Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析



デ情一年生の前期にかかった費用。

学校側の教授陣からしたら
あまり話して欲しくない事かしら?

でも専門課題には、さほどかかってないのでご安心を。
入学時に払った実習費に含まれているのかしらね。

デ情のテキスト代?は7000円。最初の座学の教科書代は4000円ぐらい。
どこの大学でもかかるのでしょうがない・・・。

デ情の専門課題は基本学校で作業して
A3プリントは学内でプリントできるので負担は少ないですが
綿アメはカラーキューブにはスプレーのりや洋紙を
失敗していっぱい使ったので・・・3000円ぐらいか。

最後の「課題発見」などは各班によって違うけど
A2のプレゼン用のプリント代や材料費の数千円を人数で割って
1人頭は1000円ぐらいで済みました。

問題は専門分野以外の共通絵画と共通彫塑。
これはデ情に限らずかな?(他の科が全てかどうかは知らないのでスミマセン)

共通彫塑「奔走するデ情バカ親。」でも話してますが、道具+石膏代で6000円。

共通絵画は個人によって差が激しいです。
小さいサイズ一枚とB全サイズを数枚描くのでは違いすぎます。
制作によっては価格の高い紙を使う人もいれば、
ストックヤードで拾ってきたベニアに書く人も。
受験の時のガッシュや油絵の具やパステル・・・画材も人それぞれ。
千差万別・・・0円〜数千円かしら。
(綿アメはB全三枚のスチレンボードやら、ジェッソやモデリングペーストなど
 2課題で15,000円ほど。本人が納得する制作だからしょうがないですね。)

結局3〜4万かかったことになる。
初期費用がかかってるからとはいえ、やっぱ安くはないですね。

遠く故郷から見守るご父兄の方々
娘はこれぐらいかかっていたましたが個人差があるのであくまで参考までに。

それでも皆、工夫して、時には我慢して・・・やりくりしてます。
譲れる部分とそうでない部分が出てきます。
今後社会に出て仕事をすればコストはついて回ります。

ムダなく効率的に課題を進める術をしっかり身につけていくでしょう。


・・・・

※もっとかかってる人もいるかもしれません。
(ザラメの家にはカッター台やスプレーのりや
 グラフィックに必要な画材は一通り揃っているのでした)

ローンでパソコン買いましたが
カメラとプリンターはまだ買えていません(泣)。


投稿者:wataame : 2012年07月12日 22:28

トラックバック


コメント: デ情一年生の前期にかかった費用。

僕は画材にいくら使っているのか、もはや計算とかしたくない方なので、こうやってまとめてらっしゃる方を見ると感心してしまいます。

しかし最後の数行で全く桁が変わってしまう恐ろしい世の中…。

投稿者 chisachi : 2012年07月13日 01:04

chisachiさん

・・・主婦ですので(笑)。家計簿見れば一目瞭然。

(でも本当のところは安く言ってるかも。。。)

投稿者 ザラメ : 2012年07月13日 07:41

これは、親ならではの日記だなぁと思いましたよ。

一年生の前期はもう過ぎ去ってしまいましたが
これだけの費用がかかってたのは知らなかったので
驚きました。

「親の負担を考える子供」と「何も考えない子供」との差が
かかる費用に出てきてる気がしましたね〜

投稿者 ジツハワタシモ : 2012年07月13日 21:05

ジツハワタシモさん

「親の負担を考えない子供」なんていない。たぶん・・・。

譲れる部分とそうでない部分・・・

ムダは親は絶対嫌です。でも、
我慢しすぎて実力が出せない子を見るのは
可哀相でそれも嫌です。

(ザラメは武蔵美時代に生活費をムダに使ってしまった親不孝者で、
 課題にお金がかけられなくて悲しい思いもしました。
 結局、自分が悪かったのですが・・・)

必要なモノには投資したい!
負担は厳しいけど頑張るぞ〜!

投稿者 ザラメ : 2012年07月13日 23:28

お〜!(^^p
ザラメさんに同じぃ〜!
がんばりま〜す

カメラ、プリンターはうちもまだ未来の話で〜す。

投稿者 おかやん : 2012年07月14日 23:40

ザラメさま、おはようございます。

子と離れて住んでいると、

かかった経費が細かくいくら、はちょっとわからないのですが、

「教科書買うから」「教材費がいっぱいかかったから」
と金送れメールが来ましたね。

1年のころは、それでも使ったお金の明細をときどき見せてくれていましたが、

まあ一番大きいのは、PCだよね。うん。
A3プリンターを、「もう使わない」ってあっさりくれる上の子がいてよかったです。

投稿者 yukihaha : 2012年07月15日 08:54

yukihahaさん

課題の費用は二つ返事で出してあげてましたが
それ以外には芸祭の参加費なんてのもありましたね。
(昔、そんなのあったかなぁ?)
それと部費も・・・。
この辺は自分で払ってもらってます。(バイトしてるからね。)

プリンターは自宅に1台あると便利ですよね。
何年もたつとあちこち不具合がでてきますが
学校のと上手く使い分けるといいですね。

ここぞという時は外注の方が最新機種で
プロの仕上がりで満足できますね。

投稿者 ザラメ : 2012年07月15日 10:57

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)