2012年09月のアーカイブ

Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析



秋の夜長と珈琲考。

きゅっきゅさんの「すてきな秋の夜のすごしかた の巻」に影響されて
秋の夜長に珈琲でも飲んじゃおうかな〜。(台風の強風がうるさいけど・・・)
ドリップの滴る音が聞こえ、家中に漂う珈琲の香り・・・至福の時。

私も主人も小さい頃から親が珈琲好き(当時はインスタント)だったせいか
ムサビに入って一人暮らしを始めてから珈琲は欠かせない存在に。

無類の珈琲好きまでは行かないけど。蘊蓄とかはどうでもイイのだ。
豆もKALDIの汎用品だし(だって月に2〜3kgは買うんだもの。キロだから!)
お金がなくてビールは我慢しても珈琲は欠かさなかったなぁ。

21歳の誕生日だったか私が主人に初めて送ったプレゼントは珈琲ミルでした。
(近所の国立だったか食器店で売れそうもないミルを見つけて)

ボロボロになりながらも修理しながら今も現役です。
2012093013220000.jpg

一昨年前銀婚式を機に新しいミルを記念に買おうかと思ったのですが棚上げです。
(気になっていたのはプジョーのミル。今のとは形が違うので
 使いにくいかなぁ・・・と思って買いそびれてます。)
横のカップはきゅっきゅさんのカップのグリーンにも似てて引っ張り出したけど
何処で買ったか不覚にも忘れてしまった!太宰府天満宮だったか、信州だったかなぁ・・・

・・・またまた思い出に浸る夜でした。

きゅっきゅさん、きっかけをありがとう〜!

at 21:35 | Category : 日常 | Comments (3) | Trackbacks (0)

横須賀美術館〜軍港めぐり。

今日は綿アメの卒業した高校のPTA役員のOB・OG会(長い!)の小旅行。
子供の通った高校を愛して病まない親たちという変な集まりなんです。
前回は大人の船遊び屋形船に乗りました。

今回はバスチャーターで横須賀方面へ。
以前から行きたかった横須賀美術館に行けて感激。

(こじんまりしてますが美しい景色でした。)
NEC_0515.JPG

NEC_0513.JPG

  ・企画展:百花繚乱 女性の情景展 -生きて行く私-
  ・ヨコスカ―東京―ぴあ 及川正通 イラストレーションの世界

及川さんのイラスト点数が半端無くて感激。
ただね、皆と一緒だったので駆け足で見学。
もっとゆっくり見たかったです。残念〜。

その後ホテルでランチバイキング!
美味しいお料理と横須賀海軍カレーをいただきました。

アメリカ海軍や海上自衛隊の艦船が間近で見られるクルーズ、軍港巡りへ。
いや〜、軍艦なんて興味なかったのに美しい船体見てるとうっとり!
オタクなおじさんに混じり写真をパシャパシャ。
(↓潜水艦。)
NEC_0523.JPG
(↓イージス艦とか。)
NEC_0553 1.JPG

先月までアメリカ海軍の原子力空母やらが居たらしい。見たかったなぁ。
(ジョージ・ブッシュだっけ?誰か大統領の名前だったような・・・忘れた)

で、その後三浦港に寄りマグロをGET!

遊びながらも主婦達は

今日の晩ご飯のおかずを買いあさるのでした。


・・・・・

横須賀は近いのに意外に行ってなかったので、いい経験でした。

ムサビ卒の友人。

同級生が展覧会に出品したので
数人の友人と上野へ観に行きました。

その後は皆で飲みに繰り出す。
主人の親しい男子ばかりなので
私は久々お供というか混ぜてもらいました。

彼は今は作家さんですが・・・、
普通にムサビの短大グラフィックを出て
いくつかデザイン事務所で働き、自らも事務所を作り・・・、
数年前のある日突然「作家になりました」的な挨拶状(笑)。
みんな目が点に。画家???

そんな彼は立研(今は立美?)出身で
ムサビ時代はラグビー部。芸祭恒例オカマバーで
セーラー服着たお姉さんに変身した写真が家にあったなぁ・・・懐かしい。
昔の女装姿は恥ずかしいでしょうに。ははは。
皆さんも気をつけましょうね〜。

・・・・

酔っ払いで帰ってきたザラメ。
久々に学生時代のノリの馬鹿っ話でお腹が痛い!

