変わらないものづくり

FOR STUDENT

今日・・ついに!深澤先生の講義をうけることができたよ〜!
そう、この

「未使用」iida INFOBAR A01 NISHIKIGOIクリアー済み
「未使用」iida INFOBAR A01 NISHIKIGOIクリアー済み
携帯電話
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

INFO BARのデザインでも有名な深澤直人さん!
あんまりデザインで熱狂的に好きな人がいない僕だけど、
深澤さんの展覧会に行って感動したことがあるから、
とっても楽しみにしてたんだ!

実際の深澤先生はとてもお茶目で、講義中は笑いがたえなくて、和やかだった。
グループでやる課題もちょこっとでたよ。
「かわらないデザインを見つける」こと!楽しそうだなあ そういうの考えるの大好きだ!

時代はデジタル!
なんでもデジタル化されて、どんどん小さく、軽く、薄く、見えなくなっている。
そんな中で、僕たちにできることってなんだろう?

僕はさ、
芸術って、何かの「おまけ」「余暇」みたいに言われたりするけど
こういうことをしてると、むしろ芸術はすべてのものごとの始まりなんじゃないかなって
ちょっと思うんだ。
だって、ものをつくる、ってことは、とても原始的なことだろう
より多くの人に喜んでもらうものをつくる、って、すべての営みの原点なんじゃないかなあ
あっ、ちょっと話がとびすぎ?笑
もうちょっと深く考えるよ


デザインの輪郭
デザインの輪郭深澤 直人

TOTO出版 2005-11-10
売り上げランキング : 17521


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

デザインのことを勉強したい!と思ってたら、この本をどうぞ!
深澤先生の文章は飾り気がないけど張りがあって、とっても読みやすかったことを覚えてる。
以前の記事で紹介した展覧会の本と合わせて読むと、
よりいっそうお楽しみいただけます。なんてね!


オトギ

投稿者:fantasy : 2011年09月06日 21:39

トラックバック


コメント: 変わらないものづくり

コメントしてください




保存しますか?