振り返り:1年生偏

明日から海外旅行に行くため、しばらく更新できなくなるのでその前に一度…。
初海外なのでめっちゃ緊張してますが、楽しんできます。

なんか授業のこととかかいてみようと思いますーとか調子いいこと言い出したわりに
どうやって書いていいんだかわからず、完全に見切りで書いてみます。
とりあえず記憶が曖昧な1年生のときのことを・・・覚えてる限り、
新入生が参考になればいいかなーぐらいのレベルで。
授業楽しみでネタばれされたくない!て場合は読まないほうがいいと思います。
内容についてはさしてネタばれしてませんが・・・。(もうあんまり記憶がないし)


・共通絵画と彫塑
素直にたのしめばいいとおもいます。いま振り返ると楽しかったです。
朝早いのを除けば(特に彫塑)
あれほど石について考えることも、
人間の骨格を必死に捕らえようとしたことも、もうないもんなあ。


・(いわゆる)課題発見
今思い出してもいやなことしか思い出せない・・・苦行。
でも得たものは非常に大きかったと思います。
逃げたくなっても、とにかく耐える、耐え抜くこと。
終わったときのすがすがしさは、異常でした。最高の開放感。
なので、耐えてください。

大抵コレでグループワーク嫌になる人が多いと思いますが、
私も今後グループワークは絶対いやだって思いましたが、
3年のときは課題のほとんどグループワークして、
とりあえずどうにかなったんで毛嫌いすることもないと思います。
自分と同じように、みんなも辛い思いをしているので、
グループワーク上手くなるものみたいです。
みんなそれぞれに気遣いができるようになるのだと思います。
私も気遣いできる人でありたいと思うようになりました…できてるかどうかは別として。


・長澤先生の(なんていう名前だったか忘れちゃったけど)授業
1年生のときはとにかくこの話を吸収します。
正直ちょっとデ情ってなんか分からなかったけど
なんとなく入っちゃったみたいな私みたいな人は
デ情ってすげーなーみたいな、ぴっかぴかした気分になります。
やる気を存分にあげてくれます。
あと、タンジブルとかインタンジブルがちょっとはやる。

でも大抵2年の後半とか3年生ぐらいになって、
ここで聞いたことにいろいろ疑問を持つようになるとおもいます。多分。
でも、のちのちこういう、もやもやーっていう疑問?みたいななにかを持つのも
先生の狙いだと思います。推測ですけど。いい意味で洗脳からの脱却。
余談ですが、4年になってタンジブルって言葉聞くと懐かしさに涙が出そうになります。


他学科の授業うけに行く必修
私は銅版画と建築でした。
これも楽しめばいいと思います。純粋に。
銅版画にはまって本気で編入したいと思っていた時期もありました。
今思うととっても貴重な経験だと思います。この時しかできないので。
こういうことができるのはムサビでよかったなあーと思います。


・ポートフォリオつくる授業
このあたりでやる気が0に。
底辺の底辺の最低レベルの作品を提出しました。
後期にはいってデ情の授業に戻ると
気が抜けやすいんですが(朝来なくていい日が多いし)
そこは自己管理してしっかりやったほうがいいです。
私みたいにならないように・・・。

最後にまとめて個人的な意見ですが、
1年生ぐらいのときは、先生の評価とか、他人の評価とか、
あんまり気にしすぎないしないほうがいいと思います。

この頃の私は結構美大で評価されなかったらなんか、もうプロでやっていけない、
っていう感覚が凄くありました。なので結構評価気にしてました。
まわりには気にしない振りしてw
浪人してたので現役生が多いデ情の中では余計にプライド高かったんだろうと思います。

でも4年かけてどういう作品がつくれるようになるか、ってことが大切なわけで。
当たり前なんですが、今の評価が今後の評価なわけじゃない。
と、分かってても気にしちゃうものですが・・・。

数年立てばそのうち気にならなくなりますけどね。
よい評価をもらうってことより、どういうところがよかったのか、悪かったのか、っていう理由を
しっかり理解できるようになることが大切なんだと今は思います。
で、次につなげていくと。

これ、自分はできてるかわかりませんけどね・・・ははは。

そんな感じで1年生は終わりです。
適当すぎて振り返る意味あんのか疑問すぎますが
次はもうちょっと上手くまとめられればいいなあ、とおもいながら今回はコレで・・・。

以下ついでのパソコンのこと

新入生が、この時期心配なのが多分パソコンとかのことだと思いますが、
大体この記事の通りです。
自分で言うのもなんですが、今見ると上から目線でイラッとするなー、この記事w
ごめんなさい。

プラスして言うのならば、
学校では家と違うOS使うことをおすすめします。
私はずっとWinを使ってきましたが、就職先がおそらく、9割の確立でMac。
逆にMacを使ってきた子の働くところがWinでちょっと慣れない、ってことを言ってました。
なので違うものに触れていたほうが、先々役に立つと思います。

ちなみにデ情のWinは起動が遅すぎて嫌になりますが
デ情のはネットワークとかナントカにつないでから色々やるので遅いみたいです。
多分。普通はもっと軽いというか早く動きます。

あの起動のどうにかならないのかなあ・・・なるものでもないか〜

投稿者:rura : 2011年03月08日 19:53

トラックバック


コメント: 振り返り:1年生偏

コメントしてください




保存しますか?