カテゴリー:しゅうかつ

さようならの時間

どうも、helveticaです。
3年間お世話になったムサビ日記も、今回が最後の投稿です。
これが本当に最後の最後なんで、
今まで恥ずかしすぎて封印してきたくっさいことをいっぱい書きますよー!
 
 
私がムサビ日記を書き始めたのは、
ちょうど3年前の今頃だった気がします。
ちょうど芸術祭執行部で催し部長やったり大学でグループワークをしていたり、
1年生の忙しかった頃より頻度は低いものの大学に通い詰めでした。
書きたいことは定まらないながらも書きたいエネルギーだけは満ちていて、
今読むと結構恥ずかしかったりします。

そこからだんだん書く内容も文体も、そして私自身も変化していって、
結局変わっていないのは書き手と文頭の挨拶だけかもしれません。

あ、変わっていないものはもうひとつ。
ムサビに対する悩みや愚痴や思い出を全部、
日記を書き始めてからは隠すことなくぶちまけていました。
文章にこう表現するととても稚拙な行為にも思えますが、
きっとそれだって日記としてのあり方の一つだと思いますし、
それがきっかけで思いがけず面白い意見や指摘を頂くこともあり、
今思えばそれもそれで良かったのかもしれません。
「日記」というあり方には色々あっていいと思いますし。

 
私にとって、ムサビは愛しても愛し足りない大学です。
だからこそ「日記」という体裁をとって、
ムサビへの愛や、ムサビを愛する自分を表現し続けていたように思います。
文章って、表現活動なんですよね。
今まで文章を書くことを何とも思っていなかったので、
卒制で本を執筆しながらようやく気付きました。
気付いたというか、身体にその事実をしみ込ませることができました。
「つくるをいきる」の素晴らしさを4年間かけて気付かせてくれたこと、
それがムサビに対する感謝の気持ちの最大要素です。

私はムサビで「つくる」への執着心と「いきる」ことの前向きさを知りました。
こんな大学、他にあるんでしょうか。
つくることもいきることも、人が前を向く為にかかせないものです。
勉強以上に大切なものを強く教えてくれたのがムサビでした。
ムサビに出会えたことは人生の重大なターニングポイントですし、
そこでしっかり勉強できたことは大きな財産です。
 

結局私は、他のメンバーのように「役立つこと」なんて書かなかったし、
知的なおもしろい文章を書けるようになった訳でもないし、
載せていた写真も今から見返せば残念クオリティーだし、
今から考えると反省することがかなり多いです。

けれども、私が書いていたことは間違いなく「リアルな美大生の日常」で、
それはムサビに通っていなければ送れなかった日常な訳で、
私は私なりにムサビで日々を過ごし、それをなるべく丁寧に書き取ることで、
「リアルな美大の日常」の一風景をお伝えしていました。
それを読んで下さる方が沢山いらっしゃったこと、とても嬉しかったです。
この場をお借りしまして、読者の皆様、本当にありがとうございました。


 
さて、「リアルな美大の日常を書くムサビ生ブロガー」から
「ただの人間」へと下野していく私の、明日からの今後。

実は4/1まで、採用をかけたインターンなのです!(ドーン!!)
ドキドキハラハラ、だけど働くことの楽しさをちょっとだけ齧る毎日です。
DTP中心の職場なので、ペーペーの私は雑用と原稿の校正が主な仕事ですが、
たまに制作を頼まれると張り切って時間を忘れてしまいます。

とても小さい会社ですが、それでも自分の手のかかったものを世に出せる。
どんな些細な場所にも「つくるをいきる」は根付いていることを改めて実感します。
 

よーし、helveちゃん「つくるをいきる」為に就活頑張っちゃうぞー。
皆さんにどこかで「つくるをいきるhelvetica」を見せられるように、
明日からも着実に生きていきたいです。
私は皆さんの心の片隅に生きられる人間ではないかもしれませんが、
皆さんの生活の片隅に私が「つくるをいきる」をしているかたちを届けられるように。

