2010年07月のアーカイブ

helveの受験生活

うふっ、どうもhelveticaです。
御蔭さまでだいぶ体調は快復しています!
といっても1日外出しては1日休む、っていうペースなのですが。
炎天下に学校へ行くだけで疲れて眠くなるこの怠け体質をなんとかしたいです。
どうやらブログ冬眠期間は過ぎたようなので、
これからはちょくちょくペースあげられそうですよー!


と、いうわけで。
手羽さんからのお題・自身の美大受験について答えてみようと思います。

Q1.いつ頃から美大を目指しましたか?
→きっかけは高校1年生の時ですかねー。
 部活の先輩が「美大受けるんだー」とデッサンを見せて下さったことがありました。
 私の目から見るとめちゃめちゃうまくて感動したんです、とにかく。
 で、変な話なんですが「美大予備校に行けばこういう絵が描けるようになるらしい」と、
 本末転倒に近い脳内変換を経て予備校に通うことにしました。
 そこにいると美大を受けることになるらしい…というのは入ってから知り(苦笑)
  「でもずっと絵を描けるなら幸せだなあ」とそのまま予備校に居続けることにしました。


Q2.どうやって勉強しましたか?
→どうやって……予備校で一生懸命?って答えになってますかね?笑
 けどとにかくうまくなりたい一心で勉強していました。
 先生のいうことは全部メモ!ていうような模範的生徒だったと思いますよw
 基礎科(高校1〜2年向け教室)までは油絵描きたいなーって思っていたので、
 自分が描きたいデッサンにどうやったらテイストが近づくかばかり考えていて
 構図やらパースやらモチーフのバランスがサッパリでしたw
 受験科のデザイン科に行くとそうもいかなくなって苦しい日々でしたが、
 うまい人のデッサンや色彩構成をひたすら観察していましたね。
 しかもアホだから観察するだけで全然学習していなかったっていうw
 御蔭で冬までは浪人覚悟しながら勉強してました…。
 学科に関しては、進学校に通っていたせいか模試等でも問題なくやれていたので
 特に予備校の学科教室にも通わずやれていました。
 センターだけムダに良くて調子に乗ったのが間違いだったのか、
 ムサビの学科は英語58点という屈辱的数値をとりましたが。


Q3.どうやって大学、学科を決めましたか?
→上にも書きましたが、私は3年に上がるまで油絵科に行きたかったんです。
 けど親に進路のことを考えてデザインに行けと言われ(行ってもこのざまですがw)
 渋々デザインコースに上がりました。
 けどどうせならちゃんとデザインを勉強したいなーと思い、
 とりあえず多摩美・ムサビのパンフレットを読みあさったんですが、
 ムサビラブになったのはオープンキャンパスでしたね。
 第六感が「ここにしろ」といっていたので決めました。
 私は結構そんなことで決めました。多摩美は坂が多い印象しか残ってません。
 これでも佐藤可士和は好きだったんですけどねw
 学科に関してもオーキャンですね。基礎デの展示をみて「これだ!」と。
 展示物よりもキャプションに感動していた記憶があります。
 「作品名/作者名/作者近影/コンセプト(100字程度)」の構成だったのですが、
 作者のコンセプトを知って作品に触れるということに感動したんです。
 美大にはいってしまえば普通のことなんですが、小さいことって大事ですよねー。
 家に帰って資料を読んでみると、学科の考え方が勉強したいことと合致していました。
 自分がデザインについて浅知恵なので、ここで4年間じっくり考えたいと思ったんです。
 きっと4年も勉強していれば少しは分かるかなー、なんて思いまして。

 デ情については入試のテーマが自分にとってやりやすそうだからという理由ですw
 あと、基礎デ並にいろいろできるらしい…っていうのも魅力でした。
 入ってから基礎デとデ情の違いには驚きました。資料の読み込み不足でw
 

