Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析


遠足

昨日は遠足でした。
誰の?
私の職場の、です。

小規模校なので、全校で遠足。
大型バスと中型バスの二台に分乗して、県内某所へ。
こんなのもあります。↓あのO本T郎さんの、です。
_3.JPG

前夜は、ものすごい豪雨と雷で、夜11時半頃次女の迎えに行ったときは、ワイパー最速でも追いつかないほどの猛烈な雨で、ハンドル握る手に思わず力が入ってしまうほど。(怖かった・・・)
あちこち冠水してるので、スプラッシュ!!な夜道でしたw

夜中がそんな状態での翌朝。
見事に晴れて暑すぎるほどでした。

暑いのは天気予報で予想がついたけど、予想以上だったのが

もうね。

と言うよりも、

蚊 蚊 蚊 蚊 蚊 
     蚊 蚊 蚊 蚊 蚊 
         蚊 蚊 蚊 蚊 蚊 
                 (以下略)

私はUVカットの長袖のパーカーを羽織っていたのでまだ被害は指1本で済んだのですが
暑くて半袖短パンだった子どもたちは、かなりやられていました。

午前中はアスレチックで遊び、お昼を食べてから午後は

子ども美術館

に行き、ワークショップ。

キャンドル作りをやりました。

かぼちゃのような形のキャンドル本体に、色とりどりのロウのシートを手で粘土細工のようにこねて
貼り付けていき、最後の仕上げはスタッフの方が全体を溶かしたロウでコーティングしてくれます。

これ、お手軽で低学年から高学年まで、いや大人も、楽しめます。

先生方も全員作製しましたw

私のは、こんなの。
s-_2.jpg

(見本どおりに作っただけ・・・唯一オリジナルなところは、下にハートをつけたところ)


投稿者:poncho : 2012年10月06日 12:39

トラックバック


コメント: 遠足

ponchoさま、こんばんは。

遠足が全校でバス2台、ですか。

みんなが顔見知りの学校ですね。

キャンドルつくり楽しそうです。

蚊 は大変でしたが、いいお天気でよかったですね。

イベントは延期なしがいちばん。

投稿者 yukihaha : 2012年10月06日 19:53

>yukihahaさん
 
そうなんです。
去年までの勤務校の4分の1くらいの学校です。

遠足は、雨だったら中止の予定でした。(延期なし)
なので、本当に晴れて良かったです。

投稿者 poncho : 2012年10月06日 21:17

ponchoさま、おはようございます。

>遠足は、雨だったら中止の予定でした。(延期なし)

バスの手配の関係で、近隣では雨でも行くのですが。

雨用のプログラムも考えておくようです。

外の公園が×なら博物館とか。

学校の行事はお天気に左右されることが多いから、天気予報が気になりますね。

知り合いは、去年の見学が3回とも雨だったと言ってました。

全部、室内を見学だから実施したけど、行き帰りは傘さしてですからね。

投稿者 yukihaha : 2012年10月07日 09:28

>yukihahaさん
雨だったら体育館でのお楽しみ会は予定していたのですが
外に出かけることは中止です。

傘をさしての道中は大変ですよね。
最近の雨はひどすぎることが多いので。
土地柄で、傘をさして歩く経験の少ない子もいるので
厳しいかも。(ま、そういう時こそ良い経験になりますけどね)

投稿者 poncho : 2012年10月07日 19:59

ponchoさま、こんばんは。

>傘をさして歩く経験の少ない子もいる

ほんとに社会見学とはよく言ったもので、

見学場所そのものに加えて、電車の乗り方から道の歩き方まで含んでいますね。傘のたたみ方、とかね。

別の友達の話では、3年生で市内のことを学習しているはずが

最寄りの駅は○○線とか、学校の近くを通るバスは○急のとか、5年生になっても分かっていない、そうで。

おうちの移動は車でしょうし、自分が利用するようにならないと分からないのでしょうね。

近隣は、電車の本数も1時間に6本とか、少なくはないのですが。

投稿者 yukihaha : 2012年10月07日 21:52

>yukihahaさん
バスはスクールバスに乗る子はいますが、普通の路線バスに乗る子は、ほとんどいません。
電車に乗ったことが無いこも多いと思います。
地元の中学校では、修学旅行前に体育館で新幹線に乗る時の(ドアから並んで乗る)練習をするんだそうです。
笑い話のようなホントの話。

公共の交通機関があてにならない地域は完全に車社会。

我が家では、小さい頃から意識して電車に乗せ、切符やパスモも使わせていました。
経験が大事ですね。

投稿者 poncho : 2012年10月07日 22:07

コメントしてください




保存しますか?