 
長くなりましたが、最後にもう一度。

読者の皆様、竹林さん、手羽さん。
3年間お世話になりました。本当にありがとうございました。
またどこかでお会いしませう。

 
 
2011.3.31

武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科卒業生
helvetica

「で」いい、の結果

どうも、元・原研哉信者のhelveticaです。
(デザイナーだと原研哉が好きでフォントはhelvetica派って言うと、
 もう全く信念がなさそうですね。と自分で思うのでした)

今日は今更ながら就活用のメガネを買いました。(…)
母親に「あんたはテンプルが赤いメガネかけてるから内定もらえないのよ」
今かけているメガネをケチョンケチョンに言われたので、
「どうせだったら変えてやるわ!それも真っ黒のにな!!!」と思い立ち
ちょうどいいメガネを探す旅に父を連れ立って出かけました。

で、メガネ屋さんを2カ所回って結局行き着いたのが無印良品。
最近の無印はメガネもやっているんですね。全然知りませんでした。
というか父が2カ所回った時点でイライラしてマジギレしそうだったのでw
「もうここいいわっ」とほぼ諦めモードでメガネコーナーに行ったはいいものの。

他のメガネ屋より断然いいものが揃っている。

私の「いいもの」の基準はものすごい偏ってはいるんですがw
この場合の基準は、シンプルで自分の顔に合っていてカッコいいものです。
(あくまでリクルート用、ですので)

で、すごすぎる技術とかオシャレ過ぎるフレームとかは全然ないです。
あと、極端に子供向けだったり極端に老人向けのフレームもありません。
けど「ここにあるメガネ、一つも似合わないね」って人が出るフレームはない。
そういった意味でも「いいもの揃ってるなあ」と思いました。
いいもの揃ってるというか、「いいのそろえた店だなあ」と思いました。
無印のメガネに対する妥協のしなさと並々ならぬクオリティにビックリしました。

で、ここで私のバイブル「デザインのデザイン」が出てきます。
原研哉氏は無印良品のコンセプトについてこんなことを書いていました。
「これ『が』いい」ではなく「これ『で』いい」という程度の満足感を与えること。
「が」ではなく「で」なのだ。(中略)
「で」の中にはあきらめや小さな不満足が含まれるかもしれないが、
「で」のレベルをあげるということは、この諦めや小さな不満足を
すっきりと取り払うことである。そういう「で」の次元を創造し、
明晰で自信に満ちた「これでいい」を実現すること、
それが無印良品のビジョンである。

私はこの部分を読んで非常に感動した記憶があります。
確かに、無印の商品って変な進化の仕方はしないんですよね。
そして満足して「これでいいや」と思って買える。
無印のメガネコーナーはまさにこのコンセプトを体現した場所なんだと思いました。
いえ、個人的にそれを体感しやすかった場所ってだけなんですが。
ちなみに店員さんの一生懸命さも手伝って、
勝手に視力を強く矯正したレンズにされたけど「これでいいや」と買ってきましたw

 
つまりなんか、痒いところに手が届いているんですよね。
そこに手が届いているからこそ「ちょっと物足りないけどいい」と思えるんでは。
結構それって大事なことなんだよなあ、と無印のメガネコーナーで感じました。

ちなみに今回買ったメガネ、シンプルだけど素材に一癖あってカッコいいんです。
就活のとき以外にもかけていきたいくらいw
他のお店って「シンプル」っていう条件だけでも難しいんですよね。
変にカラフルだったりシンボルがついていたり、歩き回りまくったんですが
最初から無印にきておけば良かったw

ところでその気付きを自分にどう生かせるのかな、というお話。
写真に「痒いところに手が届いたもの」もへったくれもないんですがw
それでも自分が見てホッとしたりどきっとする写真を撮れたりすると
自分が欲していたものを撮れた気がしてちょっと嬉しくなるんですよね。

で、自分が満足したもばっかり集めて人に見せたら喜んでくれるのかな、とか。
純粋にそんなこと考えて動物園の写真貼ったりしています。
私も自分の「で」レベルをあげていきたいですな。

バイトというかインターンの話

どうも、縛られるのが大好き★helveticaです。
あっ、勘違いしないで下さいよ。SM的な意味ではなくお題的な意味です。

というわけで、まずは軽くバイトの話。
(まあちょいちょい随所でしているんですがね!)

