December 03, 2007

さらば友よ

朝から雨が降っているのがとても久しぶりに感じました。
今年は雪は降るんでしょうか。降ったら何を履けばいいんでしょうか。
寒々しい靴しかありません。


みちくさとりこさんの日記を読んで驚きました。
前に火事を出しちゃったから、名誉挽回の為にも頑張ったんですねきっと。
火を出したのは卒制制作中の空デ生だったので、
「可燃物に気をつけろ」と大学で言われるといつも火事の日を思い出します。
あのときはびっくりしたなー。


ちょうど友達が
「運動会の日に雨が降ればいい!」みたいなノリで
「大学が燃えればいい~~!」と投げやりな気持ちで言ったところ
マジで燃えたので
「言霊すごいっ!」とおびえていました。
めったな事は言うもんじゃないですね。


大学内のそこら中に燃えやすいものが溢れているから、
みんな気をつけないと危険ですよね。

さてさて年末という事も関係しているのか、
お金ってあっという間に消えるなとつくづく思います。
だから、(だからというのもなんですけども、、、
本当はいつもお金は大切に使うべきですけども)
材料でAを買うかBを買うかを迷う時間が長いのです。


Aはけっこうイメージ通り。でも5000円。
Bはちょっと加工すればいけるかな?という感じだけど、3000円。


っとここまではBを買うと思います。
他にも買うものあるしね。


でもでも、
「待てよ、、、?
 これをこう加工するには、
 あれを買ってあれを買ってここをこうして、、、!?
 いや、むしろ高くない?5000円越えるよ~。
 しかも時間かかるよりここで払うべきだろう。
 だったらAを買おう。」

となったりするのですが、
「いやいや、でも待てよ、、、?
 これをこうしてああすれば、3000円ので大丈夫じゃないの?
 いけるんじゃないの?
 あ!でもそしたら、ああなってこうなって、、、、、
 あー、もうなんだかよくわからなくなってきた。
 イメージ壊れてきたからはじめから考えよう。」


と、こんな感じでかなり長考。


お店の人が見たら、絶対不審者ですね。
目はすごい真剣だけど、一点見つめてじっとしてるんだもん。


で、結局5000円が飛びました。
さよ~な~ら~~~

忘年会?クリスマス?、、、、サイフのひもは固いぜ。サイフの中身もないぜ。
行く時間もないからクリスマスソングでも歌おう。
ハンズは思い切りクリスマスでした。

Posted by bobonbon at December 3, 2007 08:34 PM
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/9381

コメント

入学したばかりのころ、
オリエンテーションで「火気厳禁」と何度も聞かされました。
あれは、空デの学生さんだったのですね…

以前、ムサビを随分前に卒業なさった方に、
構内が分煙になったことを話したところ、
「それはムサビじゃないっ!」
と語気荒く否定されたのを思い出しました。笑

Posted by みちくさとりこ at December 4, 2007 11:03 PM

はははー、確かに分煙前は
構内はどこもモクモクでしたね。
喫煙率もすごく高かったし。
分煙になってからは世の中の流れ的にもそうだからか、
タバコ辞めた人が増えたと思います。

Posted by 凡々 at December 5, 2007 11:13 PM
コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)