2012年04月のアーカイブ

Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析



遅ればせながらお題を考えた。

次のお題が出る前に「信じられるデザイン」について。

いいデザインや好きなモノはいくらでもあるけど・・・悩んで二転三転。

最初「新聞」と思いました。
昔から「かわら版」で庶民に情報を流してたでしょ。
元祖から信頼され続けてるというのが信じられるわけですよ。

でも、それってデザインじゃなくて媒体よね…。
で、また考えてました。

瓦版や新聞には活字があるわけだから、文字かなぁ〜って。
(美大日記の誰かも言ってたね)

昔、象形文字で表してた頃から存在し、
形は変わっても意味を伝え続けています。
ピクトグラムもそうですよね。
(卓さんのあげたトイレマークもかな?)

日常、グラフィックの仕事をしてると、
デザインを含んでない文字などないと思うし
たとえ、一文字でも、句読点でも
造り手の意志のないものはないでしょ。
・・・だから信じられるのかも。

文字自体は伝える意思をもっているのに、
たまに使い方間違って判読不能になる場合は
「信じられない文字」になります。

意思を持つモノが信じられるデザイン?

う〜ん、だんだん思考が交錯してきました。

卒制はタイポグラフィーに、こだわってました。
卒業後、写植を打ってた経験があります。(写植…もう死語よね)。
グラフィックの仕事は一通り見てきたつもりですが
パッケージデザインやWebにしても
今も仕事でこだわってるのは文字を信じてるからです。
タイポグラフィーは好きです。ずっと関わっていたいです。

文字は大事よ〜。

デザイン科の人は大丈夫だと思うけど
文字を大切にしてね。
手を抜かないでね。

・・・ザラメのお願い。

at 00:56 | Category : お題 | Comments (0) | Trackbacks (0)

迷った時は・・・。

悩んでばかりで引っ込み思案、昔から行動力がない私です。

「あの時、あぁしておけばよかった」と、いつも後悔ばかり・・・。

やるかやらないか迷った「その時」は二度と訪れることなく、

その経験はもう手に入らないのです。

人生、損してるんだ!・・・このことに気付いたのは20代半ばです。

不思議と、迷って無理して実行しても結果がイヤだった事はありません。

だから迷ったら、一歩踏み出してみようと心に決めています。


ムサビ日記の参加もかなり悩みましたよ。

でも最後は「えいや!」って感じで申し込み、

ありがたくも採用され、今があるわけですね。


今日の迷いは(たいした事でもないと笑われそうですが)

スカイツリーを観に行くか否か。


ムサビ卒のカメラマンの友人が、近々スカイツリーの写真集を出します。
今度、皆さんに宣伝するつもりでいました。
でも私は近くでスカイツリーすら見てないのに
紹介するのも何だなぁ…と思って。

今日、墨田区役所で友人の写真展示とトークショーがあったので
そこへ行くついでにちゃんとスカイツリーを見てこようかなと。

でも一人でそんな遠くまで行くのも大変だし、
友人に変な顔されたらどうしようとか、
大してスカイツリーに興味があるわけでもないし、
今行かないと一生行かない予感がするし・・・。

で、迷っていましたが行くことにしました!
多摩川を越え、山手線を越え、隅田川までたどり着くとそこには・・・

2012042821020000.jpg

じゃ〜ん、デカイ!
ぽか〜んと口を開けて見てました。首痛いし。
百聞は一見にしかずでした。
人間ってすごいね。こんなもの作れるんだぁ。

というわけで現地では友人に案内してもらったり
撮影ポイントを伝授されたりと、いい経験もできました。
公開まで1ヶ月。この先、見に行くことはないでしょう…(笑

迷った時は・・・実行のみ!

経験は宝物!

ザラメ

※写真集は発売近くなったら宣伝予定。


校歌好き&自己紹介。 

昔から校歌が大好きです。

学舎や歴史を感じることができ、その時々の行事を思い出せます。
小中高と未だに歌えるのが自慢です。
そして娘"綿アメ"の学んだ小中高の校歌も歌えます(笑)。

でも何故か大学の校歌は覚えてないんですよ。

歌う機会が少ないからでしょうね。
学生の皆さんはどうでしょうか?


