
しかもプレステなんてクラッシュとクロノトリガーとドラクエ7しかソフトありません。(懐
そんな薄っぺらいゲーム好きなくせに、好きな物に異様なハマりっぷりを見せるので、
オタク扱いされてしまいます。
なんか語り方とかが気持ち悪いのかもね(我ながら
ちなみに美大ってゲーム会社に就職する人がわりといます。
最近それも良いなぁなんて思いだしてしまい、
RPGはポケモンとドラクエぐらいしかやった事無いので、今
色んなゲームやらなきゃ!という無駄な使命感にかられています。
どうでも良いけど、オタクになるか美大生になるかという違いは、
例えばドラクエをやって感動して
楽しかったと思うか、悔しいと思うかの違いらしいです。
私は絶対に悔しいです!!(byザブングル
RPGって自分が冒険しているように見せかけて、
誰かが作ったプログラムをただ進める作業でしかありません。
いくらやり込んでも、それは作り手に“やらされている”だけなんですよね。
それが私には非常にムカつく・・・・(ぇ
そぅ考えると一応自分は美大生気質なのかなぁとちょっと安心します。
実は以前作ったポケモンジオラマにはそんなゲームをやらされてるという悔しい気持ちもあり、
やる側から作る側へのチャレンジでした。(まぁそんなこと考えてるの私だけだったかもだけど
でも実際美大生になったら、もっとちゃんと作れよとか思われちゃうんだろうな・・・(苦笑
まぁ結局色々語った訳ですが
なんだかんだ言ってもオタクという扱いは変わりません。
似ている・・・?
うおー!?
思った以上に年賀状が来てしまいどうしよう・・・って感じの四輪駆動です。
そうだよね・・・高校の友達は“描くのが好きな子”たちの集まりだったということを忘れてた・・・・
とりあえずピカチューとミッキーとネズミ男と大泉洋描いとけば良いですかね。
さてさて、そういえば完全に食わず嫌いをしていた『のだめカンタービレ』ですが、
再放送をきっかけに見てみたんですけど面白いですねー
全く音楽の知識が無いんですけど演出がうまいので楽しめます。
実は私、少女漫画が苦手で
ムサビ生のくせにハチクロを読むのに顔から40cmほど離さないと直視できないという
ちょっとシャイな子なのだったのですが、
頑張って食わず嫌い予定だったドラマハチクロも見ようかな・・・
話は変わって手羽サンが『堀北真希ちゃんとハリセンボンのはるかちゃんはやっぱり似てる』
と言っていましたが、上半分はシンクロ率90%以上ですよね。
今、日本で一番掘北真希が可愛いと思っている私が言うんだから間違いない。
うちのパパスもしょっちゅう間違えてます。
みちくさとりこサンはリアディゾンと沢尻エリカ。
ねこあじさんはプルシェンコと山本耕史が似てると思ってるらしいですね。
エリカ様はおそらくメイク薄い時の顔を見れば区別つくと思いますよ。
制服とか着てた頃は可愛かったんですけどねぇ・・・
プルシェンコは誰かも言ってたなぁ・・・確かに似てますよね。
山田耕史が付け鼻したらそんな感じかも。
ちなみに私もプルシェンコのエキシビジョン大好きです。
彼こそ正真正銘の変態という名の紳士ですよね。
っていうことで四輪駆動も
のだめカンタービレの千秋役の玉木宏と
涼宮ハルヒの憂鬱で小泉役をやっている人は似ている。
声が!!
はい。新年早々オタクっぽいことしてみました。
というのはさておき、まぁガチで話をさせていただきますと、
似ているのは続きの画像と長州小力かな。
年賀状
なんかムサビコム読んでいると、意外にも年賀状作成に
“ペイント”を使ってる方が結構いるようですが、
うちの家族共用のパソコンでは、『ペイントが消失』という謎の事件が発生しています。
なんか詳しくは知りませんがアクセサリのところに入ってないんだと。
母 『ペイント知らない?』
駆動 『しらねーよ!!!』
母 『お前が持ってたんじゃないのー?』
駆動 『どうやって持ち出すのかこっちが聞きたいよ!!!』
完全に無実の罪を着せられてる四輪駆動を誰か助けてあげてください。
駆動 『なんか今年の年賀状可愛いねぇ。』
父 『ふふん。(薄ら笑い』
いい年こいてなぜ可愛いという言葉に反応している父も助けてあげて下さい。
ちなみに四輪駆動には年賀状という概念は高校卒業と共になくなりました。
だってめんd・・・・・
宇宙画
最近友達が貸してくれたプラネテスってアニメを見てます。
コードギアスの監督・脚本なだけあって面白いです。
毎回良いところでEDに行きやがる。(見るなら後半はまとめて見るのがオススメ
原作は読んだ事無いんですけど、宇宙開発が発展する夢物語だけではなく、
それによっておこる問題提起などもなされていて
勧善懲悪を否定する感じがなんかサンライズっぽい作品だなーって感じで好感をもてます。
でもヒロインの女の子がいかんせんウザいです。声優は好きなんだけどなぁ・・・
ちなみに、漫画とアニメ両方賞をとったのはナウシカ以来な作品だそうです。
冬休み暇でしょうがないという学生は見てみてはどうでしょう?
しかし広大な宇宙を見てるとこの時、講評をこんなところでやろうとしていたのか・・・・
ぬぁあんて斜め上を見上げてしまいそうですが
マジでこんな汚い地球にオサラバして宇宙行きたいなぁ・・・(中2病症状
どうでも良いけど絵画には『風景画』というジャンルがありますが、
恐らく人間が綺麗だと感じたものを形に残したいという
本能的なものから生まれた絵画だと思われます。
(ちなみに修学旅行にすらカメラを持っていかない駆動はその気持ちがほとんど理解できません)
そんでもって海だの山だの川だの田舎だの、数々の風景を描いてきたわけですが
宇宙に人類が普通に暮らせるようになったら
確実に『宇宙画』みたいなのが流行るんでしょうね。
宇宙にホテルができるようになったら買ってくれそうだもんなぁ・・・・
まぁそんな近未来の絵の需要について考えてはみるものの、
プラネテスは2070年代のことですが、あと70年でそんな宇宙事業は発展するのだろうか・・・
まぁドラえもんもアトムも所詮夢物語だしね。
![]() | プラネテス 1 田中一成 雪野五月 折笠愛 バンダイビジュアル 2004-04-23 売り上げランキング : 3817 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
どうやらデスノート第二部が少年サンデー始まったようです。
絶対kokoさんが書くと思っていたのですが
待ちきれず書いちゃいました。
詳細はここ。
まさに衝撃の新連載。
アンケートといいプライドってものは無いんですかね。
でもまぁパクりたくなる気持ちは分からなくも無いんですけどねぇ・・・
美術を志す者としては。
ストレス解消法
ご無沙汰ですが四輪駆動です。
ムサビコム愛読者の方、更新が無かったからって駆動を忘れないで下さい。
そんでもって進級制作の講評が水曜日に終わりましたーーーーー!!
じゃあなぜ日記を書かなかったというと、
オールでカラオケして次の日爆睡して今に至るって訳です。
うわぁ~我ながらすげぇ大学生っぽい。
そういえばオールでカラオケって大学入ってから当たり前のようにしてるけど
いかにも大学生にしかできないことですよね。
今のうちにいっぱいやろうっと。
まぁ最近『カラオケで自重しない』という事を覚えて
ふぃぎゅ@メイトとか平気で歌ってますが気にしませんよっと。
どうでも良いですけど学者が考える一番のストレス解消方はカラオケだそうです。
自分の好きな曲+思う存分歌う=相当効果的な解消法なんだとか。
カラオケは日本人特有の文化だけど
それにアニソンをプラスする私はどう見ても日本人満喫してるなー・・・・なんてね。
はい、すいません。ブログでは自重するように心がけることにします。
それにしてもひとりカラオケする人も増えてるみたいだし、
ストレスの塊ともいえる受験生も、予備校帰りにたまにはストレス解消してみたらどうでしょう?
盗んだバイクで走りだしたりするより良いんじゃないかな?
不幸続き
うわぁ~やちゃったーー
予期せぬエラーで書きかけの日記消えたぁ~~
いつもメモ帳に書いてからコピってたのになぜ今日に限ってぇぇぇ・・・_| ̄|○
まぁとりあえず簡潔にいうと
多摩ムサ芸大造形のサッカー部が集まってやる美大リーグで
ムサビが二連覇して良かったよぉ~っていう話です。
あぁ~なんか簡潔すぎて萎えますね。
本当は伝統とかつながりとか熱く語ろうと思ったんですよ。
まぁオチはまだ考えて無かったんですけど
きっと面白いことになっていたと思います。
あぁ~ネガティブな時ってネガティブが続くものですね・・・
マックの割引券を家に忘れるわ
ロッテリアのチーズバーガーは食べれないわ・・・(本当に小さな不幸
もぅ今日は制作しないで寝るとしよう・・・
え?お前インフルってるの?タミフルタミフルー!!
早めに学校に来たのでドキドキしながらwebスペースで書いてます。
ちなみに私の定位置のパソコンにはムサビコムがブックマークされているので探してみて下さい。
見つけた方にはほんのささやかな
『く、くそ・・・見つかってしまったか!!』
という台詞をプレゼントいたします。まぁ私が言いたいだけですけどね。
さてさて今風邪が流行っているみたいですねー
ムサビでも嫌な咳(コホコホッ!とかじゃなくてゲフォンゲフォン!みたいな咳)
をよく聞きます。
あと、たまーに
「ハックシァッッフーーーーイ!」
みたいなハイテンションなクシャミも聞こえますが、これは風邪が原因じゃあ無さそうですね。
みなさんお大事に。
そういえばサッカー部の1年生でマスク二つ重ねで装備してどうしたんだと思ったら
インフルエンザに感染したそうです。
可哀想に・・・・とは思いつつ、私は彼から数メートルほど離れました。
そして、彼の周りの人々には絶対うつすなよ!オーラが漂っていました。
いやぁ本当に可哀想。
彼が何をしたっていうんだ・・・。
とりあえずこの季節に風邪ひいたら完全に死亡フラグ。
ぜんこくずかん
『遂に私が赤レンガ倉庫で展示されるときがきましたよ。』
byヤドキング
ということでポケモンのことを書くと、どうしても自虐的にしか書けないので
もぅ書かないつもりだったんですけど、ここに来てちょっと宣伝。
なんのことだかわからない方のために説明いたしますと、
芸祭で展示したポケモンのジオラマがムサビエンナーレという学内投票で見事4位に選ばれ、
THE SIXの企画で横浜赤レンガ倉庫に展示されることが決まったのです。
一応展示は明日から12月2日までの3日間ですので
まぁお暇な方は見に来て下さいな。
さてさて、話は戻って何で急にポケモンジオラマを宣伝したかというと、
今日展示のレセプションパーティーというのがあったのですが、
芸祭の時にも来ていただいた山本サトシさんがまた来てくれたのです。
以前の日記にも書いたとおり、来た時私はいなかったので初めての対面。
本当にありがたや~
それで話をしていると、山本サトシさんの一番好きなポケモンはマルノームだということ。
だから私の手抜きを見抜いたのね・・・
そして今回の展示でひげをつけたのですが気づいていただけました。
いやぁ~手ぇ抜きまくりの私でしたが、つけたかいがありました。
山本サトシ氏 『だって制作日記みたいなのに書いてあったから・・・』
ん?
ホームページの方の制作日記(ブログ)にそんなこと書いたかしら?
そうなんです。
芸祭の時、最初はMAU151の方をに来ていたのですが
じょうそんさんにこっちの展示も紹介していただき、
ポケモンジオラマも気に入っていただいたみたいで
芸祭終わった後に検索してどうやらこのブログにたどりついたようです(笑
なんか恥ずかしいやら嬉しいやら。。。
そんな訳で、誘導もかねて
本当はココでホムペのURLを載せたくなかったのですが展示の宣伝。
素敵なホームページだけに紹介はしたかったのはやまやまだったのだけど
だって本名バレバレなんだもん。(爆
制作日記も相変わらず四輪駆動調で書いておりますので
駆動のブログのファンだという嬉しい愛読者の方は日記の方も見てみて下さいね。(なんかキモイ
それにしても土台のクオリティーは正直前より下がってしまった感は否めません。
個人的にはもぅ他の展示の中に置いているだけで
あぁ~本当に申し訳ない!!_| ̄|○
みたいな感じにおちいって若干死にたくなるのですが
でもその代わりフィギュアの数はかなり増えました。
よりポケモンが好きっていうのが伝わる作品になったのではないかなって思いますので
芸祭で見た方も赤レンガ倉庫に来てまた楽しんでいただけたら光栄です。
それにしてもやっぱり詳しい人が見てくれると嬉しいですね。
タマビの“ヨンビニ”という展示の方とも仲良くなれたし良い経験になりました。
いつか個人の力でこれぐらい展示できるよう頑張ろうっと。
季節アレルギー
来年くる芸人はエド・はるみが来ると思います。
女の知的芸人みたいなポジションが今いないからおそらく間違いないね。
・・・と四輪駆動が大予言をしてみました。
来年ブームが来たらこの日記が証拠となるに違いない。
そういえば最近鼻水がとまりません。
喉も痛いってほどじゃないけどむずがゆいです。(違
ちょっとかまって欲しい時に風邪をひくぐらいなら良いけど
受験とか勝負の時にひいちゃうと気をつけてねー
そういえば同じような症状の友達が
『あたし季節アレルギーなんだよね。』
って言っていました。
なんでも季節が変わるごとに鼻水とか体がだるいなどの症状がでるそう。
恐らく体が弱いだけだと思うのですが
その言い方の斬新さにちょっと感動した。
ということでみなさん季節アレルギーには気をつけてね。
うまいまとめ
前回も言ったけど、やっぱ映像つくるのにノーパソでやるのは無謀だったようです。
ほぉんと動画って容量食いすぎ。もぉ~食いしん坊さんなんだからw
そんな訳でデブも大食いも許容範囲の四輪駆動です。
さてさて、遅くなりましたが以前駆動がみちくさとりこさんと手羽サンと一緒に取材対応した
記事がHeartlogicさんのブログに公開されました。
■Heartlogic::進学:ネットを通じて、受験生にリアルな美大生の声を届けたい――ムサビコム/ムサビ日記
いやぁプロの人はさすがですね。
取材では完全にグダグダの返答になってしまったのに、
うまーくまとめてあります。
是非教職のレポートも頼みたいものです。
ちなみにココでは私のような
・太字、色変えなどの文字修飾、顔文字を利用
・ブラウザの自動改行に任せず、短い行ごとに自分で改行
・空行が多い
書き方を『真鍋書体』と呼んでいますが、
確実に真鍋かをりサンに影響されたというよりは、
某掲示板のまとめサイトの影響ですよね・・・・(爆
本当にそういうサイトって読みやすく工夫されていて、面白い要点を抜き出すのがうまい。
書き方なんかもかなり参考にしてます。
※・・・っていうとカッコイイように聞こえるけど単にただ住人なだk・・・・・(略
まぁそれはさておき、うまいまとめといえば、
痴漢男はリアルタイムで読んでいたのですが
電車男は2ヶ月ぐらいたった後に事実を知り、まとめサイトで読みました。
まぁ一般の方は本とかドラマで知ったと思うのですが、
そういうのだけ見ると、よくできたドラマのようなストーリーだなぁ~と思うけど、
正直、話が進行していたスレッドの本文を読むと、私の記憶では
決してドラマのようなストーリーが起こっているとは思えませんでした。
っていうのも、まず普通に読んでいたら、電車男の最初の発言にも気づかないです。(私はだけど
結構荒れていて、話の流れがよく分からず最初の2スレッドぐらいで挫折。
それを考えるとまとめサイトの管理人(中の人)=電車男って噂がたっても仕方ないと思う。
そういうことで、よくまとめブログとかを見て、
『ただまとめただけだろー管理人が面白い訳じゃないじゃん』
とかいう人がいますが、その大変さを知るべきだと思う。
まぁそんなこんなで偉そうなことを色々言ってみたのですが、
結局何が言いたいかっていうと、うちのお父さんが今日床屋へ行って
天皇刈りにしてきたというビックリなことがありましたっていうことです。
アンチエコ
『温暖化とか興味ないから冷房も暖房もつけまくる。』
と言ったら『なんてヤツだ。』と白い目で見られました。
そもそも私は『エコ』とかいう言葉が大嫌いだ。
特に美大生でそんなこと言う人の気がしれない。
エコなんて気にしてたら美術ほど環境破壊なものは無い。
そんなこと無いよって言う人は是非ムサビのゴミ捨て場に行ってもう一度考えて見て欲しい。
そういえば噂によるとよくガソリンスタンドで売ってるバイオガソリン(?)っていうやつは
実は大してエコでもないらしい。(あんま詳しく言って違うと叩かれそうなのでやめておきます
モリゾーだかキッコロみたいなキャラの微笑みに、
私たちは何も疑わずに『エコバッグ!』『エコボトル!』『エコアニメ!』・・・・は単なる手抜きですが、
完全に企業に踊らされてるだけなんじゃないのでしょうか?
そもそも最近巷では、温暖化やべー!やべー!ハンパねー!!とか言っているけど
本当に二酸化炭素が原因なのか怪しいところ。
『俺は自分の目で見るまで絶対に信じないぞ!』
なぁんて熱血主人公が言いそうな台詞ですが
実際、昔は平らな板のようなものだと思われていた地球は丸かったし。
ノストラダムスの大予言も、大地震もこなかったし。
ってか数十年前に氷河期が来るとか言ってたのにちょっと暑くなったぐらいで騒ぎすぎ。
本当に氷が溶けて日本沈没とかしちゃうんでしょうか?
どうしてもハリウッド映画作るためのネタにしか思えない。
・・・とまぁ、ツンツンしてみた訳ですが
っていうのも授業で環境問題の問題についてディペートをやるからなのだけど
そんな私はきっと悪役を演じきれるに違いない。
ちなみに『エコ』とか言う言葉は嫌いだけど
『もったいない』という言葉は好き。
まさに日本人に欠けてる発想だと廃棄のチーズケーキを頬張りながらひしひしと感じます。
つい最近エコボトルとかいうのを買ってみた。
断言しとくけど決して地球のためにではなく、私のお財布のためです。
ちなみに日本が世界で一番自動販売機の飲み物の消費量が多いらしいですよ。
へぇ~
あなたと合体したい。
うちの近所のドイトがドンキに吸収されました。
理由は100メートルぐらい離れた所にでっかいホームセンターができたからだろう。
そりゃあ勝てない。
町田の6階建てぐらいだったハンズもツインズ(旧東急デパート)の中に吸収され、
半年前ぐらいの話ですがこれまた地元の世界堂も、駅ビルに吸収されました。
なんか寂しいです。
もう画材とか売ってるだけじゃダメな時代なんですかね。
高校の文化祭の時に、ガムテとかペンキを買うために
学校とお店をチャリで行ったり来たりしてたあの頃が懐かしいなぁ・・・
なんて思い出にうちひしがれ残念に思ってたのですが、
実は、吸収後の新装開店の様子は共通して
より便利になっているのです。
ドイトは8時閉店だったのにドンキと一緒になったことで閉店時間が23時になり、
ハンズは規模は小さくなったものの、売り物が厳選されて見やすくなり、
世界堂は広くなりました。
こういうことならどんどん合併していって欲しいものですね。
そういえばよくよく考えるとうちの地元では
異様な組み合わせの合体店舗が多い。
まずイトーヨーカドーとジャスコ。
二つの店舗の間に歩道橋がついて、簡単に行き来できるようになっています。
消費者としては安い方を比べながら買い物できるので便利で嬉しいけど、
ライバルである大手スーパーが手を結ぶのもよくよく考えると珍しい。
あとツタヤとブックオフが合体してる店舗があります。
この組み合わせの良いところはツタヤでいらなくなったCDなどが安くブックオフで売ることができる点で、
なかなか斬新だったりする。
まぁ何が言いたいかっていうと、
他人の意見に吸収されてみたり、自分と傾向が違う人と作業することで
新たな良いモノが出来上がるかもしれないってことです。
めざせ、ツタヤとブックオフの関係。
ファイン系は授業はほとんど自分との戦いだから、
もっと積極的に色んな人と合体していかなければいけませんね。
でも、アクエリオンでは合体しすぎると中毒になるらしいので注意が必要。(合体依存症
どうやら合体は相当気持ち良いらしいです。
そういえばアクエリオンって今更なぜに映画化・・・?とか思っていたら
パチ屋が出資して作らせてるみたいです。どおりでぇー
ちなみに私はアニメは2話で挫折中。
曲は菅野ようこサンがやってて凄い良いんだけど
内容がネタなのか本気なのか・・・・・・・
まぁあの作画でネタってことは無いような・・・・・・・・・・・・・・
とりあえず芸祭終わったらやることリストにくわえておこうと思います。
ズキュ━━━━ン!!
「好きだからだよ、お前が。世界中の誰よりも(by新一」
という訳でこんばんは。久しぶりに劇場版名探偵コナン 瞳の中の暗殺者を見て
ズキュ━━━━ン!!した四輪駆動です。
甘いよー!甘すぎるよバーローー!!ブラジルの黄色いお菓子ぐらい甘いよー!!
まさに推理やトリックにはツッコミどころ満載だけど
所詮ラブコメだからそんなの関係ねぇ!というのを証明した作品です。
そのあと、一緒に見ていた相方と新一に負けない甘い言葉合戦を繰り広げたのは言うまでもありません。
でもやっぱり一番ズキュ━━━━ン!!なのはいちご100%の西野つかさ。
という訳で可愛い女の子大好きな駆動はオタクだけど腐女子にはなれないんですね。
腐女子だったら明日のこの授業で活躍できたのになぁ・・・
ちなみにボーイズラブの興味深い資料(というか普通に同人誌)があったら
場合によっては買い取ってくれるそうです。絵描きの友達紹介しようかな・・・
そういえば流行にのって相関図ジェネレータをやってみました。
あながち間違ってもない気がする。
そういえばルービックキューブの世界大会で日本の高校生が優勝したそうです。
なんでもこの1年、毎日4、5時間練習してきたらしい。
その努力を・・・・いやよそう・・・・。
ティンカーべル
芸祭までもう18日しか無いそうですね。
なんかもっと時間が欲しいのに早く終わっほしいっていう妙な気分です。
なぜか忙しいと終わったら○○したい!みたいな欲求がでてくるんですよね。
あれだ、今流行の『ないものねだり』ってやつですね(流行ってもないし、意味も違うような気がするけど
でも私の経験上いざ終わると何にもヤル気がしなくなる傾向にあり。
今のうちにやりたいけどやれないものメモっておくことをオススメします。
そんな訳でとりあえず『働く』と自重気味に書いてみる四輪駆動です。
私も有言実行シスターズを見習わなくては・・・( ´_ゝ`)φ メモメモ...
さてさて先日も言いましたが今マジック・ザ・ギャザリング(MtG)というカードゲームに結構ハマってます。
というより友人がえらくハマっているのでそれにつられてやってます。
そんな訳で近所のお店でやっている大会をこないだ初めて見に行ったのですが
覚悟はしてましたが相当異様な空間。
まず女がいない。
結構、女性のギャザラー(MtGをやってる人)って少ないみたいです。
昔からミニ四駆やデジモン、あとサッカーなど、男の子がよくやってるものにハマってきたけど
ここまでいないのも珍しい。
友達いわく、各店舗で女みたいな男は見たことはあるが女を見たことは無いらしい。
男>オカマ>女って相当凄い状況ですよ。
これは結構メジャーな遊びの中でも珍しい状況では無いでしょうか。
やっぱり女は頭使うモノは嫌いなのかも。(普通の女の子が何して遊ぶのかは知らないけど
そんでもって一番異様な空間なのはみんな異常に強い。
まぁ自分の歴が短いってのもあるのですが、なんか気持ち悪いほど強いんです。
まず金のかけかたが違うんですよね。
私にはとてもじゃないけど欲しいカードのために万単位では出せません。
そういえば子供の頃、ゲームでめちゃめちゃ強い大人とかがいると
『○○さん、マジつえーよなー!!』みたいな感じで憧れたものですが
この歳になると、『○○さん・・・・・大丈夫なのかなぁ・・・・』と思ってしまうのが切なくなります。
そんな時、この子供時代の憧れを壊さないために、
私は脳内で横におてんばな妖精が飛んでいることにします。
きっと夜が明ける頃には空を飛んで違う国に行ってしまうのでしょう。羨ましい。
でもどんな遊びもそうだけど、
ゲームを通じて全然違う環境にいる人と知り合えることは楽しいし貴重な体験。
それを大人になると辞めてしまうのは逆にもったいないことかもしれません。
千の風に~
みなさん、お元気ですか?
千の風になりたい四輪駆動です。
更新が不覚にも遅れてしまったのは家に帰れてなかったからでして、
今やっと家に帰ってきてパソコンが触れました。
ちょくちょく学校のwebスペースからムサビ日記は読んでいたのですが
やっぱり自分のパソコンが一番落ち着きますね。
ちなみに携帯には書きかけの日記が溜まりまくっているのですが、
この時間からだとパソコンにアップする気力もでないです。
こうやってネタがどんどんお蔵入りされていくんですよね・・・
いやぁ~すんげぇ面白いこととかあったんだけどなー残念!
とか言ってみるともしかしたら凄い人なんじゃないかと思われちゃったりしますかね?
あ?しない?くっそぉ~完全に読まれてるな。
さてさて連休中はずっと芸祭で展示するポケモンジオラマの制作していました。
やっぱり制作のモチベーションを上げるにはみんなでやることが一番良いですね。
高校の文化祭を思い出します。
特に根性の無い私にとって、一人だといつまでたってもヤル気がおきないので
みんなでやるということは、本当に良い刺激になります。
同じ空間で同じものを協力して作る楽しさってのは
学生の間しかできないことであり、大きな経験。
そんでもって自分の作品には自信が無いし好きじゃないけど
みんなで作った作品は自信を持ってみんなに見て欲しいって思うのは何でかなぁ?
ってずっと考えていたのですが、
やっぱり自分の実力以上の力がそこに込められているからなんだろうなーって最近気づきました。
それぞれの良い所を持ち寄ればそりゃあ良いものできるよね。うん。
あと、その良い所ってのは技術やアイデアとかだけではなく、
良い雰囲気を作ったりする気配りとかも大切なんだなって気づきました。
むしろこれが無いと成り立たないぐらい重要。
まぁ簡単に言うとサッカーと一緒なんですね。
チームプレーって難しいけどうまくいった時の感動は・・・・・・(以下省略
えぇーそんな訳で自分で言うのもなんだけどポケモンジオラマすごい頑張ってます。
ポケモンという題材で色んな人に馬鹿にされたりしてますが絶対見返してやろうと思います。
やっぱり偏見があるものほど押したくなりますしねw(コードギアス本当に面白いんだから!
うん、眠くて何が言いたいのか分からないや。
しかも我ながら相当追い込んでますね。
という訳でそろそろ千の風になろうと思います。
おやすみなさい。
らららららら~言葉にできない
最近ブログを見れて無かったらコメントが5件も溜まってました。
ちょっと人気ブログっぽくなったか?とか思いきやスツールをスチールとか書いてたみたいですね。
本当にすいません。
そんなもん数日晒していたと思うと・・・・
・・・・いや、良いんだ、それでこそ四輪駆動なんだ。多分。
さてさて今日はひたすら言いたいのに言いたいことがまとまらない現象に陥りました。
そこで、あえて声を大にして言おう。
私は日本語が苦手だ。
かといって英語が出来る訳でも、熊本弁をゆうちょにしゃべれる訳でもない。
なんていうか言いたいことは頭にいっぱい浮かぶのですが、
それをクチに出す時に言葉をとっさにうまく組み立てられないのです。
だからブログっていう形で何時間もかけて文章を書いて自己表現をしている訳ですが、
こんだけ書き続けていても全くもって日本語をしゃべれないのは
ブログが普段の話し言葉に近いからという私のこだわりと、
ブログの文章と実際の会話を考える思考はまったく別物ということ。
一見、矛盾しているようだけど私の中では当たり前のことであり、
よくブログをやっている人=しゃべりも上手い=就職に強い
・・・みたいな方程式が一般的には成り立つらしいのですが
駆動には一切あてはまらないというか、
イコールという文字が、もはや横並びのポッキーが二本。思わずヨダレが・・・
いや、ブログやってて良い事はいっぱいあるのですが
会社で推進するほどブログって仕事に役立つかって言われたらそうでもない気がします。
そんでもって『就職』という言葉が若干タブーなキーワードとされているファインでは、
ブログやっている=パソコンできる=就職に強い
という方程式が成り立ちます。
こんなんだからデザイン科に馬鹿にされるんだろうな・・・・・_| ̄|○
大人ニンニキニキニキ
ポケモンを先輩に貸しておいたら365ひきほどゲッツした状態で返ってきました。
ってことで65匹ほど増えましたwww
感謝感激ヒノアラシ。本当にありがとうございます。
そんでもって久しぶりにポケモンをついついやってしまって
現在380ひきゲットだぜ!
