ゼミ初日

ゼミ、心配をよそにしゃかしゃか動いている自分がいます。
心の中で、「あれれーどうしちゃったの?」と思ったり。
日頃から躁鬱の激しい私ですから、きっと躁状態だったんでしょうね。
冷静な自分は、まわりをみているわけで。今思えば、何がなんだか。。。

前期の授業で一緒だった人もいるし、初めて一緒の授業をうける人も。
ほぼ全員の顔と名前が一致していて、あーよかった。
最近知り合った人の顔を覚えることができません。老化ですか?


まずは、順番に自己紹介を兼ねて、ゼミを選んだ理由と進路のことを話す。
先生から、ゼミの進め方の説明があり、テーマを決めることに。
最終的にどんなものをつくるかは自由だけれども、
全員でひとつのテーマを決めて、12月の最後の授業で発表。

ゼミってそういうことするものなのか。
(他のゼミがどんなことをやっているのかは知りませんよ)


テーマを決めるのに、案出し。
ただ、席に座っているのが、どうも苦手。で、板書をする。
なんで、書くなんて言っちゃったんだろう。
朝だし、垂直なものに書くことなんてめったにないから、
字がごにょごにょしてて。あー自己嫌悪。

ホワイトボードがテーマ案でいっぱいになると、今度は決めていく作業。
「これなら、アレやりたい」みたいなことを考えられるものほど却下になってゆく・・・。

けど、あれですね。消えていくものって、社会的に問題があるようなものばかり。
理由はわからないけど、漢字で書かれるものは、どうやらとっつきにくいらしい。
カタカナにしたって、やるのは自分らなわけで、別にいいじゃんか。って思う。
漢字が好きだから、あんまり嫌に思えないんだろうな、自分。
カタカナことばは、大切なものを薄める感じ。
便利なんだろうけど・・・。

いやーしかし、実に民主主義的な話し合いでした。多数決!
まるで、学級委員を選ぶような雰囲気。

和気藹々(「あいあい」ってこう書くんだ!)としているわけでもなく
だからといって、殺伐としているわけではなく。

初日だからか、しゃべる人としゃべらない人で明暗が別れたのかも。
しゃべれなかった人は何を思っていたんだろう・・・。


テーマが決まって、来週までにリサーチをしなくてはいけないのだけど、
何にどう攻め込むかがまったく決まりません。

意味とか調べてみちゃったり。
ことば的な意味なんて意味ないのに。って思う。

投稿者:okutomo : 2008年09月11日 22:55

トラックバック


コメント: ゼミ初日

コメントしてください




保存しますか?