・サンプリングアルバイト(大学に入る前の1ヶ月間)
 H●T P●PP●Rをメインに配ってました。時給がいいんです!
 声を出せば出すほど捌けが良いです。褒めて頂いたこともありました。
 けどお給料のもらい方がめんどくさくてすぐ辞めてしまいました。うひゃ。

・地元の小さなフランス家庭料理店でのバイト(1年冬〜3年夏)
 可愛いお店だったのでどうしてもアルバイトしてみたかったお店でした。
 接客は完全に独学でした。うっかりミスも多かったです。
 けどそんな私を1年半も使ってくれたシェフとは話をするのが楽しくて、
 辞めてからも何回かお邪魔しています。
 就活が終わったら食べに行くと約束しているけど、終わんね☆どうしよ☆★

・棚卸しのバイト(2年冬・3年夏のスポット)
 お金欲しさに始めたバイトでしたが、時間が時間だったので(深夜です)
 いろんなお店の裏側や普段見ない光景、
 それに「昼間では出会えない人達」を沢山見られるバイトでした。
 今でも●武百貨店の上から見た池袋駅の夜景や
 仲良くなった同僚の人達との思い出は忘れられません。

 
まあ、ここまではいいじゃないですか。
効率よく稼ぐ為に時給1,000円以上のところを選んでみたりして、
遠方から通う大学生としてはもう模範的にお金を稼いでいたと思います。

問題は、最近まで行っていたインターン先です。
ここから先は、上みたいなキラッキラ★大学生活の一ページ感が皆無なので
その気分を持続されたい方は続きを開かないことをお奨めします。
 

 

なぜインターン先をバイトの話に含めようかと思ったかというと、
とりあえずお金はもらっていたからです。と り あ え ず 。
交通費と言う名目で1日3,000円支給されていました。

インターンでお金をもらえるのは良心的とよく聞きますが、
何故私はここまで怒っているのか。

バイトの人(時給900円)と仕事内容が変わらないからです。

仕事の内容を書くと色々ばれるので割愛しますが、
私はそこで働くバイトの人並の勢いで働いていたのにそのお給料。
(ベテランさんに褒められる仕事も何度かしたのにそのお給料。なにそれ)
 

そして精神的負荷が半端ない。

負荷その1:仕事の出来がよろしくない新入社員が常に怒鳴られている。
負荷その2:しかも新入社員に暴力を振るう社員がいる。
負荷その3:社長が女子アルバイトに構いすぎるので仕事が捗らない。
負荷その4:社長と新入社員と暴力社員ともう一人の社員しか正社員がいない。
負荷その5:OJTの名の下にいろんな仕事をさせられ、本来の仕事が進まない。
負荷その6:そのくせ仕事が進まないことに対して文句を言われる。
負荷その7:もう一人の社員が期日を守らない。
負荷その8:アルバイトを大切にしない。ベテランさんを引き止めない。
負荷その9:社長が高圧的すぎて何にもいえない。

これ以上書くとレイアウト崩れを起こすので辞めますが、
これだけ色々あったので嫌になってインターンを辞退しました。

日本の99%は中小企業/ベンチャー企業と言いますが、
つまり、犬も歩けば…ではないですが、こういう企業ばっかりなのかな、、と思うと
次の一歩が踏み出せなくなっていた訳です。
最近はようやく再開し始めましたが!
こういうブラックなところもあるので、インターンを予定してる方々は要注意ですゾ。