あとたまごが10個ほどあるので400は自力でいけそう。
目指せポケモンマスター!・・・はキツい気がしてきたのでとりあえず450ぐらいはいきたいなー
そういえば最近、なんか凄いストレスが溜まってヤバイです。
学生のくせにストレスとかいう言葉を使うのはちょっと気がひけるのですが
なんか最近スッキリしないことが多いみたいで胸のあたりがグルグルしてます。
まぁお腹においては年中グルグルしてるんですけどね。
とりあえず明日はオールナイトでフットサルやって発散できるだろうから今日だけ我慢。
しかしながら、季節の変わり目ってヤツだからですかね。
日記読んでて思い出したのですが去年もこの時期こんな感じだった気がする・・・
となるとやっぱり芸祭辺りはどんと下がりそうですね。
あぁ~こういうジンクスというかバイオリズムは絶対的信頼をおいてしまう自分が嫌だ。
大殺界や厄年や細木和子はまるで信じてないのに・・・
そういえば先週辺りから『大人ニキビ』といわれるものが異常にできてきました。
何かっこつけて言ってるんだよーただの吹き出物だろぉ?
とか思ってる方もいるのではないかと思いますが
大人ニキビとは、主にフェイスライン沿いにできるニキビのことで
十代の頃にできるおでことか鼻とかにできるニキビを思春期ニキビというらしいです。
えーあんま知ったかしてると指摘されそうなのでココまでしか書きませんけど
十代→二十代になるにつれ、確かにニキビのできる場所は変わりました。
まぁ思春期が止まらないことで有名な四輪駆動ですが
体はちゃっかり老化してるみたいですね。あーやだやだ。
とりあえずニキビの新しい呼び方でも考えて早く寝ようっと。
あぁ~エヴァのレビューまた書きそこなった・・・
しかもせっかくネタ作り(!)に芸大の文化祭もいったっていうのに・・・
あっ!新しく始まった木工の授業も気づけば一週間たってしまう~
あぁなんという言いたいことも言えないこんな世の中・・・・(ストレスの原因
でも今、日本で一番ストレス感じているのは安倍総理。
それにしてもニキビって単語、ゴキブリに次ぐ嫌悪感を抱く言葉だと思うのですが、
いったい何がいけないんだろう?
ゴキブリは『ゴキッ』と『ブリッ』って感じで、もぅ最悪な組み合わせですよね。
それに対しニキビは『ニキ』がいけないのか?『キビ』がいけないのか?
どっちにしても『 ビ キ ニ 』になると
思春期の胸をときめかすと同時に、胸を揺れ動くのが見える言葉になるのは間違いない。
過食症
最近、煮詰まったりイライラすると何か食べないと落ち着かない四輪駆動です。
今日食費だけで2000円使ってるし・・・(爆
これはヤバイと思ってカップ春雨とか食ってみるも、
結局ポテチとかマックに手が伸びてしまうこの悪循環。
なんか、まだタバコ吸った方が良いんじゃないかって思いはじめた今日この頃。
でも今日のポケモンジオラマの会議で思ったのですが
高校の美術クラスでタバコ吸ってるのって一人だけで他はみんな禁煙者。
美術やる人のわりに珍しい集まりですよね?
まぁみんな真面目だしな(なんの解答にもなっていない
それにしてもポケモンジオラマの企画は壮大すぎて
チキンハートの私は大丈夫かなぁ~って感じです。
いや、やるからには完成させますけどね。
ポケモンっていう題材に惹かれただけで安易に主力メンバーになるんじゃなかったな。
まずジオラマに一切興味が無いというか作るのが好きじゃないって時点でハンデありすぎ。
っていっても、やるからには作りますけどね。(しつこい
やっぱ自分は考えたり、設計したりデスクワークな作業が良いなって分かっただけ相当な収穫かな。
あぁ~それにしても作ったポケモンが全然似ないんですけど・・・・・_| ̄|○
まぁやるっきゃないんで作りますけどね。(しつこい奴は嫌われるらしいのでこの辺で辞めます
とりあえずポケモンは擬人化しなくても可愛いってことを伝えられるよう頑張ります。
そういえば芸祭まであと44日らしい。
なんか昨日あんな事かいたのに、どうしようこのヤル気のなさ。
というか絵は描きたいんだけど他の事やりたくない。ヤル気の空回り。
・・・・・・・そうきたか!!
やっぱりね。なんかおかしいと思ったんだよね。
絶対こういうヤル気ってだいたい裏目に出るんだよなぁ~トホホ(←古
はぁー・・・・頑張れ自分。負けるな自分。
元気ハツラツとか聞いてくる上戸彩にはビンタをくれてやれ!
そういうえば手羽サンが熱くH×Hについて語ってましたが
一応富樫のストック(書き溜め)は7話分らしいですよw
それ切れたらまた休載なんだろうな・・・
それにしても本当に良いですよね~できることなら私も富樫のポジションになりたい。
書いただけで奇跡扱いみたいな。
ネーム状態の原稿でも感謝されるなんてなんておいしいポジションなんだ。
そうそう、連載再開って公式に発表されても
どうしても疑ってしまうのが富樫クオリティですが、(何度騙されたことやら
中国人が前に続きを勝手に書いてたのをアップされていた時は騙されそうになりました。
トレース使ってるところが分かりやすいんですけど、
なんかクオリティー高くてこれが本物でも良いじゃんって思う人も多いのではないでしょうか?笑
中国人やるなぁ~♪ これは良い才能の無駄遣い。
くっそー
せっかくエヴァ見て感想を書きたいのに書く気力がでない・・・
とりあえず寝ようっと。
駆動式
月見バーガーよりマックポークが熱い四輪駆動です。
ついでにいうと吉野家より松屋が好きなんですけど、
なかなか女の子だと区別つかないらしいですね。ムサビに松屋入らないかな・・・・
さてさて、最近むしょうに絵が描きたい!
別に何を描きたいってのは無いんだけどとりあえず筆を握りたいんです。
アレだけ描きたく無かったっていうか、もはや絵を描く意味なんてなくね?
みたいな私に何が起こったっていうんでしょう。
別に特に影響される絵に巡りあったって訳でもなく、
欽チャンが走ってる姿を見たたからって訳でもなく、
H×Hの連載が再開されるから・・・・・・・・ってのはちょっとあるかも。
思えば2年になってから一度も絵を描いてないんですよね。
読者の方でビックリする人も多いかもしれませんが
美大生が毎日絵をかいてるかっていったら大間違いです。
トンカチを握って手がアザだらけになったり、
くだらない映像を作ったりと、必ずしも絵ばっかり描いてるわけじゃあありません。
なんでだろうなぁ・・・( ´_ゝ`)・・・?
まぁ色々思い当たる節はあるんですけど、
アニメとかサッカーに飽きたのかも。あと彼氏・・・・・ってのは冗談ですけど、
今まで一番だったものが確実に私の中でランクを下がっている気がします。
自分は良くも悪くも熱しやすく冷めやすい性格なのですが
熱した時は本当にそれ以外見えなくなるんです。やっぱ自分オタク気質なんですかね。
これは第二次絵画ブームに期待かな。。(※一次は小学校高学年から中学校卒業辺りまで。
そういえば江川達也がこんな事を言っていたのをふと思い出しました。
『やりたいことが見つからないなんて贅沢な発想。
過酷な現場に行って何もやりたいことができない状態でしばらくいれば、
おのずと自分の好きなことは見つかるはず』
過酷な現場でも、何もできない状態だった訳では無かったけど
何にもしなさすぎてやりたくなったのかもしれない。
これは新たなスランプを抜け出す方法かもしれません。
名づけて 【駆動式無気力脱出法】
絶対に意味を誤解されること必至なので学会には発表しませんが読者の方のみにコッソリね。
それにしても最近学校生活が充実してる気がします。
ちゃんとほぼ毎日1限から学校でてるし毎日課題があるからかな・・・
正直今日は書きたいことあったのに疲れて眠くてこんな文がやっとです。
逆転裁判3をやるのは登下校のみって決めてるからちょっと学校行くの楽しみだ(不純な動機
でもやっぱり雨だと行く気が失せるのは実家通い仕様。
ちなみに雨の日の電車内の香りは異常。
こんだけうまくいってると逆に落ちた時が怖いです。
しかもこの流れだと落ちるタイミングは芸祭あたりかも。
我ながらそれは最悪な展開。
でも運命は変えれるもの・・・・ですよね?
いくら、ひぐらしのなく頃にで運命がいい感じに進んでいるのに対して、
タイトルが皆殺し編だということに気づいてしまったとしても私は信じてる!(ガクガクブルブル
※結局なんだかんだでアニメネタ落ちっていう・・・。
どんだけ富樫
今日(昨日)から新生ヱヴァ公開ですね。
なんか期待しすぎて叩かれそうな気がしていましたが意外と評判よさげで嬉しい限り。
ヤシマ作戦早く見たい!
でも全体的に肌の色が白っぽくなってて人間味が無くなった気がするんだけどどうなんだろう?
予告見てるとみんな綾波レイみたいでなんか落ち着かない。
そういえばあの期待してはいけないこと、
いつになるか分からないことの代名詞のH×Hの連載が
再開するそうです!
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
↑日本全土の声
興奮しすぎて、フォントサイズでかくしてしまったけどついに富樫が動きだしました。
24巻も10月にでるそうです。休載率100%になってから1年半・・・・・・・・長かった・・・orz
なんていうか、信じれば思いは通じるっていうか、
辛抱強く待っていたら報われるっていうか、そんな心を証明してくれた気がします。
私も芸祭に向けて動き出さなければっ!(どんだけ富樫
デスノも良かったしアニメが熱いですね。
みんながミクシ日記のキーワードランキングの上位4つを語りたくなる気持ちも分かります。
(1位デスノート、2位有閑倶楽部、3位HUNTER×HUNTER、4位エヴァンゲリヲン)
・・・って確実にムサビ日記に書く内容じゃ無かったですね。
まぁそれもまた風流・・・(←絶対に使うタイミング間違ってる自信がある
明後日から学校なんでちゃんとしたムサビ日記になることを期待。
wikipedia
【総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本語版で判明】
Wikipediaを編集した組織や企業が分かるツール「WikiScanner」の日本語版がこのほど登場した。これを利用して行政機関からの編集について調べてみると、総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連まで、さまざまな内容について編集があったことが判明。行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。
WikiScanner日本語版 WikiScannerは、IPアドレスを入力すれば、そのIPから編集された内容を一覧表示できるツール。IPアドレスと組織名を対応させる仕組みも備えており、特定の組織が編集した記事や内容を確認できる。英語版はすでに公開されていたが、今回新たに、日本のWikipedia内を検索できる日本語版が登場した。省庁のIPアドレスで調べてみると多くの編集が見つかる。例えば総務省からは、「電子投票」の項目が10回以上編集され、電子投票のセキュリティーに関する内容が書き換えられているほか、「水曜どうでしょうの企画」を詳細に説明する書き込みや、シミュレーションゲーム「蒼き狼と白き牝鹿」に関する書き込みもあった。
文科省のIPからは、本間正明・元政府税制調査会会長に関するスキャンダルが削除されていたり、「コミュニティ・スクール」の項目で、文科省自身が作成したWebサイトについて「かなり充実している」と自画自賛も。
厚生労働省からは「薬物」などの項目で編集があったほか、アダルトゲーム「ななついろ★ドロップス」の項目で解説も書き加えられていた。宮内庁は、天皇陵や歴史関連の書き込みを編集しており、宮内庁に関連する疑惑の指摘を削除した跡も見つかった。農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。
でも、この記事の一番の注目どころは
>厚生労働省からは「薬物」などの項目で編集があったほか、アダルトゲーム「ななついろ★ドロップス」の項目で解説も書き加えられていた。
>農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。
という点。
なんていうかココは攻めないであげてほしいですね。
夏休みをちょっとまとめる(ダメニート編)
もぅ気づけば8月終わりますね。
便乗してこの夏休みをちょっとまとめてみると
今年の夏は人生最大のダメ夏休みでした。
いや、正直これはひどいです。
ここ数年の夏休みを振り返ってみるも、高校の1・2年は部活で真っ黒。
靴下焼けという屈辱的な跡を残すも、プールとか行かないし関係ない。
部活引退したあとの高校3年は夏期講習、文化祭委員、体育祭幹部と一番充実していた夏休み。
そんで大学1年の時(去年)の夏休みはバイトとか初めての大学生活をエンジョイ。
じゃあ今年は何してたかって振り返ってみると
○グレンラガンとかプリンセスチュチュとか見だしちゃう。
○派遣のバイト1回やってみて挫折。
○ポケモンで熱いバトルを繰り広げる。
○時が過ぎるのを忘れてマジック・ザ・ギャザリングに熱中。
おや?やってることが中学生に戻っている気がするのですが・・・
うん、間違いない。ココはいさぎよく現状を認めて手を高く上げてこう唱えよう。
\(^o^)/ <ナンテコッタイ!!
はい。これが有名なお手上げの呪いですね。
そんな訳で今年は完全に配分ミスのダメニートでした。
あぁ貴重な学生の夏休みがぁぁぁ・・・orz
そんな後悔の念とともに終わっていきそうな20歳の夏に愕然としている私ですが、
こんな話を思い出しました。
次のような銀行があると、考えてみましょう。その銀行は、毎朝あなたの口座へ86400ドルを振り込んでくれます。
同時に、その口座の残高は毎日0になります。
つまり、86400ドルの中で、あなたがその日に使い切らなかった金額は、すべて消されてしまいます。あなただったらどうしますか?もちろん、毎日86400ドル全額を引き出しますよね。
私たちは一人一人が同じような銀行をもっています。
それは時間です。
毎朝、あなたに86400秒が与えられます。
毎晩、あなたがうまく使い切らなかった時間は消されてしまいます。
それは、翌日にくりこされません。
それは、貸し越しできません。
毎日、あなたのために新しい口座が開かれます。
そして、毎晩、その残りは燃やされてしまいます。
もし、あなたがその日の預金をすべて使い切らなければ、
あなたはそれを失ったことになります。過去にさかのぼることはできません。
あなたは今日与えられた預金の中から「いま」を生きないといけません。
だから、与えられた時間に最大の投資をしましょう。そして、そこから健康、幸せ、成功のために最大のものを引き出しましょう。
時計の針は走り続けています。今日という日に最大限のものをつくりだしましょう。
1年の価値を理解するには、落第した学生に聞いてみるといいでしょう。
1ヶ月の価値を理解するには、未熟児を産んだ母親に聞いてみるといいでしょう。
1週間の価値を理解するには、週間新聞の編集者に聞いてみるといいでしょう。
1時間の価値を理解するには、待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみるといいでしょう。
1分の価値を理解するには、電車をちょうど乗り過ごした人に聞いてみるといいでしょう。
1秒の価値を理解するには、たったいま、事故を避けることができた人に聞いてみるといいでしょう。
10分の1秒の価値を理解するには、オリンピックで銀メダルに終わってしまった人に聞いてみるといいでしょう。
だから、あなたの持っている一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして、あなたはその時をだれか特別な人と過ごしているのだから、十分に大切にしましょう。
その人は、あなたの時間を使うのにふさわしい人でしょうから。
そして、時はだれも待ってくれないことを覚えましょう。昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだわからないのです。
今日は与えられるものです。だから、英語で「いま」をプレゼント(=present)と言います。
次のマイブーム
300ぐらいポケモンが集まったところで、
そろそろ野生ででてくるポケモンはだいたい捕まえ尽くして
あとは他ソフト使用したりレベル上げだけとかって感じになり、
対戦もすることもそうそう無さそうだったので、
ポケモンをやり込んでいる先輩にソフトを託してしまいました。
戻ってきたら図鑑どんぐらいになっているんだろう・・・期待大。S先輩よろしくです。
さてさて、ポケモンの代わりといってはなんですが、最近マジック:ザ・ギャザリングをやり始めました。
カードゲームなんて小学校の時、誕生日にポケモンを買ってもらおうとしたのに、
親にゲームやるならまだこっちにしなさいという理由で、ポケモンカードデッキを買ってもらった以来です。
一応なんだかんだで、こどもセンターで毎日のようにやるというほどにハマってしまったのですが、
数年後結局ゲームをこんなにもやる事になるとは・・・・
まぁ対戦相手が地元に(しかも2人)しかいないので、どこまでハマれるか分かりませんが、
やるからには世界チャンピオンを目指して頑張ります。
そういえばこのカードゲームの世界大会、二年連続で日本人が世界王者になってるらしいです。
ちょっ・・・・日本すげくねぇ!?
彼らこそまさに大日本人の称号を贈呈したいです。
しかもこのカードゲーム、プロまでいるんですよね。
カードゲームで食っていくなんて、安否が心配されているミニ四ファイターみたいなもんかと思ったら
プロゴルファーみたいな感じで賞金とかかなりでるらしいです。
凄い世界だなぁ・・・
やっぱり遊びに真剣になれる大人って良いですよね。
美大生は結構そういう部分結構ある気がするのでわりと好きです。
芸祭とかでは、その精神がいかんなく発揮されますよね。
じゃなきゃ模擬店に一人一万のとかでなんか絶対作るはずがないです。(爆
いつまでも気持ちは子供のままでいたいものですね。
まさに見た目は大人、頭脳は子供っ!!
・・・・・・・・・・・・・いや、良くないな。
そういえば未だに私はパチ屋行くと年齢確認されます。
あれ?もしかして、それって見た目は 女 子 高 生 ・・・・ってことですよね?
華の女子高生イヤッッホォーーイ♪ヽ(´∀`)ノ←2歳ほど若返る
あっ!でもそうすると頭脳は小学生ぐらいになるのか・・・・・・・・・・
_| ̄|○ ←知恵遅れ
そういえばMtG(マジック ザ ギャザリング)ってカードの絵って結構有名な人が描いてるらしくて、
(っていっても私は画家の名前全然知らないんですけど)
絵を見ているだけで満足しちゃいます。
もぅね、ドラゴンとかセクシーで強そうなお姉さんとかたまらないのですよ(ノ´∀`*)ハフーン
美大生なら絶対トキメキますよね?
あ、あれ?私だけ・・・?
(, ゚Д゚)∩先生質問です!
更新が遅れましたが別に四輪駆動は筋肉痛と寝不足意外は元気です。
ちょっと何にもヤル気が起きない症候群にかかってただけです。
そんな訳で『あぁ、今日も終わってしまったなぁ・・・』なんて思って一日を終える日々を何日か過ごし、
こないだ横浜に行ってきました。
一人で。
あらかじめ言っておくけど決して友達がいない訳でも
誘う勇気が無かった訳でもありません。
なんつーか色々縛られるのが嫌だっつーか、
行く先もわからぬまま走り出したかったっつーか、
まぁそんな訳で横浜に展示をちょっくら見に行ってきました。
何度も言いますが展示っていっても決してポケモンフェスタではなくて、
今回は神奈川の高校の美術の先生方の展示らしいです。
教師の展示っていったらやっぱベタベタな油絵ばっかなのかなぁ~
っていう勝手な固定概念をもって行ったら
『磯野家の受難』
とかいう100号ぐらいの作品があって
まさかこんな所でサザエファミリーに出くわすとは思いませんでした。
結構ユーモアのある先生もいるんですね。
そういえば小学校時代、先生は完璧な模範的な大人、神的存在だと思っていました。
誰かが泣けば必ず先生を呼ぶ。
今考えると喧嘩してどっちが悪いなんて、本当に先生が分かるはずは無いのにね。
たぶん女王の教室みたいな先生がいたら確実にうちはチクリ魔になっていたと思う。
中学校に上がるとだんだん先生だって普通の人間ってことに気づきだします。
親が教師なのに、相田みつをがあんなに力説していたのに何で気づかなかったんだろう。
試験とか考えれば絵が苦手な先生だっていてもおかしくないっていうのに
それが許されない環境っていうのも怖いものです。
でもそういう固定概念があるからこそ、
先生がサザエファミリー描いてたら、生徒は相当な親近感を得ることができるでしょう。
固定概念はいつだって逆手にとるものですよね。
そんな訳で結局何が言いたかったかっていうと人気教師になるためには
とりあえず鬼を左手に封印することから始めようってことだよね。
そういえば熱中症でレッサーパンダ死んだらしいですがみなさんは大丈夫ですか?
祝・300ぐらい ~蟻型や~
手羽サンは男は肉じゃがをそんなに食べたいとは思っていません。と言っていましたが
ハムコさん大否定ですね(笑
なんかの雑誌で読んだのは、男が喜ぶ得意な料理は肉じゃがより『雑炊』が良いと聞きました。
体調が悪い時に作ってくれると嬉しいからだそうです。
まぁ雑炊なら正直見た目がアレだから、たいていの女の子は作れるのでは無いでしょうか?
というわけで得意な料理は何かと聞かれたら
『今は何にも作れないけど結婚したら頑張るよ。』
と答える四輪駆動です。
なんたってカップラーメンもろくに作れないしね。
あっでも私、やればできる女だと自負してるんでいつでもお嫁にもらってくれてもかまわないです。
さてさて、そういえば何気にエントリーが300越えてました。
3月に200に達していたのでまぁ良いペースですかね?
だんだん読み物としてブログが成り立って参りました。
アクセス解析を見ても10回以上来訪してくれた方が60%以上を締めてます。
結構チェックしてくれてるんですねぇ~
ありがたや~ありがたや~
あと、エントリーは300ですが、コメントが何気に現在398コメントに達している事に気づきました。
ってことでコメントもうすぐ400です。
ありがたや~ありがたや~
いっぱいコメントいただいてますしね。(だいたいオタトークですけど
励みになります。今後とも応援よろしくお願いします。
ありがたや~ありがたや~
そういえばトラックバックしていただいたついでに書きますが、
手羽サンの言う情報を受け取る人間には
A:必要な情報しかいらないタイプ
B:とりあえず情報を集めるタイプ
がいるそうです。
ちなみに私は確実にB:とりあえず情報を集めるタイプですね。
そりゃあ活字苦手なんで、そりゃあ興味のあるものしか見ませんが
薀蓄、無駄知識大好き。(以前本気で薀蓄王目指そうと思っていたけど記憶力が無くて断念
ブックマークにはVIPブログばっかり。(爆
一般的に面白いといわれているアニメ、パロディーが盛んなアニメはとりあえず見る。
そんな感じで、まったくもって役立たない情報ばかり集めてしまうのですが、
私の思考は確実にその無駄情報によって成り立ってます。
ってか何を無駄って判断するかは死んでからじゃないと判断できませんし
若いうちはどんなに効かない攻撃であろうとも無駄なんて言葉、言ってられません!
そんな無駄知識を得る場所はほとんどネット。
同じように私も無駄な情報をいっぱい流せたら良いなぁと思っていますが、
そんな無駄な情報だけど楽しんでいただければ良いなぁとも思っています。
そういえば人気ブログになる秘訣というので
『人気のあるものを否定すること』と言っている人がいました。
例えば『涼宮ハルヒとか超つまんねー』ってブログに書くと
ハルヒを好きな人達が怒り、一斉に否定します。すると当然ながらアクセスが増えるんです。
アクセスが増えると別に興味のない人も来る。そして違う記事も読んでくれる。
するとライターに共感する人もでてくる。そして否定の意見をまた否定することで更に論議は加速。
いつの間にか人気ブログとなる訳です。
まぁコレはネット用語で“釣り”って呼ばれる手法で、
まんまと最初に怒ったハルヒオタはひっかかってしまってるって訳です。
エンタの神様でカンニング竹山がうんこしようとするネタを
テレビで流したりするのも完全にこの手法ですね。ホント、エンタはやり方が汚い(うんこだけに
話は戻ってこの手法を使えばアクセスは確かに増えますが、
そこから先はライターの文の魅力が無いと続きません。(そしてだいたいそういう人は無い
でも『人気のあるものを否定する』ってのは
誰でも簡単に、人とは違う意見が言える良いやり方だなってのは納得できます。
読者の人もなぜそう考えるのか気になって読んでしまうし、
反論の余地がいっぱいあるからコメントもしやすい。
ちなみに反論の余地=ブログの中に突っ込む隙を残すってのは
手羽さんも言っていましたがブログを書く上で大事なんだそう。
確かにシュールなボケにはツッコミたくてしょうがない(違
えーっと色々ブログ論を勉強した後で、
試しに『人気のあるものを否定する』手法を使ってみることにしようと思います。
ってか思うんだけど、スラムダンクとか超つま・・・・・
んない訳が無いじゃないかぁっっ!!
私には踏絵を乗り越えることができませんでした。
ちなみにいまだかつてスラムダンクが嫌いだという人に会った事がありません。
お昼にポケモン映画とはとんだ熱中症対策だぜ
今日は箱根ユネッサン行ってきました。
噂のラーメン風呂とやらに入ろうとしたのですが、
おばちゃんがでてくるのを見て、入るのをためらった四輪駆動です。
だってまさに豚骨ス・・・・・・・・・なんつってぇ!!(←これが言いたかっただけ
さてさて、明日こそどっか行く!といいつつ、
結局ポケモン映画を見て 『あぁもうこんな時間か。暑いし今日は家にいよう・・・』
って感じで一日が終わるという生活をしていたのですが、金曜日はちゃんと展示行ってきました。
チックとジック展と東京オペラシティの展示見てきました。
チックとジック展はムサビでチックかジックだかどちらかの着ぐるみでDMを配ってたのをもらったので
せっかくなので行ってきました。相変わらずチックとジックの区別はつきませんが可愛かったです。
それにしても方向音痴が一人で見知らぬ土地を歩いちゃだめですね。
多分展示見てる時間より、迷ってる時間の方が明らかに多い。
あとギャラリーショップ見てる方がさらに長い。
だから展示の感想とかあんまり書けないというのはココだけの話で(爆
別に買わないんだけど凄い画集とか読んじゃうんですよねー
お洒落な雰囲気ぶち壊して、一人でブックオフな空間に変えてます。
うん、我ながら超迷惑。本当にすいません。
しかしながら私が『今、展示見てる』っていうと相当な確率で
『え?展示ってポケモン?』
と聞かれるのはなぜでしょう。
えっとさ、うちももう大学生なんだ。
そんでもって美大生なんだ。なぜみんなしてポケモンパルシティだと決め付ける・・・・。
・・・・・・まぁ行きたいけども。
あっ、あとムサビ日記を買った当日に、ムサビで本をなくしたというおっちょこちょいな
高校の頃の美術の先生(ムサ版卒)から訂正メールがきました。
前回言っていた芸大に現役合格した再現作品と思っていたのは
どうやらポロリと言ってしまった予備校のモノには違いないらしいのですが
まったく別の高校の子の作品だったそうです。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
めっちゃ『芸大現役合格!』『立○美術予備校』みたいなこと書いてあったから勘違いしました。
どおりで名前が無い訳だ。
ちなみに受かった方々は大手だけど情報によるとみんな違う大手予備校みたいですね。
あともうひとつ、先生が教えてくれたのですが、
芸大ショックでかすんでしまったのですが、同じく私の母校の後輩が
多摩グラに2名現役合格したそうです。
しかも私が以前通っていた弱小予備校だそうで
あの番号が超遅い補欠合格を、合格者として普通に加算するあの予備校にしては相当快挙。
(ってどこの予備校もやってると思いますが)
えっとココまでずっと美大受験に詳しい人前提で話を進めてきて
今更な感じもしますが一応説明させてもらいますが、
多摩グラとは多摩美術大学のグラフィックデザイン科というところのことで、
倍率はだいたい10倍近くで、現役生になるとまぁ倍率はその倍ぐらい。
ちなみに当たり前のようにしゃべっちゃってますけどココで言ってる芸大ってのは
東京芸術大学のことで、いわずと知れた美大の中でも一番合格が難しい所でして
油絵学科の倍率は30倍近くあります。
以前、入試対策(倍率編)でも言いましたが倍率だけ見たら東大より難しいです。
まぁこれだけ言えば美大受験知らない人でも、この芸大ショックの快挙が分かると思いますが
一般大学で例えるなら同じクラスから東大3人、早稲田2人みたいな?
