2008年06月のアーカイブ

きもちわるっ

すごすぎる作品を見ると、「きもちわるっ」と言うくせがあります。
なんで素直に「すごいね」って言えないんだろう。
もしかしたらツンデレですか。
ツンデレ好きの自覚はあったけどまさか自分がツンデレだとは///・・・
そんな自分がきもちわるっ

昨日色彩論で、”きもちわるっ”な課題に出会いました。
みんな口を揃えて「きもい」「きもい」連呼。
どうも、基礎デのみんなは素直に「すごい」と言えない子たちらしい。みんな、ツンデレらしい。

が、がんばろう。

そんなこんなですが、・・・なぜか・・・いまさらブームに乗ろうと二十世紀少年を読み始めてしまって、・・・・あまりの面白さに”きもちわるっ”なんですけど・・・

休講ラッシュ!

今日は基礎デ必修のデザイン論が休講で、間違えて登校しちゃった人 ざまぁwwww

まあ私のことですけどね。(

デザイン論毎週楽しみな私。
ダッシュで登校する私
汗かきながら10号館4階まで駆け上がる。
人少ねぇなーとか思って、汗かきながら教室の前に立つ。汗かきながら立ち止まる。


今日、休講・・・?


・・・・・・気づくのおせええええええ!
がっくりする私。
汗を返せ。


そんなこんなで、明日の文化人類学も休講で、来週の色彩学も休講で、どうしたんだろう教授陣。
嬉しいような悲しいような。
とにかく、汗をかく季節でございます。


ドイツ語がいよいよ分からなくなってきて、冷や汗も大量にかいております。

蚊、脱引きこもり

蚊にさされました。
両足首と、ひじ。超かゆい。
写真100枚とる課題が出てるんで、ムサビ内にあるアヒル池?とかの付近に行ったら間髪いれず刺されてました。
夏ですね。
夏です。
ていうかあの付近だけ異空間なんじゃないかと思いますがどうなんだろう?蚊怖い。

今日は脱ひきこもりを宣言しまして、ちひろ美術館に行ってきましたー
いわさきちひろさんの絵が所狭しと並んでおりまして・・・。雰囲気がとっても好きでした。ちひろさんのアトリエの再現が展示してあったんですが・・・あんなステキな空間で描いてたから絵もステキなわけですよ。納得。水彩いいなあ。私が水彩やると大抵ものすごく濁ります。ああいう純粋な色で絵を描けるようにもっと精神的に純粋になりたいものd(

あと個人的にコレクション展でやってた「絵本の中のどうぶつたち」も良かったです。どうぶつって色んな描き方があるんですよね・・・私はいつも同じような絵しか描いてないのでいろんな表現に挑戦したいなあと。ユゼフ・ヴィルコンにはまりそう。

あとは終始いちゃいちゃしながら展示を見るカップルに遭遇しなかったら!ほんとうに最高だったのに!きもかったなー抱き合いながら移動するカップル。お前らいちゃいちゃしにきたのか展示見に来たのかはっきりしろよ明らかに前者だろおおおおきもかったなあああああああ
ってなってました。(



ひがみに聞こえるかもしれないけど本当にきもかったんですYO^^^^
ああああ、安曇野にあるちひろ美術館にも行ってみたいです〜^^

大根このやろう

ツタヤカード使えなくなってて涙目のろん太ですこんにちわ。
ドボクサミットには行きましたがムサタマトークには行けませんでしたのでなんだかとても楽しそうなことがあったみたいで。。。
意地でも行けば良かったなと。。。しょうがないですね、まったく


最近家に帰ると絵を描くかアニメ見るかしかしてないので   まあそんなんで       
しょうがないですね、まったく

最近よくわかんないけど口が食べ物を欲しておりまして、デブへの道一直線な訳ですが、ああああああそろそろヤバいと思うんだ。止まれ俺。
こないだ煮た大根がすてきにステキに変な風になり・・・言ってしまえば・・・傷んでいたんですが・・・

