2009年04月のアーカイブ

脈絡もなく

私は「すごいもの」に対する察知能力が人より欠落していると思う。

例えば、課題の参考作品とか、
その辺のPVとか、
ロゴデザインとか、とか
(かなり具体的な例だということは、この際気にしないでおく)、
最初に見るとき「ふぅん」程度の感想です。

しかし、実際自分で作ってやろうと思うと(「このくらい自分にも出来るだろう」という軽い気持ちではじめるという理由もあいまって)、出来ないことが多い。
そこで初めて、「この人、すごい!!」と思う。

あくまで基準が自分だから。
自分より出来るとか、自分にないものがあるかとか、
だから「すごい」んだと、そういう判断の仕方をしている。


「自分だったらこうする」とか、自分に置き換えて考えることはとても良いことだと思うけど、もう少し素直にものを感じ取れるようになれないものか・・・。

脈絡もなくこんな話。




突然・・・ですが・・・以下は今日の私のためのメモだよ!もしくは主張!
最近エレクトロニカ音楽にはまってます。
まずは I am Robot and Proudとかkettelあたりでニカニカ。

ただはまりかけなのでこれからどう転ぶかは謎。
おススメあったら教えてくださいvv

ただ飽きるのは、早い方です。

学校の施設を使って。

今日はムサビの1号館でアニメサークルの新歓上映がありました。
3人くらいしか来ないかもしれない・・と直前になりかなり消極的になりましたが、
思ってた以上に人が集まってくれました。
来てくださった方、ありがとうござます!!


最終的な反省や感想は、30日の上映会の後にしたいと思う!
山ほどあるんだ、山ほどに!!



30日、17:00くらいから1号館の103で上映会やってるので、気になった方はお立ち寄り下さいです。



正直、もう今日で全てが終わった気になっている私・・・
色彩論の課題やんなきゃなぁ・・・
サークルと課題の両立って、案外と難しいものです。
要領わるいんで。
でもほんと、サークル楽しい。アニメ楽しい。

心の底で

くさなぎくんが、私が思っていた以上に世の中を揺るがしているので、びっくりです。

でもなんか皆心の底ではおもしろがっているのではないだろうか
そうじゃなきゃこんなに毎日テレビでやらないような
(視聴率の獲得と言う大きな目的もあるだろうけれども
いや、それだけすまっぷがすごく影響力のあるグループだということか

昨日のムサビの授業でも、スポーツ文化論と、デザイン論にて、
「くさなぎくん・・・」
という話題が出ました。
みんなくさなぎくんが心配なんだな
私はでも心の底でおもしろがっています
不謹慎です
ごめんなさい

くさなぎくんのやったことが面白いんじゃなくて、
このことについてものすごくたくさんの人が興味を持ち、
新聞のトップになるようなおおごとにしている世の中が面白いです。
テレビもネットもくさなぎくんだらけ。
面白すぎます。
もうそろそろやめてくれないと

すごいすごい

◆知ってる方もいるかと思いますが、4/28の爆笑問題のニッポンの教養は、基礎デの教授原研哉先生がゲスト(?)です!


毎週見てる番組だったのでテンション上がるなあ
っていうか爆笑問題の二人がインタビューしている場所は・・・基礎デの研究室・・・と違いますかねー?どうなんだろう・・・?
爆笑問題の二人が基礎デの研究室に来たのかぁ・・・と、考えることがミーハーすぎる。

まぁ「うちの教授はすごいんだぞ」アピールをしてみたわけだが。

教授だけすごくても意味ないですけどね。ふふ


それにしても。
原先生の授業のオリエンテーションでテレビに出ることを知ったのですが、先生はなんというかテレビに出るということより爆笑問題の漫才について分析していたという・・・




◆サークル新歓上映が近づいて参りました。
が、データの書き出しがまだです。

ぎりっぎり。

なのに夕飯は編集作業に区切りを(むりやり)つけて、おいしいスープカレーのお店に行きました。

インドに行きたい。

バイト。

グッバイ差額



手数料ちゃんと貰おうね。


スーバーライトとエクストラライトは違うからね。


乳製品発注しすぎちゃ駄目だからね。




「はい!!!」

返事だけは人一倍



映像系の選択必修にことごとく漏れたので聴講してきたんだけど先生の仕事を見るだけでやる気が出ます。
だから明日からもやる気出して頑張ります。
でも「かっこいいプロモーションビデオ」って言って、外人起用が多いのはなぜなんだろうね。

まじめにたてもの園

「真面目だね」という言葉は一般的にどういう印象なのだろうか
褒め言葉・・・に入るのかな?


