八王子夢美術館

行ってきましたー!
この前渋谷Bunkamuraでやってた寺山修司没後25周年の
ジャパン・アバンギャルドポスター展を見逃していただけに嬉しい。
似て非なる展示だとは思うけど共通点も多そうなので。

行ってきた展示が、一つ前の記事にもリンクを貼りましたが
氾濫するイメージ 〜反芸術以後の印刷メディアと美術 1960's−70's〜 」っていう展示。
アングラ臭がプンプンします。
いいにおいだ。


展示内容としては、上野にある美術館とか江戸博なんかと比べたら
規模は小さめなんですが、内容は充実してました。
それと行った時間がよかったのか空いてて快適に見られました。
私のほかにいたお客さん、2、3人位だったし。でも見終わる頃に増えてました。


【以下ネタバレを含みます。これから行こうと思ってる人は注意!】


個人的には木村恒久さんのコラージュ画が好きでたまりません。
反骨精神に満ち満ちていてすっげぇ面白いのなんの!
例えば。月面に万里の長城が建てられていて、それを境界として
両側にはアメリカと旧ソ連の国旗がたなびいていたりとか。
もしくは宇宙飛行士をハエたたきが今にも叩こうとしている画とかとか。
この面白さは実物見なきゃわからんです。文字で説明できる気がしない!

あとはあの極彩色のポスターとか本とかそういうのがいっぱいあって、
いい具合に頭の中がガビガビカピカピしました。
60年代とかの学園闘争だとかそういう活気とか攻撃的なエネルギーが、
印刷物にも繁栄されてる感じ。。。
今回の展示されてる作家さんのなかで、そういうのを「イメージ公害」と呼んだ方がいるみたいです。
なんだか妙に納得。


【ネタバレおしまい】


まぁそんな感じです。
寺山修司とかサイケとかアングラとか、そういうのが好きな人は面白いんじゃないかと思います^^

☆今日の戦利品☆

090510 002.jpg
ポストカード二枚
つげ義春の缶バッジ「ねじ式」
レトロマッチ(これは美術館じゃなくて商店街の仏壇店で買った)

・・・お面は高かったのでやめました。笑

あと、今日は,学生天国っていう八王子の学校が連合してやってるお祭りがありまして。
それに運よく遭遇したみたいです。お出かけ運があったらしい。
八王子地区ってこんなに学校あったんだなぁ、って感じです。。
ムサビも白梅とか津田塾とかと鷹の台連合みたいなの組んで
何かやったら面白いんじゃないかって思ったり思わなかったり。

投稿者:solegasi : 2009年05月10日 22:34

トラックバック


コメント: 八王子夢美術館

コメントしてください




保存しますか?