2011年07月のアーカイブ

たこぶんせきをやってみたゾ

しばらく日記の間が開きました。
作品を壊された深い悲しみに暮れていて日記を書かなかったわけではありません。
そう…夏休みに入るための試練…レポートをね!やっつけてたから書けなかっただけなの!

作品は持って帰って補修しました。まあうん。
次回からはちゃんと注意書き付けよっと。

んでんで、今日は金工の有志で他己分析っていうのをやってました。
要するに自分じゃない誰かに自己分析してもらおうってやつです。
「自分の考える自分」と「他人の考える自分」
のずれを認識しようって目的なのかな。

その設問のなかに動物に例えたら何?っていうのがあったんだけど、
犬や鹿っていう回答が多かったなあ。
てっきり猫って言われるかと思ったけど案外犬だったなあ。
これがたぶんいちばん自分の考える自分と他人の考える自分で
ギャップのあった設問かな。私は。

集団行動、自分ではすごく苦手だと思ってるんで
群れを作る犬に例えられると思わなかったよー。ギャップギャップ〜ぷっぷっぷ〜

やるせない

今日は金工の講評でした。
それはいいとしてさ…いいとしてさ…ついったとかでもさんざんぴーぴー言ってたんだけど、

朝きたら作品が壊れてました…

自壊するような構造のものではないので、誰かにいじり壊されたのは明確なのね。
ついったでもさんざん愚痴ったし、(みんな慰めてくれてほんとありがとう…)
もうだいぶ落ち着いたけれど、これは日記に書いときたいと思ったので書きます。
あんまりいい話じゃないけど。

昨日の夜にプリンタが壊れたこともあり、朝からあんまり機嫌が良くなかったんですが
朝部屋に行ってみると見事に作品が壊れてて。
もう、なんていうか、ほんとにそれが追い打ちというか決定打というか。
ダブルパンチくらって朝は憤慨していました。
だけど、時間が経つにつれてどんどん悲しくなってきて。

あのね、拙いなりにね、作品に愛情や愛着あるの。
だから知らないうちに知らない人に壊されたりしてるとほんとにほんとに悲しい。

触った人、なんで展示してある作品にさわろうと思ったのかな。
私だけじゃないよ。作品を磨いてピカピカにしてたのに、
おもっきし指紋まみれにされ、おまけにそれが筆記具だったものだから
勝手にディスプレイに試し書きされた子もいる。
勝手にいじられてた人だっている。

ガラスとか陶磁とか、そういうのは割れちゃうからってみんな気をつけて見るでしょ?
絶対さわろうだなんて思わないでしょ?
なんで金工の作品は触ってもいいって思ったのかな…金属なら大丈夫って思ったの?
壊れるかどうかとかそういうことじゃなくて、展示してあるものを
本人にことわりなく勝手に触っていい道理なんてないと思うんだけど。
展示してあるものに触らないのは基本のことだと思ってたけど、どうやらそうじゃないみたいだ。

たしかに、今回の金工の課題は
『Action&Function』という、動作および行動から用途のあるものを制作しましょう、っていう
要するに機能を持ったものを制作する課題だったので、
作品に触りたくなるのもすごくよくわかるんだけど。

はあ、なんだかやるせないな…
幸い壊れたものは補修は簡単なんですぐ直せるんだけども。
問題はそこじゃないんだよぉ…

at 22:33 | Category : もや | Comments (3) | Trackbacks (0)

A3ノビプリンタがほしい

しかし針ヤスリも電動ヤスリもリーマーもほしい…
工具!工具が!ほしい!
物欲がとまらないね…あとサンダル壊れそうだからサンダルもほしい。

今日ははじめてのクラフト三年全体講評でした。
多いので二手に分かれて、
木工とテキスタイル、金工とガラスと陶磁で講評でした。

いろいろ思うところはあるのだけど、
まだ明日の金工講評があるのよね…
プレゼンボードをコピー出力したらせっかく
一眼で撮った写真がぜんぶ潰れて(しかも標準レンズじゃなくて単焦点レンズ使ったのに!)
もうなんか悲しくなるぐらいアチャーな出来になってしまったので
おうちで刷り直し…A3↑の指定なのでA4の貼りあわせ。
こういうとき心底A3ノビ刷れるプリンタほしいとおもった〜〜><