私は最近自分がまじめなことに嫌気を感じています。
いや、ここでいうまじめっていうのは課題をきちんとやるとかって意味ではないんですが・・・

考え方がカタいんです。
もうちょっとなんとかならないものかと思います・・・



今日は「デザイン論」の授業で、江戸東京たてもの園にいってきましたー!
失われてゆく江戸・東京の歴史的な建物を移築保存し、展示する目的で東京都小金井市の都立小金井公園内に設置された野外博物館(wiki)です。
東京都歴史文化財団パートナーシップとかいうので、ムサビ生(他の大学でもあると思いますが)は学生証を提示すれば無料で入れます。わっほい。

しかも、一部を除いてですが撮影okなので美大生には嬉しいところなんではないかと・・・


さて、たてもの園ですが、デザインを1年学んできた中で建築への興味が高まってほんと楽しみでした。興味といっても「西洋風の建築って、なんか、イイ・・・よね☆」みたいな、「雰囲気が好き」っていうにわか感バリバリの、です、が・・・。

たてもの園には江戸の農家や民家をはじめ、全部洋間の邸宅や商家、銭湯まで、さまざまなたてものが立ち並んでおりました。


感想レポートを書かなければいけないのですが、今日は雰囲気感だけで楽しんでしまってなにをかいたら良いのか見当がつかん\(^o^)/

「3時間も4時間もかけて書くようなレポートは負担がかかるから、率直な感想などでかまいません」という先生の優しき言葉がありましたが、このままだと「茅葺き屋根のカンジとか、好きです。もっさりしてて。」とか小学生でも書かないようなこと書いてしまいそう・・・「なんで好きなのか分からないけど惹かれる何かがあるんだと思います」とか頭悪い抽象的な文を大量生産する予感・・・ばばば


これも「まじめ」すぎて、素直な感想が素直に出てこないせいなのかな。
「こんな感想は面白くないだろう」とか「こんな意見や質問はばからしいだろう」とか、考えすぎてしまう傾向があります

いかんいかん
柔らかくなりたいよー

選択

2年生になって、必修の授業が一部選択になりました
9個ある授業のうち3個選ばなきゃいけません。

第8希望まで書いた。

本日、結果発表。
入試並みに緊張する私。



第1希望と、第2希望と、

第5希望の科目に決定!


・・・な、なかなかうまくいかないものだ・・・
はじめに結果見たときはすごくげんなりしてしまった。
正直履修なんてものは思い通りにいかなくて悶々とするのがデフォさ。

でも、今はわくわくしてる。

わっしょい。

どんな授業をとるにしろ、楽しめるかとか充実するかどうかはそいつ次第じゃん。・・・とか言ってみる。
うん。

とれなかった授業も、聴講可能ならしたいと思います!
っていうのも最初のうちだけでだんだんやる気なくなってくるとかそういうオチのないようにしたい

とりあえず眠いです。



エミュー(パン屋)行ったり、シスコの形見の椅子を愛でたり、数人いなくなってるクラスメイトの話したり、とか、


今、課題がなくて適度にゆったりしてるんですよね。

芝生でひなたぼっことかしとる

マカロニが歌い出す

基礎デの選択必修のオリエン尽くし。


基礎デ愛が深まる

マカロニ喋らせる授業とかなんだよ・・・予想外に
魅力的すぎるよ・・・



でもあれだ、
履修登録はほんとうに厄介な人です
もう少し他人から好かれる努力をした方が良いと思う

まぁ私は履修登録すらも厄介厄介言ってるからゆとり世代といわれてしまうのですね

履修登録・・・だと・・・?

アニメサークルの新歓上映に向けてラストスパートだぜ!

と思っていた矢先に、履修登録の波が私に押し寄せる。


選択とか抽選とか・・・わけわかんねーよ!
2年生になったから後輩にアドバイスできると思ったら大間違いだよ!
むしろ私が教えてほしい、というわけで他の方のムサビ日記を読みあさったらすごく参考になった。


とか言ってるとお題「履修登録はこんな感じ」がこなせないですね。
さっそくお題をやってみます。


私の履修登録奮闘記

・体育館で履修登録の説明を受ける。
・何となく理解する。
・友人「やばい意味不」
・私「何となく分かった〜」
・友人「じゃあココとココとコレとソレがわかんないんだけど教えてくれない??」
・私「・・・え、えっと」
・友人「わかんないの?」

・平謝り。
・「知ったか乙」


・その友人とともに3回くらい教務課へ質問に・・・(大迷惑)

<結果>教務課の人の顔を見るといまだに心の中で謝る。

教務課の方は、こちらがどんなに初歩的なことを聞こうとも、「どうにかしてこの馬鹿に理解させてやろう」という闘志のもと、丁寧に教えてくれます。
が、
皆が皆聞きにいったら大迷惑。
間違った解釈をして単位が取れなくなったというよりは、
質問しにいった方が良いですが、だいたい質問にいくと
「このページのここにね・・・」といったように必ず説明が書いてあるのです。当然。