Q4.この時期、何をやってましたか?
→夏期講習で泣いてばかりでしたねー。
 特に色彩構成が死ぬほどヘタクソで、ドドメ色の糞構成ばっかり作ってましたw
 下手なのが分かっていてもどうすればいいのか分かっていなくて、
 先生が私の作品を見るなりため息をつくので自分もため息をつきたくなる日々でした。

 で、夏って結構技術的にもアイディア的にも飛躍する人が多いのですが、
 友人達が全力で飛躍しまくっているのを見ても泣きたくなりましたw
 アトリエではみんな仲が良かったのですが、自分だけおいていかれていて。
 この時の私はどうやって生きていたのでしょう………
 自分でいうのもアレですが夏の私は完全にアホの子でした。
 現役でムサビに入るとか、あの頃の先生達も予想だにしていなかったと思いますw
 けど、夏に真剣でいられたこと自体はとてもいいことだと思っています。
 負けず嫌いの感情を育めたり自分の将来について真剣に考えたり、
 この時期に考えたことや感じたことは少なからず自分の実りになっていますから。
 

さて、こんなことを書いている時に。
某プロ野球選手がこんな言葉をtwitterで引用しています。

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

すっ飛ばしていってしまえば「考えていることが運命に直結している」のですが、
この時にどれだけ頑張れたか、頑張る為の思考を持てるか…というのが
一番手前であれば大学受験の結果、ひいては人生に大きく影響する気がします。
(しかしそんなことを宣う私は今、就活の為には頑張れません…w
 別に「就活がんばる」為にムサビに入った訳ではないので。)

夏って一番テンションが上がる時期なので、
きっとこの時期にぶち上げたことを達成するのを目標にするといいと思います。
自分で後から「到底無理だろ」と思うかもしれませんが、
とりあえず目標に向かって頑張ってみると思わぬ結果が生まれるかもしれません。

うだりそうな暑さですが、受験生の皆さんかんぱーれ!

もぞもぞなう

どうも、helveticaです。
最近はあんなにハマっていたtwitterも殆ど更新しなくなり。
ムサビ日記も書いておらず、mixi日記もさっぱり…。
いったい自分は何をやっていたのかと振り返った時に、
意外にも外に出て人と会ったり動物園に行ってました!奇跡!
(helveの引きこもりっぷりは親からのお墨付きです)

私がなぜ動物園を気にしているかというと、
卒制は動物(と人間)をテーマにしようと思っているからです。
夏休み中に最低5回は動物園に行こうと考えていて、
先週は野毛山動物園に足を運びました。
そして今週末に名古屋の東山動物園、その次の週は富山のファミリーパーク、
さらに次の週あたりには千葉か多摩動物公園。
〆として井の頭の自然文化園に行こうかと思っています。

しかし動物園に一カ所行ったところですでに卒制テーマに行き詰まりを感じていますw
まあ自分が注意深く進めれば全く問題ないことなのでしょうが、
正直丁寧にやらなきゃいけないテーマを選んだことをちょっと後悔しています。(…)

うーん、けどそんな自分に打ち勝つのも卒制の一環というか、、
「大学で学んだことを発揮できずに何が卒制か!」という心の声も聞こえているので。
せっかく気づいたことをきちんと伝えたいって言う気持ちはとてもあって、
今までより断然その気持ちは強いんです。

ただ、「ん?この考え方ってデザインじゃなくね?」とか色々考えていると、
せっかくデザイン情報学科に身を置いているのに意味がないんじゃないかとか、
ゼミの教授が私たちにいいたいのってそんなことじゃなかったのではとか、
もぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞ(以下略)
考えてしまって前に進めなくなってしまっているのです。

とはいえ私は動けない自分への対処法を学んでいない訳ではありません!
手を動かせば方向性って見えるよね!ってことを4年かけて学びました。笑
なのでとにかく動物園には通い続けることにします。動物を撮る事自体は私、大好きなんで。
この時期は動物も私も死にそうだけれども、少なくとも私は負けない!w
もぞもぞから脱皮して卒制という蝶を生み出すべく頑張らねば!ですね。


 
 
そういや4年生の更新がめっきりさっぱりで
私…寂しいです……(人のことはいえない)

おかあちゃーん!