わたくしソレに気づかず食べ物への欲望のままにもっさもさ食ってたらなんか気持ち悪いです。
大根。
大根この野郎。
二人暮らしだと一人暮らしに比べて苦労は少ないですが、食べ物腐らせたら処理に困るのは一人暮らしも二人暮らしも変わりません。ちなみに二人暮らしは協力し合うかし合わないかでとその日をいかに平穏に過ごせるかが掛かっているのでいろんないみで苦労が多いです、とか言ってみるけどね!でも楽しいよ!
姉妹がキモいくらい仲良しなら二人暮らしは超おすすめです。



なにを書くか考えずにつらつら打ってるので内容が膨らまねえ・・・すいません。



そういえば24時テレビのマラソン走者が「グ〜」の彼女になったという生放送をテエレビで見たときお姉ちゃんが「この人可愛いな!」と言っていたのが非常に気になります。おめでとうございます。

機能性重視サミット

結論。



ドボク萌え。



なんだろうほんと改めて自分、  こういうの好きだなあと・・・(しみじみ)


今日はオープンキャンパス2日目。私の目的はなんと言ってもデ情による企画「ドボク・サミット」!

・・・とまあ楽しみにしておった訳ですが、なんとろん太、15分ほど遅れての入場・・・ということでかなりKYだったんですが、それでも私は十分すぎるくらいに楽しめてしまった。逆に困っています・・・。
「ドボク」・・水門であったり団地であったり、ジャンクション、はたまた鉄塔、工場。サミット中でも議論がありましたが、これらを「ドボク」と呼んでいいのか?これは非常に謎です。どれもこれも惹かれるが故に、何か総称を付けてひとつにくくって「○○が好き!」と言いたいのに、うまく○○に入る言葉が見つからない!sato先生のジレンマ。全部どこかズレがあって、「ドボク・・・?」みたいなことになってるんですよね、今。説明下手ですけど、私も「ドボク」というのは少し疑問が残り、でもほかの言葉が見つからない・・・。「工場とかああいう感じが好き!」というより、「ドボク」という言葉が世に広まれば「ドボクが好き!」と言った方が分かりやすくなりますよね。なんか上手いことならないものかと・・・。でも「ドボク」でも良いですよ、キャッチーで。(

まぁ、そういう”外側”の部分はぶっちゃけどうでもよくて(ぁ)とにかくドボク萌え!

一番の衝撃は大山顕さんプレゼンの「ジャンクション」!あまりにも感動して握手しにいってしまった。笑
なんか写真が特殊だなあと思ってたらそれもその筈、特殊なパノラマカメラで撮った写真を何個も合わせているとか。
そりゃ、かっこ良く見えるわな。
とか冷めたこと言ったらそれまでですが、・・・いやいや、実際ジャンクション見てみたら感動できる気がする、自分。もちろん下からね。曲線美を楽しむのさ。

あとは鉄塔は昔から好きなんで、長谷川さんとも握手握手!かわいい方でした。あの鉄塔への傾倒っぷり、見習いたい・・・ような、たくないような笑



とにかく素晴らしい企画だったと思います。トークが面白かったのはもちろん、「萌えるドボクモノ」がスクリーンに映し出される感動と言ったら!普段写真集で見てるのとかとはまた違う感動。実際に行ってみたらもっと感動するんだろうなあ・・・。



うん。ここは誰にお礼を言うべきなのだろう?ありがとう”ムサビ”かな?sato先生にも「ムサビ来てよかったでしょ?」と言われたので・・・ここにきてムサビのありがたさを知るなんて、・・・いや、もっと前から知ってましたよムサビが素晴らしいことは!(

写真集集めたいなあ・・・

あ、オープンキャンパスに参加された皆さん、おつかれさまでした!受験生の方は実感わいてきた頃でしょうか・・・?ファイトです!

Oh プン!

