懐かし症候群

電話が一番緊張する

「あのうワタクシは2004年にソチラの中学校を
卒業しました武蔵野美術大学日本画学科2年のぽんと申しますが」

長いので このセリフを言っている間に相手に切られやせんかと
緊張するのである

だが こういうふうに言えとマニュアルに書いてあるのだから
しょうがなかろう(マニュアル人間誕生!)


そう
きゅっきゅぽんは一応教職履修者で 一応4年生になったら
教育実習をすることに 一応なっているのである


その様々な手続きに きゅっきゅぽんは母校である中学校へやってきた

自宅から自転車でフラフラと30分かけて通った道を
今度は車でフラフラと行く

まるで縁のなかった職員の駐車場に車を止めるなんて不思議な気持ちである


きゅっきゅぽんの母校は いわゆる コーリツ中学

お勉強のよくデキル子や まあ普通にデキル子 そしてバイクの運転がデキルやつなど
様々な人間をほどよく配合した小さな社会である

きゅっきゅぽんは まあ普通の部類であったのだが 
垢ぬけない質実剛健ふうな外見のせいで “デキル子”だと勘違いされていたのであった


非常にぬるい精神で優等生になれるんだからお気楽

きゅっきゅぽんはこのぬるい中学生活がとても楽しかったのを覚えている

職員室に入り、手続きをするために校長室に入る

教頭先生が来られるまで校長室の様子をぐるりと見る
たくさんの歴代校長の写真が飾ってある

あった きゅっきゅぽんの時の校長先生

この先生は 世に多いつまらん話の長い校長先生ではなく
実に粋で洒落た校長先生であった  だが数年前に亡くなったときいた


帰り際 「きゅっきゅさん!!」 という声
そこには 小学校の頃の事務の先生がいた

今年から中学校に転勤になったらしく 小さな小学校であったので
覚えていてくださったのである

「大きくなってえー」
という言葉がなんだか久しぶりでこそばゆい

懐かしい先生
懐かしい廊下
懐かしい階段
懐かしい下駄箱・・・


そして懐かしくないIKKOさんのキメキメな写真

中学校に来た時に撮ったものなのだろう
相田みつをの詩集に囲まれて掲示してあるその様子は実に妙であった


卒業ソングが聴こえてくる音楽室を見上げると 
おそらくバイクを運転デキルやつと思われる男子がかったるそうに窓の外を見ている

ああ・・


来年 きゅっきゅぽんはここに実習生としてやってくる

投稿者:kkp : 2011年02月22日 00:08

トラックバック


コメント: 懐かし症候群

そうなんですか〜〜!
3年生で教育実習なんですね!
娘も教職はとっているので3年生でやるのかな〜?
多分娘の場合、高校が芸術系だったのでそこでやらせていただくんではないかと、、。
今週、我が家は娘の引っ越しです。その2日後に免許合宿に静岡におくりだします。上手く免許とれます様に,運動神経にぶいからなあ〜

投稿者 みずしらず : 2011年02月22日 06:34

うちの娘も多分出身高校で実習するはずです。

私も自分の出身高校で実習しました。
大学生で高校に行くと、感覚としては「後輩達」なので、楽しかったのを覚えています。
お世話になった先生が何人か残っていたし。
中学校だったらそうは行かなかったでしょう。
実習生を拒むことを知らない高校だったので、実習期間に実習生があふれていて(30人くらい)同窓会状態でした。
(1教科あたり2〜3人ずつの実習生が一度にいたので)

教育実習は、こんなに年数経ってもよく覚えているものなのですよ!
楽しんでがんばって下さい!

投稿者 poncho : 2011年02月22日 17:23

>みずしらずさん

教育実習は4年生で行うんですが
実習校に申請するのは今時期のようです

しかし 学校のほうは
「来年のこたあようわからん 来年おいで」という感じでした

おおっ
娘さんは合宿で免許ですか!!
頑張ってください  楽しいドライブライフを夢見て・・・

今年からは 親子みずいらずさんですね!!

>ponchoさん

そんなに実習仲間がいらしたんですか!
それはなんて心強いんでしょう

お話を聞いているときに 先生がパラパラとめくった
書類に 去年の実習生の名前に 同級生の名前がありました
それでもちょっと心強かったです

ああ 楽しかったというコメントも少し心やすまります

投稿者 きゅっきゅぽん : 2011年02月24日 01:41

コメントしてください




保存しますか?