脳みその回路

現役学生の頃に比べて、自分が変わったなと思うことは、
「発想力」の低下
これは重ねた経験値が邪魔しているんだと思う。
常識的なことで、アタマが結論を引き出してしまう。
つまり、経験値のマイナスの効用。


現役学生の頃は、何でもパパッて思いついたことを、
カタチに出来ていた。(まぁ、それがどうあれ)


今は、経験値をどうしたらプラスの発想力に転化できるか、
ペンギン誠意努力中。
しばらく使わなかった脳みその回路を発掘中です。


無垢の状態から面白いものも作れるけれど、
自分が積み重ねてきたものを踏まえて、新しい飛躍も出来るはずだよね。

単純に言えば、「硬くなったアタマを解きほぐし中」です。


投稿者:pinguino : 2009年09月10日 10:08

トラックバック


コメント: 脳みその回路

ペンギン様、こんばんは。
>常識的なことで、アタマが結論を引き出してしまう。
つまり、経験値のマイナスの効用。
>無垢の状態から面白いものも作れるけれど、
自分が積み重ねてきたものを踏まえて、新しい飛躍も出来るはずだよね。
 
仕事をする上で自分が経験してきたことでも、最近のPCだとかIT機器にはついていかれません。
 ここ10年やってくる中で、やっとこさ、PCのワープロ機能はどうにかなりましたが、エクセルで文書作るのいや。
雛型があれば渋々です。
 パワーポイントは覚える気がないからか、いまだにわかりません。
若者は機械の使い方は手際よいですが、段取りを話し合うとか、調べるとかは、いらっとするほど、無駄話が多いです。
 まあ無駄話の中に、ヒントが転がっていることもあるけど、職場は年代が2つあり、間の年代の人がいないのです。
 間の年代がいないと、ギャップを埋める人がいないということになります。
先輩があと2年以内でいなくなり、若者が多くなるというのも、
経験の伝達という点では、問題です。

 
 

投稿者 yukihaha : 2009年09月10日 20:38

yukihahaさん、おはようございます♪
ペンギンもIT機器にはついていけません。
パソコンで管理できるFAXを購入したのにパソコンにつながってない。
(後でつなげようと思って早数ヶ月・・・)

職場で年代のギャップがあるのは大変ですね。
ペンギン、他の職場でもよくそういう話を伺うのですが、
バブル以降の採用控えのせいなんでしょうかねぇ?

投稿者 ペンギン : 2009年09月11日 05:18

コメントしてください




保存しますか?