金曜日

すいませんお久しぶりです。

そろそろオープンキャンパスも近づいてきましたね。
ムサビの映像学科志望の受験生達は、授業内容も気になることでしょう。
というわけで今日は映像学科1年生の授業についてお話します。

まず、1年生は月・火が写真基礎の授業で、
水〜土がビデオ実習・アニメーション・デジタル基礎の授業になります。

水〜土の授業についてですが、1年生はA・B・Cのクラスに分かれてまして、
3つのクラスで順番にそれぞれの授業をローテーションしていく形になってます。
A組はビデオ→アニメーション→デジタル、
B組はデジタル→ビデオ→アニメーション、
C組はアニメーション→デジタル→ビデオ
ていう感じです。
メイはただいまアニメーションをやっております。

それぞれの細かい内容は書ききれなくなりそうなのでまた今度。
あ、でもアニメーションとはいってもセル画はやりません。コマ撮りで面白いことやってます。


それでは写真基礎について説明しますね。
まず最初にピンホールカメラを自分で作り、撮影。
モノクロ印画紙の現像の仕方を覚えます。暗室楽しいですよ〜。

そしてそれが終わるとフォトグラムorレンズ付きカメラ撮影→写真構成制作。
これは選ぶのではなくて、写真基礎のクラスも2つに分かれているので順番が違うという話。
ちなみに私はフォトグラムが先でした。
そんで今は写真構成制作の途中です。

で、これが終わるとデジカメの授業になります。
ここでは撮影だけでなく、パソコンを使ってレタッチするところまでやってくれるそう(まだ始まってないので悪しからず)。
デジカメは今年からだとか。

さて、ピンホールとかフォトグラムとか、色々不思議めいた名前が出てきましたが、
分からない人は是非オープンキャンパスで学生の人に聞いてみましょー。
行けないという方はググってみて♪

↑めんどくさいのではなくて、自分で調べるといろいろ面白いことがあるヨ!という提案。
 ということにしておく。


まあほんとに、充実しております。
ところ後期になると全部選択必修(絵画とか彫塑とか)になるので、
映像系の授業はあんまりなくなります。
いまのうちだ!!

ちなみに今年からフィルム映画の授業なくなったそうです。
やってみたかった......

投稿者:may : 2007年06月01日 21:46

トラックバック


コメント: 金曜日

コメントしてください




保存しますか?