白い手から青い顔に変わるとき

どうも、helveticaです。
手羽タイムですね。
しかしあたしは寝ないまま手羽タイムに突入してしまいました。
ああ。2限があるのに(しかもドイツ語)

 
 
さて、今日は後輩を執行部の部屋(通称第五)に呼んだ所
デ情生のうちの一人の手が真っ白で、
「あー、石膏やってんのね」って思ってたんですけど
ほかのデ情っこに聞いた所、今週で彫塑が終わるとかなんとか!!

これはあれですよね、そろそろ課題発見について書いちゃっていい感じですよねw

 
 
 
 
 
課題発見というのは例年3期(6〜7月)にかけて行われる授業です。
カタカナで他学科向けに書くと「プロジェクトデザイニング」。
課題を自分たちでこなしていく授業ってことですねー平べったく言えば。
 
 
この授業、何が大変って
課題が設定されていないことですよ!
「**をデザインしなさい」とかそういう次元じゃなく、
まず自分たちで「**」に当てはまる何かを探さなきゃいけないんです。
昨年の場合だと、その話し合いと平行して
Adobe Illustratorの訓練課題や文字組み課題なども出題される訳で。
この時期にデ情生はかなりMになるわけです。
 
 
 
 
けどこの課題発見。
あたしは人生の糧になる重要な課題だったと今はすごく思ってます。
自分がいた班は優秀なものを開発できたとは思ってないし、
実際にそういった成績でもなかったけど、

コミュニケーションの取り方だとかテーマのつめ方とかイラレの技術とか。
大事なことはこの課題からいっぱい授けてもらいました。

 

乗り越えられない課題なんてこの世に存在しないんです。
課題は乗り越えて成長するためにあるものです。
デ情1年の人たちには、びくつかないで楽しみにするくらいの度胸で
課題発見に臨んでほしいです。

投稿者:helve : 2008年06月11日 04:26

トラックバック


コメント: 白い手から青い顔に変わるとき

コメントしてください




保存しますか?