どうも、helveticaです。
真っ赤に燃えた太陽だからか知りませんが、もう世間は夏休みですね!
私にはそんな感覚が一切なくて自分でも焦ってます!
よくよく考えれば「最後の夏休み」な私。
旅行の予定を立てたり濱氏と野球に行ったりとエンジョイしまくってます。
(ちゃんと卒制もやってますよ!)
 

そんな訳で相変わらずほっとんど学校に行ってないんですが、
図書館で借りている本を延滞して借りていて早く返しにいかねばならないのです!
まあしかし、延滞していた理由っていうのがありまして。

私の部屋はひっじょーに散らかっているので、
綺麗なところに図書館の本をおいておかないとなくす可能性が多大なのです。
そこでだいたいリビングの分かりやすいところにMAU袋に入れておいているのですが、
ある日学校に行って返そうかなと思ったら……な、ない?

や、確かに面白い本なんです。水野卓史の「資生堂宣伝部日記」って本。
装丁もオシャレで図録までついているし、読み応えもあって大好きな本です。

だからってなんでなくなるの、という。その謎はつい先日解決しました。

母親お手製のチラシブックカバーにくるまれた本がちゃっかり袋の中にインしていました★

しかも何がさらにちゃっかりしているかっていうと、
インした次の日に法事で母の故郷に2泊3日で旅立っていると言うことです。

もう、なんというか、ね。
娘にちゃんと「貸して」っていうか黙りきろうよ!
カバーつけてインしてたらバレバレだよ!返す身にもなってよ!

ちゃんと返ってきたし微笑ましいからいいんですけどねw
こうしてムサビの学費は知らぬ間に有効利用されているのでした。

それにしてもムサビの図書館、なんだか蔵書が増えた気がします。
今までの何倍もの面積がある広いところに本が散らばっていると、
とりに行くのが大変な分「こんなところにも本が!」って気分になりますね。


そして私は未だに新書がおいてある位置が分かりません。
分かっても1週間くらいペナルティで本が借りられないんですけどね★

バイトというかインターンの話

どうも、縛られるのが大好き★helveticaです。
あっ、勘違いしないで下さいよ。SM的な意味ではなくお題的な意味です。

というわけで、まずは軽くバイトの話。
(まあちょいちょい随所でしているんですがね!)

・サンプリングアルバイト(大学に入る前の1ヶ月間)
 H●T P●PP●Rをメインに配ってました。時給がいいんです!
 声を出せば出すほど捌けが良いです。褒めて頂いたこともありました。
 けどお給料のもらい方がめんどくさくてすぐ辞めてしまいました。うひゃ。

・地元の小さなフランス家庭料理店でのバイト(1年冬〜3年夏)
 可愛いお店だったのでどうしてもアルバイトしてみたかったお店でした。
 接客は完全に独学でした。うっかりミスも多かったです。
 けどそんな私を1年半も使ってくれたシェフとは話をするのが楽しくて、
 辞めてからも何回かお邪魔しています。
 就活が終わったら食べに行くと約束しているけど、終わんね☆どうしよ☆★

・棚卸しのバイト(2年冬・3年夏のスポット)
 お金欲しさに始めたバイトでしたが、時間が時間だったので(深夜です)
 いろんなお店の裏側や普段見ない光景、
 それに「昼間では出会えない人達」を沢山見られるバイトでした。
 今でも●武百貨店の上から見た池袋駅の夜景や
 仲良くなった同僚の人達との思い出は忘れられません。