そして、今春の入学式。
素晴らしい演出の校歌を聴きました!良かったなぁ〜〜。

実はムサビの校歌を聴いたのは2度目。
そう30年ほど前(歳バレル…)の自分の入学式以来。

(ザラメは今はなきムサビ短大・商業デザイン科の卒業生。)

縁があってか主人とムサビで出会い結婚し、
娘もムサビに入り、三人家族が皆ムサビって・・・

ちょっと気持ち悪いかなぁ・・・。

そうそう、入学式で挨拶をされた学長さん。
私の学生時代に共通絵画で、
いがぐり頭で眼鏡でオーバーオールを着てた先生だったなんて。
感慨深いわぁ〜。

あぁ、また学生に戻りたくなりました。

※ザラメのトップページのサブキャッチを
「リアルなムサビ(卒)親の日常を 」にしてみました。

渋谷ヒカリエに。

朝10時出勤のその時間、ザラメは渋谷Hikarieの入口にいました。

社長(ダンナ)には「リサーチに行ってくるね!」と承諾を得てます。
(※若い頃はこのリサーチを理由に会社を抜け出したなぁ。。。)

オープニング記念品のバスタオルのため並んで整理券をもらい入場。
(タダで貰えるものは何でも貰う・・・オバサン丸出し。)

確かココのターゲットは20〜40歳の女性らしい。
(とうに外れてますが・・・何か?)
まぁ、私より高齢の方々もチラホラいたから気にしません。

目的は8/(ハチ)のフロア。8階のクリエイティブなスペースです。
11時のオープンで入れずガラス越しに中を眺めてたら
“Creative Lunge MOV”内の
ナカダイ渋谷市場(モノ:ファクトリー)の方が
OPEN前なのに中に入れてくれました。

ディスプレイには沢山の瓶に詰められたカラフルな廃材や、
籠には”グラム売り”されてる金属やプラの何かの廃材が並んでます。
「コレは何の部品なんだろう?」と見てるだけでワクワク。
写真撮ればよかったなぁ・・・。

「産廃」を新しい価値の「生産」に転換する
21世紀型モノづくりの拠点
・・・だそうです。
ワークショップがあり、
クリエイターの作家さんが作った作品がいくつか並べられてました。
(多摩美卒の方が多かったのは産学と関係あるのかしら?)

廃材ならムサビのゴミストックヤードにもあるでしょうけど(笑)
なにか製作のヒントにしたり、
ここの通販で材料を購入するのもアリでしょうね。

20120426Hikarie.jpg
↑たいした写真ではないです(T_T);


ムサビの東京ミッドタウン・デザインハブのようですが、

今週末は「ナガオカケンメイ×中原慎一郎」のトークショーとか
僕達はシブヤから何を発信したいのか…なんて(←なんか似てるような)
トークイベントなどもやってるようです。

ダミアン・ハースト 「New Spot Prints」展や、
NIPPON DESIGN TRAVEL - 47都道府県のデザイン旅行 -の展示を見るはずでしたが・・・

お腹も空いてきたので目的も果たさず地下2階の食品売場に直行!!
ル パン ドゥ ジョエル・ロブションの列に並び、
昼食用にパンを買って仕事へ行きました。

20120426JoelRobuchon.jpg
美味しかったよ〜。

近所なので展示は後日ゆっくり。。。

ザラメ

はじめまして ザラメです。

デ情1年親のザラメと申します。
これから1年間でありますがよろしくお願いします。

 ※ザラメ・・・今どきの学生さんは知ってるかしら?
  粗めでもサメでもありませんよ。
  あの綿菓子を作る材料のあの茶色い結晶みたいなお砂糖です!

さながら娘はそこから生まれた「綿アメ」でしょうか。

ザラメと綿アメの関係。
同じ遺伝子を持ちながら全く違う姿です。
綿アメは元のザラメとは味も食感も違うし、
フワフワしてて溶けたりつぶれたり自由な形に変わってしまいます。

まだ未完成ながら、もっと大きくなるかもしれません。
フワフワつかみ所がありませんが、割り箸という芯が通ってる・・・
色白な娘を見てそんな風にイメージしました。


母ザラメは紹興酒のグラスの底で
甘〜く溶けて娘を見つめていたいです。


(あぁ、中華料理食べたくなったなぁ・・・)

ザラメ