そう考えるとホント、気持ち悪いクラスでしょ?しかも公立学校ですよ。
もぅココまで来るとアレだよね。
ドラゴンボールでいうと、あれだけ悟空やべジータが苦労して超サイヤ人になったっていうのに
あっさり子供のトランクスや悟天が超サイヤ人になってしまった心境ですよね。
ということでココは一つ、間の抜けた顔で言わせていただこう。
まるで現役合格のバーゲンセールだな。
最後にドラゴンボールネタで言い切れて満足です。
あと、先生がなくしたと思われるムサビ日記も見つけた方は
四輪駆動までご連絡を。ちなみに12号館でなくしたそうです。
あと来週になると、展示やる人多いみたいなので行ってみようかな。
日展100展も行きたい・・・
サマソニ観戦日記。
幕張メッセに行ってきましたが、別にコミケとかじゃなくいですよ。
ってことで最近よく聞いてる曲は『もってけ!セーラーふくリミックス』という私が
サマソニに参戦してきました。
思えばライブなんていつぶりだろう・・・
音楽はデスチャ!って小学校の頃から自分の中で完結していたし、
かといってデスチャのライブ見に行ったらそれしか見えなくなりそうで怖かったので
ホントに久しぶりです。
ってか美大生のくせに音楽、ファッションに興味ないってのもかなり希少価値高いですね。
まぁ色々サマソニの奇跡にアンビリーバボーしたりして、本当に楽しかったです。
ってことで観戦レポ。
寝防癖が懸念されていた当日。
AM4:30、『お前に最強の恐怖を味合わせてやるっ!!』 と夢で言われ、スッキリ目覚める。
えーちなみにココでまず一つ奇跡発動してます。
そんでもって6時に電車に乗り、
友達がペットボトル4本凍らせて持ってくるという準備の良さにいたく感動しながらも
幕張メッセ到着。早くもグッズ売り場は行列。見てるだけでこっちが暑いぜ。
ちなみに昨日見たのはスタジアムの方で
B'z
THE GOO GOO DOLLS
木村カエラ
GWEN STEFANI
AVRIL LAVIGNE
BLACK EYED PEAS
あとスタジアム以外では暇だったから見た全くオーラの無いバンドと猫ひろし。
ずっとマリンスタジアムいたので次の日海に行った?と同窓会でしつこく聞かれるぐらい日焼けしました。
一般的にどんな感じに盛り上がっていたかというと
オーラの無いバンド < 猫ひろし < THE GOO GOO DOLLS < 木村カエラ < GWEN STEFANI < BLACK EYED PEAS < AVRIL LAVIGNE <B'z
さすがB'z。『愛の爆弾』なんて恥ずかしい言葉、稲葉さんぐらいしか言えないわ。
それにしてもスタジアムの暑さと人の多さはヤバイ。
クーラーの無い満員電車で急ブレーキかけまくりみたいな感じです。
そりゃあ何時間もいたら倒れるわ。
アブリルの時とか一番前にいたので続々と救助されてる人が見えましたが
多分あれは死者が少なからず出たと思う。公表はふせてるだけで(爆
んで、話は戻ってうちらの盛り上がり度。
オーラの無いバンド < THE GOO GOO DOLLS < AVRIL LAVIGNE < 木村カエラ <B'z < 猫ひろし < GWEN STEFANI ≦ BLACK EYED PEAS
『B'zに負けるかー!にゃー!』と叫び、裏のステージでやっていた猫ひろしがまさかの大健闘。
やっぱ芸人は距離が近くて良いです。ハイタッチしたし。
そんでもってグウェン姐さんとBEP目当てに行ったのですが、やっぱり最高でした。
ティガーもビックリなほど超はねまくってきました。
あと『英検の面接ではとりあえずイエス!と言っとけ!』みたいな教訓を生かし、
とりあえず言葉の意味が分からなくてもとりあえず『イエー!!』って言っときました。
あと一応ノリで横のギャルにのって歌ってしまいましたが、
完全に駆動の歌詞は一人空耳アワーだったと思います。
多分あってるところは『ノーノーノー』ぐらい。
あっ!あと『NaNaNaーNaーNaー』ぐらいは合ってるかな。
ってかグウェン姐さん38歳とは思えないはじけっぷり。
私もあんなエロカッコイイ38歳になりたいです。とりあえず腹筋割らないと。
ってかグウェン姉さんではしゃぎ疲れてBAPの間のアブちゃんは
まぁ中学の時に流行ったし曲は結構聴いてるけどそんなに好きでは無いので
完全に体力温存してグタってました。アブちゃんで体力温存なんて、なんという贅沢。
ってな感じで凄い楽しかったです。
でもカッコいいけどやっぱりあの人たちとは表現方法違うなーって思いました。
昔はすぐ影響されて、『芸人になりたい!』とかすぐ思っちゃう痛いヤツだったのですが
意外と成長したもんですね。さすが二十歳!
そうそう、最後に凄い奇跡が起こりました。
次の日の朝、昨日床に寝たのであんまり疲れもとれず、グッズも朝から並んで買ったので、
クタクタで千葉から東京駅に向かう途中。
エスカレーターに乗ってると背が高くて体格の良い、中年の白人男性が見えました。
『あれさぁ?○○○じゃね?』
『あぁ~たしかにそれっぽいけど、まさかこんなとこに普通にいないべw』
『でも千葉に住んでるらしいよ。』
『そうなんだぁwwそーいや岡ちゃんとか普通に電車通勤してたらしいしねw』
そんな会話をしながら半信半疑、前に回って、チラ見。
『あれ・・・?』
『ホンモノじゃね?』
『ちょ・・・聞いてみてよ。』
ふりむきブス的なオチを期待していた私たちでしたが、急な展開に息を呑んで聞いてみました。
『オシム監督ですか・・・?』
肩をちょっとあげて微笑んだその人は紛れも無くホンモノのオシム監督でした。
やべぇ!サマソニ奇跡まだ続いてた!
でもうちってムサビにアンガとキンコンが来たぐらいじゃ全然騒ぎもしない冷めたヤツじゃん?
しかももぅ成人女性だし?普通に芸能人が歩いてたってスルーし・・・・・
『握手してください!!!!』
この夏、こんなところで運を使い果たして先行き不安です。
どーでも良いんですけど海外アーティストが毎回
『IN トーキョー!!!』
って連呼していましたが、詳しく言うとここは千葉だと思います。
はい、揚げ足ですよね。どうもすいません。
ご利用は
今日は久々にサッカー部の練習にでました。
すげぇ暑くて死にそうでしたが、やっぱサッカーは良いですね。なんかほのぼのしました。
そしてヤスタカさんらしきさんらしき人が走ってました。
多分こんな暑い日に美大生が赤いバスケユニフォームで走ってるなんて
ヤスタカさんぐらいだと思うので恐らく本物だと思います。
いやぁ~熱いですねぇ。
熱い話題といえばダルビッシュができちゃった婚ですって。
またタメがやりやがった。
こわやこわや・・・。
ってか今の性教育はどうなってるんだ。・・・ってタメだから一緒の教育ですけど
確かに少子化問題とかは色々言ってた世代ではありますが、ゆとり世代ではギリギリありませんよ。
まぁ途中からゆとり世代ですけども。
避妊器具をつけましょうっていう教育はコンド-ムの達人と呼ばれる方が学校に講演しにきてくれたのですが
杉浦太陽やダルビッシュのところには来なかったんですかね?
ちなみに達人は色々なところで講演してらっしゃるそうです。
さてさて、そんな軽いセクハラみたいな講演の話はともかく、
もぅ夏休み折り返し地点ですって。みなさんいかがお過ごしですか?(我ながら凄い切り替えし
四輪駆動はまだガンダム全然見れてないしポケモンも数体しか作れていないです。
やっぱ夏休みだからって何かやろうっていってもダメですね。
ご利用は計画的にって言葉が身にしみます。
でも大人のマナーってヤツも身にしみますけどね。
そういえば明日はサマソニに出陣してきます。
初参戦なので参加の心得的なサイトを見ているのですが、なんか相当激しいみたいなので怖いです。
何より最近アニソンしか聞いてないのですが大丈夫でしょうか・・・
ってことで明日は更新期待しないで下さい・・・って余計なお世話ですかね。
やっぱ期待されるような更新頻度も内容も無いからなぁ・・・
まぁ暑いですけど期待されるよう頑張ります。
あと、明後日は小学校の同窓会です。
クラスではなく全体のっていうのがワクワクです。
もぅ来るメンバー見ただけで懐かしい。
この10年間一度も思い出さなかったヤツとかよく連絡したなぁと感心します。
ちなみに昔好きだったあの人は来ないらしいです。残念。
うはっwなんか甘酸っぱい台詞ですね。あと3~3回言いたいのですが控えておきます。
ってことでせっかくの夏休みなのに金土日だけ予定が入ってるのは何でなんだろう・・・
あっ今日は特にオチとか無いです。
いつも計画的にいったら面白くないじゃないですか。(言い訳
あっ!そういえば今日、先輩から誕生日プレゼントとしてアイススプーンを頂きました。
すげぇお洒落なんですけど、どのタイミングで使うかいまいち分かりません。
ちなみに他の先輩から『僕たちの気になる腐女子』という本ももらったのですが、
これってレビューするしかないですよね?(笑
花火大会
なんか最近自宅警備にはげめていない四輪駆動です。
それはそれで不満です。
さてさて昨日はELKさんに負けじと花火行ってきました。
行ってみて思ったことは花火は良かったのですが、やっぱりカップルで行くものでした。
くっそぉ・・・いちゃいちゃしやがってぇ・・・(´ι _` )
ちなみに心優しいおじちゃんおばちゃん集団に
ちょっと場所を分けてもらって、かなり特等席で見れたのですが、
おじちゃん酔っ払ってるっぽくて花火を見ながら言いたい放題。
まず最初の花火カウントダウンのテンポをずらす。
花火で知ってるお店の提供があると『三和最高!』と叫び。
結婚もしてないカップルに対して『元気な子供生んでね。』
一番飲んでた氷結吹きそうになったのは
『あぁ~ダブルベッド欲しい~!』
おっさん、そいつぁ元気すぎるぜ。
残念なお知らせ。
えーっと、残念なお知らせがあります。
ホントに日記に書くことが無いです。いやぁ本当に残念。
まぁ明日になればムサビコムのオフ会のネタが書けることを期待して
別に誰も興味はないと思いますが、私の夏休みの近況のご報告。
そんなのミクシィでやれって?いやコメント付かなかったら寂しいんで・・・
という訳で完全にブログを私物化している四輪駆動の夏休みの近況を箇条書き。
○蒼穹のファフナー(全話)、天元突破グレンラガン(17話まで)、ぼくらの(6話まで)を見る。
○外国でもわりと評価されていたアニメ映画、イノセンス、COWBOY BEBOP天国の扉を見る。
○21世紀少年に向けて20世紀少年(全22巻)を読み返す。
○ポケモンを275匹捕まえる。(夏休み入ってから46匹捕獲。
・・・やべぇ!Σ(゚Д゚;)
なんだこの自宅警備員っぷり!陰謀かっ?陰謀なのかっ!?
もはやニート・完全体になってます。(休み前は第二形態ぐらいだったのに
・・・これはまずい。
しかも『ぼくらの』見たおかげで若干鬱です。
今はうまく笑える自信がありません。
突然誘いの電話かかってきてもヒヒヒ・・・とか言っちゃいそうです。
・・・まずい、まずいぞ!
美大生っぽいこともしたはずです。という訳で夏休みに入ってからの活動。
○友達が制作している乙女ゲームのカットを数枚描く。
○ポケモンジオラマのため、ポケモンをやりこむ。
・・・あ、あれぇ!?Σ(´Д`;)
なんか違う、制作の方向性が違う。
ってか乙女ゲーの絵、意外と難しい。
全然もらったキャラクターデザインに似ない。
っていうかファイン系だからってこういう絵が描けるって訳では決して無いということを改めて自覚。
でも描けたら描けたでまた方向性が変わってくるような・・・
ちなみに私が引きこもっている間の家族の近況。
○妹夏期講習始まる。
○パパスいつのまにか仕事復帰。
○ママンいつのまにか早くも仕事辞めそうな雰囲気。(おいしい仕事無いっていうのに
あれだ。
わりとうちのママンは家事全般やってもらっていうのはなんだけど
今の私がこんな状況なのはママンからの遺伝な気がします。
とりあえずちょっとぐらいは家でクロッキーでもしようと思います。
悪夢
アジア杯日本準決勝敗退・・・_| ̄|○
悪夢だぁぁぁぁぁぁぁ!アジア杯で3失点はねぇよぉ~~(´Д`;)
と言う訳でこんにちは。ダークライの悪夢から覚めない四輪駆動です。
ちなみにポケモンの映画見に行ったのですが
ディアルガの無理矢理に映画に出された感と、加藤ローサと
ダークライのゲットの仕方にゲッソリ。
ダークライがフレンドリィショップのおっさんから渡されるなんて・・・
このイベントは何だったんだろう・・・
まぁ今日も特にムサビなネタが無いのでポケモンネタ。
MAU151主催者のじょうそんさんぐらいに熱く語りたいと思います。(笑
っていうのも20歳前後の方には非常に懐かしい映像を見つけたから。
みなさんはこのポケモンのCM覚えてますか?
友達に聞いたら覚えてないって人が多くてショックだったんだけど
知っている人には鼻から牛乳が出るほど懐かしいはず。
なんていうか色々と斬新。
前半のコントでアイキャッチ、覚えやすいキャッチフレーズ、微妙になまってるナレーション、
あと小学生の心をくすぐる可愛い&かっこいいキャラクター。
たぶん今やってもこのCMは売れると思う。
あとポケモンいえるかな。
これはポケモンカードのCMのBGMだったのですが、小学生の暗記魂に火をつけ、
このCMによって九九は覚られないけどポケモンは全部言えるという
異常現象が全国のあちこちの小学校で起こりました。
本当にこの頃は才能の無駄遣いをしていて、世界の国旗覚えたり、
絶対今後の人生において使わないであろう、一~無量大数までの単位覚えたり
おかげで記憶領域がこの歳で相当減ってます。
とりあえず当時のポケモンのCMはカリスマ的な力がありました。
やっぱ初代のCM見て改めて思ったのですが、
作品って綺麗に作るのも大事だけど、印象に残るのはもっと大事ですよね。
というか印象に残るのもまた才能。
CMといえばこの時代に『私の体の中を救急車が走ってます。ピーポーピーポー』
って言いながら女の子がY字バランスするパンチラCMがありました。
今考えるとよくあんなもんTVで放送できたもんです。
結局何のCMだか覚えてないけど、あれをやりきったっていうのが凄い。
そういえば、松本梨香(サトシの中の人)のアフレコ体験の抽選も外れました。超ガッカリ。
そんな訳でムサビコムのオフ会行けそうです。
うへぇ・・・すげぇ緊張します。
あっそういえば四輪駆動のサイン考えなきゃいけないらしいです。
サインなんて考えるの中学生の時以来です。
itsukoayanoさんっていうイラストレーターの人のもらったサインを真似しまくったなぁ・・・
あの頃は色々と夢に溢れてました。
あぁ・・・90年代に戻りたい・・・・(つづく。
おわりのはじまり。
朝起きたのが7時半、テスト開始が9時。
家から学校までは一時間半以上。
ど‥・・どうやっても間にあわねぇ!
とりあえずダッシュで行って、もしかしたら遅刻でもやらしてもらえるかも‥・と、
淡い期待を胸に学校に行くも、 見 事 に バ ス 寝 過 ご し ま し た 。
終点の小平営業所で冷たい視線と凍り付いた声で運転手さんに起こされ、2単位は諦めました。
今の私ほど
\(^o^)/オワタ
という顔文字が似合う人はいないと思う。
そんな訳で別の意味でもテストが終わった四輪駆動です。
今日から夏休みヒャッホーイ!(っていってもこの日記は18日の事です。)
そういえば去年も西洋美術史のテスト、寝坊して単位落としたんですよね・・・
まぁテストの日だけ出れるなら普通に授業も出てるよって話なので
逆に授業の時は起きれなくてテストの時だけ起きれるなんて人は真の寝防癖では無いのです。
いわば、ただの根性なしです!マジ寝坊癖なめんなっ!
・・・と、こんな感じで逆切れしてみるも、去年の西洋美術史は午後だったんですけどね。
うん、去年のことはもぅ良いんです。後期は頑張ります。
さてさて、夏休み二日目の今日、何をやっていたかというと、
まずインターネットがつながらなくなってしまったので一日試行錯誤してました。
つながらなかった結論としては、
最初は単純なFn+F11を押すだけで直ったはずだったのですが、
(いつの間にか間違って押してしまったらしく無線LANが無効になってただけ。)
それに気づいたのは色々やってしまった後だったので、(←おそらくココで変な設定をしてしまった)
無線LANが有効になってもつながらない。
なぜだー!どうなってるというのだー!(´Д`;)
と、お手上げの状態でサポートセンターに電話して色々やってみて
結局、なんかルーターの方に問題あるんじゃね?こっちではサポートしかねます・・・
みたいな結論にいたり、そうですか・・・と納得した矢先、
つながりました。
『じゃあ解決ということで・・・』
電話の先の人、苦笑い。
ホント申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
そんな感じで長くなりましたが、
結論は私の愛が足りなかったということでファイナルアンサーで良いのかな?
でもネットはつながるようにはなったけどめちゃめちゃ重たくなりました。
Yahoo!のホームページ開くのに30秒ほどかかるし、メールはビジーになるし・・・
またサポートセンターに電話するのも悪いしどうしよう・・・
しかもあの人ちょっとYahoo!のアクセントおかしかったしなぁ・・・
一回 『~風?』みたいなこと聞いちゃったしなぁ・・・(多分あっちはよく分かってなかったと思うけど。
それにしてもこの二日で思ったのですが、ネットができない生活というのはなんとも不便ですね。
やることが無いのでポケモンばっかりやってました。
二日で30匹ぐらい捕まえたかな?現在捕まえた数の合計が229ひき。
・・・あれ?まだ半分も捕まえてない?
ちなみに見た数は313匹。あと280匹も出会ってすらないそうです。
マジかYO!ってか今回のポケモンやり込み要素ありすぎっしょ。
はい、こんなポケモンの予想外のやり込み要素やら、
パソコンの不調により、夏休みを相当無駄に過ごす危険性が高いので
ここらで夏休みの抱負を。
一つ、ポケモンジオラマ
二つ、自分の作品を最低一つ。
三つ、新しいバイト。
四つ、なんかやる事になってしまった女性向けギャルゲーのカット。(7月中)
これらを夏休み中にはやり遂げようと思います。
ちなみに四つ目はムサビの友達がゲームを作るそうで手伝うことになりました。
えーギャルゲーって聞いてたから可愛い女の子を描くのかと思いきや
女性向けでした。つまり男キャラの方が多かった・・・
ってか私の男のタイプは須藤元気と闘莉王とべジータ様なので
特にそっち系には興味が無いのですが
結構膨大なキャラクターデザインやらストーリー設定などの資料をもらったので
やるっきゃないって感じです。そう、やるっきゃない!(二度
それにしても学生なのに結構本格的に動いてて本当に凄いと思う。
プログラミングとかどこで習得したんだよーっていうね。ちなみにその友達は映像科。
そういえばファイン系の就職先にはわりとゲーム会社が多いけど、なんでだろう。
ゲーム背景とか描くだけの仕事とかだからかな?
お前らどうせパソコン使えないだろ!という扱いを受けているファイン系ですが(実際そうだけど
そっちに進む人はやっぱりできる人なのだろうか。
まぁ四輪駆動もいつかはドラクエみたいなRPGは作りたいと思っている今日この頃。
でもRPGツクールでやろうかなーとか思ってて体験版使った時点で飽きました。
やっぱゲームを一人で作ろうなんて無謀だよね、うん。
まずは鳥山明みたいな絵を描ける知り合いを見つけることから始めないとね。
ゲームを作るのはかなり大変なのです。
ファッションフルーツ
そろそろ課題を放置していたツケがまわってきました。
ジェバンニが一日でやってくれることを祈って日記を書こうと思います。
こないだ親がファッションフルーツというものを買ってきました。
匂いは柑橘系で見た目はレモンの赤いのって感じです。
しかし割ってみると・・・・
パターン青。どうみても使徒です。
どこら辺がファッションだったのか空デの人か農林水産省に問いただしたいと思う。
※追記
えーファッションフルーツじゃなくてパッションフルーツだったらしいです。
とんだ大恥ですが、とりあえずファッションの部分をパッション。
空デの部分をパッション屋良に脳内変換して下さい。
そういえばミクシィでキーワードランキングに絶望先生が1位になってました。
すごい人気だなぁ・・・
サッカーの神様
こんばんは。先日コメントしてくれた方々に感動している四輪駆動です。
本当にねぇ、ここの読者の方は良い人すぎます。
わざわざムサビ日記を注文してくれたり、「ぼくらの」をすすめてくれたり、
コードギアスが見れないといえば見れるサイト教えてくれたり(しかも直リンせず。
マイミクの人よりも正直良いかもしれないと感じる今日この頃。
本当に感謝感激雨ヒノアラシ(←流行らせようかと思っている。
あっあとハムコさん見ていたら「目指せ美大」さんにコメントお願いします。
さてさて昨日は第二回ポケモン会議をした後、オールでフットサルしました。
オールでフットサルはミクシィのコミュニティーの企画で、みんな初対面だったけど
良い人たちと一緒のチームに入れてもらえて良かったです。
サッカーの神様ありがとう。
きっと私のサッカーへの愛が伝わったんだと思います。
でも夜の12時から朝の6時までやってたのですが
ビックリなことに6時間やって奇跡の無得点。
数学の苦手な私でも数秒ではじきだされる決定率0パーセント。
正直ちょっと泣ける。
柳沢、今までバカにしてごめん。空港で卵ぶつけられろとか思って本当ごめん。
なんかゴールに嫌われてるっていうより、サッカーの神様が足に細工してた。
ちなみにサッカーの神様とはいわずとしれたペレの仕業です。
きっと愛が足りなかったのでしょう。
次回はサッカーの王様ジーコにも愛が伝わるよう頑張ります。
まぁ点は入らなかったけど6時間もできて楽しかったです。
ちなみにオールの後、体育でサッカーをしたのですが既に筋肉痛でした。
十代って凄いと思った。まだまだいけるぜ。
そんな訳で版画のアトリエで作っていたたんざくはもちろん
『シュートが決めれますように』って書きました。
多分友達が書いた『すぐにバイトを辞めれますように』の次に切実でした。
えーそんでもってアクティブする前後はやっぱりオタクの部分も忘れません。
ポケモン会議ではサイゼでポケモン図鑑を2冊開いて粘土で早速ポケモン作ってみました。
さぞお店の人はキモっ!て思われていたと思いますが
そんなことは一切気にせずようじと水を駆使してネイティーとか作ってました。
ってか昨日初めて知ったのですがポケモンジオラマの方向性としてはポケモンより
舞台(マップ)の方がメインだったらしい。
本当にファイン系の私が作れるのだろうか・・・・(次回に続く。
あっ!あとさらにオタクトークなのですが、絶望先生(アニメ)良かったです。
らき☆すたといい、今はギャグ漫画のアニメ化が熱いっすね。
制作側が好き放題やれて非常に楽しそうです。
ひぐらし2期もやるし、ハルヒ2期も決定したし、
きっと私のアニメへの愛が伝わったんだと思います。
ちなみにアニメの神様とはいわずとしれた宮崎駿の仕業です。
そういやジブリの次回作は息子がモデルみたいなんだけどどうなんだろう・・・
世界観がPIXAR(ニモとかトイストーリーとかレミーのおいしいレストラン)っぽくてなんかイヤだ。
そしてなぜ今更息子・・・。
外国人
今日電車で顔を真っ赤にした背の高い白人男性がいました。
日本の紫外線はさぞキツかろう・・・そもそも白人って日焼けすんのかな?
なんて思っていたらよく見ると
顔全体は真っ赤なのに目の回りは白い。
透き通った青い瞳で真っ直ぐと何も通さずに世界を見つめているっていうのに、
まさしく天然のグラサン焼け状態。
そうなんです。
ホリが深くて眉毛の下あたりは紫外線が自然にカットされているのです。
私の顔では考えられない自然現象がそこでは起こっていました。
こりゃあ日焼けしたら間抜けずらだな。
190センチもある身長も台無しだ。
でも一番台無しにしてしまっていたのは、
彼が着ている、日の丸に大きく『馬鹿外国人』と書かれたTシャツでした。
なんだかやるせない気持ちになりました。
みなさんもTシャツの文は意味を理解してから買いましょう。
そーいや友達が直訳で『私は馬鹿です。』ってTシャツ着てたけど
外国じゃあ着れないな。
大仏さん、街中へ
今日は大仏の格好をして街中に出没してカメラに収めるという企画にチャレンジしました。
前からバカなことして映像に撮りたいよねーと言っていた、一つの案がついに実現。
ちなみに大仏のかぶりものはドンキなんかによくあるこんな感じのです。
本当は私もやりたかったのですが、今回はカメラマン役として奮闘。
まぁよくあるパターンなのですが、馬鹿な格好して周りの反応はどうなるか的な実験。
場所は近所の小学校と、結構人通りの多い駅で、
とりあえず小学校ではジャージ姿でランニング。
駅ではスーツ姿でカフェのテラスでコーヒーを買って飲むのが目的。
もぅね、若い時しかできないような事をやってみた。
そんでもってやってみて思ったことは、
『やってみて良かった。』
この一言に尽きます。
えーとりあえずあんまり日記風に書いて滑るのも嫌なので今日の出来事を箇条書きに。
○大仏役の前のバイト先のカレー屋に出演交渉したが断られた。
(以前と店長が変わっていて、女の人になっていた。やっぱ女は頭が固いな。)
○意外と違和感が無くて画面に映っても2秒ぐらいは気づかない。
(私の注意力が通常よりかなり劣っているという可能性も否定できなくもないけど。)
○「大仏さぁ~ん」なんて言って追いかけてくるところが、やっぱり小学生はかぁ~いい。
(そして、それを追っかける私もか・・・・・はい、すいません。)
○しかしそのかぁ~いい小学生の反応がまったく撮れていない。
(・・・・・はい、すいません。チャリに乗り換えた時にボタン押し間違えたくさいです。)
○やっぱり駅でこの格好で出て行くのは勇気が必要。
(撮るのも緊張。←前科アリ)
○こういうアホな格好は女がしても面白くないなと思った。
(男って良いな・・・)
○男がビデオカメラ回してると怪しまれる。
(女で良かった・・・)
○駅ビルでの撮影は禁止だと軽く警備員の人に注意される。
(本当に女で良かった。←結局やる)
○役者の『もぅ出るから』は当てにならない。
(結局なんだかんだで1時間以上かかった。)
○いざやってみると意外とスルー。良い人に限ってカメラの枠の外。
(遠いところからの方が気づくため、私が見えないところで反応があったらしい。)
○リーマンなんて気づきもしない。
(こんな大人にはなりたくないぜ。)
○遠くからだと何やってるのか分からない。
(プロレス技でも一人でかけてるのかと思ったら、彼女と待ち合わせというコントだったらしい。)
○さぁ、今日の目的のカフェに行くぞというところでバッテリーが切れる。
(彼の勇気と努力を無駄にしました。バッテリーはちゃんと充電しましょう。)
○これをやり遂げた後だと、今なら何でもできる気分になるらしい。
(軽く何かを悟れるらしい。)
○ビデオカメラには撮ってたけど肝心の写メを撮り忘れた。
(ブロガー失格。本当にすいません。)
こんな感じです。意外と充実した一日でした。
帰りは江頭チャンの凄さについて語りながら帰りました。
うん、やっぱこういう系は難しい。しかもカメラ一台は無謀でした。
そして私が求めてる笑いとちょっと違った。
エンターテイメントすぎるわりに偶然性に頼りすぎてて、狙いすぎてるというか・・・
まぁとりあえず次回はバッテリーと撮影ボタンの位置は確認しておこうと思います。
何事も良い経験。
まぁ今回は完全に滑りました。
何事も良い経験。(2度
誕生日おめでとう。
こんばんは。これから起きる方はおはようございます。
一昨日は2年生サッカー部で誕生日会をして、マネージャーの子の家に泊まりました。
楽しかったぁ~♪(´∀`)
一人暮らしの子の家に泊まるたびに大学生って感じがするのは私だけでしょうか?
今日も実は2時に家に帰ってきたのですが、最新日記更新順でランク外になってしまったため
根性で日記書こうと思います。ってか最近みなさん更新早すぎです。
でも明日は授業絶対でてやるんだから。
えー眠いので泊まった時に思ったことを箇条書きしようと思います。
○女の子はみんな料理がうまい。
○他学科にとってファインはムサビの隅っこでセコセコと絵を描いていると思われている。
○自分は周りと比べて受験の苦労が足りない。(だからこんなになってしまったのか・・・。
○四輪駆動の前世は宇宙で戦死。(やっぱり!
○世界の中心と呼ばれるところはエアーズロック。
○自分の地理のできなささに愕然。
○・・と思いきや、わりと美大生の地理のできなささは一般レベルを下回っている。
○さらにいうとファイン系の数学のできなささは異常。
○サッカー部のムサビコム閲覧率も異常。(卜部さんの読み方も完璧。
○夜中ずっとネットをしている日は手羽さんの日記で朝だと自覚する。
○Macのフォントの綺麗さに感動。
○しかし四輪駆動はWin派なので【×】の位置が逆でイライラする。
○パンはパンでも食べられないパンは、おパンツ!
こんなとこかな。
すげー身内ネタだ。まぁいいよね、たまにはこういうのも。(いつもな気もするけど・・・
20歳おめでとう。
うちももぅ、あと一ヶ月しないうちに十代にララバイしなくてはいけないなんて・・・・・_| ̄|○
スカイブルー
最近パソコンやる気力も無いので自分のデジカメファイルからおひろめしてみました。
ってか実際撮った時こんなに気持ち悪かったかなぁ・・・?
微熱
降水確率50%ならカサを持って行かない四輪駆動です。
2分の1の確率で降るなら傘を忘れる確率は9割。
明らかに傘の消費率がおかしい。
そんな感じで傘の消費率を抑えるために
2日雨に打たれながらバスを待っていたりしたので案の定、
鼻から液体が川の流れのようにゆるやかにでてきて困ってます。
明らかにティッシュの消費率がおかしいです。
最近お昼の放送で日に日に増える被害者の数に怯える日々ですが、
ホントこのぐらいになってからのはしかはヤバいみたいで
はしか休校になった大学に行く友人の友人は、はしかで救急車で運ばれたそうな・・・
うん。なんていうか学校休めるならはしかとかおいしいなw
とか思ってた自分が甘かったです。
なめたらあかんぜよ。
なんでも3日間熱でて、その後ブツブツがでてきたらはしかの可能性が高いみたいっすね。
季節の変わり目は風邪をひきやすいので気をつけましょう。
しかしながらなぜに明日サッカーの授業・・・・_| ̄|○ ←もぅ後が無いおばかさん
日曜はフットサルの試合。
あぁもぅバカバカバカッッ!(手をブンブン振り回しながら
流行の挨拶
だだだだだ
やっとテンプレート戻しました。
読者の方にはご迷惑をおかけしました。
そんでもって結論。
・・・・・・・無理っ!!
