リアルな美大の日常を
« これは… | メイン | 罪〜GUILTY〜 »
Search
っー
いかがお過ごしでしょうかー
暑かったり寒かったりふんだりけったりな天気
今週の初講評の後作品を持ち帰れとのこと
イジワル…コアクマ…モテカワ
油絵豆豆知識
●F15号…651×530mm
受験では一般的な描画サイズ
受験生は大抵これで練習する
●F20号…727×606mm
美術予備校の芸大コースだと20号で描かされる所もある
芸大はどんな大きさだっけ?
●F100号…162.0×130.3mm
デカイ
また、キャンバスにはM・P・F・Sという4つの形があって、
細長 M<P<F 太 こんな感じ
Sは正方形です
ぶっちゃけ高いです キャンバス高い
価格破壊シルブプレ…
だから木枠と布を剥がして、次描くとき布だけ買ったりします
キャンバス布は小さい釘みたいなもので固定されてるだけなので、釘を抜いてしまえば簡単に取り外し可能です
その逆もしかり、布を木枠に貼る時はトンカチで釘を打って固定するのです…
予備校で、清楚で大人しい気品溢れる油絵科がたまにうるさいのはそのせいです
水張りと違ってしくったら何度もやり直せるのがいいんだけどびっくりするほどめんどくさい
初めのうちは!
慣れてくると速攻で出来るようになる上にちょっと楽しくなる… ナレッテコワイネ
でも何も油絵の具しか使っちゃいけない訳ではないのでそこはなんとか
ただ受験中は使わざるを得ないかもしれない
ここまでえらそうに書いちゃったけど間違いあったら大恥もんだな
油絵科はいたって高貴ですの 美大のエーデルワイス
涙でてきた…
ここまで書いてアップロードした後に日本画のきゅっきゅぽんさんの日記を見て愕然とした
ファイン清楚対決
これは結果的に彫刻科の圧倒的勝利
まさに漁夫の利
勝手に一人で盛り上がってて楽しいかって
おだまり