2011年10月のアーカイブ

芸祭前夜

こんばんは

明日からいよいよ芸祭がはじまりますね!

僕は4日間ある準備期間、毎日朝から晩までサークルの屋台たてたり、展示の準備したりでばたばた走りまわってました。
4年生にもなって屋台に全力参加って人も少ないんだけどね。

準備期間の間にいつも見ているムサビが姿を変えていくのは見るの4回目だけど毎年新鮮!!


今年のテーマは「科学」みたいなので執行部のユニフォームが白衣でびっくり。4、5人で固まっているとちょっと怖かったり、、、

美術館の壁面にプロジェクター当てて調整してるけど巨大スクリーンになるのかな。

例年よりモノを売る屋台が多そう。

10号館前にカッパがでるそうな。

ステキな衣装を着た人たちがパレードのリハーサルをしている。

野フェスは数年ぶりに12号館前の野外に戻るのかな。


なんだか歩いているだけでワクワクしてきます。
そんな中に自分が入っていられるのも今年で最後・・・になるのかな。


ちなみに僕は最初にもチラッと言いましたけど、全力で屋台建ててました。

のでもちろん屋台での参加です。
剣道部で焼き鳥焼きます!

何年続いているかわからないけど、数十年前から続いている伝統のお店です!
鉄板焼き「剣太郎」をよろしくお願いします。

おいしさと安さ爆発です!
白黒の屋台です。昼時は混雑するのでねらい目は開店直後の10時過ぎです。


剣道部・鉄板焼き剣太郎

芸術の秋

こんにちは

秋ってあったかなっていうくらいあっという間に過ぎて、肌寒い季節がやってきましたね。

僕は肌寒いくらいが制作とか考えるのにちょうどいいので、好都合ですが。


まぁ最近は口を開けば卒業制作の話ばかり、就活そっちのけで卒制のことばかり考えています。
ちなみに、もう展示場所も決まりつつあり、卒制はもちろん「卒業制作展」の事も同時に考えなければいけない時期になってきました。

他の人との兼ね合いもあるけれど、自分の作品をどこに置くとか、どうレイアウトするとか、図面を何枚、模型をいくつとか具体的な計画書を出したりしたりなんだ。

いままではマイペースでやってきたけど、だいぶ現実味が出てきてあせりも少し。
でもそれをこえるワクワクも同時に発生中!


卒制の話で、僕は建築学科では少数派の屋外組です。
意味はそのままですが、屋外に作品を展示する人たちを学科内でそう呼んでいます。


模型とかではなく、一分の一スケール(実物大)でドーンと大きなものをつくる人が例年多のかな。
今年は例年より少ないみたいで、僕が知っている範囲で5,6人くらいかな。

僕も大きいものをつくろうとしているわけで(もうつくってるけど)そうすると単純に物量がすごいことになったりするので準備に余念がありません。

搬入搬出はレンタカーかりて、そうすると構内に乗り入れるために車両許可をとらなきゃいけないとか、そもそも車に積めるのかとか・・・

野暮かもしれないけどリアルな話、お金も今までとは比べ物にならないくらいかかってます。
僕の場合、お金をかけてるって表現の方がいいのかもしれないけど。

会計ノートつくってみたり(いままでやったことないけど);;


そんな感じでバタバタし始めたけど、来週には芸祭も迫ってきて、そっちの展示と模擬店準備にも時間をとられて、4年目最後の芸祭も楽しみきってみようという感じです。