こんにちわ、オープンキャンパスが今日であることを昨日知ったろん太です。
どんだけ〜

いや、勝手に24日だと思ってたんですよ!
さすが。
思い込みの激しさで右に出るものは居ないと自負してるだけのことはありますね☆

というかたぶん、あのポスターのせいだと思うんです・・・
って書くとおこられるんだろうか。
いや、あえて私は書こう。

あのポスターが本当に、ほんっとうにクラクラしてクララだから、なんか避けてしまう自分がいた笑。

鷹の台に貼ってある幕(?)も、よく見ると字が浮かび上がってきて、よく見れば見るほどぐにゃあっ・・・って動いている気がしてきて、もしかして自分はこれからハイジを全巻イメージライブラリーで借りて見なきゃいけないんじゃないかという気がしてきて、全巻はさすがにキツいからその代わりのアニメをニコ動か何かで見まくってる気がします。(途中から何かおかしいのは仕様です)

あと門をくぐった後すぐ見えるポスターの整列はほんとに恐ろしいですね。
武(ぐにゃぁ・・・)蔵(ぐにゃあぁ)野(ぐにゃ・・・ぁ)・・・・・・みたいな。
なんて今書いても何も参考にならないですけどね。

とにかくポスターのせいで、私はオープンが今日であることを昨日(友達から聞いて)知りました。
昨日知りました。大事なので二回言います。
もうマジで毎日が想像以上過ぎます。

そんなこんなで私も、高校生とかと混じって、オープンで祭り気分なムサビをエンジョイしたいと思います。ついでに手羽さんにご挨拶できたら最高です。



楽しみだ、ドボク・サミット。(明日だけど)
受験生でもないのに2日間参加する気満々のろん太は決して暇なわけでは・・・っ! ・・・・・・   ・・・・!


だれか一緒に2日目まわってくれる人居ませんか〜何科でも良いからさ・・・(結局ひとりでまわりそう)

showgeki☆

手羽さぁああああん!!!!!!!

なんかもう、あくまでさらっと書いてるところがなんともいえない・・・

ほんとにさみしいです。


えーと

昨日は基礎デの新歓でした。
西武遊園地の近くで「ケイドロ」(「ドロケイ」?)をやったあとバーベキュー。
私はバーベキューのみの参加でしたが、
西武遊園地のあのピンクのポスターからは想像もできない過疎っぷりには衝撃☆でした。
駅が地元の駅をちょっと広くした感じなくらいの規模でした。
地元に帰った気分になれました

私はケイドロには参加できなかったのですが・・・バーベキュー、美味しく頂きまして。
焼きそばのお焦げを、おもに美味しく頂きまして。
いいんです、お焦げ大好きですから

個人的に、その時やったビンゴのMCがプロくて感動した。
なんだろうあの慣れた感じ・・・いい声でした・・・いやほんとに

ビンゴは景品のカオスさが売りだったと思います



新歓返し・・・いまからそんな単語を聞くとは思わなかったけれど、1年後かーどうなることやら。

今日はケイドロのおかげで筋肉痛者が多発したのかな?
みんな着々と年をとっています。若さが足りんよ!hahaha☆


しかしそれ以前に参加すらしてないろん太は完全に老後のテンションな気がする。

素敵なおばあちゃんになりたいです

べんりなよのなか

コンビニって便利だなーとか

電車って便利だなーとか

都会に来たら便利でいっぱい。


便利な世の中ですが、靴下の両足かかとに穴あいてるの気づかずに登校してしまったことは、ほんとうに勘弁してほしいです。かかとって。
かかとって穴開くんですね。
知らなかった!

最近靴下が軒並み穴開きまくりでどうしよう。
便利な世の中だから、穴の開かない靴下が手に入ればいいのに。

まー買えよって話なんですけどね。
最近服とか買ってないしね。そんな欲しいと思ってないのが問題なんですが(

さすがに靴下に常に穴開いてる女ってどうかと思うので、どっかで3足いくらとかで買おうと思います



パンの耳食ってたりとか、日常を書いてるだけなのになんでこう、わざとらしいかのような貧乏くささが漂うのだろう・・・切ない。


べんりなよのなかといえば

スカイプ!あいつ!
イマサラかもしれませんが、 とにかくスカイプ便利ですよ

色彩論

アイソバレントシリーズ 
「トーンの変化を学ぶ」
「ある色に白と黒を混ぜると明るさだけでなく、鮮やかさも変化する。」
「色相の変化を体験すると同時にトーンの調子の変化を体験する。」
「補色のグラデーションもつくる。」
という課題でした。制作はアクリルガッシュとかで行いました。