プレゼンボードやってきます

1:15追記

ホギャアアアアアアア
プリンタ壊れたあああああああなんでこんなときにいいいいいいい
そんな空気の読み方しないでよぉおおお。゚(゚^o^゚)゚。
もうあきらめてねる…べつにいいもんプレゼンボードがないわけじゃないもん…
がっかりクオリティなだけだもん…やだあああ

at 00:22 | Category : 工デ | Comments (3) | Trackbacks (0)

ぽっぽっぽ〜

最近、というかここのところ毎日
家に帰るのが日が暮れた後だったので気付かなかったんですが。

畑のとうもろこしめっちゃ育ってるー!(某の家は農家です)
とうもろこしが食卓にのぼりはじめた時点で、
そして何種類か品種を食べ比べした時点で気付けよって話なんですけど!
食卓にのぼったものを食べてるだけじゃあんまり実感もわかないわけで。

今日!
いまさっき!

ふと窓から畑見たら夏の日差しに
枝豆の青いはっぱととうもろこしの穂がそよいでて
なんだかとても夏だなあと思ったのでした。

夏休みになったらちょっとぐらい農作業手伝いたいな。
暑い中の作物の収穫はすごく汗かくししんどいけど、
木陰の涼しさだとか井戸水の冷たさ、ジュースのおいしさは格別なのだ

手羽さんのお題に答えてみよう

なんだか前にもそういうの書いたような覚えがあるけど…
と思って過去のエントリ見てみたけど、書いてそうで書いてなかったや。

【美大に行こうと思った経緯】

うーん。どこから話しだせばいいのかな。
たびたび書いてるかもしれないけれど、私は初めから美大志望ではありませんでした。
むしろ、美大に行こうと決め、予備校通いだしたのが高3のGW明けからなので
かなり遅い方なのかなー、と。思います。うん。

高2の時、そろそろ進路考えなきゃなー、となったとき。
まず考えついたのが管楽器のリペアの専門学校。
吹奏楽部だったので、一番身近だったのがその分野だったんです。
管楽器のしくみとか、あとちょっといいサックスには花とかが彫ってあったりするんですが、
それが綺麗だなと思ったのが興味のきっかけ。

で、親に専門じゃなくて大学も考えたら?と言われ、
んじゃあ大学で学べることだったら何がいいかな、と考え、
大学だったら史学科がいいなあ、なんてぼんやりと考えていました。
今もですが、中学の時からなんだかんだ歴史の勉強好きだったので。

けれど、どちらもなんだかしっくりこなかった。直感でぴんとこなかったんだね。
そんなとき、じゃあ、ちょっとだけ視点を変えて、
あのサックスの花の彫り物を勉強できるのはどんなところなのか調べてみよう。
と探しはじめたのが、たぶん某初meets美大だったのかな。
たしか最初にたどり着いたのは女子美の短大のホームページだった気がする。

そこからはとんとん拍子に、予備校の体験入学行ったりして
これだー!って思ったのでそのまま美大受験方面にシフトしました。
進学校だったもので、美大受験はわりと異端だったけどね…いいんだ。


【むさびの工デに決めた経緯】

上にも書いたように、私は美大に興味を持ちはじめたきっかけが
彫金だったのでその方向で進んだら自然とこうなりました。
学科決めに関してはあまり悩まなかったなあ。
予備校の課題でも、上手いかどうかは別として、平面構成をやるより
紙や粘土をいじくりまわしてる方が好きだったからここに関してはあんまり悩まなかった。
このエントリにも書いてるんですが、
美大に行こうとおもったきっかけのひとつにラフォルジュルネの
シェエラザードの公演を見に行った、とありますが
さらにつっこんで言うならその帰りの電車で江戸博でクレムリンの至宝展の存在を知って、
その展示を見に行って
うおー!すげー!こういうの作りたい!すげー!
と思ったのがきっかけ、かもしれない。ファーストインパクトがね、すごかったんだよ…

これがクラフト系に進むきっかけのおはなし。
むさびに決めたのは…単純に縁かな、と思う。
大学に進むにあたり一人暮らしをさせてあげるお金はないよ、とのことだったので
単純に、だったら近いところがいいなあと思ったのと。
あとは補欠合格とはいえ受かったから。そうそう。そうなの。
受かったから。これが一番の理由だなあ

