車の免許

車の免許取得の話題が多いので、
ペンギンも乗ってみよう!


ペンギンの場合
ペンギンは、大昔、沖縄で免許を取得しました。
その頃は都会の娘さんだったので免許は持っていませんでしたが、沖縄移住に当たって必要となったのです。

<1日目 教官とペンギンの会話>

教 ペンギンさん、運転できる?
ペ は? 運転できないから来ているんですが。
教 いや、免許持ってないのはわかってるけど、運転できる?
ペ できません(?)
教 おかしいなぁ、出来ると思ったんだけど。じゃあ自動二輪は持ってるでしょ。
ぺ いいえ、原チャリだけです。
教 あれ? こんなに当たらないのはじめてだ。じゃあ、クラッチとブレーキとかから教える?
ぺ はい。 (当然だと思う)

と、かみ合わない会話をしていました。
しかし、


コペンギンの場合
島には使われなくなった米軍滑走路があります。
もう、がたがたボロボロの滑走路ですが、広くて他に車も入ってこないので、島の人は車の練習をここでします。コペンギンも中学生ぐらいから、ペンギンオットとマニュアルの軽トラで練習していました。だから、

<コペンギンが18歳で免許を取る時>

教 コペンギン君、車は運転できる?
コ はい。

となるわけです。


いやはや・・・


沖縄では免許の取れる年になると、
90%以上はソッコーで教習所に通うような気がしますが、
都会の娘さんは免許を持っていないか、持っていてもペーパーの人が多いようですね。


投稿者:pinguino : 2009年07月30日 06:57

トラックバック


コメント: 車の免許

ペンギン様、こんにちは。
>都会の娘さんは免許を持っていないか、持っていてもペーパーの人が多いようですね。

仰るとおりだと思います。移動手段が、バスか車のどちらかに限られるところは、みなさん運転されますよね。
卒業後に地元に帰ることが分かっている人は、学生のときに取っていました。
私は、子どもが生まれる前は免許を持っていませんでしたが、保育園の送り迎えには必要なので、産休・育休のときに取りました。

 最近、職場には車では来ない、という約束があるのでどうしてもの人は、近くに駐車場を借りたりしますが、
それも面倒なので、バス停まで20分歩いてバスに乗って・・
天気の悪い日や、信号を待っていて目の前をバスが通過したりすると、凹みます。

娘には、ペーパー免許になっちゃうよと言われております。
 

投稿者 yukihaha : 2009年08月04日 14:39

yukihahaさん、おはようございます♪

沖縄ではちょっとした事務のお仕事をするにも、
銀行や郵便局、出先には車で行くので、免許がないと雇ってもらえないとか。

子供を持ったら、保育園や学校への送り迎えはもちろんのこと、
部活や行事の引率なんかがあるから、保護者は車なしは考えられないです・・・

私は那覇市内に行くと車を置いて、ゆいレールを使ったりします。
自家用車より、公共交通機関のほうがエコですものね。

投稿者 ペンギン : 2009年08月05日 04:58

コメントしてください




保存しますか?