もともとグラデーションが超苦手だった私・・・
そんな私が、一つの色につき11段階も変化させなければならないと。(13段階でやってる人もいましたが)

たっ大変だああああ・・・(ガタガタ)とか思ってましたが、
作業は割と楽しかったです。あら意外。
色がどんどん変わっていく、確かに鮮やかさも変化してる、色によって変わりやすい色変わりにくい色がある、、、、とかとか、発見あり、で。



・・・まぁ、「またやりたいな☆」っていう課題ではなかったかなと・・・苦笑

 
・・・ま、世の中、そんなもんさ。お疲れみんな!

色彩論の課題も残すところあと2つ、らしいです・・・はやっっ!!!
絶対まだ先生に名前覚えられてねぇよ・・・!みたいな。問題はそこじゃないですか。
びっくりだよ。


はたしてなにかしら成長できてるのかしら。




そういえば「6月3日はムサビの日!」・・・見事に乗り遅れました。さすが。必殺技:乗り遅れ!

ということで6月13日とかに「6月13日はサビの日!」とかやろうかなと目下検討中です。ムィサビムィサビ。何の呪文だ・・・





そういえば時計見つかりました。意外なところにありました。心のどっかで「ここには絶対に無いだろう」とおもっていました。いやあ。なんと人騒がせな時計かしら。今日は一日なかなか落ち着いてすごせましたよ たぶん、   たぶんね

バッシングし放題

時計がない・・・
先月もこんなことがあったんですがそのときは「あそこにあるだろうなあ」というアタリがついていたので見つけやすかったです・・・

今回はまっっっったく見当がつかない。
昨日一日腕にあったのは覚えている・・・気がする・・・で、帰ってきて・・・はずして・・・  ・・・・・・   ・・・そのあとが問題なんだよ・・・・まったくおぼえてねえぇぇ!!!

とにかく今日一日中腕に時計が無いという、私にとっては不安きわまりない状態で過ごしました。
おかげでプレゼンも微妙、果てしなく眠い、体育にジャージを忘れる、諸々、今日は最悪な日だった・・・。(自分が悪い)

ほんとにどこ行っちまったんだよー、時計!我が家にあるのは分かっている!はやく出てこいー!!!(部屋はわりかしきれいな方だと思うんだ、部屋が汚いせいではないとおもうんだ、たぶん)


うう。

 
はなしかわって。
とある授業で教授がとある建築家を大バッシングしていて困った。
教授が授業で言ってしまったらみんな洗脳されるに決まってるでしょうに・・・。
わたしは「よく知らないけどなんかあの建築家って最悪」
みたいな感じになってしまうのが怖くて(なるのは私だけ?)、その建築家をもうちょっと知ろうと思います・・・まずは著書読もうかなぁ。
これで本当に自分でも「saiaku☆」て思う建築家だったら嫌だなー・・・いや、それ覚悟で調べるんだよ、うん。


少し前に先輩が、「タバコはそんなに駄目なものなのか、あるいは吸ってしまう人にとってタバコはそんなに良いものなのか、それを判断するにはタバコを知らずには無理だ」と、実際自分でタバコを吸ってみて、一通り銘柄を試した後に結論を出していましたが・・。(しかも吸ってたのは”調査段階”の時のみで、今は吸ってない)まぁ、彼女の結論は一般にタバコについて言われていることと何ら変わりないものだったんですけど、「自分が実際に吸ってみて出した結論」というのはなんとも説得力があったというか。これは極端な話ですが、やっぱり何かを評価なり批判するときは、その何かを自分が知らないことには始まらないと。当然だけど。私はわりと知ったかぶるひとなのでいけません・・・。



で、今更なんですけど、
私は基礎デ大好きです。
男の子たちのように(おそらく)第一希望が基礎デではなかったけれど。
上に書いたのと同じで、基礎デのことをもっと知らないと恐れ多くて「基礎デを語る!」なんて出来ないですが
これから基礎デのことどんどん知っていくなかで基礎デのことをもっと好きになれたら良いなー、と思っている次第です。



とりあえず時計が早く発見されたい(・・・