選んだことに後悔のない仕事ばっかりしていたいもんですね、ほんと!
人生なかなかうまくいきません。けど、できることなら有意義に生きたいですものね。
私は幸せな職場にたどり着けるのでしょうかー。
というかこんなことばかり言ってると偉そうとか思われてしまうのでしょうかー。

心の持ちようが変わってきた。

どうも、helveticaです。
最近、妹(高校2年生)に厳しいアドバイスを受けました。

お姉ちゃんの服、最近手抜きで地味だよね。
前はもうちょっとオシャレしてたのにどうしたの?
ってか眼鏡似合ってないよね。顔に合ってないし髪型にも合ってない。
柄物上にキルトか世の中の常識的にあり得ないから。
それに前髪作った方がいいよ。作らないなら分け目変えなよ。
あと電気ちっちゃいのつけたまんま寝るの辞めてよ。電気代無駄じゃん。

あーはいはい、お姉ちゃんが悪うございました。
(けどちっちゃい電気は譲らんぞ。暗過ぎると怖いもん)
 

まあ正直ね、オシャレに関しては完全に手抜きモードですよ。
服とか真面目に3ヶ月買ってない。最近買ったのはタイツと靴だけです。
うん、正直服に回す金があったら就活の交通費。あと遊ぶお金。
最近はむしろ遊んでるんですけどね!
 

実はこう見えて、結構真面目に就活してました。
多分無駄に30社くらい説明会に行ってると思います。
(私の場合、かなり総合職も回っています)

その間殆ど誰とも会わず、どこにも行かず、何にも買わず。
気分転換することなく、ずーっとエントリーシートとかばかりかいてました。

けど、それでいいことなんて何一つありませんでした。
人と会ってないからコミュニケーションの取り方が分からなくて、
行きたい会社の面接にボロボロ落ちていました。

正直言ってしまえば今も殆ど残っている会社はありません。
あんまり会社を補充する気もありません。

それよりも、今は誰とも会ってこなかった数ヶ月を埋める為に
一生懸命いろんな人と会って喋ることが大事だなと思っています。
 

就活も一度きりだけど、人生も一度きり!
会いたい人に会わなかったり、行きたいところにいけなかったりしたら
絶対にもったいない!ってようやく思えるくらいになりました。
ってかそれまでがどん底過ぎました。笑
自分でも嫌気がさすほどいろんな人にグチグチいってきたんですが、
愚痴にもいい飽きてきたようなので、好い加減前向きなことを言える
ちょっとはましなメンタリティに持っていきたいと思います。笑
 

今日は、この春から社会人のデ情の先輩と飲んできました。
で、色々お話を伺えたのが、
・色々制作する時間も作った方がいい
・寝過ぎて体調悪くなってるんじゃない?
・整体行った方がいいよ
でした。

大人しく整体に行って更にリフレッシュしようと思いました。笑

就活、わからんことだらけ

どうも、私服のセンスのなさに定評のあるhelveticaです。
センスないっていうのはアレです、
テイスト定まらないとか体型にあった服を着ていないとか、
色の取り合わせが悪いとかコーディネートがいつも一緒とか、
色に至っては似合いもしないのに全身黒とか、
てめー服着るなよ。って次元のセンスの無さです。
美術大学行ってるのにね、不思議!!
 

今困ってるのはこれ。私服面接ってどうすりゃいいの?です。
調べたり人に話を聞いたりした所、
彼氏のご両親にご挨拶に行く時のような格好が相応だそうですよ。
えっ……ちょっと想像つかない^_^;
ここで想像が働かない私は既に負け組ってことですね、そうですね。
人生の先が思いやられます。(ズーン)

んで更に調べた所、スーツみたいな取り合わせ(つまりオフィスカジュアル?)
もしくはワンピースが良い、肩は出しちゃダメ、フムフム……
って。ワンピースは100%ねーだろおい。
モノによるけど、私オフィスに着ていけるようなワンピもってねーよ。

で、他の人に聞いた所によると、
俺、私服の所にパーカー着ていったけど受かったよ!
アパレルだとチノパン履いてる古着系の人もいたよ!