<結論>よく読め。


・シラバスを読む。
・心理学とか中級英語のこれおもしろそ〜!
・付箋付けとこ♪
・あ・・・あれ?必修と被ってるwww
・しかも心理学抽選かよww


意外と好きなのとれない

かといって「もう私の大学生活だめだ」とか思わないでくださいね。
空いてる時間にしょうがなく取った授業でも、すっごく面白かったりします。
逆に、シラバスではめちゃくちゃ面白そうなのに実際は教授の喋りが気に入らなくて全然集中でいなかったりします。

授業を選ぶのは本当に難しい。
ですがそこも大学ならでは。慎重にいきましょう。
1年で好きそうな授業がとれなくても、2年でも3年でもチャンスはあります。
とにかく後々のことを考えて、上限16単位登録した方が良いと思います。
特に、基礎デは必修時間が微妙に変則的で、他学科の1年生は必修時間でも、空いてればそこに授業をいれられます。たぶん(そんなに空いてないですが・・・)
積極的にいったら良いと思います。

私は単位のためにしょうがなくとった授業が結構面白かったりしました。




あくまで、「私は。」

あまり参考になることは書いてないですが、私の「履修登録はこんなかんじ」でした。


かくいう私もいま、選択必修に悩んでます・・・しかも、日程がかなり忙しいので、ヒヤヒヤ。
去年も「あれやらなきゃ、これやらなきゃ、」で大変だったなぁ。
要領よくいきたいですね。

話し方

人と話すのって楽しいんだけど、もっとうまく喋れるようになりたいと思う今日この頃。

「話すときは、相手の目を見て、背筋を伸ばしなさい。」
そうしないと相手に消極的な印象を与るんだとさ。
よく聞く話ですね。そうは言っても、自分はそれが出来ない方なので、ここに書いて少しでも戒めになれば良いなと・・・。



そういえば、前の自己紹介は内容薄いので、流行に乗って私もそのうち自分について語ってみようかなと思います・・・

ムサビ日記一年かいてるけど、そんなに自分さらけ出してない気がするので、今年度はもっとぶっちゃけていこうか・・な・・・?

いや、・・・、それは、危険フラグ・・・だな



今食べたいものは、ワンタンスープです。(小学校の給食)

パオパオ

ムサビにパン屋が出来たぞ


入学式後にサークル勧誘のチラシ配って、友人とそそくさ行ってきました
時間的に空いてたんで、
「すっげー!すっげー!」
と必要以上に喜んでいたら、

「すごいよねえ」

知らないおじさんに話しかけられました!


多分どこかの科の教授だと思うんですけど
でもまあ、そこはパン屋に興奮してた私です
思わず


「うん!!!ヽ(´∀`ヽ)」


まさかのタメ口


それくらい興奮してたんだなと思う



惣菜パンも菓子パンもめっちゃおいしそうだったーとりあえず今日食べたのは「パオパオ」。西武ドームで大人気メニューだとかなんとか、店のおじさんみたいな人が言ってた。おいしかったけどすごく食べにくかった。おいしかったけど。けど、入学式の日と、彼氏の前では食べられませんね、いろいろこぼれまくるんで。(彼氏の前で、とかそういうネタ言ってみたかっただけだから!そんだけだから!




新入生の皆さん、ご入学おめでとうございMAU!


とりあえず、言っとこう みたいなオーラ出まくりでガッカリだ!

元気の貰い方

こんにちわ。
4月1日からムサビコムのトップページが怒濤の勢いで変化し、
毎回記事を書きにムサビコムにきているのに、
トップを見ただけでお腹がいっぱいになり、おもわずバックスペース。。
・・・
とかやってたらもう5日!アラやだ(^ω^)



数を数えられないせいで毎日鬱です。
数学が出来ないと自負していたが、
さんすうも出来ないとは・・・驚きdeath


そんなんで、制作意欲を削がれまくりな毎日。
こういうのをバイトのせいにする日がやってくるとは・・・いえい!
美大生っぽくない?!(駄目な意味で

そんなテンションの中、ムサビコムのトップページは本当に私を励ましてくれます。

★たくさんの新メンバー。
・・・コメント付けにいきたい。勢いを吸収しに
   
★親日記のあり得ないほどの存在感。
・・・そのうちメインコンテンツになるかのようなメラメラとしたオーラを感じてしまう・・・親御さんのパワー ぱねぇ!

★「2年 ろん太」。
・・・2年生・・・  2年生☆(首を傾げながら


まあーいろんな意味でトップページがカオスだと思うんです。基礎デと視デが並んでると基礎デ完全に押されているけど頑張ろうと思うんです。でも、一番励まされたのが・・・


アフロ竹林

いままで、マイケル☆とか、リチャード☆とか、カタカナを名前の前に付けるという流れは散々あったのに何故かツボに入ってしまったという・・・
すぐにまたもとの名前に戻ってしまうのかと思うと寂しくてたまりません、ずっとこの名前でいてください。




明日は入学式だそうです。