さすがに<a href="~"></a>を<a herf="~"></a>にしてて表示されず、
<body>タグを付け忘れ、<div>タグを閉め忘れ、
あれ?うちもしかして向いてないのかな・・・?
と自分の才能を呪う事数時間。
優しくカスタマイズの仕方を教えてくれるスーツの似合うマッチョなお兄さんも現れず
テンプレ最初から作るのは断念しようと思います。
また気が向いたらチャレンジしようかなぁとは思っていますが
まぁしょせんファインだしな。(←この台詞、最近よく使う気がする
そーいゃ中国に毛沢東に似ているおばさんが現れたそうですよ。
メイクリストの人が気づいてメイクしてみたら案の定、激似だったそうです。
・・・・だからどうしたって話ですが。
まぁ人生何が起こるか分かりませんよって事ですね。
ZARDも自分に負けちゃったしね。
全国でこんな風にネタにされてると思うとなんか悲しいです。
・・・と、版画のアトリエでの昼休みは女だらけでこんな会話してます。
あとは漫画読んでますね。
ほのぼの。
ってか他学科の人はアトリエとか無いので
とりあえず行けば誰か友達がいて、こうやって昼飯食べれる場所とかなくて大変ですよね。
いや、知らないだけであるのかな?
でも昼休みはどこ行っても人がいるのでたまには一人になりたい事もあるでしょう。
ちなみに彫塑の時はヤギ見ながら食べてました。
天気も良いし一人でピクニック気分。
そして臭いので誰も近づかない。
いやぁあれは良い場所だったな。臭いも気にならなかったし(←重傷
うーん、我ながらネタ切れです。
最近更新の頻度と共に内容の質も(更に)下がってきてる気がするので頑張りまーす。
良かったら応援お願いします↓↓
ってか前回足にあったブツブツは治ったのですが
昨日の夜から顔にまでブツブツが・・・・・・・・・
はしはしはしか・・・?
ってか個人的にはこの年になってニ●ビとか結構屈辱的。(何
制服の限界
本当に申し訳ない。
前回の予告どおり、高校生になりすましたのですが
秋葉に行けませんでした。
新宿どまりでした。
言っておきますが制服着て秋葉に行きたいなんて私が提案したんじゃ無いですよ。
友達が二十歳になる前にやりたいって言ったから付き合っただけですよ。
ミクシィ日記では言ったけどブログに書くの忘れてたんで一応・・・・・ね。
ホントに人を日頃の発言だけで勝手に変態扱いしないで頂きたい。
制服着てたってまだ全然コスプレなんかじゃ無いんだから。
という訳でこんばんは。ビックリするほど制服に違和感が無い四輪駆動です。
逆にこんな格好で新宿練り歩いてても面白くないっていう。。。。(いったい自分は何を求めているんだろう
それにしてもいったいいつまで違和感無く着れるんですかねー。
そういえば高校の時、登校拒否になって転校した友人は、
学校行ってなかった分を取り戻すため、一学年下からやり直す事になったので、
私が大学生の時に制服をリアルに着てて、凄い違和感を感じました。
タメなのに制服が許されるって異様な感じです。
何でですかねーたかが紺のミニスカだってのに。
ちなみにうちの高校で今まで留年した生徒はいないらしいのですが、
思えば何年も留年してたら、そろそろ制服着ている事が犯罪になったりしないのでしょうか?
あっ!でもマンガではよくいますよね。
長ラン着てゲタはいてなんか草加えていつも一匹狼的な奴。
今思えばお前どんだけ学校愛してるんだよー!っていう・・・。
まぁ漫画の世界に突っ込むのはアレだけどさ。
地獄先生ぬ~べ~においてはFカップの小学生がいますからね。
要はキャラがよければ多少の一般的な視点から見た設定はどうでも良いのかもしれない。
そんな訳で大学に入ってひたすら私服がめんどくさい私でしたが
大学が制服ではいけない理由を何となく納得できた今日この頃なのでした。
でもやっぱり四輪駆動は制服が好きです。
ってか私服がめんどいとか言ってる美大生って
美大生としても、女としても若干終って・・・
・・・・・・・・まぁ余り考えないで今日は即効寝るとします。
あぁ~今日もブログデザインいじれないー(涙
ねねねね眠い・・・
なんか久しぶりに家に帰宅しました。
特に忙しくも無いのに前回ずーっと寝てた後に、二日ほぼオールです。げふん。
若いねー。
もうすぐ華の十代も終わりだしねー。
多少無理するべきだよねー。
という事で今日は午前フットサルの試合、午後は女子高生になりすまし秋葉に行ってきます。
そういえば昨日、元バイト先のムサビの工デの先輩に
『2年位なったし忙しいでしょ?』
と聞かれて
『いや別に・・・』
と答えてしまい怒られました。
だってファインだもん。(´σ_` )ホジホジ
なんたって作品に5週間ですから。
でも出欠ゆるいくせに毎日あるってのがファインの特性なんですよね。
家で集中してやりたい派の私的には凄いそこが嫌です。
そもそもファインで家でできる課題なんであんま無いけど・・・
ちなみにムサビではどの学科も締め切りに追われる時期がありまして
その時期に限りムサビ生内の時空が歪み、
他の大学と違う時の流れをします。
これもまたムサビタイム。
今年の流行語大賞候補?
お元気ですか?私は相変わらず低血圧です。
最近XHTMLをいじるのがめちゃめちゃ楽しくてしょうがない四輪駆動です。
まぁブログの方は全然思うようには進まないのですがそれもまた萌え要素というか。。。(何
とりあえずのんびり見守っていてください。
さてさて、そういえば一昨日は本当に大変でした。
朝からすっげぇ腹痛。
とりあえず姿勢よくして歩けないほど痛い。
最近異様に腹が痛くなるのは日頃の行いが悪いのでしょうか?
まぁ心当たりは無くもないけど(ぇ
そんなに学校に行きたくないのか私の体よ。
しばらく痛みにのたうち回ってると頭まで痛い。
あぁ・・・もぅ何がなにやら・・・
まさか風邪かしら?
いゃ、今流行の麻疹かも・・・(←アサジンじゃ無いよ?
それは困る。
とりあえず学校は諦めてもぅ寝よう。
四輪駆動の秘薬、睡眠をとろう。
それから何時ごろに寝たのだろう・・・
9時ぐらいのメールは覚えていてそれからちょっとたってから、
それ以降に寝たのでしょう。
しばらくして目が覚めました。
お腹は治ったものの、腹筋が筋肉痛です。
そこまでは良かったのですが、驚いたのは時間を見てからなのです。
AM7:00
睡眠時間20時間以上。
その際食料や水分は一切とらず。
・・・・言おう。
ここはあの言葉を言うしかない。
むしろこのタイミングにしか使うことの無い言葉である。
恥をしのんで言うしかない。
笑いたいヤツがいれば思う存分笑うがいい。
はぁ~・・・・(溜
どんだけ~
むしろ笑って下さい。
そんじゃあ学校いってきます。
爆弾娘の後継者
ちまたで ビリーズ・ブートキャンプが流行ってるらしいですね。
見た事あるなーと思ったらネットでした。
しかもアニソンのMADムービーで加熱してるだけだと思っていたら、リアルでも人気だったんですね。
最先端なんだか乗り遅れてるんだか・・・最近そういうのが多くて困ります。
という訳でテレビよりネットの情報が多い四輪駆動です。
なーんて、どう膨らまして良いのか分からない前フリをして、
しばらく下書きのままにしておいたら
ムサビコムOGのとーぼーさんもハマってるみたいですね。
しかも、元祖爆弾娘ってことは・・・・・
手羽サンに爆弾娘と例えられた四輪駆動はとーぼーサンの2代目らしいです。
なんたる光栄!
改めて思うとリアルでお会いした事あるのはとーぼーサンだけっていうね。
うん。まったくもってネットとは不思議な世界だ。
そもそも文だけで相手を知った気になってしまうんだから怖い怖い。
ココで『四輪駆動はよく大塚愛に似てるって言われます』って言ったら信じちゃうんだからね。怖い怖い。
あれ?そんなの信じない?
さすがですねー。
そんなあなたにはwebマスターの称号を差し上げます。
嘘を嘘であると見抜けない人は、全部嘘だと思えば良いって某掲示板の管理人が言ってました。
妙に納得したのは私だけですかね?(実は妙に尊敬しているし・・・
ちなみに大学のレポートはネットで調べた物はダメって事が多々あります。
やっぱり正確じゃない情報が多いので、本で調べなさいとの事です。(それはめんどksんfdjfっdsl・・・
ってことはやっぱりランキング1位は嘘なのかな。
そっかー。なんか変だと思ったんだよね。危ない危ない。
ちなみに、今日テンプレートいじろうと頑張ってたんですが
MovableTypeユーザー自体が少ないのと、
参考にしようと思って色んなサイト見てるうちに、いつの間にか読みいってしまい
1話で3球ぐらいしか投げない野球漫画並になかなか進みません。
何度も言いますがギャグマンガ日和みたいなデザインにしたいのですが難しいっす。
もし基礎デとかに入ってたらこんなの簡単なんですかね。
その前にギャグマンガ日和みたいな絵を描かなきゃいかんのですけどね。(←おそらくココが難関
そういえばムサビコムという存在を知ったのは受験の時なので、約2年前。
しかも受験の事ぐらいしか読んでいなかったので
卒業された方のアーカイブも改めて読んでみたいなー。
やっぱ無理なんすかねぇ?
星になったおっさん
奇妙な夢を見ました。
自分は夢をよく見る方なのですが、
こんなに記憶に残っている夢は珍しいので今日は夢の話。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
暑かったのか、寒かったのかは覚えていないのできっとほどよい気温の夜。
四輪駆動は近所のコンビニに、歩いて向かってました。
その日は綺麗な満月でした。
ちなみに駆動家はゆるーいキリスト教なため、
小さい頃から聖書というモノを読んでいました。
まぁほとんど忘れてますけどね。
しかしながら、小さい頃の怖かった記憶というのは恐ろしいもので、
確か聖書の福音書に『世界の終わりの日は満月が赤く染まった時・・・』的な事が書いてあって、
夕日の影響かなんかでたまに月が赤く見える時、
もしかしたら今日が世界の終わりなのかもしれない・・・と、
どこか頭の中で考えてしまい、地味に怯えるという習性があります。
という訳で満月には嫌な思いがある私。
それでも、白く輝く満月は普通に綺麗だと感じる・・・・・・・・・・がぁ!
後ろを振り返ると、月がなんと緑色に輝いていたのです。
怯える私。
もはや輝いていてない。 ってかすげぇ気持ち悪い。
辺りを見回すも、どうやら誰も気づいていないらしい。
もぅ一度月の方を見返すと、なんと
月が異様にでかくなっていた。
さっきまでの月がボタンぐらいだとしたら、曙の手ぐらいになってるんですけど。
これはヤバイ。
逃げろーーーーーーーーーーーっ!!
心の中で誰かが叫び、私はとりあえず逃げた。
今思うときっとクリリンの声だったと思う。
走りながら振り返ると、月は更にでかくなっていた。
思わずクロノトリガーの時空のゲートってこんな感じだったのかなと思い、
改めて主人公達の勇気に尊敬しつつも、全力で逃げた。
もちろんその後、逃げても逃げても月は大きくなっていった。
だんだんうさぎの模様がごつごつした凹凸として見え始め、
月が円から、球体として見えてきた。
きっとこの状況を見たらべジータも真っ青になったに違いない。
あっ、その前に大猿化してるか。
それはそれで逃げるしか無いな・・・なんて考えつつ、とりあえずゴルフ場に全力で逃げる。
今考えるとそこはバイト先でもしも地震があった時の避難場所だという事に気づく。
ゴルフ場に着く。
更に月は大きくなり、夜空一面が蛍光がかった緑になってしまいました。
もぅダメだ。世界の終わりだ。
私は諦めて仰向けになって寝転びました。
『もぅどうにでもしてくれー!!』
そぅ大声で叫んだその時です。
ふと目を開けると、
横山ノックがエロそうな目をして空に浮かんでいました。
星になったノック。
ご冥福をお祈りします。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
訂正:やっぱりどうにでもしないで下さい。
あまりにも自分の夢にしては神がかっているのに、
これを普通の会話で語れる自信が無かったのでココに書いてしまいました。
今は反省してますん。
中国と著作権とボク多分ドラえもん。
美大生と著作権の問題は切っても切れない問題です。
っていってもほぼ毎日ネットでアニメ見ちゃってますけどね。 チョサクケンテ ナンデスカ?
そんな訳でGWはアニメ三昧だった四輪駆動です。本当にすいません。
とりあえずギャグマンガ日和、妄想代理人、ローゼンメイデンと短めのを制覇。
うん、充実した黄金週だったぜ!
・・・・・・あれ?
何だ急に?目から水が・・・・・・(死
さてさて、著作権といえば、
なにげなーく昼間アッコにおまかせを見ていたら、中国にとんでもない遊園地がオープンしたらしいですね。
なんでも劣化版ミッキーミニー、白雪姫と7人の小人、シュレック、
あとドラえもん、キティーちゃんなどのグッズやら着ぐるみきた(しかも平気で着ながら顔出してる)野郎どもがわんさかいるらしい。
しかも驚くことに国営の遊園地だという。
なんというカオス。
国家レベルで著作権侵害かよ!
やっぱ中国はやる事がでかいな。
だてに面積が広いだけじゃないぜ!豚は丸焼きにするだけのことはある。
それにしてもこの遊園地。
ツッコミどころがありすぎて、ブログには書ききれないので興味のある人は調べてみてください。
いつか中国行ったら、総ツッコミレポをしてみたいものです。
そもそもこれは有名な話ですがディズニーって著作権にめちゃくちゃうるさいんです。
幼稚園でやる共同制作みたいなので壁にミッキーかなんかを書いただけで訴えてきますからね。
マジあいつらはネズミの顔した金の亡者です。
まぁ著作権ゆるしたらディズニー的には死活問題ですけどね。
そういえば前にバイトしていたゲーセンで『POICA』という『SUICA』のデザインをパロった
クーポン券(?)みたいなのがあったのですが、それもJRから注意されてデザインを変えることになりました。
まぁお金とかの問題とかは一応大丈夫だったらしいのですが、
HPのトップページに謝罪文を載せることで合意したらしいです。
それぐらい良いじゃんかねー。(近所のおばちゃんっぽく
ってかそんな事言ったらキャッチャーコーナーにあるポップはほとんど著作権違はndさfじゅhりjえば・・・
結局、何が言いたいかっていうと
別にそこの遊園地が劣化版ミッキーを『うちのは大きい耳のネコです。』っていくら言い張ろうが
正直私はそんぐらいいーんじゃね?って感じです。
いや、絶対ダメですけど。でもそんな事は大した問題じゃ無いのですよ。
いゃ国際問題ですけど。
そんな事よりも、オリジナルなモノが自分達の国に無いというのは非常に残念な事だと思いました。
だってひげがモジャモジャしてるキティーや、
目がいっちゃってるミッキー見て小さい子が可愛いっていうんですよ?
大きくなって本物を見て、今まで一緒に写真とってた奴らは偽者だって気づくんですよ?
本当にせつなくなります。
こんな環境じゃあせっかくの良い才能も潰れてしまいますよ。
今の世の中、そりゃあこんだけキャラクターが溢れていたら似てるものはいっぱいあるし仕方ないと思う。
(エヴァの綾波レイとハルヒの長門有希とゼロの使い魔のタバサなんて正直かなりかぶってるし。)
でも、例えばドラえもんとキテレツ。
まぁ作者が一緒だから別に問題は無いとしても、改めて考えると設定とかは似ていて、
秘密道具と発明品、未来から来たのと過去から来たの、ジャイアンとブタゴリラとか。(凄い名前w
まぁドラえもんが先と考えるのなら、キテレツの方は簡単に言えばドラえもんの真似です。
でも別作品として、それぞれ人気作品として成り立っているのはキテレツの場合、
ドラえもんの真似から応用になっているから。
中国にはその応用しようという考え方があんまり無い気がします。
真似止まりじゃどうやっても劣化版にしかなりません。
マジ中国には期待してるから頑張れよなっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って上から目線ですいません。
軽いマブダチ気分で語ってみました。
まぁ偉そうな事をつらつらと書き綴りましたが、今宵もネットでアニメを閲覧。
え?著作権無視?難しくてよく分かりません。 チョサクケンテ ナンデスカ??
ちなみに 今これを書いていて、
無性にキテレツ大百科のOPが見たくなったのは私だけですかね?
キャベツーはどうしたーっていう。
そういえばドラえもんの著作権は2046年ぐらいで消滅するらしいです。
せつないなー。
横浜線の戦い
最近何しても眠いし疲れるなぁと思ったら一日一食しか食ってない事に気づきました。
しかも毎日外食だ。
先生!チョコは食事に含まれますか~?
という訳でこんばんは。結局一向に痩せる気配の無い四輪駆動です。
さてさて、昨日サッカー部の練習に行こうと思って電車に乗ったら
昼間なのに人が多い。
何でだろうとか思っていたらあれか。世ではゴールデンなウィークでしたね。
くっそぉ~;;; 座れないと俺の貴重な睡眠時間ぐぁぁぁぁぁあ!!(結構重要
なんてね。ちょっとキレてたらね。
そんな状況じゃ無くなったのですよ。
腹いてぇ・・・(´Д`;)
それもハンパなくいてぇ・・・。
いつもならしんどい時にはしゃがめば良いのだけど
案の定この日は暑かったからスカートで来てしまったのです。
この日ばかりは女に生まれてしまったという事を恨みました。
っていっても腹痛は普通に便意ですけどね。(←もはや女でもない
痛みに耐える駆動。
いちゃつくJKとその彼氏。
リュックしょいながらはしゃぐガキ
DSを兄弟で持ってやがるクソジャリ。
黙れ!!この黄金週間に踊らされる愚民供め・・・!
・・・と、言いたい事も言えないこんな世の中ですから、心の中でひたすら叫びました。・・・・・・・・ポイズン。
くそー。黄金週間の電車はチビだらけだ。
ってかてめぇら若いんだから立てや。
つーかDS二つも買ってやってんじゃねぇよ馬鹿親め。
うぅ・・・痛いぃ・・・・
恐らくこの時点でシルバーシートに座る権利が一番あるのは私なはずです。
痛みに耐える事3駅。
次は大きな駅なのでたくさん降りる。
ココで逃したら乗り換えまでチャンスは無いっぽい。
私は前に座っているハゲのおやじにかけた。
さぁどけ、どくんだ・・・・。
扉が開く。
ガキどもが降りる。
その両親達も降りる。
くそっ!斜め向こうかよっ!間に合わない。
期待していたハゲ、一向に動かず。
てめーおりろよハゲ!使えないハゲはただのハゲだよこのハゲ!
その時、真後ろの座っていた、きっと九九では七の段が好きそうな女性が席をたった。
キタ━━━━ヽ( ´Д` )ノ━━━━!!!!
瞬時に振り向き、席に手を座ろうとした瞬間。
私の目の前を、ゴキブリのような速さで何かが通り抜けた。
ジャリガール 『パパぁ~席とったよぉ~w』
負けますた。_| ̄|○
・・・ごめん、ダーリン。
私、子供が生まれても自分の子供を愛せないかもしれない。。。
その時。奇跡は起こりました。
ハゲの横に座っていたきっと将来ハゲそうな大学生が席を立ったのだ。
座れた!
ありがとう!あなたの髪、きっと生えてくるよっ!・・・・・・・・ポイズン。
とにかく、これで安心して寝れるぜい!
・・・・・
・・・・・・・・・
寝過ごしました。
そんな訳で今日も学校まで3時間。・・・・・・ポイズン。
ちなみに今日のサッカー部の試合は遅刻せずに行けました。
奇跡。
そして、美大生ブログランキングでついに!
四輪駆動のブログが1位になりました。
奇跡。
やべぇ。まさかここまで来れるとは・・・
マジ感謝感激雨 A・RA・SHI for dream です。(なんか今日は90年代ネタが多いな。
前回ノリで1位になったらブログデザイン変えるとか言っちゃったからなー。(以前にも言った気がするけど
でも良かった。鼻からパスタ食うとか言わなくて。
という事で近々頑張ってみようと思います。
なんか美大生だからとか期待されても困るのでイメージはギャグマンガ日和でお願いします。
鶴
父はだいぶよくなりました。
いかったいかった。
そんでもっておかんはツンデレに戻りました。
いがったいがった。
そういえばお父さんは高校で教師をやっているのですが、
この前校長先生から、千羽鶴と、クラスの子からの手紙を渡されました。
いやさ、自分も高校生やってて何度もそういうのやらされてきたから分かるんですが、
まぁ恐らく千羽鶴なんて、暇つぶしにやってる子が多いんだろうなぁなんて思ってたんですけど、
手紙もあるのかよ!
しかも担任しているクラスの子だけじゃなくて、
授業受け持ってるクラスの子まで書いてくれたっぽいんだけど
シャーペン書きで適当に『早く元気になって下さい』だけ書いたのとかほとんど無いの。
なんか女の子とかカラーペンとか使ってめっちゃ凝ってるの。
しかも内容も
『また元気になって相談のって下さい。』
『一年の時先生に現代文を教えてもらって、3年でも教えていただけると聞いて本当に嬉しかったです。』
ほぉ~すげぇな父ちゃん。
うちの時の担任じゃあ、どんなに天と地がひっくり返ってもそんなこと書かないぞ。
おとんが自分で今死んでたら『伝説の教師だったな。』って言ってたけど、
まぁまんざらでも無いかもね。
そういえば手紙の中には
『先生はいっつも夜遅くまでいるのに、休みの日も来て疲れちゃったんですね。』
って書いてある物があった。
家族でも気づかなかったのに生徒にはちゃんと分かっていたようです。
ちょっと嫉妬。
こんな手紙もらっちゃったらまた学校戻るんだろうなぁ・・・。
完全に生徒に乗せられている父。
うへぇ~なんだこのドラマ。
ギップル~!ギップルを呼んでくれい!!
ちなみにお父さんの遺言。
『ちゃーんと真面目にやっていれば、周りは着いてくる。』
とのことです。
きっとお父さんはおじいちゃんに着いていったんだね。
私も頑張って着いていこうと思います。
なんか気づけばランキングが1位と僅差になって参りました。
本当にありがとうございます。
みんな心配してくれたんですねー(涙
って事で1位になったらブログデザイン変えようかな。
・・・と自分を追い込んでみるテスト。
翻訳
やっと管付きパパスにも慣れました。
お元気ですか?四輪駆動です。
そんな事より大変な事があったんだ。
おれはエキサイト翻訳をほんのちょっぴりだが体験した。
い・・いや・・・体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが・・・・・・・
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
エキサイト翻訳で
『ハードディスクドライブ』 と翻訳すると・・・
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだ。
コピペコピペっと。
ってかムサビコムでこんなこと書いてたらそろそろ怒られるな。
明日こそは学校行かなきゃ。
フランソアー
今日は朝、手羽さんが更新してないなーと思っていたら、
身内の不幸ですか。ご冥福をお祈りいたします。
さてさてタイトルのフランソア。
どこの国の住人の方かと思っている方もいるかもしれませんが
フランソアとはムサビの近くのお食事どころの事です。
ちなみに私の友人にフランソワというあだ名の女の子がいます。
苗字は酒井です。
元気にしてるかな・・・
そんな事はどうでも良いとして
サッカー部の練習後、よく行く飯屋のひとつなんですが、
まぁ値段は普通に700円前後なんですけどとにかく量が多いんですよ。
ご飯とか、大きめ茶碗に押し詰めてあって、
大盛りにすると、その二倍で、まさに日本昔話みたいになるそうです。
そう、女の子が一人で食べるにはちょっとキツいんです。
こんなの全部食べれる訳・・・・
・・・ん?
食える、食えるぞーー!?Σ(゚Д゚;)
うん。普通に食える。
ってか残ったハンバーグちょっともらったし。
これはやばいと思って家に帰って体重計におそるおそる乗ってみたら、
過去最高に重い。
もぅ履修登録のページをバカにしてられません。
ってか今までうっすらお腹に縦のラインがあったのに、
気づいたら横にラインが入るようになってしまいました。
これはマズい。非常にマズい。
という事で今日は地味に足を45度でキープして上げながらお送りしています。
見えないところで努力するのが影のアレですからね(何
目指せブログダイエット。
あっ
ここで久しぶりの問題です。
今日我がサッカー部の頼れるマネさんが、フランソアにて
ガーリック(にんにく)のことを何と間違えて呼んだでしょう?
答え:オーガニック
おしい!
けど、その単語から連想される単語はどうやっても
にんにくより、性的快感の最高潮の状態の方。
げふん。
中毒
せっかくバイトも無いし、昼間に起きれたし(おぃ
この隙に履修登録をしようとしたら、メンテ作業のため停止ですって。
マジ柴田さんもっと頑張れって。
でも無理しないで下さい。
という訳でこんばんは。飴とムチを華麗に使い分ける四輪駆動です。
さてさて、そんな訳で遊ぶ約束までちょっと時間ができてしまい暇になったので、
ネットでもじぴったんのおためし版をやってみました。
前から曲だけは可愛い女の子達(もちろん二次元)が踊ってるのを見ていたので
いまいちどんなゲームかは知らなかったけど、曲だけはかなり知っているという妙な関係。
例えるなら窓の外からいつも見てるくせに
彼の歳も、名前を知らないみたいな。
うん、我ながら例え悪いな。
以前にバイトの人がラブホテルにこのゲームが置いてあり、
そこに行くといつも夢中になって怒られるという話を聞いて、
裸の女より夢中になるゲームってどんなゲームだよ!と、気になってたので、
まぁせっかくだし5分くらい・・・とか思ってやっていたら
気づいたら1時間やってました。
やべぇ約束の時間過ぎてる。
そして着歴が6件・・・
そんでもって超ネガティブなメールを受信。
全然携帯の音気づかなかったんです。本当にすいません↓↓
しかしながらなんだあの中毒性は・・・もはや兵器です。
戦争している国の人たちに配ってやりたい!
きっと敵も味方も関係なく、一緒に肩を組んでけせらせらうーらら~♪
さぁみんなもご一緒に!
けせらせらうーらら~♪
あぁ、なんて平和な世界何だろう・・・(´Д⊂
でも戦争とは無縁に近い日本人には
もじぴったんと動物の森は買ったらダメ人間になるだけだなと思いました。
実際携帯でテトリスとロジックやってた高校時代も結構終ってます。
逆に切れてみる
みなさん。よく見てください。
こっちはカタカナのト!!
そんでもってこっちは一見同じように見えるけど卜部兼好の卜(うら)!!
微妙に違うんだから!
何度も説明しているの見ると悲しくなるのでみなさん覚えて下さい。
はい。という事でこんばんは。
最近手羽さんが綾小路きみまろばりのムサビメンバーいじりをしていたので
自分もチャレンジしてみることにしました四輪駆動です。
まさか四輪駆動って名前は読み間違いは無いだろうなぁ~
まぁ逆にどう間違うのかにも興味あるけど。
そーいゃ最近爆走兄弟レッツ&ゴー見ていたら、
ミニ四ファイターのはちまきに『4WD』と書かれていました。
なんというハイセンス!(・∀・)
もし大学のブログじゃ無かったら確実にトップ画像にするほどのかっこよさ。
いやぁ~あの頃が懐かしい。
さてさてそんなことやってないで履修登録やらな・・・・・
( ; ゚Д゚)はっ!
シラバス学校に忘れました。
il||li _| ̄|○ il||li
オーマイウッカリ!
間違えて学科の方持ってきちゃいました。
今年から二つに分けるとは・・・薄っぺらいとは思ったんですよね・・・
うーん・・・卒業までに何単位とれば良いのか分からず。
げふん。
まぁなんとかなるか。
webシラバス何気に使いやすくなってますし。
そしてミニサッカーは午前の授業に無いんですね。。。
残念。
しかも良いって聞いてた授業はほとんど午後しかない・・・
あーもうだめだ。
とりあえずエルフェンリートが怖いので全部見てから寝ることにします。
・・・え?オチですか?
そんなもん毎回毎回考えられませんよそりゃあ!
期待して読んでも無駄だぜばーかっ!!
・・・はい。でました。
これを英語で『GA☆KU☆GI☆RE』と言います。
テストでますよー
ちなみにエルフェンリートとはアニメです。
萌エロキャラが暴れまくります。しょっぱな首ちょんぱの連続です。
グロシーンがいっぱいありますが、ツンデレも多々あり。
興味のある方は是非。
伝説の女
気づいたら二日オールで遊んでました。
そんでもって気づいたら6日ですね。
今日までにムサビコムメンバーの全部読まなきゃです。
よしっ!
今日こそハルヒのMADムービー見ながらなんてやらないんだから!
攻殻機動隊のOP見て30分潰さないんだからッ!