女子美とか造形は遠くて通うのしんどそうだなーと思って受験してません。
(私が受験した大学のうち、家からの近さ的には日芸≧むさび>たまび)
芸大も、現役じゃ無理だろうなーと思って受験してません。
私が受けたのは、多摩美の工芸と、日芸のコミュニケーションデザインコースと、
そんでむさびの工デ。だけ。
なぜ日芸はCDコースかと言うと、
インダストリアルデザインにまったく興味がなかったから…です
だったら本のデザインとか勉強できるかも、ということでCDコース。でした。
こういうこと書くと怒られるかな…
面接の時も、多摩もムサビも工芸系受けてるのになんでうちはCDコースなの?
ってめっちゃつっこまれたなあ…うん。そんなかんじ!

【総括して】
あんまり深く考えてないなあ。
やっぱり私の行動は直感ありきなのだなーと思い知った。

【書いてみて今をふりかえる】
途中、専攻どうしようとかいろいろぶれたりもしたけど、
結局もとのさやというか興味を持ったきっかけ(金工)に
落ち着いていてなんだか不思議だなーとおもった。

あと、最近千夜一夜物語を読みはじめました。
ちゃんと読んだらリムスキーのシェエラザードをもっと
情景を想像しながら聴けるようになるのだろうな、と思う。たのしみ。
シェエラザードは千夜一夜物語の語り手のお姫様の名前なんですね。
千夜一夜物語はなんだか極彩色の鮮やかな文章。古くさいと思いきや面白い。




長い話だけれど、読んでくれてありがとう。

ちりっちりやで!

ついに私はやってしまったのだ…

そう、何かって

バーナーで前髪を焦がした…


金工だしいつかはやるかなーと思ってたんだけどね。やってしまったよね^▽^
バーナーのガス出しすぎて、一気に火がボワってついて前髪まで火が到達した結果がこれだよ!

なんかね…髪って燃えるときにちり…って音を立てるんだなあとか
冷静に思ってたよね。そんですっごいくっさいの。
もうなんか髪を燃やしてしまったやるせなさと髪の燃えるにおいのくささで
やる気がとても削がれる程度にはくさいの。しかもなかなかにおい消えないし
前髪だから鼻に近いしでな…オウッフオウッフ

でもやけどとかはしなくてよかった。前髪がちょっと縮れた程度で済んでよかったわ〜
友達がまつ毛燃やしたりもしてるけど。けっこうみんな髪とか燃やしてるのよな。

あと、土曜日は11時まで居残りして作業してたんですが、
帰るとき13号館下の自転車置き場の電気が消えててめっちゃ怖かった!!!!!!
怖すぎて工房に戻って誰かに怖いから自転車置き場ついてきてって言おうかと思った。
頑張って自転車出したけどね!一人で!やればできるもん!
友達が玉川上水の緑道沿いでおばけみたって話を聞いた直後だったのでほんとにこわかったんだ…
だってさ、女の人が佇んでるんだけど、自転車のライトで照らしても照らされなかったんだって。
目が合ったらニヤ…ってされたらしくて
ウワアアアアアこわいよオォオオオオオおかあさあああああんん(((((;;.゚;ж;゚;.)))))ガクガク

at 00:07 | Category : 工デ | Comments (0) | Trackbacks (0)

ライブにいきたい

わたしは…わたしは…

ハロプロのライブにいきたい(どーん!)

最近アイドルというかハロプロにはまってて。
作業用BGMがもっぱらハロプロとシェリルです。oh…
今更ハロプロ?って言われるかもしれないけど、最近の曲は
めっちゃかっこいいのも多いんです。まじで。
どこかのコメントで、やっぱりつんくさんはロックの人なんだなあ
ってコメントを見かけたんだけどほんとにそうだなあって実感してる。
リゾナントブルーとかもうね、もうね、すごいかっこいい!
つんくさんが歌ったバージョンもあるんだけどそれがね…文句無しにかっこいい。

あと愛ちゃんがすっごく歌上手くなっててびっくりした。
もう卒業しちゃうけど´・ω・`シュン

あー

ライブ行きたいよう

だってさー
アイドルのライブとか文句無しに楽しいでしょ絶対!!!
ライブでかけ声したりみんなで盛り上がるの好きなんだよー><><
一般発売まだだしチケット取ろう。