旦那がぽそっと言った・・・彼らが一番気を遣わない仲間だって。
やっぱり、ムサビの仲間だなぁ。しみじみ。

掛け時計のデザイン。その2

先日、時計の文字板のデザインが終わり
今回はクライアントさん独自の新しい商品の提案。
(なぜグラフィック出身の私が立体をしてるかは前回の話参照。)

96_1.jpg(※イメージ)

デジタル化の時代ですがアナログの時計はなくなりません。
時計に30年弱関わってますが普遍なんですね。
微妙に流行りもあり、機能も進化し、薄さやサイズも変わってます。

昔は樹脂成型でカラフルなものや種類も多かったけど、
バブル期以降、在庫は抱えず少量多品種の動きが止まらない。
お客さんが店頭では買わなくなり時計屋さんが減り、
中国や台湾の安いメーカーが進出して国産メーカーは廃業に追い込まれました。

クライアントさんも以前は小売店に卸してたけど今はしていません。
特注品や大手時計メーカーの下請けなどが多いです。
独自の商品を合間で出すのでデザインのお手伝いしています。


・・・・・

今回は西洋の時計塔をイメージしてます。
優雅でどっしりしていて居間に飾っても安心感のあるような・・・
とはいっても難しいんだなぁ。まずは資料探し。
インターネットは便利です。世界を駆け巡る事ができるのですもの。

商品化されるように頑張りま〜す。

六本木→東京駅!

まずは六本木ミッドタウンへ。

手羽さんがハッシュタグを #ムサビのデザイン展をRTって言うから
友人とデザインハブへ・・・って、会期まだじゃない!ばか〜っ!!
(はい、自分がアホなだけです)
まだロングライフデザインやってたのでそちらを観ました。
(ホントはこっちも見たかったのよ〜。)

そして21_21の田中一光展。
2012092322540000a.jpg

懐かしくもありますが今みても素晴らしいお仕事ばかり。
偉大なデザイナーだったのね。

色がいい。タイポグラフィもいい。装丁もいい。CIもいい。。。
私達が学生の頃に、精力的に商業デザインの道を突っ走ってた方。
この人の作品は紛れもなく全て田中一光らしい!


そして楽しみにしていたトウキョーステーションビジョン見てきました!
(実は昨晩、YouTubeでプレス公開の映像を2回も見ちゃってます)
やはり自分の目でプロジェクトマッピング体感したかったので、雨の中行きました。
2012092322550000.jpg

前の人の傘が邪魔かなぁと心配しましたが
予定より早めの7時20分から上映する時には丁度やんで、大勢の観客と感動!

作品的には厳しい注文は幾つかありましたが・・・
初のマッピングは楽しかったぁ〜!(^-^)v

これも日記のベベさんの情報提供のおかげ!感謝です!


・・・・・

先日から言っていた美術館のメンバーズカード。
21_21。3回で元がとれるのでお得です!
(友人が持っていて羨ましかったので・・・ふふふ、これで私もメンバーだ!)
2012092400410000.jpg

掛け時計のデザイン。その1

今日のお仕事。掛け時計のデザイン。

IDでもない私がなぜそんな仕事をとお思いでしょうか?
以前勤めてた商社のデザイン室では、主に時計やパッケージなどをしてました。

グラフィック出身でろくすぽ図面も引けないのに見よう見まねで
金型の指示を出してしまったり・・・無謀の数々(笑)。

その頃からのお付き合いの時計製造メーカーと、今もお仕事させてもらってます。
IDというよりは文字板のデザインや外形の色決めがメインですけどね。

本業はグラフィックなので印刷所には立ち会いでよく行きますが
樹脂成型工場や金属や木工加工などを見るのも楽しいです。

文字板のデザインはタイポグラフィの世界です。
12の数字が並ぶだけではなく余白もデザインです。

時計は実用だけでなくインテリアのひとつでもあります。
家族みんなで使う場合や個人の部屋で使う場合があります。

どんな人がどこへに飾るのだろう・・・と思い巡らせると楽しいです。

デザイン用具。トレペ。

今のデ情の課題は一年生らしく基礎のアナログ版。
文字を切り貼りして、夜間にコピーをしにコンビニへ走ってます。
居間のテーブルを占領。
床には切り取った小さな紙屑が散乱し、あ〜まただ。

