2006年01月06日

仕事始め

仕事始めは落ち着いて物事に取り組もうと思ったけれど、結局朝から晩まで時間に追われることになった。このような生活を定年まで続けることになるのかと思うと(リストラされなければ)、これはなかなかつらいなあと思ったけれど、50を過ぎて定年が近づいてくると、残り時間で自分はあとどれだけの仕事ができるのかとシビアに考え始めるのだろう。このようなことは幸せなのか不幸せなのか。


限られた時間限られたお金の中からやり繰りして、自分のやりたいことをやることに喜びを感じるのは確かなことで、有り余る時間とお金が目の前にあったら、芥川龍之介の『芋粥』の主人公のように食べる前から胸がむかむかしてしまうのかなあと、とりあえず想像してみる。


とは言うものの、寒い日に吹きっさらしの中でバスを待ったり、暗い夜道をとぼとぼと帰るのはつらい。50くらいで会社勤めを辞めて自由業にでもなれたらなと思うけれど、世の中はそんなに甘くないのだ。

Posted by phonon at 2006年01月06日 22:12
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/4325

コメント

音量子さん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

京都は、今朝も雪が降っていて、毎日本当に寒いです。さすがにこたえます。

今年は写真の勉強をしようかと思い、一眼レフのデジカメが欲しいと思っているところです。

ためになる本やなにかアドバイスがあったら教えてください。

Posted by 副家元 at 2006年01月07日 17:08

副家元、

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

こちらは京都ほどではありませんが、寒い日が続いています。子供の頃を思い出してもこんな寒い冬はあったかなと思うくらいです。

写真の勉強の本ということであれば、Barbara London, John Upton 『Photography (8th Edition)』 Prentice Hallが良いと思います。
日本語の本では、残念ながら良い本はないようです。

デジカメ選びということであれば、量販店に行って実際に触ってみるのが良いと思います。性能だけでなく、デザインの好き嫌いということもありますし。
Webや雑誌の記事を参考にしながらも、それに振り回されないように注意しましょう。

Posted by 音量子 at 2006年01月07日 17:33

音量子さん

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

今日の出来事なのですが、偶然にもEOS KISSを愛用されているという人からとても貴重な写真を見せてもらいました。
それは、昨年末(クリスマスの頃)に京都に大雪が降り、雪化粧した金閣寺が夕日に映え、更にその金の反射光が池に写っているという、大変美しい写真でした。
日頃から、EOS KISSが欲しいと切望している副家元が本格的に写真にのめり込みそうです。(KISS の 「Lovin' you baby」(?でしたっけ)を鼻歌で歌っているくらいEOS KISSが欲しい様です。
音量子さんが副家元の質問に、親身になってご回答頂きまして、ありがとうございます。
副家元は感激しておりました。

私としては、NIKONのD200というのが出て、それが結構売れているという話を最近聞きましたので、良く調べて購入するように言っているのですが、多分EOSを買うのではないかとおもわれます。

おそらく、美しい、感動できる写真を残そうとしているようです。

私も写真に興味が出てきました。
またいいモノが撮れれば公開したいと思います。

宜しくお願いいたします。

Posted by 家元 at 2006年01月08日 00:11

家元、

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

カメラの件ですが、自分の気に入ったものを購入するのが一番良いと思います。その後の撮影の気合いの入り方が違ってくるでしょう。

ちなみに僕のカメラの選び方は、レンズで決まります。写真はカメラというよりはレンズで決まると考えていますので、良いレンズがマウントできるものを選びます。

キヤノンのFDレンズは良いレンズと思います。
以前同じ部署にいたカメラにうるさい同僚はEOSを使っていました。

Posted by 音量子 at 2006年01月08日 10:40

家元、

補足ですが、僕がレンズにこだわるのはフィルムカメラを使っているからです。デジカメならカメラの性能も重視する必要があります(デジカメについては、教授が詳しいと思います)。

また、家元や僕の世代ではカメラといえばニコンですけれども、デジカメ一眼レフではEOSシリーズの世評が高いようです。

Posted by 音量子 at 2006年01月08日 13:13

音量子さん

なるほどです。

フィルムだとレンズ性能に依存するということですね。

CANONのデジカメでは、「Digicなんとか」というチップが優秀だと聞いたことがあります。
デジカメの場合は、評価ポイントが少し違うんですね。

ちなみに私の評価基準は、誰がどのカメラを使っているか...でした。
以前カメラに興味を持っていた頃は、著名人が持っているカメラはNIKONだったので、NIKONは優秀なんだという単純なもので、また日本光学という元の社名がいかにも優秀なレンズを
生み出しているというイメージがありました。

ポール・マッカートニーの前の奥さんがイーストマン・コダックの娘で、彼女もNIKONだったので、買うならNIKON!という確固たるものがありましたが、どうも今は少し変わってきたみたいですね。

いろいろアドバイスありがとうございます。
何かEOSになりそうな気配です。

Posted by 家元 at 2006年01月08日 22:51

ところで、このトピック「仕事始め」についてですが、私も先週5日から出社しました。
何か体が動かず、慣らし運転モードで行きたかったのですが、結局、音量子さんと同じようなペースになってしまいました。
しかも金曜日の20:00を過ぎてから、ビジネスパートナーからの作業依頼が来て、しかも10日の午前に提出する提案書に記載する内容の精査を行なって、9日午前中に結果報告することになって、昨日も今日も仕事をしています。
今いる会社は、取引先は勿論、ビジネスパートナーからの依頼にも最優先で対応しなければいけない文化があります。(自社のライセンスを売ってくれるから)

年末年始、GWに関しては、前の会社の方が良かったなあとネガティブになっているところです。

Posted by 家元 at 2006年01月08日 22:59

家元、

正月早々大変そうですね。顧客に近いところにいることの難しさをあらためて認識しました。金融システム部にいた時はなぜか12/24カットオーバーというのが二年続いて、正月もバッチが走りますから、三ヶ日も池袋のソフトウェア開発センターで待機していたことを思い出します。


フィルムカメラとデジカメの違いですが、デジタルになってカメラは光学機器から電子機器に変わりました。
フィルムの原理は前々世紀に発明されて、それが長い時間をかけて発展し、また今の大人は映像と言えばフィルムを見て育ち、それを基準にして現在のデジタル映像も見ています。

僕は未だにフィルムでマニュアルカメラで写真を撮っていますが、まあ特にこだわっているところもなく、そのように写真を撮って来たからそうしているのですが、デジタル映像とフィルム映像には電子技術者から見ても越えがたい壁があって、これを話し始めると長くなりそうですから、また日をあらためてブログに書こうと思います。

Posted by 音量子 at 2006年01月09日 00:28
コメントしてください




保存しますか?