2011入試 最終日



今日も電車の遅延等もなく定刻どおりの実施。
これをもちまして2011年度造形学部一般入学試験もすべて終了しました!
受験されたみなさま、連日寒い中朝早くからおつかれさまでした。
まだこれから他大学を受験される方は引き続き体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
受験がすべて終了した方はゆっくりお休みください。



それでは問題速報を。
空間演出デザイン学科の鉛筆デッサンのモチーフは大きなガラス花瓶の中に黒い苗ポット、丸められたトレーシングペーパー、白布、玉子。
花瓶の足元にも玉子が配置されてました。
デザインはやわらかい曲線や曲面を主役とし、直線的な要素を脇役とした有機的でのびやかな立体を作りなさいという出題。
素材としてケント紙、波段ボール紙、厚トレーシングペーパーが配付されました。



あとは合格発表を残すのみ。
発表日は2月20日[日]です。
発表方法については後日改めて書きますが、受験票が必要になるので無くしたりしないように保管しておいてください。





さて、入試は終了しましたが入試業務は明日以降も続きます。
そんなわけで竹林は明日ももちろん出勤予定。
ムサビキャンパスはまだ入構禁止期間中ですが、

明日竹林に渡したいモノがあるという方は正門守衛所にその旨をお伝えいただければ伺います!


明日竹林に渡したいモノがあるという方は正門守衛所にその旨をお伝えいただければ伺います! 

(大事なことなので2回書きました)



念のために言っておきますが「渡したいモノ」っていうのは請求書とかお仕事の書類って意味じゃありませんからね。
明日は特別スペシャルデ〜イ♪

投稿者:take : 2011年02月13日 21:31

トラックバック


コメント: 2011入試 最終日

入試業務本当にお疲れ様です。

我が家の娘の1年前を思い出しつつ拝読いたしました。その娘も今は武蔵野美術大学校友会後援(?)のイタリア・フランス・スペイン・イギリスの美術・建築・デザインを訪ねるたび19日間に出かけております。夢の第一希望に合格できたけれども、入れば入ったで悩みは尽きず、でも皆青春ですね。今日はフィレンツェで何を見ているやら・・・。実り多い大学生活となってほしいです。

投稿者 ドラドラ : 2011年02月13日 22:47

ドラドラ様

>その娘も今は武蔵野美術大学校友会後援(?)のイタリア・フランス・スペイン・イギリスの美術・建築・デザインを訪ねるたび19日間に出かけております。

竹林の入試業務20日間とはえらい違いですね・・・うらやましい。
この時期に海外に肌で触れられるのは貴重な体験ですね。
竹林は海外デビューが遅く、「もっと早く行っておけばなー」と思いました。
旅で得た経験が制作に生きるといいですね!

投稿者 竹林 : 2011年02月13日 23:29

私はムサビのいくつかの学科を受けました。入試の際感じたことを単刀直入に言うと、ムサビの入試体制に疑問をかんじます。●学生試験官の声が小さくて、部屋全体に声が行き届いていない。●試験官が受験生をしっかり監視していないように感じる。色彩の回収時など、教室内は無秩序状態で、時間をすぎても描き続けている人がいる。連行用具のパネルの裏に参考作品をはりつけてみながらかいてる人もいる。受験生は多額の受験料を払っています。試験官の給料も受験料から払われているんですよね?そこをケチるべきではないと思うし、試験官を増やすべきだと思います。ここにかいても仕方ない事かもしれませんが、大学にそのまま文書を送っても相手にされないような気がして…。職員のみなさんは入試の"現状"を知っているのですか?どうお考えですか?

投稿者 受験生 : 2011年02月13日 23:34

すいません、上の者ですがコメントは字数制限あるのかなと思って改行もせず…。
読みづらいですね(^^;)
ムサビを批判してるわけではなく、入りたい学校なのでズルをするような人が真面目にやってる人よりトクをするのが嫌なのです。。
ただでさえ皆ピリピリしてるのに、なんかグダグダな試験で嫌でした。
いきなり失礼しました。入試業務がんばってください!

投稿者 受験生 : 2011年02月13日 23:41

私にもいわせてください
先日試験を受けました
その中で気になった事があります
空間演出デッサンの携行道具についてです

試験官の方が全体に要項にないデスケールの使用を禁止されてましたが、隣の方が終始要項にない長定規を使いデッサンをしていましたがよかったのでしょうか

投稿者 受験生2 : 2011年02月14日 16:19

受験生様 受験生2様

ご指摘をいただきありがとうございました。

携行用具は原則学生募集要項に記載があるものがすべてとなります。>受験生2様
現場の状況を見ていないため、それ以上はなんとも言えませんが・・・。

受験生のみなさまが必死の覚悟で臨む入試の場でそのような事態があるのであれば、個人的にはやはり望ましくないと考えます。
試験監督もまた人であり、経験値などが違ってくるため、難しい部分もありますが、受験生の方が安心して入試に集中できる環境を整えられるよう、頂いた意見についても次年度以降の課題として検討し、可能な限り善処してゆきたいと思います。

 

投稿者 竹林 : 2011年02月15日 17:22

美大の受験って、そういうものだと思っていました。
ムサビだけじゃなく国立G大だって同じような・・・

予備校の先輩たちに聞いてみると色々わかると思いますが。

投稿者 poncho : 2011年02月20日 08:28

コメントしてください




保存しますか?