今回の課題の必需品にトレーシングペーパー(略してトレペ)とあったのですが
作品を保護するのに役立ってました。

そう、なにしろ居間のテーブルですから。
気付くと水が跳ねたり、コーヒーを溢したり食べ物の汚れがあったり……。(T_T);


今日はトレペの話。
昔から印刷の版下の保護はもちろん色指定を書き込むのに役立っていました。
(最近はデータなので皆無ですがね。)
そんなわけで家には使い道の少なくなった
30cm・60cmロール状のものなどいくつかあります。
普通のトレペに対して厚みのあるのはダブルトレペとか厚トレと呼ばれてました。
(ダブルトレペはその名の通り二枚のトレペを貼って厚くしています)

普通トレースする時に下の絵が透けて見えるように使いますが
ブツ撮りの撮影の時には、ライティングの光量を調節するためライトの前に張ったりもします。
あとロール紙を切ってランチョンマットの代わりによく使ってましたね(笑)。

偉大なるデザイン用具。トレペ。


・・・・・

トレペの紙見本で絵本調になってるのがあります。
かなり昔のですが、海の底の世界観が凄くステキなので紹介。
(他のシリーズも何冊かあります。たぶん非売品)

NEC_0483b.jpg

NEC_0483a.JPG

NEC_0483c.jpg

幾重にも重なったカラーのイラストが
海底に潜っていく景色のようなイメージです。
トレペならではの効果的表現です。


↓(いわゆる紙見本。子供に大人気でした)
2012092123140000.jpg


怒濤の三日間が過ぎて

親睦会関連の怒濤の三日間が過ぎて
ちょっとお疲れぎみのザラメです。遊びすぎ、飲み過ぎって!

その休日の間、娘綿アメは淡々と過ごしバイトをし、課題も進め、
友人達と遊び朝帰りし・・・マイペースです。

父はジムに通い、地元のソフトボールの試合に出たり家でゴロゴロと過ごす。

 そう言えばムサビ時代、研究室を中心の野球部に入っていたのでした。
 先日の親睦会で会った友人がマネージャーをしてました。
 チーム名を忘れた・・・そう、リキテックスです!。
 (美大らしいチーム名でしょ!笑)


親睦会参加者は160名あまりだったそうです。

鷹翔美会集合写真_72.jpg
(鷹翔美会写真より拝借)

で近況を語り合ってて知ったのですが
同級生のお子さん達を美大に行きたい、行かせたい人が、
意外に多い事が発覚。ムサビ二世が続々出るかもね〜!

手羽さんのように小さい頃から芸祭とかに連れて行って
美大に行かせようとしても本人がその気にならないと嘆いてる親もいましたが。
(手羽家の話じゃないからね。誤解のないように)

※ムサビ日記のメンバーも美大卒の芸術系の親子が多いですよね。

親睦会ツアー3日目。最終日。

「Hさん東京降臨」親睦会ツアー最終日。
メンバーも少し入れ替わってますが
さすがに忙しいのか、飽きてきたのか、今日は参加者4人。

横浜に集合でみんなは原鉄道模型博物館に午前中行き、
昼食から私は合流しました。
(一応主婦だしやることも多く・・・
 というよりテッチャンではないので。笑)

2012091715550000.jpg

今日も暑かった!
待ち合わせの銀座ライオンで駆け付け一杯を頂き、
(はい、また飲んでます。でも3杯は飲んでません)

横浜美術館の「奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている」展へ。
今さらですが23日までなので駆け込みですね。
(見てない方お急ぎを!)

2012091715560000.jpg
お決まりの記念撮影の
おじさん&おばさん。

2012091718160000.jpg
恒例おみや。

 yukihahaさん情報のチロルチョコ見当たらなかったわ(T_T) 。
 何カ所かに別れて販売されていて人も多くて探せてなかったかも。
 のど飴はあったんだけど可愛くなかったの。残念!


横浜美術館ってあなどれないわ〜。
オマケ感覚に観られる常設展の絵がさりげなく凄い。
ダリの大きいのや、セザンヌや、マティスや普通に何気に並んでて、撮影OK。
なんか太っ腹な感じ(笑)。

今度他の特別展がきた時にはゆっくり見たいわ〜。


というわけで怒濤の親睦会のツアーは無事?終わったのでした。

さてHさんは台風に負けずに北九州に帰れたのでしょうか?