爆走兄弟レッツ&ゴーもカウボーイビバップもまた後で・・・
あぁっ!手が勝手に・・・・・(略
という訳でどうもこんにちは。
パソコンを開くといつもニコニコ動画開いちゃってる四輪駆動です。
またしてもひろゆきに人生狂わされてる気がします・・・(死
・・・と、そんな話はともかく、
昨日は女子美から多摩2部に編入した友人と遊びました。
ちょっとおっとりとした感じだけどクレイジーな一面を持つ彼女。
今年の彼女が受けた科の課題は
10年後の私とTシャツを想像して文とTシャツにあらわしなさい
みたいなヤツだったらしいのですが、
とりあえずTシャツビリビリに破りたかったらしく、
配られたコピックでTシャツをひたすら赤く塗りまくって、
世界戦争にて戦死した旦那のTシャツを作ったらしい。
ナイスクレイジー!
横にこんな受験者がいたら確実にビビる。
もしくは逃げる。
そんでもって面接試験。
この学科には面接もあるらしい。
これは期待大。
何を隠そう。彼女は高校の時の推薦入試で
『好きな画家は?』
と聞かれて、モネが死ぬほど好きだと入学後話していたにも関わらず、
なぜか頭には葛飾北斎がでてきて
『北原白秋です!』
と答え、試験官も本人も訳が分からない状況に陥らせたという伝説の女です。
他にもバイトの面接でも、うちの高校は○栄東高校なのに、
なぜか○栄東西合同学校と、架空の学校を作り出したという過去をもっています。
これは期待大。
彼女はまた伝説を作ったに違いない。
そして彼女は期待を裏切りませんでした。
『自分の一番自信があることは?』
いつものようにテンパった彼女。
『ものまねです!』
ちょwwwww
いつからそんなできる女になったんだ。
君とは3年の付き合いだが、ものまねなんて
ちびまるこちゃんの野口サンの真似ぐらいしか知らないぞ!
『じゃあ何かやって下さい』
そりゃそうだよ!
どうするの!?どうすんのよー!?
そして彼女は仕方ないので懇親の力で作った顔、
嫌われ松子の変顔を披露。
・・・・ナイスクレイジー!
そして彼女は見事変顔が認められて入学し、伝説になりました。
おめでとう。本当におめでとう。
やっぱりあんたは正真正銘のクレイジーだよ!
そんでもって昨日遊んだ訳ですが、
彼女は友人に退学のお知らせメールを送ったのに皆信じてくれないと言って嘆いていました。
そりゃあ4月1日に送っても誰も信じないよ・・・・
そして遊んでる時、
『今日学校あるけど遅刻~?』
というメールが彼女に送られてきていました。
その友だちかわいそうだから早く教えてあげてっ・゚・(つД`)・゚・
ってか女子美で休学する友人もそうだったけど、
辞めるのって言いにくいみたいですね。
タイミング無いのかもしれないけど、早めに言ってあげて下さい。
送別会もできやしねぇって。
まぁ長くなったけどどこの大学行っても
そんな彼女が大好きです。
さてさて、ずーっとランキング2位が定位置だったのに3位に落ちちゃいました。
くそぉ~オタクには負けねぇ!(違
ってことで久しぶりの問題です。
友人とサイゼで話してて、受胎告知描いた人って誰だっけ?
・・・と話をしていて私が答えた名前はなんでしょう?
正解はランキングの紹介文にて。
多分かすりもしてないと思います。
友人はダヴィンチって言ってたけど違いますよね?あれ?そうだっけ?
誰だっけ?世界史でやった気がするんだけど・・・(美術史の記憶はない
そーいゃ久しぶりに予備校に行ったら
ムサビ生になった子が多いみたいで何より。
来年は更にタメの子が入ってくるんだなぁー・・・
なんか変な気分。
それにしても久しぶりに会った講師に、誰かと思ったと言われました。
高校の文化祭行った時もそんなこと言われたし、
そんなにビフォーアフターを一人で繰り広げてるのかな・・・
でも確かに肌の色は変わったかも。
当時はサッカー馬鹿だったので人種が変わった気分です。
アウトドア系ヒッキーのヒッキーの部分。
今日からバイトの三連休です。
しかも今日は予定が何も無い!
ヒャッホ━━━━ヽ(`∀´ )ノ━━━━イ!!!!(アラレちゃんばりに
今ならペンギン村に行ってもやっていける自信がある!
そんなう●こ大好き四輪駆動です。(違
今日は思う存分ひきこもってオタクしてやる!!!
そぅ思っていたのに気づいたらもぅ次の日ですよ。
マジ今日こそ借りたドンキーコングやってやるとか思ったのに
これじゃあ全然できねぇ!(;´Д`)・∵. グハッ!!
なんてこったい!
さてさて、じゃあ何やってたんだよって話ですが、そうなんです。
ここでやっと言う事ができます。
実はムサビ日記が本になるんです!(仮
やっと情報解禁の許可でました。
書きたいことを素直に書いてしまう私にとってこんなに口がムズムズすることは・・・
あっブログだから手なのか。
まぁどっちでもいいや。
そんでもって本になるにあたって選定しなくてはいけないんですが、
この作業がまぁ大変!!
まぁ自分のは周りの評判とか聞けば分かるし
なんだかんだで200エントリーぐらいある訳で、
自薦はどれにしようかなーって感じでまぁ絞るのに時間がって感じなのですが、
問題は他薦!
すっげー大変なんですけど。
自分のですら読むの大変なのにムサビコムメンバー全員のとか鬼・・・
まぁ手羽さんが入ってないのはせめてもの救いです。
くっそぉ・・・・もぅだめだぁ・・・○| ̄|_
どうしても色々サイト開いちゃって進まないんですよね。
あぁ嫌だ、嫌だ。
おたくはこれだから・・・・
だってフリーザ様の完全体かっこいいんだもん。
あっ読者の方でこの記事を選定してほしい!
とかあったらコメントとかによろしくお願いします。
非常に助かります。
昨日のこと
うわー四輪駆動が二年生だってー
怖いよー怖いよー
多重人格探偵サイコぐらい怖いよー
アレ見たら夜も眠れないよー
そんな訳でこんばんは。
もぅ一年たってしまったという事実に怯えている四輪駆動です。
あぁ~あと3年かぁ。。。長いようで短いんだろうなぁ・・・
そういえば昨日のエイプリルフール。
皆さんは存分にだまし、だまされをエンジョイしましたか?
自分はあんだけ前フリしといてなーんもできませんでした。
期待していた方すいません。
本当はね、昨日ブログで大嘘ついてやろうと思ったんですよ。
『実は自分・・・ネカマで、本当は男なんです。』
とかさ。
ぶっちゃけちょっとリアルじゃん?
絶対引っかかるんじゃないかと。
そんでもって実は書いたには書いたんですけど、公開する寸前まさかの展開。
保存エラー。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
すっげぇ嫌な予感がするんですけどー。
恐る恐るキーボード右上のバックスペースキーを押してみる。
するとあーら不思議。
書いた文が綺麗さっぱりなくなってました・・・・。
いつもはメモ帳とかに書いてから保存するのですが
今日に限ってミスった・・・・○| ̄|_
やっぱ嘘はついちゃいけないね。
嘘なんかつく奴はバチが当たれば良いと思います。(自分は未遂のくせに
そういえば今日バイトのお客さんにやられました。
駆動 『いらっしゃいませー』
お客 『あけましておめでとう』
駆動 『・・・・・・・え?』
お客 『もぉ~今日は何の日?』
駆動 『あ!・・・・あぁ。』
ヤラレタ!
でもなんか嘘とかそういう次元じゃない気がするんですけど。
あぁ~
どうせならうちも
『本日のお預かりメダル枚数は500万枚です。』
とか言ってやればよかった・・・
あと放送で蛍の光流した後に
『本日の放送は全て嘘です。またのご来店を従業員一同、心よりお待ちいたしております。』とかやってみたいなー。
でも、残念ながらバイトは今月で辞めるので、もぅ叶わぬ夢となってしまいました。
くっそぉー・・・
エイプリルフールのためだけにバイト戻ってやろうか・・・(←大バカ
明日は・・・
そう、あれだよあれ。
全国的にあれが許されちゃうあれの日だよ。
・・・とはっきりと言ったら明日バレてしまうのでこのぐらいにしておきましょう。
なんか壮大なことやらかしたいとは思うんだけど絶対忘れる自信があります。
これを一般的に企画倒れと言います。
まぁ正直立ってすらないけど。
しかしながら本当に書くことないなー。
一年の締めくくりだというのにまったくもって書くことが無いのはいかがなものか。
あっ!
そういえばロッカーまだ撤去されてなかったみたいです。
早い学科だと2月中にはだせって話だったのにさすが版画!
諦めていた絵の具達を今日取り返しに行ってきます。
ちなみに本当は昨日行く予定だったのですが寝坊したため、
今日オールで行ってまいります。
どうやら四輪駆動の辞書には『早起き』という言葉は無くなりつつあるようです。
はや‐おき【早起き】
朝まで起きていること。(同義語:徹夜、夜更かしなど)
書くネタも無いので最近驚いたこと。
以前、
地元の焼肉屋さんで、焼肉はもちろん、飲み物、サラダ、寿司、デザートまで食べ放題で、
部活とかクラス会とか、そういう集まりの時はだいたいそこで・・・
みたいなお店がありました。
しかしながら、いわゆる昔小泉サンが言った『痛み』という奴に耐えられず
そのお店は潰れてしまいました。
安かったし場所もよかったし、色んな思い出があったので本当に潰れた時はショックでした。
そのお店が潰れてもぅ数年。
最近になって、その店が潰れた衝撃の理由を聞きました。
昔フードバトルとかにでて優勝してた白田っていう
大食いで有名な人がうちの地元に住んでるらしいんですけど、
その人がなんでも、大食いチャンピオンみたいな仲間を5~6人ひきつれて、
その食べ放題のお店に行って食いまくって店を潰したんだとか・・・・
すげー!
うちの地元にも都市伝説があったとは・・・。
ちなみに都市伝説とは田舎の伝説であっても都市伝説というらしい(※wikipedia参照
でも原因は普通に狂牛病問題の影響だと思う。
祝・200ぐらい。
今日は物件探し第三弾について書こうと思ったんですが
そーいゃ200エントリーいったっぽいっす。
って事で、せっかくサザエさんも放送1900回突破して
荒川静香がアニメに出演したらしいし、
たまには四輪駆動もイナバウアーぐらいサービスしちゃいます。
そーれイナバウアー!
∧_∧
( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
(中略)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
oノ∧つ⊂)
( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) 100人乗っても、大丈夫!
oノ∧つ⊂)
( ( ´・ω・)
∪( ∪ ∪
と__)∩)
⊂/ ノ )
/ /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
┴┴'┴┴'
はい。分かってます。
ちょっとこのAA使ってみたかっただけです。
可愛かったんです。
今は反省してます。ごめんなさい。
そんな訳でこんばんは。
最近暇を潰さなくてはいけない状況ミクシィの最新日記をチェックして、
ムサビコムの最新日記をチェックして、
もぅ読む日記が無い・・・となって、どうしようも無く暇になると
自分の過去の日記読んでる四輪駆動です。
はい。分かってます。
本当にどうしようもないなってのは自覚しています。
でも200エントリーもあると、昔書いた日記なんてほとんど覚えてないし、なんか新鮮。
しかも全部読むの何気に大変。
たまに我ながらこれは上手い表現だなーとニヤニヤとしてしまった日には
本当にどうしようもないなぁとニヤニヤ。
はい、本当にすいません。ニヤn・・・(笑止
そんでもってまぁ読んでてまず気になるのは誤字脱字。
ブログでこんなにあるんだから実際しゃべってる中には相当あるんだろうなぁ・・・
ウエンツみたいな外見だったらネタになったのに
これじゃあ天然を装ってるブスです。
まさに救いようが無い。考えただけで吐き気がします。
あと更に気になるのはテンションの高低。
この日記とかおそらく絶好調ですね。
この頃の課題もなんだかんだで楽しかったしな。
低いのは秋辺りですかね。死にかけてる。
そして梅雨あたりはW杯に現実逃避してる。
我ながら痛々しくて読めないっす。
修正しようかな・・・とか思いましたがそれも四輪駆動ですしね。
と言う事でそのうち消すかもです。(爆
そういえばW杯といえば最近サッカーネタ書いてないなぁ~
まぁムサビコム的には正解ですけど、
なんか熱が冷めちゃったんだなと改めて実感。
本当に自分飽きっぽくてちょっと鬱になります。
それでも何事にも飽きやすい私ですがよく一年続いたもんだ。
ちょっとはムサビに浸透しましたかね。
という訳でこれからも応援よろしくお願いします。
決してKONAMIの回し者ではありません。
ゲーセンでバイトしている四輪駆動です。
さて、ついにうちのゲーセンにグランドクロスというメダルゲーム機がはいりました。
まぁね、HP見てもらえれば分かるんですけど、
世界最大級のスケールかどうかは知りませんが、
とにかくでかい。
大きさもでかいんだけど、音量もでかい。
どれぐらいでかいかというとキャストルームにいるSVの方が
当たり(?)の鐘の音をエラー音だと思い外に飛び出すほど。
(本来キャストルームまで音が聞こえる時点で相当でかい訳なんですけど・・・)
しかしながら何もかもでかいこいつは
きっと気は弱いんだろうと勝手な想像。
そんな妄想はともかくとして、
キャッチフレーズは『その存在自体がステータス』だそうです。
まぁ結構広いゲーセンじゃ無いと入りませんからね。
ちなみに16ステーションあるから、最高32人同時プレイできます。
メインエラーになったらひと騒動です。(無い事を切実に祈る
中に入るにも全身のりこまなきゃ届きません。
真ん中のヤツが突然動きだしたりしたら、
もはや交通事故もんですよ。
しかもね、ジャックポット入るとすっげぇエンターテイメント。
もぅライトとかクルクル回っちゃって、
花火バーンバーンズドーン。
メダルがジャラジャラーって降ってくる。
うん。我ながら表現が3歳児並だ。
更に、プレミアムモードに入って3000枚以上GETすると
YMCAが全ステーションに流れるというサプライズ。
ちなみにYMCAは英語バージョンなんで陽気度アップ。
もはやディズニーランドのアトラクション並の華やかさ。
KONAMIはやっぱ凄いです。
KONAMIで仕事するのも楽しそうだな。
真剣にYMCAを選曲してみたいものです。
倍率高そうだけど・・・
でもディズニーランドよりかは低いでしょう。
更に、このグランドクロス。
凄いのは大きさだけじゃなく一台4000万するそうです。
元とるのに何ヶ月かかるんだろう・・・
もぅゲームセンターは子供の遊び場ってわけじゃないみたいですね。
そういえばビーマニとかの横に流れる映像が気になってしょうがないこの頃。
うちでも作れる技術で色々やってるので面白いっす。
雑巾持って凝視してる店員なんてさぞ気持ち悪いことでしょう。
うちの父にゲーム系の仕事楽しそうだな~って言ったら、
『お前は小さい頃からゲームが好きだな。
そもそもお前をデパートの屋上によく連れてってしまったのが失敗だったな』
って言われました。
そういえば検索にひっかかりにくくなるという理由から、
以前まで一番上にあったプロフィールの記事はなくしました。
検索ロボットに更新が少ないって思われちゃうらしい。
まぁあの記事があると更新したのが分かりにくかったので良かったかな?
大学行かずに3ヶ月たちそうだ
都会の定義
ただいま。
愛する神奈川よ。
という訳でスノボは木の葉でひたすら滑っていた四輪駆動が帰ってきました。
ただいま。
小学生並の感想ですが本当に楽しかったです。
さてさていつの間にか3月になって、話題は一人暮らしですね。
近所の中学の友人も、国分寺の方へ引っ越しました。
そろそろ自分も、そういうのやらなきゃなーと思うのですが、
妹の受験がアレなため、なんかそれどころじゃありません。
しかもバイトもあるし、なかなかなぁ・・・
とりあえず、最近は友人の家から国分寺より立川の方が近いという新事実から、
意外と立川から学校までがそんなに遠くなさそうなので、
立川に住みたいなぁ~と思ってます。
実家からも若干近いし。
しかもなんだか知らないけど立川と八王子は親近感が沸くんですよね。
町田に似てるからかな。
危険な感じが。(ぇ
そういえば、皆さんは何をもって都会かどうかってのを判断してますか?
ちなみに私はゲーセンの数です。
別に無くても生活できるんですけど、なんか夜遅くまでやってるし、
治安が悪っぽそうなところが都会な香りがするんです。(ぇ
という訳で鷹の台はど田舎です。
八王子は都会です。
国分寺は自分が働いているゲーセンのチェーン店がありますが、やや田舎です。
まぁ近所にゲーセンあっても本当にしょうがないですけどね。
まだ漫喫があった方が役立ちます。
そういえば漫喫も都会な香りがしますね。
今度物件探すときに『スーパーと漫喫が近い所』って言ってみようかな。
案外不動産屋さんに
『こいつ・・・できる・・・・』
なんて思われたりし・・・・・・・・・・・・・・・・・ないか。
まぁせっかく色々考えても、物件を探す時間が無いうえに、
妹がアレで親の許可がでてないしいつになるやら・・・
そういえば最近のホームレスは漫喫に泊まるそうですね。
確かに平日の夜なら一日1000円かからない所もあるし、飲み放題だし、
すげぇ快適かもしれない。
春から憧れの漫喫生活。
・・・・・悪くないな。
むしろ輝いてるのは気のせいでしょうか。
完全なるボランティア
明日からスノボ旅行行ってきます。
ってことでしょーもない日記をダラダラ書いていたのにも関わらず、
3~4日更新できませんがご了承下さい。
・・・って、お金ももらえないのに熱心に更新している自分えらいなー(自画自賛
たぶん更新頻度は手羽さんの次ぐらいだと思います。
・・・ってよくよく考えると手羽さんすげぇ。
毎日美大に関連する話を書くのってめちゃめちゃ大変ですよ。
ちなみに駆動は手羽さんがエントリーしたのを見て、
『あぁもぅ朝か・・・』と気づき、就寝します。
まさに昼夜逆転ですね。
きっと手羽さんと付き合ったら『すれ違い』を理由に別れるでしょう。
国分とaikoかよっ!
・・・イタタタタ。
久しぶりに自分を追い込んでみました。もう二度としません。
そういえば記事ひとつ書くのに1時間以上なんだかんだでかかってるし、
時給発生したらえらいことになりますね。
お金発生したら真面目に書くのにな・・・
そしたら二度とうんこの話なんてしないし、
アニメネタなんてご法度、
毎回壮絶な展開と、読者の予想を裏切るオチを・・・・・・・
・・・・
・・・・・・・・
うん、それは無理。
・・・という事でお金はこれからもいりません。
四輪駆動、今年も完全に自己満足な日記という事で頑張ります。
でも正直3日坊主ならぬ、2日娘と言われた私が、(※モー娘とは一切関係ありません
気づけばもぅ1年続いているのは奇跡だと思います。
そういえばこのブログが参加している美大生ブログRANKING。
最初参加した時は5位ぐらいウロチョロしてたのに、
いつの間にか2位で定着してきました。
皆さんのおかげです。ありがとうございます。
マジこの投票数にはお金にならない価値があるんですよ。プライセレス。
でも目指せ1位。
さて、この美大生ブログRANKINGなんですけど
私が受験の時(1年前)ここのランキングのブログは一通り見ました。
美大生しかいないってのも斬新ですよね。
面白い映像を紹介しているブログもありーの、
全然絵のことなんて描いてないでほとんど恋愛の事ばっかのブログもありーの、
見るからにオタークな世界のブログもありーの、
なぜかアイドルプロデュースしちゃってるブログもありーの、
面白さは保証しちゃうって自ら言っちゃう凄いブログもありーの、
浪人生ランキングから見事、美大生ランキングに変更したブログもありーの、
ブログ名が英語でなんて読むのかわからないブログも多々ありーの、
トツギーノ。
や・・・やりきったぜ。(ダメージ大
さてさて見事にオチたところで、
よく分からないけど今日はこの辺で終ろうと思います。
他の美大の事も知りたいって方は是非見てみてください。
制服コンプレックス
3月になりました。
卒業式の季節ですね。
という訳で高校3年生の皆さん。ご卒業おめでとうございます。
漫画やらアニメやらを見ていると、
なんで制服もっと着とかなかったんだろうなぁ~と心から後悔する毎日です。
高校時代はサッカーと美術ばっかりだったので、
ほとんどジャージ。
しかもうちの学校のジャージは人気だったので、
制服の上にジャージをはおるという、
東京に出たら馬鹿にされるであろうファッションが普通だったので、
制服着ててもジャージ。
今思えばヘルメットして登校してる奴をバカにする資格なんてけっこうなかったんだな。
どうもすいません。
という訳で、ベスト・オブ・ジャージストはベッキーでも仲間由紀絵でもない、
この私だ! by 四輪駆動
さぁどっからでもかかってこい!
受験の時も高校のジャージでやったぞゴルァ!
ジャスコぐらいなら平気でジャージでいけるぞコノヤロー!
・・・あれ?
体が勝手に・・・・・・・
_| ̄|○
あぁ~なんで恋とかしてなかったんだろうな。
高校生のみなさん。制服がコスプレになる前にいっぱい着ときましょう。
サッカーなんかに恋しないで制服デートしとけばよかった・・・orz
こういう後悔から、きっと『制服萌え~(*´д`*)』な変態どもがいるのでしょう。
つくづく女でよかったと思う今日この頃。
いくら 『この女の子可愛いw』 って言っても女ならひかれないから・・・・
たぶん。
最近本当に内容がないなー
女の子
「産む機械」
詳細は書きませんが、この問題、結構私の身近な話だったりするので、
毒舌を気取ったブログで奥さんについて色々書かれてると
軽く殺意を覚えます。(軽いけど本気
マスコミや野党の『ことば狩り』はそんなに国会は暇では無いはずなんですが皆さん仕事ですからしょうがない。
そんな事は普通に暮らしている日本人なら分かる事です。
とりあえずそんなに騒ぐほどの事じゃあ無いだろって話であり、
騒ぐ事じゃないという結論がでている以上、いくら毒舌気取って語ろうがぜんぜん面白い視点でもなんでもなく、
みのさん並みのコメントです。
だからね、ブログでそんな事をいまさら力説しても面白くもなんともないのです。
芸人が服脱ぐより芸が無いっつーの。
まだ猫ひろし100連発した方がアクセス増えますよ。
くっそー・・・イライラ。。。
毒舌気取ってるブロガー全員フマキラー飲んで死ね!
もしくはゴキブリホイホイでもがき苦しむが良い! Ψ(`∀´)Ψ<フハハハハハ
イライラ。
まぁそんな夜を過ごしたり過ごさなかったりな四輪駆動です。
最近タブーばっかり犯している気がします。
ごきげんよう。
さてさて、そういえば試験前に大活躍するWikipedia。
此処見てれば一日潰れるってぐらい色々載っていますよね。
という訳で美術大学名で色々検索してみた。
『多摩美術大学』
出身者の漫画家になった人が熱いですね。
『女子美大学』
モットーは芸術による女性の自立だそうです。
素敵。
ちなみに駆動のモットーはめんどくさいです。
素敵。
中沢優子ってグラビアアイドルが在学中らしいですね。
スフィアリーグにでてるらしいけど残念ながら知らないなぁ~
どうやらゴレイロ(GK)に時東あみいるから試合にはあんまり出てないらしいですね。
ダテめがねっ子になんか負けるな!知名度と共に頑張っていただきたい。
さてさてここでやっと本命。
『武蔵野美術大学』
ちなみに出身者や教授などは『武蔵野美術大学の人物一覧』の方にあります。
うへぇ~多い。やっぱり歴史が長いだけあります。
そんでもって新たな発見。
RAG FAIRの土屋礼央が芸術一家でお父さんは有名な芸術家だと聞いていたのですが
ムサビで日本画の客員教授をしている土屋礼一先生なんですね。
どおりでうたばんでお宝鑑定みたいにだしてた彫刻の作品がめちゃめちゃ良い品な訳です。
しかもしかも、話はそれますが、電波少年でおなじみのT部長こと、
土屋敏夫って方もご家族だということ。
うわぁ~なんだこの家族は。
しかもしかもしかも、T部長は弟だそうです。
弟はアロハシャツを着て歌っている兄を見て、当時どう思ってたんでしょうね。
あと名前見てぱっと分かるのはやっぱり漫画ですかね。
パプワくんと魔方陣グルグルの作者が中退してます。
懐かしい。二つとも90年代を代表するギャグ漫画です。
あとブラックジャックによろしく、海猿の作者もいるらしいっす。
漫画学科行かなくても漫画は書けるんですね。
あとパッと名前だけ見て分かったのは中尾彬です。
中尾巻きの原点はやはり芸術だったのか。
そんでもって中尾巻きの原点は
海外ロケの移動中に飛行機の中でイライラしながらマフラーをよじっていたら取れなくなり、
そのままにしていたら「オシャレだな」と周囲から褒められたことがきっかけ
だそうです。(Wikipedia引用
5へぇ。
さてさて、戻って『武蔵野美術大学』のWikipedia。
ここのページの上の方にも新たな発見がありました。
さてそれは何でしょう?
答え:校章がパソコン文字で表記できる。
入学した時から思っていたんですけど
美大なのになんでこんなデザインなんだろう・・・
広がる世界
なんかムサビ日記を書かずに泊まりに行って2日書かなかったら、
みんなから忘れ去られそうだったので今夜もこんな時間に更新です。
という訳でどうもこんばんは。
最近のエロゲームに感心している四輪駆動です。
いゃ決して性的な意味じゃなく、・・・エロスな意味でもなく・・・・・・
・・・と必死に弁解しても
『彼氏がAV見てる』ってだけでドンびきする世代には、
きっと四輪駆動がド変態扱いでしょう。
下手すりゃマーシーや手鏡おやじより“悪”になりかねない。
そ ん な こ と は 断 じ て あ り ま せ ん か ら。
決して健全な女児とは言えないないですが、ちょっと腐りかけているだけです。
変態っていっても可愛い女の子見るとニヤニヤしてしまう程度ですから。
別にエロゲ自体やったことも見た事も無いんです。
ただゲームという視点で演出とかのクオリティーが上がっているって事に感心したんです。
最近じゃあエロゲが原作のアニメがやったり、曲がオリコントップ10入りしたり、
お涙頂戴の感動ストーリーだったりと、
一般人が考えているエロゲの域を超えているみたいです。
この間、デモムービーとかちょっと見してもらったんですけど、
エロ要素とか微塵も感じない。
なんだこのアングル!?とか、そこでこのエフェクト!とか、空綺麗~wとか、
普通の恋愛ゲームっていうか、むしろストーリーが一方通行でないアニメみたいなのです。
ってか新條まゆの漫画とか読んでる女子の方がよっぽど変態です。
でもこの漫画、駆動が中学校の時に流行って回し読みしていた私は変t・・・(略
げふん。
それはともかく、こういうの見てしまうと
まだまだ私の知らない世界が広がってるんだなぁ~ってつくづく思います。
そんでもって確かに公式ブログでそんな事書く事じゃ無いってのは
この間のう○こ話といい、常識的では無いことは分かってるんです。(でもう○こは反省しています。)
でも、確かに表現方法は適切では無いかもですが
私が言いたいのはみんな固定概念を捨てて理解を深めようって事。(いつだかの日記にも書きましたが)
ピカソの抽象画が好きっていうと、こいつ絵を分かってないなみたいな扱いされるけど、
本当にそうでしょうか?
受験絵はくだらないって評価が一般的ですけど
本当にそうでしょうか?
バナナマン日村は世間的にきもち悪いの部類ですが
本当にそう・・・・・・ですね。 これは仕方ない。
さてさて、私はこのような現象を 『新生・ドラえもん反対派現象』 と呼んでおります。
そんな名前があったのかって?
えぇ。もちろん今考えましたよ。
『新生ドラえもん?あんなのドラえもんじゃないから見る気がしない。』
絶対いますよね。周りに一人はこういう人。
こーゆー人に限って映画ドラえもん見て号泣したとかいうんだから。
たしかに旧ドラえもんは偉大だし私も好きですが、
だからといって新生ドラえもんを否定してたら何も始まらない。
まずは見てみたら良いと思うよ。
話はそれからの方が盛り上がりますし。
確かにしずかちゃんへのセクハラ、パンチラが増したのは大変遺憾な事ですが、
漫画のようなドラえもんのコミカルな動きが増えて、ギャグ要素が増し、
絵画のタッチが変わった事で、躍動感あふれる感動シーンが生まれました。
良い所だっていっぱいあるんです。
むしろ自分が否定している事に興味を持つ事は、
新たな世界に行けるチャンスでもあります。
そんなチャンスを美術に興味がある人は特に、見逃してはいけないんじゃないかなぁ~
・・・と、なんだか熱くなってしまいましたが、
話は戻ってエロゲに感心はしていますがやるつもりは無いのであしからず。
まぁさすがに・・・・ね。私も一目を一応気にするので。(今更
さて、せっかくドラえもんの話題になったので此処で久しぶりに
恒例のランキングアップのための問題です。
私が懸念している『新生ドラえもんショック』とは何でしょう。
答え: 子供 『おばちゃんドラえもんって本当?』
大山 『ぼくドラえも~ん。』
子供 『うそつき!ドラえもんはそんなダミ声じゃない!』
大山 『・・・・・・そう・・・だよね。』
これはせつない。
AI
山川恵理佳はそこまで美女キャラじゃないだろとかいうツッコミはおいといて
モンキッキー38歳かよ。
キングカズとタメ?やるなーモンキッキー。
そんな最近の話題を無理して織り交ぜつつ、
昨日はどろろを午後から見に行く予定だったのに
起きれないと思ってオールして頑張っていたら昼間にまさかの爆睡。
起きたの4時ぐらい。
うへぇ・・・4時間寝坊だ。めっちゃ怒られました(当たり前)
立ち直れません。
小学校の時から治らないんですよ。寝坊癖・・・
母さん・・・こんな体に生んだ事を僕は一生恨むよ・・・
・・・と、そんな台詞を一度言ってみたいという願望をブログで叶えたところで
今話題のどろろの話。
今日は頑張って最近の話題を織り交ぜていきますよー。
さて、私は何を隠そう、初めて読んだ漫画は鉄腕アトムという
根っからの手塚治虫ファンなのです。
そんでもって、どろろも家にあってずっと前に読んで
もぅ内容も覚えて無いぐらいだったのですが、
映画版どろろは認めない派です。
どろろ役が柴咲コウは無いでしょ。
女ってのは良いと思うけどもっと少年っぽくなきゃ。
あんな目のキツい女あたし認めない。
しかも、いかにも日本人がSF映画作ってみたくて壮大にやりたかったけど、
ほとんどCGで全体的にちゃっちくなっちゃいました的オーラがプンプンします。
でも、今日どろろのメイキング番組を見ていて、一つ感動したこと。
なんか何万人かの兵士が戦うシーンですか?