 
まあ、ここまではいいじゃないですか。
効率よく稼ぐ為に時給1,000円以上のところを選んでみたりして、
遠方から通う大学生としてはもう模範的にお金を稼いでいたと思います。

問題は、最近まで行っていたインターン先です。
ここから先は、上みたいなキラッキラ★大学生活の一ページ感が皆無なので
その気分を持続されたい方は続きを開かないことをお奨めします。
 

 

なぜインターン先をバイトの話に含めようかと思ったかというと、
とりあえずお金はもらっていたからです。と り あ え ず 。
交通費と言う名目で1日3,000円支給されていました。

インターンでお金をもらえるのは良心的とよく聞きますが、
何故私はここまで怒っているのか。

バイトの人(時給900円)と仕事内容が変わらないからです。

仕事の内容を書くと色々ばれるので割愛しますが、
私はそこで働くバイトの人並の勢いで働いていたのにそのお給料。
(ベテランさんに褒められる仕事も何度かしたのにそのお給料。なにそれ)
 

そして精神的負荷が半端ない。

負荷その1:仕事の出来がよろしくない新入社員が常に怒鳴られている。
負荷その2:しかも新入社員に暴力を振るう社員がいる。
負荷その3:社長が女子アルバイトに構いすぎるので仕事が捗らない。
負荷その4:社長と新入社員と暴力社員ともう一人の社員しか正社員がいない。
負荷その5:OJTの名の下にいろんな仕事をさせられ、本来の仕事が進まない。
負荷その6:そのくせ仕事が進まないことに対して文句を言われる。
負荷その7:もう一人の社員が期日を守らない。
負荷その8:アルバイトを大切にしない。ベテランさんを引き止めない。
負荷その9:社長が高圧的すぎて何にもいえない。

これ以上書くとレイアウト崩れを起こすので辞めますが、
これだけ色々あったので嫌になってインターンを辞退しました。

日本の99%は中小企業/ベンチャー企業と言いますが、
つまり、犬も歩けば…ではないですが、こういう企業ばっかりなのかな、、と思うと
次の一歩が踏み出せなくなっていた訳です。
最近はようやく再開し始めましたが!
こういうブラックなところもあるので、インターンを予定してる方々は要注意ですゾ。

選んだことに後悔のない仕事ばっかりしていたいもんですね、ほんと!
人生なかなかうまくいきません。けど、できることなら有意義に生きたいですものね。
私は幸せな職場にたどり着けるのでしょうかー。
というかこんなことばかり言ってると偉そうとか思われてしまうのでしょうかー。

もうしわけありません…

お久しぶりです、helveticaです。
めっきり更新も止まってしまい、申し訳ありません。
(コメント、ありがたく読ませてもらっています。
 返信の方はもう少々お待ちいただいてもよろしいでしょうか。)

最近は暑いですね。
入院して以来あまり体調が戻らず、最近もぐずぐずしています。
大好きなお酒もあんまり飲めなくなってしまい…
睡眠時間だけが順調に伸びています。涙

そのせいか体調如何で出来ないことも多く、
我慢が続いたせいか精神的にもあまり良くない状態です。
(けど昨日は久々に昼間に野球を見に行ってすっきりしました!
 大好きな選手の写真も沢山撮れたし、サインももらった!)

そもそも大学に行くにも体力的にきつくなってきて、
(夏にめっぽう弱いのも関係している)
その一方、野球を見に行く時は我を忘れて楽しんでいたので、
やっぱり人生張り合いがなきゃ行動に反映しないのね、と
身体を通して実感しています。

日記に関しては、ちょっと思うところがあります。
なので最近は遠ざかっていました。
もうちょっとしたら前くらいの頻度での更新を再開しようと思っています。

就活はほぼ放棄気味なのでどうでもいいとして(…)
卒制は楽しくなりそうなので、そっちにシフトしていこうかと!
夏休みは写真撮りまくりますよー。
きっとそうこうしているうちに元気がみなぎってくると信じて…!