知〜らないっと!

・・・・・

昨日の特撮博物館の写真・・・

・・・全く撮れてなかったんです(T^T)
一緒だった友人の息子さんが撮った写真をいただきました!

ミニチュアブースで撮影したものに
ジョジョVer.の効果音をつけてくれました。
迫力がぁ!!!
CVo8v.jpg

ゲーム業界で働くこの息子さんがイイ子なんだなぁ。
おじさん・おばさん達に付き合ってくれて、
ホントありがとね〜!

親睦会ツアー2日目

ザラメは昨晩ワインを飲み過ぎて二日酔いです(笑)
お土産にいただいた和三盆の菓子の甘さが胃に優しい・・・。
お盆も近いなぁ。
27855602_1773006990_8large.jpg

「Hさん東京降臨」ツアー二日目。参加者8人。
(九州の友人Hが同窓会のため上京し、ついでに皆で三日間遊ぶという催し)

朝シャワーを浴びてシャキッとしたら清澄白河駅に。
近代美術館に「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」を観に。

巨神兵よかった〜!技術の総意がつまってる。
ムサビ生なら誰もが感動できるでしょうね。
絶対常設の博物館として残して欲しい〜!
全員ワクワクしながら散らばっていました!混んでたけどその熱気もスゴイ!
(※もともとこのメンバームサビ時代に特撮の8mm映画作りに関わっていたのです。)
ミニチュアブースで撮影するため並ぶ並ぶおっちゃん、おばちゃん・・・(笑)

2012091707370000.jpg
ちょっとだけ購入。


2012091717220000.jpg
で、その後スカツリちらっと見て移動して
上野で焼肉食べて飲んで(連チャン)帰ってきました。

さて、三日目も行くぞ!

これから横浜へ。次回へつづく。


短商デ&短グラの親睦会

今日は商デ&短グラの親睦会でした。

2012091523470000.jpg

午後からフラフラ場違いに現れ
たむろしてるおじさんおばさんはたぶんそうです。
お騒がせいたしました!

亡くなられた教授陣に敬意を表し黙祷し
A教授の変わらない姿に私たちは30年前に呼び戻されました。
学内の変わった様子を見ればムサビの輝かしい発展を称賛したくなります。

震災も経験した緒先輩方、クリエイターとしての私達の使命。
いろいろ考えさせられました。

2012091523460000.jpg

第一期の卒業生から最後の卒業生まで。年齢はさまざま。
何やらふつふつ感じる小さな躍動感。

まだ私達は終わらないぞ!

会の後、懐かしいメンバーとの夕飯?飲み会?
繋がらなかった記憶を皆でたぐりよせながら
あの時代の話に花が咲き。お腹を抱えて笑い会いました。

きっと、この集まりは生涯もうないと思いますが
同じ卒業のメンバーで同窓会をしたいなぁ・・・
という思いにかられました。


・・・・・

国分寺で皆で飲んで酔っ払いながら別れ電車に乗り・・・

綿アメの通学のつらさを感じるザラメでした。

食卓を占領する課題。

2012091420270000.jpg
(※たいして意味のない写真です)

夜、仕事から帰ると居間の食卓いっぱいに
綿アメの課題が占領している。

今、予備校時代の基礎の色彩課題のようなものをやってます。
ケント紙・ガッシュ・絵皿・筆・定規・色見本・・・
(なんか懐かしいなぁ。平面構成だわ〜)

食事の時はだいたい片付けてくれるのですが、食後にまた店開き。

夜遅くに主人が帰ってくると少しのスペースを作ってくれて
主人は隅っこで小さくなって夕飯を食べてます。(可哀相〜。)


で、皆が集う真ん中で課題をやるもんだから嫌でも見てしまう。
そんな視線を感じてか綿アメが

「この色どう?」なんて聞くもんだから

 もちろん聞かれたら正直に答えますよね。

「ちょっと・・・だね。」

「・・・やっぱりぃ?」

解ってるなら人に聞くな!

もっと自信持って頂戴!