ロード・オブ・ザリングみたいな感じの。
そんなシーンが映画どろろにもあって、もちろんそんな何万もの兵士は実在するはずもなく、
本当に撮影に使ったの数百人ぐらいで後は全部CGなんですが、
(ちなみに日本でその技術を使ったのは初めてだったのこと。)
その数万もの兵士をいちいち一人ずつ戦わす映像を作っていたら時間と労力がかかります。
そこでその兵士達それぞれに人工知能(AI)を与えて、
画面の中で勝手に動かせるです。
はい、ここで注目!
出ました。
私の胸をときめかすこの単語。
人工知能。
はい、ここテストに出ますよーノシ
人工知能とか電脳とか、クローンとかシンクロとか。
もぅ思わずヨダレがでてしまいますね。 (ノ´∀`*)キューン
そう、もはや画面の中では彼らは生きているのです。
スクリーンの奥で自分で考えて、最善の方法で戦っている。
そこではちゃんとCPどうしの真剣勝負。
刺されれば血も出るし、痛いという感情によって顔が歪んだり・・・・・
・・・・・・・・とまではまだいかないでしょうが、
いずれはそこまで出来るかもしれません。
もしかしたらゲームの人工知能が与えられた敵が、恐怖のあまり逃げ出したりなーんてことも。
ちなみにロボットに、『死にたくない』っていう自我が芽生えたら、
そのロボットは生き物なのでしょうか?
うーん。奥が深い。
そして広がる妄想。
妄想の中ではすでに3本ぐらいの壮大なSFストーリーができあがっております。
そういえば手塚治虫の漫画の中で、まだクローンの実験がそれほど進んでいない頃から
『動物のクローンは食べ物などに使われるが、人間のクローンは戦争にしか使えない』
みたいな話があって、その想像力に脱帽していたのですが、
もし、この映像技術を見た手塚治虫はどんな物語を作るのかなーと思いました。
ちなみに私ならある人がパソコンの中で美大生に人工知能を与えて
このブログを書かせているけどその美大生は気づいていないっていう話ですかね。
ちなみにある人とはもちろんタモリ。
自分オチという世にも奇妙な物語の黄金パターン。
でも、よく考えると人間は神様によって動かされている
スクリーンの中のその他大勢でしか無いのかも。
のまのまイェイ
どうもー。昨日久しぶりに朝に起きて(というか寝てないで
一人相模大野と一人町田をしていたら、
案の定、
めちゃくちゃ楽しかった四輪駆動です。
孤独最高。
そして、その日記を携帯に書いていたのですが、
携帯を町田のある所に忘れてきしまったので、
今日はミクシィ日記そのまま引用で・・・(爆
ミクシィの方見てくれてる方すいません。
さてさて、って事で話は変わりまして
アニメばっかり見てたら制服着たくなっちゃってさ。
この前制服着てみました。
結果。
まだまだ私現役です。
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 生涯現役キター!
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
ちょっと太もものセルライトは気になるけど
まだまだいけます。
全然電車乗ったら間違えて触られるよ(ぇ
まぁコスプレなんて所詮は個人の自由だよね。
人が何着ようと私は何も干渉いたしません。
今バイト先にメイド服が入っていますが
誰がとろうと干渉いたしません。
今日おばさんがペイアウトの所に乗っちゃって
『これダメですかねぇ~?』
と、言われたのであと100円使ってもらって差し上げました。
あのおばさん着るのかな。
いゃ干渉しないですけどね。
それ考えたら自分まだまだいけるんじゃないかって自信になります。
ありがとうおばちゃん。
そしておめでとうおばちゃん。
でも今回入ったメイド服は『これが私のご主人様』のだからなぁ。。。
前入ってた奴より質良いし可愛いw
ちょっとほすぃ・・・(*´д`*)ポッ
しかしながら着るタイミングと保存場所が最難関。
さぁてどうしたものか。
そういえば今日は版画の追いコンです。
追いコンとは追い出しコンパの略らしいです。
コンパっていうと彼氏が微妙な顔をしていましたが、そんなもんじゃ決してないと必死にご説明。
ようは、送別会みたいなです。
ちなみに新歓と新歓返しはみんなで制服着てやりました。
『いけないことしてるみたい』
と不評だったり好評だったりしましたが、
制服じゃなくてもまだお酒飲める年じゃないって事を
大学はいるとスッカリ忘れていました。
高校の時はかたくなに飲まなかったのになぁ。。。
なんだかもぅ制服を着れる資格は無いみたいです(´・ω・`)
発熱
どうも。
受験の事を書くとか言っておりましたが、
気分が乗らないのでまた次回・・・・(おぃ
でもね、気分が乗らない理由として、まぁ色々あったんです。。。
まず、昨日の夜、相方が指輪を無くす。
おそろのストラップを3回無くした私(おぃ)が言うのはアレですが、
気にして無いよ~といいつつ、ちょっと寂しい。
っていうか寂しいのより、励ます事のほうが辛い。
うぅ・・・おかげ様で気分が悪い・・・・・(´Д⊂ グスン
ついでにお腹も痛い・・・・・
うぅ・・・・・・・・・・・
『ちょ!!入ってるのぉ!?』
はっ!
きづいたらトイレ一時間近く占領していました。
シャレにならんぐらい気持ち悪いしお腹も痛い。
悪いものでも食ったのでしょうか・・・
体の中の物が上下の出口から共に出ようとしています。
おぇぇぇぇぇぇえ↓↓(´Д`;)
渾身のリバース。
あぁ~さっき食べたいちごとポッキーがぁ・・・・・
ん?混ざっていちごチョコ・・・・・・??
・・・・にはならないです。(当たり前
不味いよ~。
こんな事ならもう少し高くて甘いイチゴが食べておけばよかった・・・
しかも、あまりに勢いよく吐くと、出口が口だけじゃ足りなかったんでしょうね。
鼻からポッキーでました。
あぁ・・・もぅ人間としてダメだ。。
鼻から牛乳ならまだしも、鼻からポッキーだなんて・・・
あなたも私もポッキー!あなたも私もポッキー!
そんな歌が頭をよぎるけど、なぜか歌っているのはワッキー・・・
あなたも私もワッキー!あなたも私もワッキー!
いかんいかん。おばけの救急車まで見えてきた。こりゃあ末期症状だ・・・
とか思いつつ、コタツでのたうち回ること3時間。
『いい加減コタツで寝てないで上で寝ろよー!』
・・・と、母の声。
腹が痛くて吐き気がする事を伝えると
『コレ飲んで早く寝ろよー!』
とキレられ、痛み止めを机に置いて二階に上がる。
母さん・・・コレ頭痛y...(略
まぁとりあえず飲みましたけど、
即効吐いたので効果不明。
結局のたうちまわり、とうとう朝8時に。
ちょっと楽になったので、おかんとおとんが何やら喧嘩しているのを後に、
心なしか頭痛薬がなんちゃらとかいう怒鳴り声が聞こえてきましたが、
おかまいなしに布団で眠る。
その後はバイト代わってもらうため、メアド知っている方に一通りメールして、
なんとか代わっていただいたものの、全然記憶無し。
研究室から電話きてなんか話したっぽいけど夢だと思っていました。
すいません・・・この時なんせ38度でしたから・・・^^;
そんなこんなで課題前の貴重な時間を
睡眠とブログに使ってしまいました。
・・・ってブログやってる場合じゃ無かったですね。
ちなみにこの前トレーサー買いましたw
これについてはまた後ほど語らせていただきますが、
とりあえずこんなもん書いてみました↓↓
R-6 ※この記事は6歳未満はご覧になれません
ガッチャピンがうちのゲーセンにやってきた!
『やぁ加藤・・・じゃなくて、ガチャピン・・・・じゃなくてガッチャピンだよ。』
『・・・ポーズ??手なんて動かせられねーよ。
・・・え?ジャンプ??後ろに倒れるよバカ。
ってか暑いんですけど。』
『ひゃっほーい♪
これをかぶると誰でも3頭身♪』
19歳の冬。
ネットにて、ちびっ子の夢を期待をぶち壊してみました。
来年はサンタだな。
さてさてココで問題。
私がこの頭部をかぶったら、目はどの高さにあるでしょう?
正解はランキングの紹介文に↓↓
※現在、この記事の答えは続きを読めばあります。
答え:乳の首の部分(英語でいうとティネック)
前が全く見えない。
良い子のみんなは覗いちゃダメですよ。
あと八年・・・
あけましてレッズ優勝おめでとうございます。
今年は年賀状という概念を忘れていたため
とりあえずメールで昨年お世話になった方々に送信させて頂きました。
ホントに文明の進化万歳。
まったくアンチアナログですよ←版画専攻
ちなみに私のお気に入りの画像を添付したところ
『シュール』『キモい』『変態』
・・・などの予想外の反響を頂きました。
えへへ(ノ∀`*)←M
さぁて年賀状どうしようか‥
でもね、そんな事より心配なのはセカンドインパクトですよ。
何の話かって?そりゃあエヴァっすよ。エヴァ!
エヴァのパチンコがウザいほど私が普通に生活している上で目についてくるのに、
ぶっちゃけエヴァ世代では無いので内容をよく知らなかったため、
新年早々youtubeで全部アニメ見ました。
2000年でしたっけ?2015年には使徒、襲来。
こえーなー。使徒だけには殺されたくない。
それにしても救われないアニメですね。
余りにも救われなくて、みんながみんな、自分自分、言いまくって
いやいや叫びまくるので
胃が痛いです。
しかもあまりにも胃が痛いので、解決を求めて
映画まで見ました。(youtubeであったのだけ)
うげー。下半身も痛い。
コレを見て、人間描写をちゃんと描ききっていると、
説明不足が逆に、伏線と勘違いしたり、追求心を芽生えさせられる事を実感しました。
しかしながら人間描写っていっても幼い頃のトラウマとか描いただけで
勝手に感情移入しちゃう自分が悔しいです。
まったく最近の漫画は、仕事熱心で子供をほっぽっていた父親をだせば
感動させられると思っていやがる。
ってエヴァは10年以上前の作品だった。
そんな訳でオタクトークでしたが
使徒襲来に皆さん気をつけて下さい。
メリークリスマ・・・・・ウー!
つられて言ってみました。
こんなこと絶対ブログでしか言えない自信があります。
そんな訳でクリスマスです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
まぁクリスマスにブログを見る人なんて、
恐らく『クリスマスなんて糞くらえ。』的な内容で
いかにクリスマスを恋人と過ごすべきじゃないかを熱弁するのを期待するのでしょうが、
残念!!
やーいやーい m9(^Д^)
いやぁ~一度やってみたかったんですよね。
って事で十代最後のわがままをお許しください。
ちなみにイヴはノープランで横浜へ行きましたよ。
おかげさまで夕飯はサイゼです。
ヘルシーに!とか思って主食を頼まなかったらサラダ二つ食っちまいました。
サイゼの料金 ・・・・・ 二人で1500円
ファミマのフライドチキン ・・・・・ 二人で200円
おやつのマック ・・・・・ 二人で700円
お金で買えない価値がある ・・・・・ プライセレス
最近このくだりが好きです。
やっぱり食欲の冬ですね。
イルミネーションなんて綺麗だけど、見たら終わりだから何時間もいれないので
周りには食いものがいっぱいあります。
しょせんイルミネーションなんて巨大な広告塔だけの存在でしか無いんだなー
・・・といいつつも、やっぱり綺麗。
釣られるカップルの数もはんぱない。
横浜はどこへ行くにも人人人。
もはや道はお祭り状態。
どこからともなく神輿がでてもおかしくない。
むしろ刈り上げ、ふんどし姿で歩いてる人がいてもおか・・・・・・・・・・・・しいな。
ってな訳で、人の不幸はプーさんの大好物というだけあって、
やっぱりブログは不幸な事を書かないと面白くないのですね。
でも最近、テレビでは不幸な知らせが多いのでたまには良いでしょう。
それにしてもカンニングの弔辞は何度聞いても泣けますね。。。
ご冥福をお祈りします。
そこで今日の問題。
電話で成人式関連のセールスの電話がかかってくる時、
めんどくさくなった親がとる対応は何でしょう?
答え:『娘は死にました。』
きっとセールスマンの方もビックリする事でしょう。
さぁて今日はバイトだー
松浦あじゃ引退試合
ヤフーで 『ムサビ』 でこのページを検索してみたら
なんとページランキングが約43,600件中、
2位でした。(祝
ちなみにもちろん1位は武蔵野美術大学ホームページ。
3位はムサビコム。
なんだこの位置・・・
滑り止めの大学を決めていない頃の、高校の三者面談を思い出します。
とりあえず凄い落ち着かないんですけど。
ムサビコムでやってる方はみんな
『Musabi Daiary -○○-』 というタイトルなのですが、
うちのブログの場合、
『Musabi Daiary -四輪駆動-』 とすると
ウィキペディアの
『四輪駆動 - Wikipedia 』 と一瞬見間違うので
『ムサビ日記 -四輪駆動-』にしたためか、検索ヒットしやすくなったくさいです。
ちなみに四輪駆動で検索したら6位でした。
間違って検索で来てしまった方、本当に紛らわしいHNで申し訳ない。
四輪駆動の話題なんて、レッズの鈴木啓太がパジェロに乗ってるらしいってぐらいです。
検索といえば、ゲイサイのHPの企画検索というのをご存知でしょうか?
あれすごいっすね。名前検索するとその人がやってる展示とかでてくるんです。
まぁ苗字と名前の間にスペースを入れる入れないで、
検索結果が違ったりするのはアレですが素晴らしいシステムだと思います。
携帯でも検索できたら当日どんなに楽だったか・・・
とくにオチは思いつかないので
自分の事を検索してくれる人がもっともっと増えると良いな。
って感じで、しめさしていただきます。
固定概念を捨てる
どうも。
今週午後の授業に一度もでていない四輪駆動です。
完全に一年にしてサボり癖がついております。
ちなみに寝癖はさらにひどいです。
まぁそれはおいといて、
今日電車に乗っていると目の前にいかにもアレな人がいました。
ちょっと丈が短いGパンに、チェックのシャツ。
大きなリュックをしょって髪は真ん中分けで肩にギリギリ付かないかぐらいの長さの無造作ヘア。
手には紙袋‥‥
絶対オタクだっ!!!!ε-(”∀”)
最近「愛してる」という単語よりも
「萌える」という単語に興奮する私は
何かオタクグッズが見られるのではとすかさず凝視‥
はっ!!
キタっ(゜∀゜)!!
なんかのネガ見てる!!!!
あれだ。絶対噂のアイドル写真小僧だ。
どうせパンチラとかとって喜んでだろうこの変態めっ(全く知りませんが)
でもそのネガを見てるとなんか違う‥
ネガだから反転しててよく分からないのですが風景とか子供の写真とか‥‥
ははーん。
まさか貴様‥‥
ロリコンかっっ!!!!(全く知りませんが)
犯罪の香りが通路を挟んでプンプンします。
この変態野郎‥
しかもその子宅の周りの風景まで撮りやがって‥
なんて奴だっっ(全く知りません)
警察に電話しようかなんて思っていた矢先、
袋からファイルを取り出すオタク。
写真だぁ!!!!
しかもでけぇ。デジカメでA4ぐらいに現像したなこりゃ。
中身は‥‥
おばあちゃんの横顔‥??
しかもモノクロ写真‥‥???
マザコンか!?(全く知りません)
はい。もぅお分かりでしょうが
オタクっていう固定概念外すと、普通にカッコいい作品っていう衝撃の事実。
ちょっとそのギャップに嫉妬。
やっぱりオタクと芸術は紙一重なんですね。
ってかよく見ると無造作なロングヘアが、かっこよかったりする。
よく見ると山崎まさよしに・・・・・・
いゃ、苦情が来るからやめておきます。
固定概念ってホント不思議です。
←現在5位(ここまで読んでくれて)
←現在94位(ありがとうございました。)
パソコン
油絵科 版画専攻の四輪駆動あらため‥
油絵なんて受験以来描いてねーよバ科
版画やりたいのですが、なかなかできま専攻の四輪駆動です。
ご機嫌いかがでしょうか?
突然ですが念願のマイノートパソコン買いました。
ヨドバシカメラ、さくらや、ヤマダ電気、コジマ電気、ノジマ、その他デパート
の電気売場等、
チャリでの総距離おそらく100キロ以上。
パソコンの前に原付免許とるべきだろ‥、と
幾度となく自問自答を繰り返しながらも
ようやく16万で憧れのCPUがCore2Duoのパソコンをゲットいたしました。
やべー。マジやべー。
インテル入ってる。
ってかCore2Duoって知ってますか?
私も詳しく説明できませんが
入ってると試験用紙にモナリザ書けちゃう勢いらしいですよ?
以前『センター試験のマークシートでモナリザを書く』
という伝説を残そうと思っていたのに
インテルが入って無かったために断念した私にとって
性能はよく知らないけどとりあえず入ってなきゃ嫌なものなのです。
そんでもってプレミア(動画編集ソフト)も買いました。
ぶっちゃけビデオカメラ無いんですけど~って感じですが
まぁ版画展示の人タックのためです。
半年のバイトでよく買えたもんです。金遣いは荒いけど頑張った自分。
藤子・F・不二雄没後十周年特集
今まで才能の無駄遣いをしている者を何度も見てきたが
ココにはそんな無駄遣いがたくさんありました。
やっぱ藤子不二雄は偉大です。
デスノートとかハマってる場合じゃないですよ皆さん。
おたくのイベント
更新が遅れましたがこの前凄いものに遭遇しました。
バイト先のゲーセンに入るとなんだか知らないけど
店内の通路が人!人!!人!!!
まるで人間がゴミのようだ・・・・(byムスカ
どうやら何かのイベントのおかげで前に進めないのです。
とりあえず遅刻するのはアレなので、
人間をかき分けて前に進んでいって、キャストルームへ・・・・
・・・・す・・・・涼しい!Σ(゜д゜;)
びっくりするほど涼しい。
ってかあそこ一帯だけオゾン破壊されまくりってほど異常に暑いんですけど。
いゃこの場合、“熱い”と言った方が良いのかもしれません。
ここにいる人、みんな目がマジです。
卓球場にぎゅうぎゅうに詰めて体育座りをしている姿は
どう見ても見た目はオッサンなのに目は少年の目です。
さて、何でこんなに人がたくさんいるのかというと、
マジックアカデミーというゲームのイベントなのだそうです。
朝から並んでるお客さんの多いらしくかなりコアな方々ですこと。
要するにおたくな方々です。
自分もオタク気質があるので非常に親近感がわくのですが
なんていうか本物のオタクです。
ココの最寄りは横浜線の駅だけど、本当の住み処は山手線だろ?みたいな。
とりあえず彼らは凄い。
ゲームセンターの定説として、
『ゲーセンはオタクたちによって成り立っている。』というのがあります。
確かに一般人がぬいぐるみをとるのに、2000円かけてもとれなかったら
諦めるかもしれませんが、オタクは違います。
何万使ってもさくらのフィギュアは確実にゲットするのです。
エヴァのフィギュアがあろうものなら綾波レイとアスカはセットでとるのです。
それはともかく、やっぱり本物のオタクは違います。
こっちでUFOキャッチャーの景品の入れ替えをしていると裏から
『えぇ~~!?』
『おぉ~~(パチパチ』
お前らテレフォンショッピングの観客かよ!
とつっこみたくなりますが、素でやってるのが凄い。
天性のサクラってやつです。きっと心から感動しているのでしょう。
そしてしゃべり方も一般人とは違う。
口は必要最低限しか動かさず、
まさにドラドラの塚地、ロバートの秋山、えなりかずきのモノマネをするホリなど、
コントのキャラそのまま。
そんでもって彼らは非常に言葉遣いが良いのです。
誰に対しても敬語。
ちなみに
『ちょっと失礼しますよ』
といって上げた腕はバイオハザードの走ってる主人公ばりに、ぴったり90度。
このキッチリさはきっとオタクの稼ぎ場所で生かされているのでしょう。
何よりも凄いと思ったのはビーマニやポップンをやる時の姿です。
中学のバスケ部の頃、ボールを持ったとき、ディフェンスは棒立ちではダメだ。
腰を下ろしてどちらかの足を前に出す。。。というのを教わりましたが
まさにオタク達はその基本姿勢でやっているんです。
手はやっぱりきっかり135度。
そして口元同様、必要最低限の腕から下しか動かさない。
この態勢が一番動きやすいという事を知っているのでしょうか。さすがです。
見習わなくては・・・・
そんなこんなで売り上げに期待したのですが、
なんと、イベントが終わるとゾロゾロと出口にみんな向かうじゃありませんか!!
ちょっとぐらいゲーセンで遊んでいけよう!!
と嘆いていたのですが、このあとあの人数でオフ会だったそです。。。
ちなみに(同じ敷地内にあるけど)イベントをやった隣の店の感想は、
『もぅ二度とやりたくない』 ・・・だそうです。
マジ乙です。
受験生こそ行事は積極的に参加するべし。
この間高校の文化祭に行ってきました。
ここで『若さを感じた』なんて言ったら
正直負けだと思っているので絶対に言いませんよ。
私だってこの間までJKだったんだから。(あえて女子高生とは言わない)
まだまだ制服だってなんだか知らないけど
大学入っても着てるし、ジャージなんて毎日着てます。
後輩に『○○りーん(あだ名)!!一緒に写真撮って下さ~い!』
なんて言われたって絶対にひるまないんだから!!
・・・うん。やっぱみんな若かかったです。
それはともかく私の学校は行事には真面目に取り組んでおり、
中でも文化祭は我が美術コースが唯一目立つ行事です。
命をかける輩も少なくありません。(たぶん
そして3年の美術コースは毎回大賞をいただくのですが
他のクラスと根本的に違う所が根底にあるのです。
何かっていうとまず
『いかに教室というのを感じなくさせるか』
もぅコレのために天井、床を全部隠したり、
教室や廊下を何個も分割して階段やらトンネルをくぐらしたり
色々試行錯誤するわけです。そして金もかける。
あと『入り口でどれだけ惹きつけるか』
中身は大して凄くないのに入り口だけで賞とった代もありました。
入って無いけどなんか凄そう・・・ってだけで票が入ったりしますし。
ちなみに去年のうちらがやったのはこんな感じです。
はい。ちょっと自慢したかったんです。すいません。。。
でも凄いでしょ?
本当は去年のも今年のも、もっとアップしたいのですが、
いかんせん人が写ってて・・・(無許可
今年の3年の美術コースは『ダ美ンチ・コード』っていう出し物で、
教室内にあるヒントでクロスワードを解くというモノでした。
いやぁ、DVD発売に合わせるなんて、なんて粋な計らいでしょう。
肝心のクロスワードがクロスしていないというのはさておき、
教室に有名画家の作品の模写がいっぱいありました。
しかも50号サイズ。
更に強いのはスーラの気の遠くなるような点描の模写。
これやった人は絶対受験生じゃない。いや、受験生がやっちゃだめだろ。
ピカソの模写だって50号サイズじゃ夏休み潰れちゃいますよ・・・
この日記を見ている事は無いと思いますが
母校の皆さん本当にお疲れ様でした。とっても良い作品でした。
2年生も発想は良かったです(五感に迫るお化け屋敷 ←1回候補に挙がった
受験生になると、こういう行事をやらなくなりますが、
美大受験する人は命かけても損は無いと思います。
色々見せ方とか、どうやったら投票してもらえるかとか、
どうやってみんなをまとめて、良い部分を取り上げて、
それぞれが持っている才能を生かすかとか・・・・
大人数で大きな作品を作るなんて、人生にそう何度も無いですから
良い経験になると思います。
何より一つやり遂げると、それは受験でも自信につながると思います。
恐らくこの文化祭でみんな受験モードに入ると思いますが
切り替えて頑張って下さい。
こんなに応援しているにもかかわらず、何度も言いますがココ見てないでしょうけどね。
悔しいから手紙でも書こうかしら・・・
最強アイメイク
どうも。
今日は寝坊して4限目からの登校でとっても目がパッチリな駆動です。
今更気付いたのですが
どうやら目を大きくするには
メイベリンのマスカラを重ねづけするよりも
十分な睡眠をとった方が効果的な事に気付きました。
これは大発見だと思うのですよ。
ぜひ資生堂に売りつけてやりたい情報ですが、
私も心が広いのでこのブログを見ている人だけのサービスって事にしておきます。
まぁそんな苦笑いを誘う冗談はさておき、
化粧って凄いですよね。
メイク一つで目の大きさが倍近く変わったりするんだから。
まさに顔面がキャンバスやぁ~!
すいません。安っぽいコメントで。
ちょっと彦麻呂っぽく言ってみたかっただけです。
でも有名なスタイリスト(?)は化粧の下地に青を入れたりするらしいです。
確かに『肌色』は人間の肌の色じゃ無い事は、美術やってる人はわかると思いますが
ココまでやっちゃうと化粧っていうより、創作ですよね。
化粧っていうと『修正』のイメージだけど、なんか顔を作り替えちゃってます。
まぁ何が言いたいかっていうと結論から言うとアレですよ。
女の顔は努力次第でどうにかなる。
化粧は夢と希望を与えてくれます。
立ち上がれ、不細工な女達。
騙されろアホな男ども。
そんな事を言いつつ私のポーチはダイソー化粧品でいっぱいです。
やっぱ人は中身ですって。
←現在4位(ブスの瞳に)
←現在109位(恋してくれ)
いつも応援ありがとうございます。
更新を怠っていたらランキング下降気味なんで応援お願いします。
目指せブログ女王。(ルックスは除く
パーマネント
~時に人は、思い立つと後先なんて考えずに実行してしまう事もある。~
四輪駆動(1987~ ニッポン)
まぁね。私だけでは無いと思うのですが
薄々センター試験で6割の割り合いで2をマークした辺りから
人より決断力が早い気はしていたのですよ。
若かりし特権ってヤツですよね。
でもね。やっぱりご利用は計画的にってのは脅しでも何でもありません。
その日の朝決断。その日の午前中美容院にて実行。
そして
パーマ失敗。
なんていうかさ、カット、シャンプー、リンス込みで4000円って安いじゃないですか。
基本的に洋服も値段しか見ないタイプなんで
専ら服はコムサ、ユニクロ、ジャムピクシーって感じです。
もぅ見た目なんて着れれば良い程度。似合うとか関係ない・・・・・・
・・・・いゃ、関係大アリでした。(つくづく
私もね。
『今日はどうします?』
って聞かれて
『適当にお願いします。』
と答えたのは、正直悪かったと思う。今では反省しています。
でも一応そんなかけるつもりは無かったので
『ゆるくして下さい』
とは言ったんですよ。
でもやり始めた後に
『ゆるいと今あるクセと変わらないからちょっときつくするね』
って言われてあれれ?って感じになったのですが
まさか若かりし鶴瓶や、パパイヤ鈴木みたいにはならないだろうと思い
『あぁはい。何でも良いです。』
と、友人の彼氏に送るプレゼントを選ぶがごとく、
興味を女性自身のヨン様特集の方へいますと、
気付いた頃には
鏡の前に、サザエさんがいました。
でもね、良い点もございました。
昔から天然パーマが嫌で、
髪を伸ばすと、いつか宇宙でその力は役に立つのでは?
ってぐらい髪の毛達が重力に反比例するように外ハネしていたのですが、
パーマ後は、全員が威勢がよろしくて、
『僕はパイロット!』
『私は歌手!』
『あたしはイラストレーター!』
『俺ニート!』
『俺も!』
『俺も・・・・(略』
ってぐらい目指している方向が多様になってます。
いやぁ夢多き若者達よ。
私の頭の上でその翼を広げるが良いさ・・・ ’`,、(’∀`) ’`,、
早くパーマ落ちる事を激しく希望。。。_| ̄|○
(傷んだ髪も補修希望)
ちなみにそんなに嫌なら、ストパかけろよみたいに思うかもしれませんが
それは簡単にはできないんです。
なぜかっていうと、
パーマかけて大絶賛した者が約一名。
・・・・・
まぁ誰とは言いませんが愛の力って凄いですね。
思わず視力を聞きたくなりましたが、
確か裸眼だけどそんなによくなかった気がするので聞きませんでした。
神様・・・
次生まれる時はパーマの似合う女になりたいです。
←現在4位
←現在78位
ダウン
うへぇ(;´Д`)
不覚にも見事なるノックダウンです。
今亀田とやったら見事な噛ませ犬っぷりを演じられるでしょう。
顔も悪い。
頭も悪い。
寝起きも悪いし、体調も悪い。
こうなるともぅ救いようが無いですね。
神様は不平等すぎます。
私もできる事ならエビちゃんのような外見をもち、
えっ?こんな問題、簡単じゃね?