なにーーーーーー!!!

頭カチコチのヘルベにはちょっとした衝撃でした。
とはいえ今回はアパレルではないので、さすがにパーカーはNGだなと。
というか、固そうな業種なのになぜ私服……
もう、就活とか訳分からん………
 

私服指定なのにスーツで行くのもナンセンスなので
親と相談してそれっぽい服のコーディネートを決めましたが、
今度は合わせる靴がない。
そうだ、ここ数ヶ月、ちゃんとした靴買ってないんだった……

で、父に「お父ちゃん、おら靴なかっぺよ」ってお金を無心したら
「てんめ、就活のパンプスあんろう?あれでよかっぺ」ですって。
さすがにそりゃないですよお父様。私だってこれでも女子ですよ。
うん、でも確かにパンプス買えないくらいお金がない私も悪い。
ちょっとだけ、バイトしていないに関わらず…の金遣いの荒さを反省しました。

そんなこんなでバタバタ就活してます。
制作系はもうあんまり受ける元気がありません。
(ってか某広告代理店制作職の採用システムの残念さに辟易しました)


 

こんだけやってもダメだったら、
私、はんこ職人になります。

ムサビ日記を書く人間として

どうも、helveticaです。
卒業研究構想、とりあえず書き終わって一息つきました。
800字書かなければならないところを600字しか書いてないんですけどね!
だって4月の時点でそんなに書ける訳ないじゃん!

さてさて、何故か各所で期待されている例の件、書いてみようと思います!
どこまでオブラートに包めるかは分かりませんが、書いてみようと思います!
 
 
ちょっとしたきっかけで
「ムサビ日記のライターとしてどうありたいのか?」
ってのを夜中に悶々と考えて、twitterにコメントを大量投下しました。

結論から言ってしまえば、
・面白い日記を書きたい。
・みんなが知りたい情報を分かりやすく伝える日記を書きたい。
です。

ムサビ日記の難しい所は「『ムサビ生が書く』日記」なところで、
更に「ムサビ」の名前がついているから、ライターが気負っちゃうところかなと。
正直、自分も気負い過ぎてて何が書きたいんだかよく分かってませんw
気負いすぎるとアレですよね、空振りしますよね!
今までのアーカイブ読み返してて、自信満々に空振り三振している自分
ものすごーく痛かったです。笑

そもそも自分の場合は目立って大きく活動している訳でもないし、
すっごく真面目に何事も取り組んでいる訳でもありません。
(真面目な時はとても真面目です!ホントです!
 でも忙しい時に没頭しすぎるしすぐそのことを忘れるから記事に出来ない…)
離れてみなきゃ分からないほど濃密で重厚なものではないのかな、と。
だから細やかな視点が持てたり外側から物事を見られたり、といった
多角的な視野が持ててないなー、美大にいるのにもったいないなー、と
就活しながらぼんやり考えました。

たぶん、ただのんべんだらりと日記を書いていたって、
ムサビのことやムサビ生のことなんて全く外部に伝わらないんでしょうね。
どんなに「ムサビ生でよかった!」って思ったり、
「なんで美大なんかに入っちゃったんだよおいおい」って思っても、
サラサラサラーっと玉川上水のように書いてしまったら、
読者の心にもサラサラサラーとしか流れないし、砂時計みたいに残らない。

けど、面白い日記ってどんなんなんだろなーって考えた時に、
その人らしさが滲み出た日記っていうキーワードが浮かびました。
ただ、私の場合「自分らしさ」ってのがよく分かってないんでw
きっとサラサラ書くことでその人らしさが出る日記の書き方とか人柄って
たぶんあるんでしょうが、自分はそういう人間じゃないことだけはわかりました。

なので私はそのことを踏まえて、
もうちょっと粘着質に日記を書いてみようと思いました。
それから、更新頻度を爆発的に増やします!決めました!
出来ることなら3日に1回更新できるくらいになりたいです。
そうすれば、なんていうかちょっとくらい面白くなるかもしれない!
 