プレゼン前の生みの苦しみ。

久々に仕事らしき仕事。某飲料メーカーのパッケージデザイン。
随分前に依頼を受けていたのに、温めていて実際に手を動かしたのは先週末。
結局、この3日はバタバタ。いい案が浮かばない産みの苦しみ・・・。

主人は会社に二日間泊まり込み。(通勤時間がもったいないから)
私は夜は家に帰ってパソコンへ向かい作業。
眠気に勝てず寝て、朝、綿アメを見送ってから少し作業。
で、会社に行って続きを。

若い頃は会社に泊まり込み徹夜も平気だった。
アッシー君の旦那に迎えに来てもらったり・・・笑。
(今は体力が持ちません。学生さんはいいなぁ。)

開業当時のバブリーな頃は忙しいとタクシーで帰ってたから
月10万以上の交通費(←今や遠い目)。

さすがに缶詰め状態の主人は
いい加減コンビニ弁当に飽きてきた(泣)。
食事に出る時間も惜しい。

バタバタ・・・まるで締め切り前の綿アメのようだ。

私達を見習って欲しくないなぁ。。。


翌日・・・・

無事プレも済んだけど
また修正入れて週明けに本番プレと続きます。

親日記って・・・。

親日記ってやはり同居するムサビ生のことを書くべきなのよね?
(学生の遠く離れた親御さんや、これからムサビに入る子の親とかのために
 日頃のムサビ生の現状を報告すべきなのよね・・・)

う〜ん、最近会話しないし、あまり様子を見てないので困った。
まぁ、年頃なので必要以外(ホントに!)しゃべってこないし。

先日ブツブツぼやいてた事でも書くかぁ・・・。

週末だけバイトをいれていた綿アメですが
前期の反省から少し減らす方向でいくようです。

課題の完成度が低くなるのが我慢できないらしい。
(実際、手抜きの仕上がりの他人の作品を見て
 あぁはならないように…ということらしい)
・・・人のふり見て我が振り直す。

それと、部活や友人達との付き合いを増やしたい。
今しかできない時間だからね。

バイトが減ると経済的には苦しくなるけど(遊ぶお金が寂しい)、
二兎追うものは一兎をも得ず・・・でしょうかね。

いろいろ学んで悩んでください。それも青春だわ〜。

追記:

夏休みの宿題の学生同士の評価が出たみたいです。
思いのほかよかったらしく、気を良くしてる綿アメでした。

ストリートビューでムサビ学内を探検!

twitter等で皆が騒いでいたので
Google mapストリートビューを見てみた。

昨年の夏、手羽さんの日記にカメラ自転車が取材に来ていたとあった(yukihahaさん情報)
・・・というのいでコチラもチェック!


門をくぐり、サバオを隠す守衛所のおじさんを横目で見ながら進むと1号館。
あれっ?まっすぐ行けない!
(そう、撮影用自転車で階段は上がれないから・・・吹き抜けは通れません)

学内をいろいろ回って見たのだけど
どうも自分の普段通るルートを、真っ直ぐ行けないのでイラッ!


文句を言いながらも楽しんでみました。

12号館の前にある船はあのグレートジャーニーのカヌーではないですか!感激!
Google1.jpg


それとyukihahaさんの言ってた図書館に映る自転車も発見!
Google2.jpg

結構遊べました!

皆さんも面白いモノ探してみませんか?


・・・・

そして気になったのが・・・


Google3.jpg

あぁ、学校(体育館やグランドを)を分断する道路の準備が
左手にもうできてる・・・

やっぱり現実なのですね(T^T)


※あれ?手羽さん、まだリークしちゃいけなかったのね。失礼!(笑)

親睦会

来週末、
ムサビ卒の鷹翔美会(短大商デ・短グラ)合同大親睦の会があります。
短大が無くなって10年ほど経ちますが
お世話になった教授陣で他界された方も多いので「感謝の会」を。
私達の頃にはなかった新図書館や改装した美術館なども見学。
(まぁ、私はオーキャンで見ちゃいましたが・・・)

大きな同窓会の参加は初めてかしら。
堅苦しい総会等は敬遠していたのですが
娘がムサビにお世話になったこの年のイベント。
何か縁があると思い、mixi仲間に声をかけ何人かで参加します。

北九州の友人がそのために上京して来るということで
3連休は都合のつくメンバーが集います。

東京で遊ぶリクエストに応えたところ
・まずはムサビにて親睦会参加
・新大久保コリアンタウン散策&サムギョプサル宴会
・東京都現代美術館…特撮博物館(特撮大好きメンバーのため)
・横浜・原信太郎鉄道博物館 (テッチャン男子のため)
・横浜美術館の奈良美智展

