夕焼けの紫、石膏の白

FOR STUDENT

ちょうそ.jpg

基礎デは今こんなことやってるよ!携帯の写真でごめんね
「共通彫塑」って授業だ。
前にもちらっと書いたかな

ムサビには
「共通絵画」「共通彫塑」「共通デザイン」って必修科目がある。
油絵科の人がデザインをやったり、
僕たち基礎デ生が粘土で人の頭部をつくれちゃったりする

これがとってもたのしい!
こういうの 決して得意ではないんだけど、
粘土の感触とか
真っ白な石膏の色とか
とても新鮮だ!

今日は石膏取り、という一大行事でね
夜8時までみんなで残って制作してたんだけど
外に出たら夕焼けが紫で
こんな遅くまでみんなと制作するのは、なんだか特別で
とっても素敵なことのように思えた。

明日も朝早いから、短いのが続くけど 今日はこのへんで おやすみ!

オトギ

投稿者:fantasy : 2011年09月15日 22:25

トラックバック


コメント: 夕焼けの紫、石膏の白

オトギ様、こんばんは。
ムサビでは、デザインの学生がファインを
ファイン系の学生がデザインを、ちょっとだけ経験的に学習するのでしたね。
息子も、去年のオープンキャンパスの頃に、
コンクリートの塊から靴を彫りだすというファインの授業を受けてました。
講評がオープンキャンパスの公開授業で、デ情の学生なのに、
彫塑の講評を聴くという、ちょっと不思議な公開授業でした。

系統のちがうものを学ぶことで、視野も広がるのでしょうね。
驚くことに、息子はそのコンクリの靴を、部屋に持ち帰ったのでした。

投稿者 yukihaha : 2011年09月16日 21:43

わあっ
彫塑の説明のとき、参考作品で靴の年のものも見せさせていただきました!
かっこいいなあと思ったのを覚えていますよ!
しかし、コンクリートですかーっ
コンクリートは扱いづらいらしいですね。
でも、日頃気軽に扱えない素材なだけに、ちょっと興味があったりして・・・

そうですね、油絵科のひとが彫刻をやると、たとえば林檎を描くとき、
その林檎の裏とか、ある場所を考えだすようになったりと、
立体的な考え方ができるようになって良いらしいと聞きました。

作品、よく大学に置いて帰っちゃう子とかいて、そういうのを見ると悲しいんですよね・・
お持ち帰りしたくなるようなものがつくれるのって、大事ですね。

投稿者 オトギ : 2011年09月17日 00:11

コメントしてください




保存しますか?