2006年02月21日

勉強の方法 2

3. 勉強の時間

仕事を持っているとなかなか机に向かっている時間がないから、通勤電車の中で教科書や参考書を読むことになる。仕事から帰ってくると、もう机に向かう気力などのこっていないから、というよりは早くお酒が飲みたいから、晩酌をしながら、あるいは居酒屋でビールを飲みながら本を読む。好きなことに取り組んでいるのだから、このときが一番楽しい時間かな。


4. スクーリング

日程が決まっているので、何としてでも仕事の都合をつけて出席しなければならない。
運良くスクーリングに出席できたら、まず授業中は寝ないこと。ものすごく疲れているときは、気合いで目を開ける。「ミュゼオロジーI」では、OHPやパワーポイントの映写で教室が暗くなった時にここぞと寝る人がいたけれど、いい大人がみっともないと思った。

Posted by phonon at 2006年02月21日 00:12
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/4595

コメント

最近 福祉の勉強を始めたり 簿記をやり直したりしている 同期Fです。
学生時代より 今の時分の方が まじめに勉強に取り組んでいるように思えてなりません。

「あの時なんで勉強しなかったのかな??」などと反省しているワケではなく
ただ純粋に勉強できる喜びというのが感じられるのが 今なのです。

今度お会いできた際には 師匠の熱い・熱い講義を聞かせてください。
(シラフではやっていられないかもしれませんが ^^;)

Posted by 同期F at 2006年02月21日 23:05

教授、ごぶさたしています。

好きなことを勉強できる楽しさは、僕自身が生き生きと生活をする上で大切なことになっています。仕事のことを忘れさせてくれるのも良いですね。

神楽坂にいい店をみつけたので近々飲みに行きましょう。都合の良いときにメールを下さい。

Posted by 音量子 at 2006年02月25日 19:27

神楽坂ですか(^^) いいとこにお店見つけましたね。

私も今 3/9までの火木土にスクーリングへ通っています。
18:00までなので その後でもよければ。
間の日はレポート作成やら翌日の準備やらで テンテコ舞いなもので(^^;

Posted by 同期F at 2006年02月26日 00:42
コメントしてください




保存しますか?