・・・なんかムサビ卒の遊びだわね。
50過ぎたおっちゃんとおばちゃんが上記を徘徊する予定です。

※土曜日は12号館あたりで多くの卒業生がウロウロしますが
 どうか暖かい目で見てくださいね。

ふふふ、楽しみ〜。

自宅通学 VS 独り暮らし。

先日、部活の後に終電逃して帰ってこなかった。グチグチと説教。

受験前にムサビに見学へ行って感想を聞くと「遠い!」の一言。
(違うって……感想は中身の話なんだけど。笑)
T美やZ形は通学圏でもムサビは彼女の中では通うのは論外の大学。

大学の近くに住みたい・・・娘の悲痛な叫び。
学費の高い美大に通う条件は自宅通学。
受かった喜びから通学の大変さを忘れていたようだけど
遅刻して授業に出れなかったり・・・通学時間がネックになってます。

  娘の同級生の男の子の家は、
  大学生になったら独り暮らしを強制的にされ
  家から追い出される。これも羨ましい。

まぁ、頑張って遅刻・さぼりは止めましょうね。
それと、門限や外泊禁止とは言わないから
せめて連絡だけはいれてね。ウザったいだろうけど。。。


・・・・・

さて、私のムサビ時代はどうだったか?
入学して一年間は2つ上の姉と新宿のアパートで共同生活。

姉はバリバリの女子大生なので早寝早起き。
私は夜中にB全パネルを出してガタゴト作業。
コンプレッサーで絵を描いたり……2人がうまくいくわけない。

決裂して一人国立にアパートを借りることに。
親の援助は五万円。あとはバイトと節約生活。
好き勝手自堕落な生活(笑)。自由気ままな独り暮らしだったなぁ。。。

だから娘には何も言えないのだぁ。

新学期始まりましたね。

今朝は久々早起き。
これから娘綿アメが規則正しい生活に戻ると思うと
私の早起きも苦にならないというものだわ。(^o^;)

昨晩、バイトから帰ってから一人課題をまとめてる娘。

デ情生が2〜3日前からTwitterの書き込みが少ないのは
課題が終わって遊びまくってるか
課題が忙し過ぎて余裕がないのか・・・って、ウチは後者(笑)。

昨晩は成績開示の話題で一喜一憂してました。
結果は・・・(この間で察してね)。
う〜ん、出席は大事ということらしいね。

ひだりさんの奨学金の話。
SAもされ奨学金を貰えるぐらい優秀な先輩もいるのだから
綿アメに爪の垢を煎じて飲ませたい!

お題2・美大受験を決意したきっかけ。

美大日記の手羽さんのお題の2。
受験をというか、美大のデザイン科へ決めたきっかけを。

美術部に入ったわけですが
目的もなく周りに合わせて石膏木炭デッサンなどやってたわけです。

高校の一年生の時に家計の事情でアルバイトを。
(というか美大入学のための資金かせぎを)

地元では一番大きなデパートの紳士服売場です。
「蛍の光」が鳴った閉店後、薄暗い店内で活発に動く人影。

翌日のために店頭ディスプレイをしてる広報関係の社員。
マネキンの服を着替えさせたり、ポスターやPOPを飾ったり・・・。

衝撃でした。あぁ、私はこれをやりた〜い!

何となく絵が描ければぐらいに思ってた美大でしたが
ディスプレイがやってみたい→デザイン科へ進む
という道が開けた瞬間でした。

そう言えば、栃木県から上京する時は
東武線に乗って浅草から上野へ出るのですが
駅に隣接するデパートの水槽の様なショーウィンドが
眩しぐらい都会的で、おのぼりさんの私は憧れてましたね。
(↓こんなかんじ)
images-3.jpg

受験した第一志望は落ちましたが
第二希望のグラフィックの道に進むことになりました。

今でもショーウィンドの前を通るとワクワクするんです。
進みたかった道なので少し後悔してますが
今となってはどちらでもよかったのかも。
平面か立体化の違いだけだから。(今なら生デの領域かな?)

これから受験される方・在学生、
進む道はいっぱいあって迷っていいんだと思います。
(あれ?、変な終わり方かな?)

at 20:45 | Category : お題 | Comments (2) | Trackbacks (0)