Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析



自分に甘いのに人には厳しい!

自分のことは棚に上げて他人には厳しいザラメです。

ある人とFacebookのお友達申請する時に言われて改めて感じたの。
お世辞を言わない印象のザラメさんに褒められると、素直に嬉しいです!・・・」と。
もちろん私は本心だったのよ。
でもそういう風に見られてるのよね。

ハッキリ言って誉めるの下手です。
嘘も方便なんですが、それをすると顔がひきつる(-_-;)。
もう、いい大人なんだから世渡りうまくならなきゃと思うけど。

それで思い出した芸祭の絵本展での出来事。
作者にメッセージを書いてポストにいれるの。メルヘンよね〜。
(日記メンバーのオトギさんも展示してましたね。)
一冊一冊見て心に残った絵本にはコメントしたんだけど・・・(やっちまったぁ〜)。

最初良かった旨を書いてたけど、
気が付くと残り8割ぐらいは問題点をつらつら・・・。

コメント見た学生さんはさぞがっかりしたでしょうな。厳しかったかなぁ。
重箱の隅をつつくといいましょうか・・・老婆心なんですがね。

(弁明させてもらえれば、いいと思ったモノにしかコメントしてないんだよ!
 けなすのはやっかみ半分だから、ある意味誉めてるんだよ。今さら遅いかぁ)

本当は励ましのために9割誉めて最後にちょっと一言。
(こうすればもっと良かったね〜なんて言葉をかけてあげればいい)


今から思えば子育ての「誉めて伸ばす」は私には難しかったわ。
会社勤めの時の後輩の育成も儘ならなかった気も。

教えるのは難しいよね。
親日記メンバーやコメンターの中には
教職に付かれてる人も多いですけど、私には無理です。

ムサビ教授陣の辛口講評はいいんですけどね。

どうぞ、ビシバシやってください。

それは社会に出る学生さんのためになるからね。

・・・・やっかみ半分の私みたいに、
所構わず出る杭打ち回るわけじゃないから(笑)。

投稿者:wataame : 2012年11月29日 21:11

トラックバック


コメント: 自分に甘いのに人には厳しい!

ザラメ様、こんばんは。

私も褒めるの苦手です。

褒められたことがあまりないから、モデルがない、といったらいいのか。

だから、「〜さんは、あまりほめないよね」とよく言われます。

相手に褒めたくなるようなことが見つからない、ともいいますか。

「えっ、そんな程度のこと褒めなくちゃいけないの?」と思ってしまう。


だいたい親に褒められたことがない。
華麗なるお年頃の、さらに親はもう昭和も一桁生まれですから。
死んだ父は、勉強教えてくれたこともないですよ。
ほとんど聞いたことはないんですが、
高校のとき、電気抵抗が分からなくて聞いたら、「その中身なら中学でやっただろう」の一言。
まあ父は、人にも自分にも厳しかったけど。


職場には、人に厳しくて自分に甘い人が・・多いかも。

>今から思えば子育ての「誉めて伸ばす」は私には難しかったわ。

ほんとにそう。同感同感。


褒めて相手のモチベーションが上がるなら、褒めたいけどね。


投稿者 yukihaha : 2012年11月29日 22:07

yukihahaさん

> 褒めて相手のモチベーションが上がるなら

・・・でもそれを狙って褒めるのにも
なんか計算高くて抵抗がありますよね。

相手によるわけだなぁ。

綿アメもにも可哀相なことしたかな。
もっと上手く褒めていれば、違う道も開けたかも。

豚もおだてりゃ木に登る・・・でしょうか。

投稿者 ザラメ : 2012年11月29日 23:28

よそのお子様たちには、「褒めて伸ばす」もできるんですよね。
自分の子どもだったら、とっくに怒鳴って張り倒してるわい!と言うような場面に遭遇しても、
よそのお子様には
「声のトーンは落として、静かに一言だけ端的に伝える」
ことができます。

ただ、小さい子どもたちでも、本気で褒めているか口先だけかを瞬時に嗅ぎ取ることができるので、「褒めて伸びる」のは、本気で褒めた時だと思います。
直接の褒め言葉じゃなくても、本気で驚いてみるっていうのも、結構効きますw

投稿者 poncho : 2012年11月30日 19:24

(いえ、本当に張り倒したりはしませんけどね・・・<汗)

投稿者 poncho : 2012年11月30日 19:46

ponchoさん

よそのお子様だと
必要以上に感情移入がないからできるのかしら・・・。

我が子だとやっぱり怒鳴って張り倒したくなる。

冷静さが必要なのね〜。

うん、もっと大人にならねば・・・(もう遅いか)。

投稿者 ザラメ : 2012年11月30日 20:44

ザラメ様、こんばんは。

「褒めて伸びるのは本気で褒めた時」という ponchoさまのお言葉、

納得できます。

私も自分の子供はあまりほめたことがないなーと思い出しました。

もっと褒めていたら、という「たられば」は虚しいので考えないことにします。

まあ工デ卒の反抗期は長かったなーと思い出しました。

その時褒めていたらまた違った?  やっぱり虚しいね。

投稿者 yukihaha : 2012年11月30日 20:55

ほめて、ほめて、かわいい、かわいい、言いまくって育てたどこかの誰かさんと私は今、むむむ・・・な仲(笑)。

どっちにしても子育てはむつかしー。

やっぱ、お互いによそ様の子を「育てあう」ってのが正解かしらん。

ヽ(^。^)ノ

投稿者 ドラドラ : 2012年12月01日 00:27

褒め過ぎもダメか?

親に褒められるより
その道の人(たとえば塾の先生とか大学の教授とか)や
友人に褒められる方が嬉しいかなぁ?

うむ、やはりむつかしー。。。

投稿者 ザラメ : 2012年12月01日 01:00

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)