美大生だけどただの人の子ペロリのリアルな日常を。ペロペロ
« イブなのに | メイン | ありがとう2012 »
Search
ここ数日間
こんばんは
お久しぶりです。
まあおひさしも仕方ない
PCを開く隙が全くなかったもんで;;;
というのもクリスマスに実家へ戻ってから
ほぼ毎日、福岡の予備校にアルバイトへ出かけていたからです。
明日もそれがあるのだけど。
通勤?時間に片道2時間半かかるので活動時間に余裕がないというかなんというか。
せっっかく今回初めてデスクトップ(imac)を実家に送るという荒技をやってのけたのに
今日やっと箱から出しました。
imacを初めて見た父の反応は、
火を初めて見た原始人のような感じでした。
また、昨日は自動車免許の卒検(学科試験)(※本籍地でとらなきゃならん)を
バイトの合間にうけにいったり、と大忙しでした
しかも残念ながらあと6点足りなくて年明けに行くんですけど。
今回のアルバイトは
昨年、一昨年と比べると非常に楽しいです。
やりがいとか、生徒の質とかそういう話しではなくて
他の学生講師さんと仲良くなれたもんで
学生アルバイトという同じ目線で話しが出来て面白い、と言った感じ。
それから今日はバイトあがりにそのまま親と
人生初のネコカフェに行ったりもしました。
また地域に根差した地味な映画館で映画2本ぶっ通しで見たりもしました。
以上近況報告でした。
※まだ年賀状はかいていません。
明日は5時起きなのでそろそろおいとま
年内あと少しですが更新します
視デにはどんな人がいるかっ no.56
70~80年代のアニメ、漫画をよぉく知ってて
すんごく実は絵がうまくて
でも自分を語らないミステリアスな人なので
深いとこまで知るのにすっごく時間がかかるという人がいます。
普段の授業課題では本当にキッチリしていて
「清楚」「整頓」の言葉の代名詞のような作品を作るうえに
落ち着いていて、しずか~に当たり障りなく行きてる感じなのだけど笑
言ったんふたを開けてみると
世の中を的確に批判できる力をもっていて
隠れ広告系の人かな。いやイラストもいけるな、という
万能型の人がいます。
私はこの人とパフォーマンス系のをやってるのだけど
いつも学ぶことばかりです^^