 
とかとか、色々考えてみました。足りない頭で。
そして、就活していて気づいたんです。
ことあるごとに経験がモノが言う、ということに。
ブログを書く時にもそれは言えるなーと思いました。
活動しまくって、そこから考えて、引き出し増やせば面白いかもと!

まさかこんなことに気づくのに2年もかかるとは思いませんでした(…)
おバカな私ですが、ぜひあと1年お付き合いくださいませ。
 

 
 
実はこのことについて数学の証明っぽく書きたかったりするんですが、
そういう需要ってあるんですかね?

眠れなくって鬱だし脳

どうも、helveticaです。
最近まで、企業に出すポートフォリオに悪戦苦闘し過ぎて

お昼に起きだす→作業する→昼寝する→作業とかもろもろする→寝るのが4時

っていうクソみたいな生活から抜け出ることが出来ません……
たぶん昼寝抜かせばきっともう1時間くらい早く寝られるんですが
なにせ布団大好きヘルベさんは同じ時間寝るなら回数が多い方がいい作戦に出ています。
なんかほら!密着度が高い気がしませんか、一緒にいる回数が多いと!

…そろそろ学校始まるのに………
 

(多分、エントリーシートで企業落ちまくりで暇すぎるのも悪い)
(けれど午前中から友達と遊んでもそんな生活リズムが戻らない、やばい)

眠れないとろくなこと考えないし、
なにせ頭が働かない故にうまく時間を使えず暇を持て余すので、
twitterで大暴れしています。もうね、ありゃTL荒らしですよ。
(TL=タイムライン。自分が登録している人の呟きを時系列に表示するページ)

けどそこでみちくささんと議論できたり美大日記のプラさんに絡んでもらったり、
楽しいことも多いので、暴れるのも悪くないかなと思いました。
(もちろん程度問題はありますけどね!!!)

ちなみに、みちくささん・プラさんと喋ったことはかなりムサビ日記のことなので、
そのうち相当オブラートに包んで書いてみようと思います。

なんていうか、自分は頭が悪いのにそんなに分析してどうするんだということを
一生懸命、しかも「失礼」とかそんな概念ゼロで書きなぐっていたので、
自分、酔っぱらうと、終わってる……と残念な気持ちになる文章でしたが、
自分で言うのもアレですが的を得ている所もあると思ったのです。

自分がどうあるべきかに向き合ったり、自分がどういう人間だったのか向き合ったり。
そういう機能がブログにあるんだなあと酔っぱらった自分は気づいていたようで、
酔っぱらうのは悪くないなと思いつつ、

眠れないの、辛いデース。早く寝られるようになりマース。
 

早く卒研構想考えて書かなくちゃ。

友達と久しぶりに会った所

どうも、helveticaです。
最近は毎日お上りさんやってます☆

そうそう!もう立て続けに祈られているんです。
(「祈られる」=不採用通知。
 文末に「ご健勝をお祈りしております」とあるところから)
いい所まで行った面接も祈られました。
履歴書が返送されてきて、気分はおセンチです。

今日は友達2人と打ち合わせをしていたのですが、
祈られ自慢・失敗自慢の応酬でお互いを慰めあう大会になりました。
や、ちゃんと仕事はしましたよ?
けど私同様2人の友達も行きたい所に祈られまくっているらしく、
みんな境遇は一緒なのね…と焦りが取れた部分もあります。
部分的に取れただけで焦り自体はこびりついて取れないんですがね。
もうなんか自分のやってなさに焦りますよね!
友達Aなんて打ち合わせしながらエントリーシート書いてたし!
わたしそこのES書くの辞めたし!

