Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析



秘密保持契約。

インハウス(*)でのデザインなら問題ないですが
私達のような事務所にデザインを外注する場合は
開発途中の情報が外に漏れる恐れがあるので細心の注意をはらいます。

大手の広告代理店やちゃんとしたメーカーでは
初めて仕事を依頼する際に譲渡契約書を交わすことがあります。
あと秘密保持契約なんてのもあります。

 ※実際には小さい会社や個人間では契約書などなく、
  暗黙の了解というか信頼関係で、なぁなぁ…の方が多いかな。

秘密保持義務、使用・流用の禁止、知的財産権の取扱い、損害賠償、etc.。

譲渡契約だと「貴方にデザインはしてもらったけど、
コレをどういう風に使うかは私達の勝手だからね〜。」って感じかな。
だからデザインを流用して他社で作らせても文句は言えないのです。

デザインも決まり入稿も済み、印刷の立ち会いなどありますが
大きなラインで一斉に印刷してるとライバル社の新製品がちらっと見えたり
・・・というニアミスもあったりします。

そこは印刷会社の営業の段取りが甘かったわけで
「見なかったことにしてください(汗)」なんてことも。
まぁ、逆の立場もあるわけですから、そこは大人の対応で……(笑)
今さら口外したところで、開発には時間がかかりますからね。

デザインの現場にはいろいろなことがあるのです。
※社会人・同業者の方
 何か間違ってること言ってたらつっこんで下さいね〜。

インハウス(*)・・・

・・・本日の手羽さんの日記にあったのですが

ザラメは意味を知りませんでした。
調べて納得したので使ってみました。
キュレータやシニックやらも調べました(笑)

この歳でも知らないことは多いのです(ホント無知です!)。
いろいろ勉強になりま〜す!

投稿者:wataame : 2012年06月07日 23:51

トラックバック


コメント: 秘密保持契約。

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)