Search



教育実習の新説

教育実習中にみちくさとりこさんとは逆に、
なぜか更新が増えている四輪駆動です。
 
 
えーっと、ということはすなわちアレだ。
 
 
なんていうか教育実習は、
 
 
 
 
版画の集中授業よりはるかに楽。
 
 
 
 
 
またこんなこと書くと教職関係の人に怒られそうですが、
あえて挑戦してみる私カッコイイ。
 
というか教育実習が楽なんじゃなくて、(←ここ重要)
教育実習が楽という訳では決して無くて、(←本当に重要)
版画の集中授業がキツいんです。
 
 
ちなみに知らない方のために説明しておくと、
過去日記にも何度か書いていますが、版画の集中授業とは
3ヶ月で全4版種の課題をぶっ通しでやり、
その出席日数や作品などで後期からの版種が決まる
3年の前期に集中しすぎている版画の授業のことです。 
 
まず比較してみましょう。
 
 
 
【起床時間】
教育実習・・・・7時に起床すれば神に感謝。
集中授業・・・・7時に起床したら神に全人類の滅亡を望む。
 
【通学】
教育実習・・・・バス。間にあわなそうなら自転車も・・・。
集中授業・・・・自転車+電車+バス。間にあわなそうだったら間に合わない。
 
【時間】
教育実習・・・8時から17時まで。遅くても19時には必ず学校を出なくてはいけない。
集中授業・・・9時から20時まで。来るのが遅いと17時に工房から出なくてはいけない。
 
 
【制作】
教育実習・・・自分が考えたことを生徒に作らせる。
集中授業・・・自分が考えたことを誰か作ってくれないかな〜と度々思う。
 
【同期との会話】 
教育実習・・・『どんな授業するの〜?』 『えっと○○○をするよ〜』
集中授業・・・『どんな作品作るの〜?』 『えっとまだ決めてないけど刷るよ〜』
 
【周りの雰囲気】
教育実習・・・基本的に周りが若い。
集中授業・・・基本的に周りが鬱。
 
【終わったら】
教育実習・・・・実習が終わったら何をしようかワクワク
集中授業・・・・授業が終わったら次何を刷ろうか鬱々。
 
 
 
はい、何度も言いますが読み物として読んでくださいねー。
 
なんていうか教育実習は体力勝負で、集中授業は精神力勝負で、
どうやら私は完全に精神力で負けていたようです。
 
 
学生ブログランキング人気blogブログランキング
 
  

もちろん凹むことも多々。
というか日々、自分の適当さに反省ばかりです。
多分そのうち、来年の教育実習へ行く人のためにもガチ反省日記を書こうと思います。
むしろ書きたくてしょうがないけど、どこまで書いて良いのか分からない。
 
なんたって私の担当の先生は書籍版ムサビ日記を購入するほどの読者ですから。
こうやってブログに書いているのも1日に日誌を二つ書いている気分です。
 
 
実習生が17人、そのうちの5人が知り合いということもあり、
どこかに学生気分が継続しているというか、
本当に教師になる身として“実習に来ている”という自覚がまだ無くて
良い意味でも悪い意味でもまだ楽しいです。
 
 
あぁ〜色々考えちゃって寝たいけど寝れない。
 
 

投稿者:4wd : 2009年06月05日 01:32

トラックバック


コメント: 教育実習の新説

コメントしてください




保存しますか?