2006年09月04日

後期授業開始

今日から芸祭まで彫刻2年はブロンズ・鉄・石の3つに別れて授業をやります。
ちなみに自分はブロンズを選択。10人しかいない授業です。


2人一組で頭部の作りあいっこをします。
片方が一定時間椅子に座って、もう片方が塑像をする、これをうちの予備校では「相モデ(あいもで)」と呼んでいました。
すいどーばたあたりなら「友人像」といったほうがわかりやすいかな。
彫刻の受験勉強では良くやりましたが、大学の正規の授業でもやるとは思っていませんでした。
久しぶりの受験生気分…で、モデル中に寝ないように気をつけねば(おいおい)。

ブロンズは作業工程が多いので結構タイトスケジュールの模様。がんばらねば。

オリエンテーション中、先生が何気なく言った作家の名前がわからず、呆れられてしまいました。
近代美術の流れを大まかに掴まないで作家になろうとはするな、とも言われてしまいました。
自分の場合、竹橋の近代美術館に入ったことがあるのですが、何の展覧会で言ったのかすら忘れる始末(汗)。
(今調べました。国吉康雄展だったと思います。)
それなので常設展も何があったのか覚えていません。…竹橋行きなおし以前の問題かもしれません。

で、先生は誰の話しをしたんだっけ…今日聞いた作家名すら忘れる始末。
こんな人間が作家の卵の振りをしてます。
●●ます、嘘です。ごめんなさい。




Posted by akaiwa at 2006年09月04日 22:30
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/5872

コメント
コメントしてください




保存しますか?