2010年08月のアーカイブ

持つべきものは

そろそろ秋スクの準備をしなきゃねぇ〜、と
スクーリング持参物の冊子を引っ張り出す。
あと、ドローイングのイメージサイズも確認しておかないと。

そして、あちこちにメールでご連絡。
スクーリング時、最大の出費は宿泊代。
夏スクぐらいロングになれば、ウィークリーマンション借りたりもあるけど(それでも高い!)
週末スクーリングは、休日お値段でどこも高い。
しかも三連休とかぁー、三連休とかぁー、空き室が少ない行楽シーズン。

というわけで、関東の友人宅にまたしても居候する私。

持つべきものは友です。ホント、感謝してます。

ソツセイは二度やって来る?

夏スク受講の皆様、お疲れさまでした。

と言う前に、もう届いた秋スクの受講票。
そして、冬スクの申込書。
その注意事項に
「昨年度ソツセイの受講料払った人は、今年はタダだからね」と書いてあった。

ソツセイのスクーリングって、何度でも受けられるの?
それとも、スクーリング不可、或いはソツセイ不可になった人の救済措置?

謎である。

そもそも、ソツセイそのものが不可になった場合
どこからやり直しになるのだろう。
ソツセイのスクーリングも、再度受講しなきゃいけないのか。

今まで、ソツセイ不可は想定していなかったので
(ソツセイ講評で、ばっさりと不可になったという事例が、現実にあるのは知っているが)
謎は深まるばかりである。

それならそれを逆手に取って、ソツセイスクーリングを二度受けるという手もあるよなぁ。
なーんて悪巧みも考えるけど、
その前に、秋スクのスクーリング単位が無事に取れるかどうかの方が、かなり切実。

ふたももち

ふたももちは、古語で200歳のこと。
壱岐の島にはふたももちに及ぶ老人が、紙の上で生きていらっしゃるらしい。
ショパンや国定忠治と同い年って言われても・・・、想像つかないです。
20年後だって、想像つかないのに。

口蹄疫の終息宣言を受け、県内各地で今週末は復興イベント目白押し。
地元の駅前広場でも、歩行者天国でイベント開催。
しかし家の前まで通行止めになるとは、予想外だったです。
車をどっかに避難させとかないと、仕事にも行けないわ。

今夜はきっと家の中が、地鶏炭火焼きの匂いで充満だろうな。

通り雨

突然雨音がしたので、外を見たら、
お日様の光が差してるのに雨がざー。
しかも、道路のちょっと先のあたりは、雨が降ってない。

前の仕事をしていた時、帰りに交差点で止まったら、
交差点の手前と向こうで、くっきり天気が違ったことがある。
あぁ、ちょうど雲の通り道なんだなぁ、と気づいた。

今住んでいる所は、通り雨が多い。
雲が流れやすい場所らしい。
洗濯物の被害さえなければ、通り雨は好きだ。

いろんな人が書いているけど、今敏監督が亡くなられた。
46歳。若すぎる死である。
かたや戸籍上では、100歳以上の老人達が幻在したりしている。

人の寿命って、一体何だろう。
と、最近よく考えさせられる。

私は、ちゃんと生きているだろうか。

エコライフ

実家に帰省する度に、総ての作業が中断するため
モチベーションが維持できず、一からやり直したりしてる今日この頃。
あぁ、何もかもが進ま〜ん。

そのうえ何処も彼処も、暑い。
宮崎生活で暑さに慣れたとは言っても、暑いもんは暑い。
そして更に下がり続けるモチベーション。
私より暑さに強いはずの相方までもが、「やる気が起こらん」と呟く状態。

取りあえず、袋入りかき氷を大人買いして
身体の内から冷やしてみたりもするが、効果の持続は短い。
その結果。

二人して、夜の9時半から不貞寝。

早寝はエコライフの始まりです。

待てない

汗だくだくで教室展用の額装を完了させ、
9日から愛媛に帰省。
実家から日記を更新しようと思ったら、翌日に実家パソコンがフリーズ。あぁ(汗汗)。
秋スクのWeb申し込みも出来んじゃないか〜!
ということで、暑い最中に銀行行って、郵便局行って・・・。

でも、家より外の方が涼しかったりもするんだよね。
だって、冷房効いてるから。

今年は我が家も初盆。
宮崎では松のたいまつで、しみじみとお迎えだが、
気の短い人が多い実家周辺では、ストロー状態の麻がら(おがら)で迎え火。
火が付くのも簡単だし、燃え尽きるのも超早ッ!
ご先祖様達も、早足じゃないと間に合わないだろうな。

ちなみに、相方の出身地では、お盆の迎え火、送り火という習慣がない。
「初めての送り火」とわくわくしてる相方も相方だが
更に不届き者だったのは、「わしは霊魂の存在を信じない」という父。
娘と婿殿に自分のご先祖様の送り火を任せて、不参加。おいおいおい。
お父さん、そのうち呪われるよ〜。

使い回し

夏スク2週目ですね。
外の暑さに負けない、熱ーい授業が展開中でしょう。
当初の予定では、私も今頃は鷹の台のはず・・・だったんですが。
人生、思い通りにはいかないもんさ。くすん。

あちこちに汗疹ができて、ウナクールが手放せない日々の中
再来週の教室展に向け準備を開始。

今回は作品が少ないから、版画以外でも何でも出して〜というお話だったので
前回のムササビ展に出したリトグラフと
版画5で不合格になりやがったリトグラフと
再提出用に作ったドローイングを出展する予定。

また汗だくだくになりながら、額装しないといけない。
中身も使い回しなら
当然、額も使い回しですよ。ほほほほほほ。