(っていうのも申し込み方法間違えたんですよね…トホホ)

というか、この3人で集まるとみんな志望する会社似通ってるんですよね!
Aは空デでBは基礎デ、そして私はデ情と学科はバラバラですけどね…w
なぜか被っている所も多く、それで話が盛り上がった部分もありました。
3人して同じインターンに申し込んでいたり、
Aとは明日行く説明会が(時間がずれてるだけで)被っていたり。
そして3人して大手病気味だったり。苦笑
(まあ今の時期なんて大手しかエントリー受け付けてないですけど!)

なんかこー、友達って大事だなーとベタなコトも考えたんですが、
逆に自分がちょっと進んでいる部分とかあると
その状況に甘えてしまうと言うか何かを疎かにしてしまうと言うか、、
高をくくってしまう悪いクセもあるので、
大学が始まるまでは友達と会うのも程々にしよう…と思いました。
友達が大好きが故にそういう自分を見せたくないし、
そもそも自分をいい展開に持ち込めないですよね。
そういう風になって結局腫れ物になってしまうのも自分だし。

うーん。就活って友人関係においても難しいです。

世の中は不条理の塊

どうも、helveticaです。
就活ですか?SAPPARI☆です。
なにがサッパリってあれですよ。全然説明会予約取れないんです。
いっつも負けてます。0/4くらいで負けてます。

おい、あれかよ。ライブのチケット争奪戦かよ。

ってくらい取れません。1分で席が埋まるとかザラです。

回線のせいにすべきなのかみんなが就活してるせいにすべきなのか
はたまた不景気のせいにすべきなのか(自分は悪くないもん☆)
他人のせいにしたくなるくらい取れないんですよー。。
残念この上ありません。ってか普通に風邪引いて出遅れた感が…

あとはES書いたり履歴書持ってく所なんですが、
ゼミ展とか卒制手伝いの忙しさにかまけてほぼ手つかず。
もうなんか終わってます。やる気の動線的な意味で。
なにやってるって寝てばっかりですよ!
だからポートフォリオが未だに手つかず……orz

そろそろ逃げずに頑張りたいです。
明日でテストが終了なのでそこから色々本気出そうと思います!

トラップが自ら歩いてくる

どうも、helveticaです。
制作したくない月間のせいでゼミに2週連続出ていません。
……えへ(10月〜11月の頭で燃え尽きたようです)

そんなこと言ってるうちに就活ですよ就活!
なんかみんな結構セミナーとかインターンとか行っちゃってて、
私なんか学内のSPI模試に申し込んだくらいですよ!
みんな自ら歩み寄ってて偉いなあと思います。
私はひたひたと迫る就活トラップから逃げ回ってます……

このまえバスケの授業に出ていたら、
仲のよい視デの3年生の女の子に「今日の説明会でる?」って聞かれました。
(「今日の説明会」=広告業界を研究しよう的説明会)
けど私はどうしてもその日は帰りたかったので
h「えwでないかもw」
視「だよねwあー日本酒のみたいわwww」
的な概要の話をしてました。あれ…、これってダメだよね…?

因みに空デの3年の男の子も同じチームにいるんですけど、
視デ3年の女の子は彼とも就活の話になったそうで、
空「就活やってます?」
視「んーまあまあ」
空「周りの皆はやってなさそうなんすよねw
  オレなんかぼちぼち動いてる方っすよwww」

みたいな話をしたそうです。く、空デ……大丈夫ですか
ちなみにデ情の皆さんは着々と黒髪が増えてます。
かくいう私も黒髪にしましたけど☆

自信ないけど、親も隣人さんも「だいじょーぶ」って励ましてくれるし
がんばろーっ と思うけどまずはゼミ展…