田舎ものが知っておきたい10の話。生活編1

田舎ものが知っておきたい話シリーズその2です。
その1はこちら。
田舎ものが知っておきたい10の話。交通編

今回は生活編。
「田舎ものが」というよりも、「1人暮らしを始める新入生が」な内容です。


食生活に関しては、以前書いたこのエントリーを参照ください。
手羽が食を語る1::これは知っておけ!
「このエントリを見て、フタ付きのフライパンを買いました!」と新入生からmixiメッセージをもらいました(笑)


(1)ゴミ収集日は気をつけろ。
生活してて何が一番めんどくさいかっていうと、ゴミ出しね。
つい忘れてしまう(笑)

ゴミ出しなんて全国同じルールだと思ったら大間違い。
福岡に住んでる元名古屋造形大のプチ子さんの話によると、福岡市は夜にゴミ収集があるそうです。
これはカラス対策なんでしょうね。
ただ、これはまだ特殊な例で、朝収集が多いはず。
時間を過ぎると収集してくれなかったりするから気をつけて。

また、何が燃えるゴミか燃えないゴミか、その収集日がいつなのか。
もっと書くと、「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「資源ごみ」「プラスチック」「ペットボトル」の違いはナンなのか?
杉並区だと、燃えるゴミに「CDやビデオテープ」が入ります。
なんかフシギで不安に感じません?ほんとに燃えるゴミに入れていいのか、と。
(このあたりのことは3月31日に書きます)
これは区や市によって違うので、必ずチェックしてください。

ただ、東京のゴミ出しで嬉しいのは、祝日でもその日がゴミ収集曜日なら収集してくれること。
年末もギリギリまで収集してくれるし。
(杉並区だけかもしれませんが。小平はどうだっけ?)
大抵、転居手続きをした時に市役所でパンフレットをもらうはずなので、それは大事にとっておきましょ。
「ゴミの話なんて生活じみてて嫌だ。オレはオサレな美大生なんだ!」と言ったところでゴミは出ちゃうので・・・。


(2)東京は使えるゴミが落ちている。

上京してすぐに先輩から聞いた言葉。

  東京人は壊れたから捨てるのではなく、ジャマだから捨てるのだ。

つまり、使えるものが捨ててあるってこと。
ただ、これは粗大ゴミ回収が有料ではなかった頃の話です。
粗大ゴミ置き場から勝手にもっていくと条例違反になるので、必ず持ち主の了解をもらいましょうね。

ムサビ生だったら、学生さんがやってる「物々交換所」もあります(7号館下)。
最近見たら結構使えそうなものもあったから、まずはここをチェックしてみるのもいいかもよ。


人から貰ったもので、こんな失敗談を時々聞きます。

(3)自転車には防犯登録がある。
先輩から「卒業するからあげる」と言われて、自転車を譲り受けることがよくあります。
小平は自転車があると、かなり生活が快適になりますからね。

でも、防犯登録の変更をやってないと、後々めんどくさいことになりますよ。
鷹の街道や青梅街道は警察官の巡回がよくあるので、夜中に防犯登録変更をしていない自転車に乗ってて職務質問を受け、さらにバックの中に工作用カッターナイフが入ってた日には・・・警察が大嫌いになることでしょう(笑)

譲渡変更手続きは、元の持ち主の名前・住所・電話番号がわかるものと登録変更量500円ぐらいが必要で、自転車屋さんでできたはず。
(詳しくは自分で調べてね)
相手がめんどくさがっても、もらうときに譲渡手続きをしときましょ。
後で本人を捕まえるのは大変です。

(4)大きな家具はもらわない方がいい。
入学金や引越し代でお金がかかったから、家具はもらいもの・・というパターンもよくあること。
でも、大きな家具をもらうと「これやっぱりいらないなあ・・」と思った時に捨てるのが面倒。
「最初はとりあえずこれで、お金がたまったら家具を買い換えよう」と思ってても、大抵の人は4年間最初に買った家具をそのまま使ってるんじゃないかな?
粗大ゴミにしたくても役所に電話しなくちゃいけないし、更にお金を取られるし、1人で運べないし。

できれば分解が簡単なもの。もしくは捨てるのが簡単なものを選んだ方がいいよ。


(5)キッチン内蔵冷蔵庫は微妙。
最近のアパートだと電気コンロの下あたりに小さな冷蔵庫が内蔵されてるものもあるけど、あれって実は不便。
ちゃんとした冷蔵庫はあった方がいいです。もらいものでも構わないから。
たまに家庭用の大きな冷蔵庫を買ってる人がいるけど、よほど料理をちゃんと作る人以外は1人暮らし用の2ドア冷蔵庫で充分。
そう。冷凍庫は欲しい。
いっぱいカレーを作って保存したり、余ったご飯を冷凍したり、冷凍庫の方が使い道が多いです。


(6)電子レンジはあったらあったで便利。
電子レンジは別になくても困ることはないけど、冷凍品を解凍したり、ミルクを暖めたり、日清GoFanを食べたりできるから、「あったらあったで食生活が豊かになる便利」な家電。
狭い部屋にローソファとかを置くぐらいなら、私はレンジを買うべきだと思います。
トースター機能があるとさらに良し。パンも焼けるしね(オーブン機能まではいらない)


続く。

投稿者:ichiro : 2009年03月26日 03:50

トラックバック


コメント: 田舎ものが知っておきたい10の話。生活編1

3月17日に取材をさせてもらいました某新聞社の小林です。

みなさん忙しい中、長時間、取材に応じて頂きありがとうございます。

ボツにすることは考えていません。今のところ4月24日夕刊掲載予定ですが、正式に決まりしだい連絡いたします。☆☆☆

投稿者 コバy : 2009年03月26日 15:43

コバyさん。

ありがとうございます!!
4月24日ですね。
チェックチェック!

投稿者 手羽 : 2009年03月27日 05:16