教育実習生きゅっきゅぽんがゆく の巻  番外編

きゅっきゅぽん風邪が治った一週間後

ジンマシーンにとりつかれてしまった


全身カイカイカイカイカイカイカイカイ
体に世界地図のような発疹ができて見事であったのだが

2日間いっこうにおさまる気配が無かったので病院にいったところ
どうも感染症(風邪)からくるじんましんであったらしい


まったくどうしょもなく往生際のわるい風邪であった

くっそぉ


というわけですっかり 実習レポートが途絶えてしまいました


さて、いよいよ査定授業レポート!!

・・・とその前に 


番外編をお送りいたします

○○○

みなさん


カロリングというスポーツをご存知だろうか

カーリングではない

きわめて似たスポーツであるが “カロリング”である

実習中 きゅっきゅぽんは教頭先生に

「あーた、今度のPTAスポーツ交流会でらんね」

と言われ きゅっきゅぽんは何でも経験だと思い
出ますと言ったのだが、 そこで出てきたスポーツ名が

「カロリング」だったのである


「いやあ 初めてでも大丈夫だよ カロリングは
ほら こうやって スァーーーッと・・・」

と言いながら 教頭先生も校長先生も 右手を空につきだし

3秒間くらいストップし、恍惚のまなざしという 妙な光景が職員室で繰り広げられた

家で父コスギに 「カロリングをやることになったんだが・・・」

と言うと 目をギン!! とさせて

「がんばりなさい!!」

と言い 右手を空につきだし3秒間ストップし、恍惚のまなざしをするのであった


なんともあやしい動きのスポーツだな・・と思っていたが
なんともご丁寧に 日曜日本戦の前に練習があるというではないか


担当になっている先生方は生徒指導その他に忙殺されつつも
かたわらでカロリングの準備を進めていた


ガッコの先生の仕事は、多すぎる!!

両親の大変さは理解していたがこういうことまでやるのかと
思うとその大変さを実感する


さあ、奇妙なスポーツカロリング!!


参加者は体育館に集合し、スポーツウェアを着て準備運動!!


用意されている道具はカーリングのあのホウキがないバージョン
と思っていただけたらいい


的が床に何メートルか先にはっつけてあって

カラフルなストーンにはローラーがついていて

取ってを持ってニュンと押すと ゴロゴロ・・・と
気持ちよく等速直線運動をする


つまり右手を空に突き出す動きとはこのことだったのである

PTAの参加者も集まり

学校側からは 校長先生、教頭先生、養護の先生、
担当の先生、きゅっきゅぽんが参加


ルールは簡単に言うと 円形状の的めがけてストーンを押しだし
ストーンが止まったところの点数が高いチームが勝利

むろん 相手チームのストーンを押し出したりもできる


さっそくきゅっきゅぽんも!!

クラウチングスタートのように床にひざまづいて
ストーンを静かにニュン!と押し出す


ゴロゴロゴロゴロ・・・・・

きゅっきゅぽんは右手を突き出したまま ストーンの行く末を
恍惚のまなざしで見守る

複数のレーンがあり 同じように投球された複数のカラフルな
ストーンたちが ニョニョニョと床を移動していく様は

ゲームの中の生物のようにも思えてちょっとかわいい


きゅっきゅぽんのストーンは ゆっくりだが床を滑るようにすすみ
的をススススーっと通り過ぎていった


「あらまーざんねーん」

「いまの、計算しちょったんやろ? ワハハハハハ」


ワハハハハハハハハハ・・・・・・・・・


ワハハハ・・・・・・


生ぬるい保護者さんとの会話が展開される

これが PTAスポーツ交流っちゅうもんなんであった!!!


さて

本番当日!!

もう何度もこれらの行事を経験したことのあるだろう両親は
勝手知ったる様子で


「終わったら必ずベントーとお茶が配られる!!

んがしかし 午後から出かけるからベントーは遠慮しなさい!!
断るとカドがたつからうまくのりきれ!!  それが大人じゃ!!」


と よくわからないアドバイスをくれ 
体育館シューズとウェアを持ち 万全の体制できゅっきゅ選手出陣


町内の市民体育館に 町内の小中学校の参加者がどわっと集まる


日曜日にもこうして先生方は働いているのである

きゅっきゅぽんら ○中チームはいつの時代か
勢いで揃いのTシャツを作っていたらしく 背中に「○中」と書いた 
なんとも体育館倉庫くさい赤いTシャツを着て挑む


全部で10チームほどあり、トーナメント戦で争うという形式である


これまた生ぬるい空気感の中試合は開始

なんてったて 「交流」が目的なんである

きゅっきゅぽんも練習のコツをいかして投球

ニューン ウゴッ  わああああ

といった音があちこちで聞こえる


はっきり言ってこれはスポーツではない


大がかりな運だめしである

体を動かす要素と言えば ただ床に膝をついて
ストーンを押し出す


それだけである!!

それがPTAスポーツ交流会っちゅうものなのである

2時間後 1回戦で負けたきゅっきゅぽん○中チームは解散


家につくと ランニングを終えて本当の汗をかいた父コスギが
「どうやったね〜」と出迎えてくれ

静かにきゅっきゅぽんは

ベントーとお茶を差し出すのであった・・・・・


きゅっきゅぽんのスポーツウェアは汗 一滴ついていない

きゅっきゅぽん初めてのスポーツ大会であった・・・

投稿者:kkp : 2012年07月13日 02:51

トラックバック


コメント: 教育実習生きゅっきゅぽんがゆく の巻  番外編

カロリング知ってますよ!
うちの町の教育委員会に一式あります。
小学生でもできるので、小学校の親子行事などでも行いますし、町内のカロリング大会もあります。
うちの方ではその他に綱引き大会などもあります。

中学校の実習生だと、PTAバレーの練習に参加はしなかったんでしょうか?

投稿者 poncho : 2012年07月15日 16:48

きゅっきゅさま、こんにちは。

カロリングは初めて聞きましたが、

もう少し動く感じので、インディアカってご存知でしょうか?

バドミントンのシャトルの、下のゴム部分がもっと大きくて小さめの肉まんくらい、の「ボール」を手で打ち合うのです。

羽も、バドミントンのシャトルより大きく

シャトルを使ったバレーボールっていう感じのスポーツ。

バドミントンのネットを張って、コートに3人ずつ入り、

バレーのようにサーブ(ラケットでなく手でシャトルを打つ)

バレーに似たルールでやります。

前の職場で、どこからか道具と技術を仕入れてきた人が、

みんなに広めようとしていました。

投稿者 yukihaha : 2012年07月15日 17:49

>ponchoさん

バレーも地域によってはあるようですね!
こちらではカロリングのみでした!

やはり、カロリングの道具をどこかで隠し持っているものなんですね!


>yukihahaさん

インディアカはじめて聞きました!


なんだかたのしそうですね!

カロリングよりも数倍スポーツのニオイがします


カロリングはどちらかというと・・・・


念力(?) 


交流目的のスポーツ独特の 生ぬるさは
なんともほがらかでいいですね

投稿者 きゅっきゅぽん : 2012年07月18日 00:47

コメントしてください




保存しますか?