なんて焦っている受験生に平気で言えるほどの頭を持ち、
『やぁ!おはよう☆今日も良い天気だね!』と、
明るい笑顔で家族に言える朝を迎えたいですよ。
まぁこんだけ悪いんだから
性格だけは良くしたいものです。
そんな訳でメール&電話は体調悪くてもしっかり返さないとですね。
いつでも笑顔、笑顔・・・。
笑顔でなんでも乗り切ってやるぜ。
笑う門には福来たる。
今、↑を『もん』って読んだ人はとりあえず笑っておきましょう。
体調のせいで話しがまとまりませんが
季節の変わり目はダウンしやすいので
皆さんは気をつけて下さい。
←現在4位(笑顔が)
←現在83位(売りです)
五年後
ご無沙汰ーん。
更新遅れてスイマセン。
気付けば学校が始まってから更新してなくて、
気付けばオシムジャパンがヘタレチームへと化し、
気付けばビヨンセが誕生日を迎えてアルバム発売の日が過ぎてしまいました。
いやぁ更新はしたかったんですけどなかなか暇が・・・
いゃ、暇がとか言ってますが
気付いたら水曜と土曜は午後の授業を入れてませんでした。
えぇ。これでも教職とってる一年生ですよ。
遅刻癖のある駆動がそんなんで卒業できるのかって話です。
でも心配ご無用!
3年になっても履修する気満々です!!
体育なら。
そんでもって手羽サン。
トラックバックが送信先に表示されないみたいなんですけど
どうすれば良いんですかね?
見てたら返事お願いします。
猫ちゃんがかわいそう・・・(´;ω;`)
相当話題に乗り遅れていますが
坂東眞砂子という作家の方が8月18日の日経新聞で日常的に子猫を殺していると語ったそうです。
この人って『死国』書いた人でしたっけ?
あれは映画しか見た事無いですけどリングより駆動家ではネタにしてたな。。。
それはともかく
『猫ちゃんを殺すなんてかわいそうだよぉ・・・(´;ω;`)』
なんて薄っぺらい感想は大学生になってまで、さすがに言いませんよ。
正直言ったら負けかなと・・・・
って言いつつタイトルで釣ってみましたが。
コレを発表したら反響がある事は百も承知な事でしょう。
ネタに困ったのかな?って感じですが、
もっともらしく矛盾を言い切るのはさすが作家です。
話しは変わりますが、私はゴキブリを見てもすぐには殺しません。
おかげさまで駆動家はゴキブリの巣窟と化していますが・・・
まぁ不潔ネタはあえて、華麗にスルーして頂きたい。
蚊においてはほとんど殺しません。
血ぃ吸うのって全部メスですし、さすがにかゆいのは嫌のなので払いはしますが、
何度刺されようが払うだけです。機嫌の良い時は
『元気な子供を生めよな・・・』と声をかけてやります。
いゃいゃ、木に話しかけるようなタイプって訳じゃ無いですよ?
なんで殺さないかっていうと、
なるべく自分が生きる事での犠牲をだしたくないのです。
よく、この事を人に話すと『毎日、肉食べてるじゃん』と言われますが
それは私が生きる上で必要な犠牲だからです。
マックはこの歳になるとあんまり食べなくなりましたが、吉牛は大好きですから。
そんでもって私が楽しみにしていたパンを
ゴキブリが狙おうモノなら、容赦無く殺します。
でも苦しんで死んで欲しくないので
ゴキジェットかトイレに流してひと思いにやります。
人間に害を及ぼすっていうならば、私は仕方ないと思うのですよ。
でも改めて考えてみて欲しいのです。
ゴキブリが普段、害を及ぼしていますか?
多少は害はあるのかもしれませんが、
茶色くて動きが気持ち悪いというだけで毛嫌いされ、
問答無用で、歩いているだけでスリッパで潰されたり、有毒ガスで殺されるのです。
なんかヒトラーとやってる事は同じじゃないですか。
とっても残酷な行為だと思います。
まぁこんな風に虫を殺した時に思うのは私だけでしょうが
猫を殺した時に残酷だと思うのは私だけでは無いはずです。
この人もそうだけど、動物虐待する人や、殺人犯とかには
『残酷だ』って思う機能が欠けているんだと思います。
もぅ、殺した時点で精神鑑定とかしなくても精神は異常なんですね。
子猫のぬくもりを感じて何で殺す事ができるんだろう。
生き物には元々『生きたい』という思考回路が根本的な部分にある。この作家は
『親猫にとっての「生」の経験の有無、子猫にとっては、殺されるという悲劇が横たわっている。』
と言っているけど、明らかに悲劇の大きさは親猫<子猫じゃないですか。
そもそも生まれて世話できなくて殺さないで済ますための避妊手術じゃないですか。
なんかこの人の言ってる事って、中学生のカップルが
『○○の事は結婚したいほど好きだけど、もっと色々な人と付き合ってみたい』
って言って別れるのと同じですよ。そんなの中学生にしか通用しない理論だっつーの。
最近の若者は、相手を思いやる気持ちが欠けている気がします。
みんなゴキブリに1回なってみろって話です。
どんだけ生きるのに必死か。どんだけ人間のエゴに付き合わされているか。
少なくとも私はスリッパで叩かれて死にたくは無いな。
まぁそろそろまとめるとすると、結論は
猫ちゃんを殺すなんてかわいそうだよぉ・・・(´;ω;`)
これに尽きます。
やっぱり作家になれないな・・・_| ̄|○
地震
今日地震がありました。
結構すごい地震でしたね。
卜部サンがこんな発見をしていて凄いなぁと思ったので
私もこの地震で分かった事がひとつ。
地震の時は漫画喫茶が一番危ない。
つまらない発見だとお思いになった方もいるかもしれませんが
地震で『危険な場所』というのは『=死に場所』となるかもしれないのです。
実際地震のあった時、漫喫にいたのですが
あの本棚が倒れてきたら確実に死にますよ。
漫画に埋もれて死んだりしたら
『四輪駆動は最後までオタクをつらぬきとおしたんだね・・・(涙』
なんて事になりかねません!
ましてや横にあった漫画がいちご100%だったりしたら
『そういえばあいつ、授業中熱心に教科書で隠して読んでたよなぁ・・・(笑』
なんて事態も考えられます。
そう、葬式にも関わらず、含み笑いされる可能性がでてくるのです。
はっきりいって冗談は顔だけにしてほしい。
では何の漫画がベストなのか?
ハチクロだった場合。
『なんだかんだいっても、こんなにもムサビを愛していたなんて・・・(泣』
と、ムサビコム的にもおいしい死に様です。
しかしながら、あまりにもできすぎている話としてネタになりかねません。
むしろブログの最後のネタ作りなんて思われたら死ぬに死ねません。
ドラえもんだった場合、
『ドラえもんの完成も待たずに逝ってしまうなんて・・・』
『小さい頃タケコプターで学校に行きたいってあんなに言ってたのにな。。。』
『そういえばドラえもんの竹コプターって実際にやるとしたら首がもげるらしいよ。』
『まじで!?』
『そうなんだよ。ガッガリだよな。』
『ちなみにドラえもんの最初の声優は大山のぶよじゃないんだぜ?』
『うそだー!俺は大山のぶよしか認めないぜ?』
『いやいや。それをいうならのびたの声優なんて・・・・・(続く』
・・・・
だめです!誰もが知っている共通の話題のドラえもんトークに花が咲くと
誰にも止められなくなってしまいます!
タッチの場合。
『見てみろよ、綺麗な顔してるだろ。これ死んでるんだぜ?』
・・・・・いい!
良いけどこんな気の利く事言える友人を残念ながら私は知らない!
そして自分は野球は大して好きじゃないですから却下!
北斗の拳の場合。
『お前はすでに死んでいる・・・・』
死んでるよー!バリバリ死んでますよ~!
火の鳥。
『こいつまさか不老不死の血を・・・』
飲んでないですよ~
火葬しても何も生まれてきませんよ~
ボボボーボ・ボーボボの場合。
『ボボボボーボ・ボボーボ』
なんかイントネーション違いますよ~!
・・・・
はい。いろいろ考えてみましたが
めんどくさいので漫喫で死ぬならパソコンの前で死にたいです。
毎度購読&投票ありがとうございます。
おかげ様で98エントリー。
あと2エントリーで100という節目を迎えるのでなんかしようと思います。
ちなみによく、親から『お前は本当に口だけだな』と言われていますので
あんまり期待しないでください。
スイキンチカモクドッテンカイメイ・・・・
ぶっちゃけ初めて聞きましたが何か?
冥王星が減ろうが減るまいが、、
まぁこんなの覚えなくても生きていられるってことが
証明されましたとさ(*´∀`*)ゞテヘ
・・・・・・
あぁ~~痛い痛い。
えっ?死んだ方が良い?
それはひど・・・・・・
私も同感です。
そういえば冥王星の冥って
冥土(あの世)並に遠くにあるからなんですって。(四輪駆動・父談)
これってもしかして
『まぁ“冥土”っていうとマイナスイメージだけど“王”ってつければ良いんじゃね?』
みたいな流れで名付けられた感じなのではないでしょうか?
マジか~
実は冥王星ってすっげぇ可哀想なヤツだったんじゃん!
それで、小惑星に降格なんですよね?
うわぁ~可哀想すぎます。
もうね、いっそあの世に一緒にランデブー!
あなたと私でイチャイチャライフ!!
さぁご一緒に!レッツ・トゥギャザー!!!
・・・・・・
アイタタタタ。
テンション上がりすぎてルー大柴が乗り移りました。
えっ?死んだ方が良いですか?
それはいくらなんでもひどす・・・・・・
同感です。
でも私並みに熱くなりまくってる奴らがいました。
果たして誰でしょう?冥王星発見した方でも、天文学者でも、アキバの方でもございません。
世界中でが愛されている、表情豊かなちょいかわオヤジの七人組。そう、あいつらです。
正直私もこの記事のタイトルを見た時、目を疑いました。
『ディズニー「7人のこびと」、冥王星降格に不満の声明』
最近ディズニーランドで見かけないと思ったらこんな事やってたんですか。
詳細はこちらの記事参照↓↓
国際天文学連合によって冥王星が惑星から矮小(わいしょう)(ドワーフ)惑星に降格されたことを受けて、「白雪姫と7人のこびと」のキャラクターの「こびと(ドワーフ)」たちが24日、声明を出し、「ミッキーマウス」の忠犬、プルート(冥王(めいおう)星の意)を自分たちの仲間に迎え入れる用意がある、と発表した。
ディズニー社によると、犬のプルートは冥王星が9つ目の惑星として発見された1930年に誕生したキャラクター。声明は「こびと」たちが、矮小惑星に格下げされたことを不満として、プルートへの連帯を表明する内容。ディズニーのアニメで今後、忠犬プルートが実際にこびとの仲間に加わるかどうかは明らかでない
そうです。
プルートとは、犬でありながらネズミの忠犬という矛盾をもろともせず作られた、
ディズニーのキャラクターです。冥王星を語る上でコイツを忘れちゃいけません。
でもね。実際七人のこびとと連帯したところでどうするっていうんですか。
しかもこの歳になるとね、
キャラクターがそんな事言いだすわけじゃないって事は分かるんですよ。
大人の事情がからんでる・・・・・。
なーんかお金の臭いがプンプンするんですよね。
最近ね。ココだけの話し、ディズニーは色々手をだしすぎてると思うのですよ。
こりゃあ私も安心して死ねません。
とりあえず冥王星の惑星続投希望。
世界籠球
今バスケの世界大会が日本でやってるみたいですね。
CMかっこいいなぁ・・・でも世界ってか宇宙規模だよなぁ・・・
なんて思って見ていましたが、
サッカーほど盛り上がらないのはなぜでしょう。
バスケ人口は多いはずなのに・・・
正直FIBAすらネタかと思いましたよ。
自分は中学時代バスケやってたのでやるのは好きなんですけど
昔NBAでセンターラインあたりからシュートが入ったのを見て
あいつら実はどこから打っても入るんじゃん!と気付いてしまってから、
見るのはあんまり好きではありません。
しかしながら深夜にやっている&球技って事で
なんだかんだで見ているこの頃。
50点差ゲーム見るのはつらいですね。
1クォーター何分だかは知りませんが
ここまで差が付くと、トイレ行くのにもためらいなし。
しかも大の方まで気兼ねなくでき・・・・って、
何言ってるんだ私は・・・orz
でもバスケの良さはやっぱり早い展開内容。
シーソーゲームの時は多分一番盛り上がるスポーツなのでは無いでしょうか。
本当に最後の一秒まで勝敗は分からないですから。
スリーポイントで逆転!なんてストーリー展開。
そりゃあ安西先生じゃなくても 『あきらめたら試合終了ですよ』 って言いますよ。
こんな面白いスポーツなのに盛り上がらないのは
身長による優劣の差が大きいからだと思うのですよ。
中国の試合なんて、苦しくなったら
見るからに長くは生きられなさそうな大男にボールを集めて
ディフェンスの頭の上からシュート・・・・
つ・・・つまんねぇ!(`Д´;;)
まぁさ、勝ちにこだわるののはよーくわかる。
自分も女という立場を利用してフットサルでは本気でシュート打ちまくるさ。
でも、まるでこの行為は小学校の体育で
先生がゴール前に突っ立てるのと同じぐらい大人げない。
小学生でも軽く殺意覚えますよ。
そんな世界舞台でやったからには本当に殺されかねません。
やっぱ日本でいまいち盛り上がらないのはそこですよね。
でも。
それよりも更に私がバスケ見る気を無くす要因は
五十嵐映しすぎ。
失礼ですけどもの凄いどんぴしゃでタイプじゃないんです。
ドリブル早いけど、なんかファールもらいに行くような感じのスタイルといい
生理的に受け付けない・・・。
これだけ私が毛嫌いしているというのに、
案の定、母がネットで凄い勢いで検索。
好みのタイプって遺伝しないんですね。
でもおばさん層を狙うっていうならバスケブームも来るかもしれません。
ブラックジャック
なんだか夏休みはいっぱい更新してやろうと思っていたのに
逆に遊びすぎて更新できず・・・
今月で100エントリーいきたかったのに残念。
それはさておき、最近図書館で借りたブラックジャックを何冊か読んでいます。
ちなみに小学校の図書室で、なんだかしらないけどはだしのげんを必死に読みあさっていた時代に、
図書室にブラックジャックが入荷され、
『第二次図書室ブーム』が起こって以来、ほとんど読んでいません。
※ちなみに第一次図書室ブームは
かぎばあさんシリーズ、王様シリーズ、ずっこけ三人組シリーズでした。
という事でブラックジャックは大分読んでいなかったわけですが、
やっぱり手塚治虫は天才だと思いました。
演出、無駄の無い内容、キャラの個性。
いやぁ面白い。でも覚えてる話は意外と少ないんですよね。
その中でも強烈に印象に残っている話が何話かあります。
それは、なんたって患者が
宇宙人。
確か緑色の血が出てた気がします。
ついにブラックジャック、世界にとどまらず宇宙規模のオペ。
当時はただただブラックジャックすげぇ!って感じでしたが
今では手塚治虫すげぇ!って感じです。
更に、自分の腹を自分で手術する話もありました。
もぅここまで来ると、アトムいらなくね!?みたいな強さです。
恐らく強さはブラックジャック>アトム>鉄人28号>ブッダの順でしょう。
すげぇよ間黒男(本名)さん。
妻夫木くん。とりあえずよろしく伝えときます。
部屋の模様替え(1)
更新遅れてすいません。
完全に母にパソコンのっとられてました。
~2006年 四輪駆動母の独裁政権が見事に確立。~
深夜2時以降は今までオイラの絶対時間だってのに、
こんな時間まで起きて何やってるんだか‥‥早くパソコン買うことにします。
話しは変わって久しぶりに部屋の模様替えというものをしてみました。
思えば去年の夏休みから『受験が終わったら模様替えをしよう』と思い続けてはや一年。
親に『おまえの部屋は女の部屋じゃない』と言われ、ようやく決意いたしました。
部屋の模様替えの前にまずは掃除しなくてはいけません。
とりあえずいらない物を容赦なく捨てます。ためらいは禁物です。
色々整理しているとそりゃあ色々でてくる訳ですよ。
ん??何これ‥‥∑(~д~;)
そぅ、予想外の物の出現。
それは懐かしき思い出の写真なんて輝かしい物ではありません。
つもりにつもったホコリよりも汚く、
ゴキブリよりも衝撃‥
何だと思いますか??
はい。正解は・・・
ムカデ。
いやいやいや、ココ2階ですよ?
どんなケアレスミスでこの部屋に紛れ込んだっていうのでしょう。
あの無数の足で2階まで来るっていっても、マジとろいっす。
多分人間で言うと距離はアンガールズより走る事になるんじゃないでしょうか。
な、なんてこった・・・(;´Д`)
スポーツマンとしてまず言わして頂きたい。
ナ・・・・ナイスファイト・・・・(右親指を突き立てて)
サクラ~吹雪のぉ~♪ サライ~の空へぇ~♪
やばい、徳光さんいたらもらい泣きしてる。
見ようによってはアンガールズと同じ部類に入るんじゃない?
キモ可愛い。
やっぱ走ってる男の人ってかっこいいですよね。
自分、好きなタイプはスポーツマンですから。
サライマジック作動中。
まぁムカデがオスなのかどうかは知りませんけど。
っていうか、あいつら性器どころか目すらどこにあるか分かりません。
でも夏は、目より足の方が視線がいっちゃう季節ですよね。
はい。足フェチです。変態みたいな発言ですが夏だから暑くて頭おかしいんです。
許して下さい。もぅ本当に暑くて、汗びっしょ・・・・・汗・・・・・・汗・・・・・?
…ってめちゃくちゃ暑いんですけど!?Σ(~д~;;)(室温30度以上)
サライとか歌ってる場合じゃないです。
とっとと片づけてアイス食べようっと。
その後ムカデはトイレに流しました。
サライマジック終了。
やっぱアンガールズもムカデもキモいな。
~続け(命令)~
マリオのすすめ
どうも。昼間っからスーパーマリオコレクションをやり始めた四輪駆動です。
やっていてつくづ思うのですが、
あの赤いフグみたいな魚の敵はどんだけジャンプしているのかと・・・。
橋の下から画面上辺りまで飛び上がっていますよ。
生命が生きる上で必要のないジャンプ力だと思います。
いや、もはやマリオを倒すためだけに生まれた殺傷能力。。。
むごい。
むごすぎるぜクッパ・・・・(;´Д`)
絶対お前だけは許さない。
ピーチ姫はこの俺が助け出す!!
まぁこんな感じでクッパへの闘志を燃やす訳です。
楽しくて仕方ありません。
ちなみに自分は蚊に刺されても決して殺さずに
『元気な子供を産むんだぞ・・・』
と、そっと声をかけて払うという、虫も殺さないような女なのです。
命を大切にしないヤツなんて大嫌い。
極力敵を殺さずに進んで行きます。
しかしながらそんな私でも容赦なく虐殺する敵がいます。その名も
クリボー。
こいつだけは許せない。
一見栗に見えるんですけど、そもそもこの戦いはキノコ族、カメ族の戦いのはずです。
何で栗が参加しているのかっていうと、
実はコイツ『クリボー』って名前のくせにキノコなんです。
そう、元々キノコ族だったくせにカメ族に寝返った最低なヤツなのです。
このっ!獅子身中の虫めっ!
ふんづけてやるっ!
そんな訳でよく必死にクリボーを踏みつぶそうとしてまんまと自爆してしまいます。
キング・オブ・雑魚と称された敵に負ける屈辱・・・・
もうね、なんていうか・・・・
昼間っから幸せです(ノ∀`*)
夏休み万歳。
光の方向へ
昨日、バイトが終わってチャリで帰っていると、突然
ぴかっ!
めっちゃ光ってる。
ぴかぴかっ!!
うん。めちゃめちゃ光ってる。
何の音もせず、暗い夜空を明るく照らしているんです。
こりゃあなんかある。
私の胸が騒ぎ出す。
こんなドキドキはオシムジャパンに鈴木啓太が召集された以来・・・ってついこないだだけど。
まぁそれはともかく、夜中の二時近くにこんな光ってるって事は、
もしかして・・・
核実験?
最近飛行機が飛んでいるのを見ると
『ついにアメリカが北朝鮮に向かって動き出したな』
と、まっ昼間っから少し病気的な妄想をしているので、
夜中に光ってるのなんてみたら
『なるほど、国民が寝静まってから実験開始というわけだ。』
と更に胸膨らむ訳ですよ。
好きな漫画はデスノート、20世紀少年、。
『世界征服』という単語に興奮する女子大生です。
そりゃあ真相をつきとめない訳には行きません。
私は全速で光の方向に、吹っ飛びそうな麦わら帽子を押さえてチャリをこぎました。
今思うとジブリの映画にできそうなワンシーンです。
しばらく光の方向に向かってこいでいると、より一層強く光っているのが分かりだした。
そしてある事に気付きました。
果たして核実験ってそんなにやるものなのか?
さすがに国民もそんなに光ってたら気付くだろ。
こりゃあどうやら核実験じゃあ無いらしい。
じゃあ何??もしかして・・・・
UFO??
間違いない。こりゃあUFOにちげぇねぇ。
好きな漫画は火の鳥、不二子F藤夫のSF短編集。
『宇宙人』という単語に反応してしまう女子大生です。
そりゃあドキがムネムネしちゃいますよ。
でもいまだに宇宙人といったらタコみたいなのを想像しちゃいます。
それかバルタン星人。
絶対高等生物とか言ってるけど、あいつら指二本しか無いし、人間より劣ってると思うのですよ。
ってゆーか見た目はザリガニとセミを足して2で割ったようなヤツじゃん。
ぶっちゃけウルトラマンいなくても勝てる自信があります。しかも3分かからずに。
少年よ!実はウルトラマンなんて強く無いんだ!
今こそ立ち上がれ。きっとビーガンでも倒せるぞ!
・・・と、全国の少年少女達にテレパシーをなげかけなげながら走っていると
気付けばもうすぐ3時。
宇宙人より変態オヤジの方が怖い時間帯。
ん?変態オヤジ?
って事は
地震、雷、火事、変態オヤジ・・・・・・・・・・バルタン星人。
なんて弱いんだっっっ!?Σ(゚Д゚;)
本当に地球制服たくらんでいたとは思えぬほどの弱さ。
まぁ見た目は怖いですけど、やっぱり地震と雷なんかには到底及ばないですね・・・・・・
ん?雷??
そーいゃ関東に台風接近してるそうです。
今も外で雷がゴロゴロ言いながら光ってます。
よい子の皆さん。夜中に雷が光っていても追いかけないように気をつけて下さい。
母校
このあいだ用事があって母校に行って参りました。
自分の高校は双子校で、一般の他に美術、音楽、体育、外語の4つのコースがあるので、
色々とレベル高い高校なんです。
えぇ、かなりはしょりました。だって毎回説明すんのめんどくさいんですもん。ホントに。
ってことで詳しく知りたい方はHP見て下さい。
まぁそんな訳でコースはレベル高いのですが
なんか、久しぶりに行ったら良い版画の作品が飾ってあって
おぉ~やるなぁ~とか思ってたら美術コースのない、西校でした。
ムサビの版画出身の先生が西にいるんで
本格的な版画の授業やってるんだろうな~羨ましい・・・。
でもなんか悔しいんですけど。
負けるな美術コース。
しかしながら、美術コースも負けてはいません。
後輩の作品を見たらかなり上達していました。
ってか普通に好きな絵がありましたしマジ上手いです。やべぇなこれ・・・
やっぱ絵って書き続けてると上手くなるんですね。
でもなんかめっちゃ悔しいんですけど。
負けるな元美術コース。
うん、頑張ります・・・(´Д⊂ヽ
やっぱり母校は文化祭準備とか部活とか、なんか輝いていました。
青春の光ってこんなに眩しかったんですね。
思わず目が細くなっちゃいます・・・ってそれはDNAの関係上、元からですけど。
そーいえば去年の夏は、予備校の夏期講習、文化祭の実行委員、体育祭のダンス幹部と
かなりハードでしたが、『あの頃のお前はハキハキしていた』 と、
普段ヘロヘロな私にパパスが言うぐらいエンジョイしていました。
あぁ~今めちゃめちゃ今幸せなんですけど、完全にダメ人間です。
やっぱりギリギリでいつも生きていたいから、あぁ~あぁ~
もぅこの曲テーマソングにしたい。スガシカオに一報いれたい。切実に。
そんな訳で受験真っ盛りの現役生の皆さん。
受験も大事だけど今しかできない事を大切にして下さい。
特に恋とか恋とか恋とか・・・・・_| ̄|○
愛なんていらねぇよ、夏・・・なんて昔のドラマみたいな事言わないでエンジョイして下さい。
ランキング2
更新もおろそかだったくせに
人気blogランキングに参加してみました。
なんつーかこっちはココから検索して来てくれる人がいたら良いなぁみたいな感じなので
順位は気にしてません。
なんたって一位はあの生協の白石さんですから。
良いなぁ~書籍化。
いや、書籍化が羨ましいっていうか
良いなぁ~印税生活。
響きだけでとろけちゃうようなこの感じ。
ってことで将来の夢はニートで印税生活です。
ご無沙汰です。
お久しぶりです。
まだ8月に入って日記書いてなかったのはお母さんがパソコンを独占していたためです。
駆動家では独占禁止法なるモノは親の権限で決まるので、あってないようなモノなのです。
ご無沙汰と言えば昨日中学の同窓会がありました。
中学といってもクラス単位ではありません。学年単位です。
すげぇ壮大だなぁとか思ったら、幹事が微妙だったせいもあって来たのは30人ぐらい。
それでも思い出せない人がいたのは決して口には出しませんがもぅアレなんですかね。アレ。。。
まぁ楽しかったんですけど。
もぅいなくなったと思ったヤマンバギャルが、汗水たらして部活やってたあの子だったり、
前はキャバ嬢みたいな子だったのが、ナンバー1キャバ嬢みたいな子になってたり、
ゴリってあだ名だったのにサルっ気が無くなってたり
4年も会ってないとみんな結構変わるもので、
そんな同窓会でしたが私が結局よく話してたのは、変わらない人達でした。
えぇ、どうせビビリですよ。やっぱ同じクラスになった事ない人とは全く喋れませんでした。
同窓会をして分かった事は、青春は甘い。めちゃくちゃ甘い 。
亀田の判定ぐらい甘いよ小沢さん。あぁ1回戻ってみたいな、青春真っ盛りの中学時代。
でも飲み代はたいして飲んでないのに高かったです。めちゃくちゃ高い。
一人4000円は中華街の餃子より高いですよ阿部さん。
まぁあんま知り合いが見ているから詳しい事は書けないからこの辺で。
ってかそろそろ美術館ぐらい行かないとまずいなコレ。
PS.すとろべりーおんざさいとうチャンは良い女の子がいたら連絡するように!
応援してるよw
花火大会
四輪駆動。生まれて初めて花火大会に参戦いたしました。
もともと花火大好きな、無邪気で可愛い乙女だったのですが、
『いつかでっけぇ花火、みてぇなぁ~~』
なんてはだしのげんみたいな顔して思ってから10年近く。
いやぁ~感動しました。
花火自体も綺麗なんですけどあの体を震わす振動が良いですね。
相模川(地元)の花火を見に行ったんですけど、あんな田舎にこんなに人が来るんですね。
30万人近く?って言ってたような・・・
一人1円落としてくれたら30万たまるなぁ・・・まぁ持って帰れませんけど。
そんでもって花火の画像をここぞとばかりに撮りました。
ムービーも撮りまくったので携帯買ったばかりなのに既にデータフォルダ46%使用しちゃいました。
もう一回花火大会あったらデータフォルダいっぱいになっちゃう勢いです。
ちなみに花火画像↓↓
綺麗でしょ~?
多分綺麗に撮れてるヤツは四輪駆動は撮ってませんよ(もらい物)
miniSDって素晴らしいw
それはともかく花火大会の時は電車も道路もえらいことになります。
この時ばかりはボタンを押してドアを開け締めできるという画期的な電車が通る相模線も、
花火目当てのお客で満員です。
普段こんな田舎の電車なんて使わないんだろうな~
なんて思いながらお客の話しに聞き耳たてているとこんな会話が。
『うわぁ!この電車茅ヶ崎行くじゃん!』
『このまま茅ヶ崎言っちゃおうか!?』
『茅ヶ崎になんかあるの?』
『サザンがいるべ!』
『マジ!?サザン良いねぇ!会いに行く?』
・・・行ったところでサザンには100%会えないと思います。
じゃがりこ賭けても良いです。
『もぅ花火やってるじゃん?』
『あぁ~あそこに見えるヤツか!』
いぇいぇ、それゲーセンの花火型の電飾ですから。
逆にこんなささやかな電飾で喜べるなんて素晴らしい。
観点が斬新なのかもしれません。是非美大へ。
『ってかこの辺臭くない?』
『なんかぶどう臭いね。』
失礼な!
犯人は私ですが臭いって。。。リカルデントに謝れ!
まぁそんなこんなで電車に6分しか乗ってないのですが、
一人で乗っていて暇だったので携帯からいっぱい突っ込ませていただきました。
ごちそうさまです。
また花火大会行きたいな~♪
熟女になってもこの人気
タイトル見ても何のことだか分からないかもしれませんが
熟女でもね。すっげぇ人気のヤツがいるんですよ。
もうね。全盛期のあややをもしのぐ、アイドル的存在。
いゃ、これは全盛期のゴマキだな。
愛のバカ野郎なんて曲出してもバカ売れしてた時代。懐かしい・・・
まぁそれはともかく、その全盛期のハロプロをもしのぐ熟女アイドルは誰か。
そう、
うちんてで飼っている犬!
はい。思わせぶりですいません。
ポピーって言うんですよ。『車にポピー』の方じゃございません。
って今は誰もそんなこと言わなくなりましたが・・・
小さい頃はそりゃあ道行く人が振り返るほどの可愛さだったんですけど、
なんたってあれからもう9年近く。
人間で言ったらおかんより年上なんじゃないでしょうか。
まぁ以前より人気は衰えたとは思いますが、いつまでも若い。
なんていうか少年の心を忘れていない無邪気っぷり。
こないだ、こどもセンターに犬の散歩がてらに行ったら
『わぁ~わんちゃんだぁwww』と言わんばかりに、まぁ小学生に大人気。
しかしながらうちの熟女はかなりウザそうに、かゆいトコを思う存分後ろ足でかきまくる。
しかも一目なんて気にせずに自分の股間をなめまくる。
まったく。。。恥じらいなんてこの歳になると無いんだから。
どうやら年下は苦手なタイプみたいです。
でも自分はこのくらいの歳の子は大好きなんで、ジャリボーイ達の会話に付き合ってみました。
『俺のおばあちゃんちにもねぇ~犬飼っててねぇ~こーんな大きいんだよ!!』
指さした高さは軽く1メートル40以上。
本当だとしたら、もはやそいつイヌ科じゃなくてクマ科かなんかじゃ・・・
それか猫ひろし科。
『俺んちの猫はこんな小さいんだよ~』
もう一人の少年が指さした高さは1センチ程度。
『まだ生まれたばっかりなの~?』
『うん。まだ子供だよ~』
本当だとしたら、もはやそいつもネコ科じゃ無いっす。多分虫だな。哺乳類じゃないって。
『僕のねぇ~ あhそいfえrtるじねぇ~ fぎjそfdそえいrjねぇ~』
『ちょwwww 落ち着けwwwwww』
『あsぢりえjtぎねぇ~ qうえいtrちおねぇ~』
『へ、へぇ~???凄いねぇ~????』
『うん!』
えっ!?Σ(゚д゚;)
会話成り立ってるんですけど!?
きっとこの国にピノキオ制度が法律で決まったら
鼻がえらい事になっているでしょう。
でも
子供はやっぱ可愛いなぁ~www(ノ´∀`*)
って事でゲーセンでもらった一見うまい棒に見えるけど膨らますとビーチボールをあげました。
こんな景品でも取り合いになりますからね。
今度リュック背負って行く事にします。
三大美味
これは三大美味のふたつ。
源氏パイにエンゼルパイ。
もう一つは・・・・・・
そうだね。
じゃがりこジャーマンポテト味だね。
(パッション屋良のような百万ドルの笑顔で)
一時期じゃがりこ1日3食状態でした。
150×3で一日じゃがりこだけに450円。
四輪駆動、食費は惜しみません。
もらったど~
自分ゲーセンでバイトしているんですが、コレ全部もらいました。
しかもまだ映ってるのは一部。
ゴミ箱行きのを頂いてきた訳ですが、
日本経済って凄いですね。すさんでる。あぁ暗黒時代。
ってかゲーセンにはかかせないディズニーグッズ。
もうこれってディズニーの許可とってるのか?ってぐらい色々やっていて
ミッキーとかが阪神ユニフォーム着てるぬいぐるみとかあったり
浴衣着てるプーさんがキティーみたいなお面つけてるぬいぐるみとか
ちょwwww って思わず言いたくなるような品物がたくさんあります。
著作権にうるさいディズニーだけど、こういうのって良いんですかね。
パチもんよりたち悪いっすよ。だいたい中国製だし。
なんかディズニーのデザイナーになりたい人はいっぱいいると思いますが
これ作ってる人達って多分、営業道具としか見てないんだろうなぁ~って思います。
絵柄とか日本向けになってるし、品がない。
でも、
悔しいけどスティッチのサッカーユニフォーム着てるのは可愛いかった・・・
本当に悔しい。W杯だからってユニ着せれば良いって訳じゃないんだから!
でも可愛い。好き。
あぁ恋の季節ですかね。(何
写メの景品が欲しいって方は駆動まで。
アドレス… hioih@エーユー
イメチェン
演出
どうも。
極楽とんぼ加藤の号泣シーンを見るたびにもらい泣きしそうでしない駆動です。
なんだかんだいって、うちの親がテレビを見ながら笑い死にかけたのは
めちゃイケで極楽とんぼが林真澄のマネをした時が最初で最後です。
カムバック山奥!!!
欽ちゃん球団は続けるみたいで良かったです。
自分は全く野球に興味が無いのですが
草野球でココまで話題にさせるって本当に凄いと思うんですよ。
プロ野球もこのテクニックを見習って欲しいです。
それ考えるとホリエモンも本当にこのテクニックにおいては凄い。
あれだけ新聞の一面を飾るのは楽天社長じゃあ無理です。
最も凄いと思ったのは姉歯丸刈りの衝撃映像をも押さえ込んでしまった
ビックリなダイエットビフォーアフター。
急にプッチモニという存在を思い出す瞬間
ありがとうございました
えぇ~昨日ブログにもmixiにも誕生日についていやらしく書きつづったために、
いっぱいの祝福メールを頂くことができました。ありがたや~
感無量。みかん無料。
しかしながらこんだけアピールしたにも関わらず、
家では全くしらんぷりしていたら
完全に駆動家では誕生日を忘れられました。
なんていうか冷め切った家庭事情。
早くも札幌雪祭りですか。
ケーキ食べたかったから家でもアピールしとくんだったなぁ。。。(´・ω・`)
3ヶ月…
最近イケメンと呼ばれる彼らよりギリギリで生きているので
更新が三日に1回とかになってしまい、
悔しい思いをしている四輪駆動ですが、
おぉ~すげぇなぁ・・・なんて読んでいたら今日、
なんとムサビ日記を初めて3ヶ月になる事に気付く。
『ムサビ入ったらムサビコムで日記書くしかないなぁ~』
とか思ってから3ヶ月です。
安易な考えで始めた三日坊主癖があるくせに、
結構続いてる自分に拍手をおくりたいです。
ちなみに四輪駆動はこれで76エントリーです。
ん~まぁ良い方なんですかね?できれば100行きたかったですけど。。。。
しかしです。いゃいゃ、待って下さい。
日記は量じゃない。質ですからっっ!!!
そう自分に言い聞かせ、日々面白いネタを探し回っています。
ってか皆さんはこの日記に何を求めてるんでしょうか。
1回アンケートでもとって欲しいです。
でも自分の場合、笑いが求められているんだろうな~
美大生(女)なのに何でしょう、このプレッシャーは・・・
ちなみに自分は忘れっぽいので書きたい事、面白いフレーズがあったらメモってます。
でも忘れっぽいので面白いフレーズをメモっても
いったいどの場面で使った言葉なのかとか分からない事があります。
例↓
『都会派もののけ姫』
『恋愛においてサハラ砂漠』
『こんなに好きになれたの、ガンダム以来』
『目の泳ぎ方が世界水泳』
『チビ刑事』
『雨は夜更けすぎに、モリゾーとキッコロに変わるだろう・・・』
こんなフレーズ日常会話で使えないからブログがやりたくなるのでしょう。
ちなみに一番下のフレーズは今年の年賀状に使わせて頂きました。
やっぱり、しょこたんブログみたいにするには
それなりの可愛さが無いとダメですよね。
ブスは言葉で頑張るしかないのです。
って事でこれからも量より質で頑張りたいと思います。
その割にはランキング下がってるんですけど・・・・_| ̄|○
ちなみに版画の新歓返しをやったのでそのレポはまた・・・
面倒くさい言い回し
体調不良
うーん・・・
体が重い・・・
しんどい・・・
眠い・・・
あっ眠いのは常にでした。
眠いんだけどいざベッドに入ると眠れない・・・(完全に夜型
なんだろうこのだるさ・・・
いくら寝ても寝たり無いし、しんどいし・・・・
でも。こんなに体調不良なのに
食欲はなぜか減らないんです。
食後は、お菓子とアイス・・・ どっちにしようか・・・・
「えーい両方食べてしまえ!!」
+おつまみにじゃがりこ。
ファミレスに入ります。
スパゲッティーにフォッカチオにサラダにスープにドリンクバーに・・・
気付けばダーリンのゾーンまで
「皿の配置が完全オフサイド!!」
まぁいくら旗上がってようと、気にせず食いますけどね。
こんだけ食ってると、体調より財布の中身が心配です。。
最近・・・
気付けば毎日更新しております四輪駆動です。
なんで毎日更新できるようになったかというと
いつでも更新できそうなネタのエントリーを貯めているので
書く気力が無い日は書きためたのを投下しているので
気軽にできるようになりました。
簡単に言うと、一ヶ月ほどたって猿並の知恵が付いたわけです。
そう考えると一見気付くのが遅いように思えますが
人類の進化の一部だと考えて見て下さい。めちゃくちゃ早いですよ?
そんな言い訳はともかく、もう一つ理由を挙げるとすれば
やる気がでてきました。
きっと全国民が一度は言った事のある台詞でしょうが
自分褒められて伸びるタイプなんです。
最近「面白い」「ブログのファン」「爆笑せざるおえない」など、
書籍化するなら本の表紙に付けてあげたいほど
嬉しい言葉の数々をいただき、こりゃあ頑張らなきゃって感じになりました。
本当にありがと~(ノ´∀`*)
しかしながら、未だに学校で
「四輪駆動なんでしょ?(にやり)」
と言われる事に慣れません。
見られてるー!!っていう恐怖心と、見てくれてるんだー♪っていう嬉しさ。。。
これって羞恥プレ・・・(以下自主規制)
おままごと
公園で子供が遊んでいました。
無邪気な子供ほど可愛いモノはありません。
ちなみに子供好きな人に悪い人はいないと思っているので(ロリコンを除く)
自分は悪い人じゃないですよ。自分で言うなって感じですが・・・
そんでもって楽しそうなんでしばらく見ていたら
衝撃の会話内容。
「おままごとやろ~」
「わーいww やろーやろ~」
「じゃああたしお姫様~」
えっ!?しょっぱなそう来るっ!?Σ(゚д゚lll)
なんていうか先手必勝されました。
お嬢ちゃん。それはコントだったら絶対オチですよ、オチ。
いきなりオチきちゃうと見てる人ビックリしちゃうでしょ?
だから2~3個は普通に役選ばしてあげようよ。
誰もお姫様なんてとろうとしないしさ?
「じゃあ僕・・・・・・犬やるね。」
えっ犬!?Σ(゚д゚lll)
あ~でも昔そんな子いたっ!犬は家族だもんな。仕方ないよな。うん。
でもね。そこの少年。それはおままごとに必要な役割なのかっていう話だよね。
犬の役割なんて恐らく散歩ぐらいしか無いぜ。
しかも砂場回って終わりだよ。絶対バッドチョイスだって。
「あっじゃあコレ首輪ね~♪」
ははーん。お姉さんわかっちゃったぞぉ。
お姫様じゃなくて女王様なんでしょ?
Lサイズより小さいサイズのアルファベットでなんかやるんでしょ?
うんうん。そしたらそれはね、
遊びじゃなくてプレーだと思・・・(以下自主規制)
中学の思い出
検索
「あっ」
漫画
今日は早めに帰宅したので古本屋に行ってきました。
どうでも良い情報ですが、ブックオフはうちの地元が一号店だったらしく
自宅から自転車で行ける範囲内に4つほどブックオフがあり、
一つは国内最大級の広さらしいです。
おかげで他の古本屋は、「買うのはブックオフで、売るのは他の古本屋。」
みたいな方程式が成り立ってしまい、どんどん閉店に追い込まれ悲しい限りです。
でもいつの間にかこんなにでかくなった会社の一号店が地元とか、
ちょっと嬉しいので、嫌いになれないのが複雑・・・
きっと、昔の鈴木宗男を支持していた北海道の人みたいな心境です。多分。
それはともかく今日は寄生獣の完全版を100円でゲッツしました↓↓
![]() | 寄生獣―完全版 (1) 岩明 均 講談社 2003-01 売り上げランキング : 6,760 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
いゃいゃ、完全版ですよ??名作が保証された作品だけに許されるモノですよ??
100円ってどういうことですか!!だから潰さr・・・(略
こういう考えさせられる漫画大好きです。火の鳥とか藤子不二雄のSF短編集とか・・・
言わずとしれた名作ですが、昔はグロくて読めなくて・・・
今普通に読めるのを考えると、なんか自分、汚れてしまったなぁとつくづく実感します。
はぁ・・・・・・orz
フットサル日本代表vsブラジル代表
↑一昨日行ってきました。
ぶっちゃけフットサルの公式戦って見た事無かったんですけど
チケット代がなんと1000円という安さ!!
サッカーの試合の代表戦で相手がブラジルだったら最低5000円はかかります。
1000円で元値とれるのか心配で仕方ありません・・・
そんな訳でそんな知名度無いのかなぁ~とか思って
2時間前に代々木第一体育館のに行きましたら、
びっくりするほどの長蛇の列。
最後尾なんて、あれ?第二体育館の方が近くない?みたいな勢いです。
集客数が8000人ぐらいだったので
サッカーに比べたら意外と少なかったんですけど結構混んでてビックリです。
なんだかんだで入って、ご飯を食べようとウロウロしてたんですが、
やっぱり並んでる・・・仕方なく「開放厳禁」って書いてある窓から
ロープを飛び越え、向こう側に見えるレストランに入りました。
普通ルートじゃ入れないだけにすいています。
「JFA」というビブスにびくびくしていると、
後ろの席に「OFFICIAL」を付けたオッサン達が来ました。
やべぇ。怒られたらどうしよう・・・とか思いつつチラ見すると、
ん?なんか見覚えある顔・・・・んんん!?
野田社長!!Σ(゚д゚;)
元イエローキャブ社長のあの人です。
恐らく打倒ガッタス(モー娘。のフットサルチーム)に燃えていて、
若干アイドルチームだという事を忘れ気味なあの社長です。
まさかこんな所でお目にかかれるとは・・・
こんな日記、まさか社長が見てはないとは思いますが一応言っておきます。
自分、いつでもスカウト待ってますからっっ!!よろしくです。
そんでもって試合はというと、ブラジルの圧勝でした。
ツメはえぇ~展開早ぇ~足技やべぇ~すげぇ~
こんな感じの感想しかでてこないし求められて無いと思うので
あえてこんな事しか言いません。
そーいえば、ハーフタイム終わりに一階席がザワついてて、
何かと思って上から覗いたら、ん?見覚えのあるハゲかかった頭が・・・・んんんん!?!?
ジーコ!!!!!Σ ゚д゚≡( ノ)ノ
やっぱジーコは上から見てもオーラが溢れてます。
何でフットサルに・・・って思ったらブラジルだからっすね。
まさかこんな所でお目にかかれるとは・・・
こんな日記、まさか監督が見てはないとは思いますが一応言っておきます。
小野伸二が今キテますから是非スタメンにっっ!!マジでよろしくお願いします。
おめでとうw
最近サッカーの事ばっかですいません。
多分明日はフットサルです。
そんでもって後輩が関東大会でるのが決まったみたいです。ヽ(゜∀゜)ノヤッタヤッタ
祝・関東大会
多分こんな垂れ幕が、母校に大々的に垂らされる事でしょう。。。
あれっていったい誰が作るんですかね?
遠くからじゃ分からないですが、あれ相当でかいっすよ・・・
どうやって印刷しているんだか・・・(恐らく企業秘密
ちなみにうちの学校は男サカも強くて、
去年県で優勝して、関東大会に出たんですけど去年うちらの代は、まさかの敗退だったので、
今年は男女そろって行けると良いな♪
神様 仏様 ペレさま ジーコ様・・・・・・どうか母校をお願いします!!
アインシュタインによろしく
昨日上手くなってる後輩の試合を見てて、
「プレーが二次元だけじゃなくて、ちゃんと三次元になってる~」って言ったら
友達がやたら感心してたので
あ え て 書こうかと思います。
やっぱり知的な部分は倍プッシュしていかないと・・・
昔アインシュタインの相対性理論かなんかに書いてあったんですけど、
(かっこつけて言いましたが子供用教育漫画って事は秘密です)
点が集まると線になる。それが一次元。
線が集まると面になり、二次元になる。漫画とか絵は平面的なのでココに入る。
面が集まると立体的になって三次元。これが私達が今いる世界。
それで、じゃあ四次元はどんな世界だって話しかっていうと
今まで縦→横→高さって感じで軸が増える事によって次元が変わっていたけど
そこに「時間」っていう軸が加わるのが四次元なんですって。
イメージ的には↑↓→みたいな方向に斜めが加わったみたいな・・・(本当にイメージですが)
今は時間は一方通行だけどそれが戻ったり進んだりできちゃうみたいな・・・みたいな・・・
ごめんなさい。軽く知ったかしてましたが全然わかってません。
まぁアインシュタインが長年かけて研究した事が、こんなに簡単に説明できるはずないので
知りたい人はググってみて下さい。
暇なので・・・
終電
今日もいつもの様に電車寝過ごしました‥
そぅ、これは神奈川の眠り姫の称号を姉妹で持っている私にとって
日常茶飯事の事だったのですが、ただ一つ違う事は電車が
終電だったということです。
ただでさえ夕飯いらないって言っただけでキレ気味の親に
始発まで時間を潰すなんて口が裂けても言えません。
そこで仕方なくタクシーに乗ろうと思ったのですが
最寄り駅まで7000円はかかりますと‥
今日の所持金1500円ほど。仕方なくATMでお金を下ろすも5500円。
家までたどり着かない _| ̄|○
ここで心理作戦にでるため
運転手のオッサンに「5000円でどこまで行けますか?」と尋ねました。
これで5000円でそこまでいけなかった場合、文句が言う権利ができる訳です。
「○○駅ぐらいまでだね~」オッサンが言うには最寄り駅の3つ手前ほどまでらしい。
という事はオッサンも、少しサバを読んでると思われるので2つ手前までいけると推測され、
そこまで行けば、まぁ2時間走ったり歩いたりすれば帰れると思われる。。。
本来、電車で行けば300円ほどの運賃を、タクシーだと7000円だとか
本当に世の中腐ってる。。。なんて思いつつ、結局乗り込みました。
「お嬢ちゃん、最寄り駅までどうするの?」 「歩きますよ。他にあるんですか?」
「女性一人じゃ危ないでしょ」 「そうですね。」
「あと一時間前早ければ電車あったのにね~」 「そんな事言われても困るんですけど。」
5000円も払っているので、気の利いた言葉を選ぶ気にもなれず、
バイトの面接で笑顔が好印象ということで、即採用になった面影はこの時封印しました。
「親呼びなさいよ」 「うちんち車無いんでチャリで来られても無意味です。」
「じゃあ電話してお金もらって・・・」
このオッサン、私がお金持って無いのを見限ってお金を親に払わせるつもりらしい。
ふざけんな。うちの親が夜中に帰ってくる娘に金払う訳無いだろっ!
絶対死んでも払いません。うまい棒500本の代償はでかいんだぜ!!
なかば5000円という損害にキレつつ、オッサンも空気をさっしたのか無言で走っていると、
5000円地点に到着。このオッサンやっぱりサバ読んでました。
三つ手前どころか一つ手前の駅までじゃん!
嬉しい誤算だったけど、5000円あったらマザー3買えるって考えたら
それも全てオッサンへの怒りに変わります。
とりあえずココで下ろされても困るので「あと500円追加で。」と、奥の手を使います。
オッサンちょっとたじろぐ。このままだと辿りついちゃうみたいな勢い。嘘がバレバレです。
ちょっと優越感に浸っていると、500円でようやく、我らのジャスコ、ヨーカドーが見える
見慣れた景色に着きいた時、オッサンにしぶしぶ5540円を払いました。
「これで予算全部かな?」 「そうですよ。もう歩くしかないですから…ではさようなら。」
そして降りようとした時、オッサンが私を衝撃の一言で呼び止めました。
「駅まで送ってってあげるよ」
( ゚Д゚)ハァ?
「お金無いですよ?」 「別に良いよ。駅までなら」
エェ━━━━━( ゜Å゜;)━━━━━!!?
なんだよ。オッサン超良いヤツじゃん!!
やっぱ意思疎通って大事だよね。やっぱ日本人といえばあうんの呼吸ってヤツじゃん?
短い間でこんなにも分かり合えるとは思わなかったよ。もうこの際だし付き合っちゃおうか!!
一気に笑顔解禁。まさかオッサンも私がこんな風に笑うなんて思いもしなかった事でしょう。
でもね。せっかくそんな勢いだったのに駅に着く前に気付いちゃったんです。
タクシーって人送ったら、次の客取るために駅に戻るんですよね。
ついでかよっっっっっっ!!!!!500円返せって!!
って事でありがとうは言いませんでした。
オッサンのおかげでまた長々書いちゃいましたよ全く・・・
あのオッサンの恩着せがましい笑顔が、一瞬でも仏に見えた自分が悔しくてたまりません。
理解を深める
私はJリーグを応援しています。
なんでこんな事を最初に言うかというと、
髪を切りに美容院に行った時の事です。
閉店2分前に滑り込み、
いつも通り「今日はどんな感じにしますか?」と聞かれたら
「適当でお願いします」と答え、
「(雑誌を開いて)こんな感じでどうですかね?」と言われたら
「じゃあそれで。ってか何でも良いです。」
・・・と、決してわざとでは無いのですが、嫌がらせに近い客でした。
そんな自分の髪に全く興味を抱かない客でも
店員サンは一生懸命ブローの仕方や、アレンジの仕方を教えてくれて、
『こんな熱心に教えてもらって申し訳ないなぁ~その熱意を是非スピードに…』とか思っていると
横の少年の髪を切っている美容師の会話が聞こえてきました。
「サッカー部なんだぁ?Jリーグとか見るの?」
うわぁ~うちも自分の髪型なんていいから、鈴木啓太の最近の髪型について話したい!
とか思いながら聞き耳たてていると
「あんま見ないですね~」
・・・と少年は話題終了させたい様子。
残念!最近の啓太は本当に良い仕事してるんだ。
ただ髪型は何を意識してるんだかわからないんだ!
なんて一人鏡の自分に向かってアイコンタクトしてたんですが、
その時店員は決して言ってはならない事を平然と言ったんです。
「だよね~Jリーグとかクソつまんないもんね~」
ハァ?(゚Д゚ )
全く最近の若い者は・・・なんでもクソをつければ良いってもんじゃありません。
ってか何クソって。
マジクソムカツク~なんて単語が標準語になったら
ハリーポッターが言ったら杖から爆発とかしちゃいそうですよ!
その後も「Jは本当につまんないよね~」とか「日本はW杯無理でしょ」とかを
しつこく連発。相当嫌っている事は理解できました。
担当だった人には申し訳ないけど、コイツがいる限りもうココには絶対行きません!
別に好き嫌いはあって仕方無いと思うし、この店員も悪気は無いと思うけど、
最近平気で、相手の好きなモノを毒舌気取って否定する人が多い気がします。
別にピカソの抽象画が好きだって良いじゃん。
ゴヤの油より版画が好きだって良いじゃん。
堀北真希が超可愛いと思ってたって良いじゃん。
闘莉王の「なんでそこにいるんだ!?」みたいなポジション取りが好きでも良いじゃん。
萌えなんてもぅ標準語で良いじゃん。
GWだし1、2日も休みで良いじゃん。
なんでも良いじゃん。
話しはそれましたが、相手の好きなモノに興味を持つって面白いと思うんだけどな~
興味がなくてもせめて否定はしない方が良いと思います。
否定するならオタクレベルまで極めてから否定して下さい。
「やっぱりJオタな俺から言わせると最近のJはつまんないな。」
なんて言われたら本当に申し訳ございませんって感じになりますし。
長々愚痴を書きましたが、絵描くのそれほど好きじゃないとか言ってる自分が
一番反感買ってそうで怖いです。。。。本当に申し訳ございません。。。_| ̄|○ il||li
第二のくつろぎスペース古本屋
今日はムサビから国分寺まで何を思ったか歩いて帰りました。
方向音痴という弱点をもちながら
無謀にも、かれこれ1時間半以上は歩いたという事実は
熱心な筋力トレーニングだという事にしていただきたい。
自分はこういう孤独な挑戦が好きらしく
以前、待ち合わせ場所まで30分かけてヒールのパンプスで行った時は
若干ひかれた事があります。
それはともかく、今日は歩いて帰ったおかげで古本屋を見付けました。
配置も分かりやすく、人も少なくて立ち読みもできるし
大学に入って以来、9号館トイレの次にくつろげる場所を見付けられたって感じです。
正直欲しい本がいっぱいあったんですがこの二つの本を買いました。
![]() | 箱少年 七戸 優 パロル舎 2002-11 売り上げランキング : 195,514 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 大人の超メール術―仕事力と恋愛力をアップする厳選100フレーズ+α! 石原 壮一郎 青春出版社 2004-11 売り上げランキング : 8,669 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
箱少年の方は凄い世界観が好きで一目惚れしました。
イラストレーターもやってるのかな?見た事あります。
作者はムサビの建築卒業らしいです。なぜに建築って感じですがオススメです。
大人の超メール術は、なんか今後の人生においてボキャブラリーは必要だと思いまして‥
こんなの買うの根暗っぽいですが、なかなか面白いです。
特にこの意中の異性をさりげなく誘う必殺フレーズ‥
「○○君のサッカー熱が、すっかり感染してしまいました。責任取ってください!」
うはwwwこんな事女の子に言われたら萌え死にそうです(ノ∀`*)
でもサカマガを朝から買っている私には、
このフレーズを使う機会は今後一切無いと思われます。
まったくもって
残 念 で 仕 方 が あ り ま せ ん。
憧れのアレ
ついに話題のSDプレーヤーが手に入りました。
あの実はフルCGなんじゃないかとちまたで噂の
浜崎あゆみのCMでお馴染のアレです。
やっと満員電車の中で強制的に、学生サンの音漏れを聞いて
正解の分からない曲当てクイズをやらなくて済むと思うと泣けてきます。
それにしてもSDプレーヤーは本当に小さい。
味はともかく頑張れば一口で食べれるサイズです。
はたしてこんなに小さくしてどうするんでしょうか‥
確かに首から下げられる利点はあるけども、
携帯すら今の時代、首から下げるのはギャルしか見なくなったってのに
そんなに需要があるのでしょうか??
どうせ一口サイズにするんだったらめちゃくちゃ美味しそうなデザインにするとか
味にするとか、カロリーオフにするとか。。。
いっそのこと凄い柔らかい食感・・・じゃなくて触感にするとか・・・
売れるかは知りませんけど、持っていたら人気者になること間違いなしって感じです。
ちなみにSDに、もちろんCCB入れましたよ。
これで毎日ロマンチックが止まりません♪
もし生まれ変われるなら男になりたい
昨日フットサルの練習に行ってきました。
恐らく一ヶ月ぶりぐらいのちゃんとした運動です。
オジサン達に混じって練習してたんですけど
まぁー──── しんどい‥OTL
気持ち的には美術やる人の1年分は動きました‥
一応まだ頑張ればハナチューだって読めれちゃうティーンズだってのに
ぜー ぜー はー はー
本当に情けない‥
見た目は子供、頭脳も子供、体力は高齢者なんて
シ ャ レ に な り ま せ ん !!
ってかやってみてひしひしと感じたのですが
やっぱり男性の動きは全然違いますね。
種目が違うみたいに感じます‥
そういえば女子はなでしこジャパンでも
高校男子ぐらいの強さって話を聞いた事がありますが
なんかそう考えると悲しいです‥
美大も女子の方が圧倒的に多いけど
男子の方が将来的に活躍しているのが多いと思うと
悔しくて悔しくて悔しくて‥‥
気付いたらハンカチを噛んでいるという状態です。
でも女には「結婚」っていう逃げ道があるから仕方無いのかな。
将来的に自分にその選択肢があるかは分かりませんが・・・・ ○)).....| ̄|_ コロコロ…
夢の話
今日はウッカリ16時間寝てしまいました・・・
なんかあまりに寝過ぎて3度ほど夢を見たんですが
夢と現実の区別がつかなくなってて
夢の中で「昨日見た夢でね~」みたいな意味のわからない事を
言っていた記憶があります。
夢と言えば、サッカー中継でよくハーフタイムとか、
パスをたらたら回してる時間とかに寝ちゃう事がよくあります。
この前のミラン対バルサの試合、かなり楽しみにしていたくせに、
いつの間にかロナウジーニョが空を飛び出したとか思ったら
パソコンに突っ伏して寝てました。
逆に面白い物見れた感は否めませんが、
未だに見逃したショックから立ち直れません。
誰が録画してたら貸して下さい。゚(゚´Д`゚)゚。