Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析

ヨーグルトたべたい

新歓って、リア充じゃなくても参加していいんですかね・・?(ビクビク)
こんばんは。一日パジャマでした、アカノです。

高校の友人(女子美生)から、炊飯器でできるケーキのつくりかたを教えてもらい
これ(お菓子作り)ぞ女子大生の休日ではないか!といきごみ、つくってみたら
見た目はそれっぽいのになんの味もしなくてビックリしました。

・・そんなかんじで毎日、なんとなく自炊してなんとなく食べながら、
毎日、テレビ、パソコン・・なんかしら見ているのですが、今日はこんなのを見ていました。・・食事中に見るのはちょっとアレ(笑)
先日「情報機能論」という授業で見せてもらったもの。シュヴァンクマイエル
「アリス」は有名ですよね!カナリダークですが、「時計仕掛けのオレンジ」とか好きな人は好きなような気がします。なんとなく(笑)

ほんとチェコの作家ってアタマおかしいですよね。愛しすぎます。
見ただけでは「キモチワリー!」だけで終わりそうなものの中にあるものを教わったり調べたり理解したとき、ブルブルッとなる。
それにはチェコという国が持つ歴史も大きく関わっているとは思うし、
それを語るにはわたしの知識はあまりに乏しいですが・・。
でも、チェコのアニメとか、人形劇とかのあの独特な雰囲気もひっくるめて、好きなんですよねえ。
中1のときに一度行ったことはあるのですが、また行きたいなあ。
中学3年間で、イギリスとか、南ドイツとか、フランスとか行く機会はあったのですが、
今行ったら当時の100倍楽しめると思う。

バイトしなきゃです。(ほんとに・・)

全然関係ないけど、リア充って言葉、ほんと苦手・・。冒頭で使ったけど・・。
こんなに何にも生まない言葉ないよね(笑)!

言葉といえば、留学生に「ぶっちゃけってどういう意味?」と聞かれて、情けなくも答えられなかった。キムタクに聞いておかないと。

投稿者:akano : 2011年04月29日 22:44

トラックバック


コメント: ヨーグルトたべたい

赤野さん、こんにちは!空デ親ドラドラです。

私も昨年うちの子に教えてもらいシュバンクマイエル見て、ほ〜と目を丸くしました。

たくさんの海外経験が今後の制作や勉強にすっごく生きてきそう、でわくわくですね。

「ぶっちゃけ」っておそらく「本音で言うと」とか「正直言って」とか「歯に衣着せずに言うと」ってな意味ですよ。(きゃ〜、ごめん。真面目に答えて)

投稿者 ドラドラ : 2011年04月30日 09:46

大学のブログで留学生に「ぶっちゃけって何?」って
聞かれた人がいたよwwwwwwwって
父に話したら爆笑いただきましたww
わたしはこれから一週間とんこつラーメン屋でバイトの日々ですが
赤野さん、女子大生らしい麗しのGWをお過ごしください^^

投稿者 ポモドーロ : 2011年04月30日 17:26

ドラドラさん>

こんにちは!コメントありがとうございます!
シュバンクマイエル、初見ではぽかんと口をあけてみるばかりでした・・。

「ぶっちゃけ」のマジレスありがとうございます(笑)!
このたぐいの若者言葉は、辞書に乗っていないからわからない、と嘆いていました・・
わざわざキムタクに聞きに行かずに済みました。笑

投稿者 あかの : 2011年04月30日 18:43

ポモドーロさん>

ぎゃあ!ポモドーロさん!受験生時代、ブログ読んでました。。!
コメントありがとうございます・・!うれしい!

「ぶっちゃけ」のほかにも「〜的な」とか「っていうか」も戸惑うらしいです(笑)
この出会いをきっかけに言葉づかいも美しく、女子大生らしくなってやろうと思います・・たぶん思うだけ・・
バイトがんばってください(笑)・・!

投稿者 あかの : 2011年04月30日 18:49

チェコの人形劇。
ではなく、影絵を見た事があります。
人の手で作る(身体も一部使っていたかな?)影絵。
日本も昔は(昭和)きつねとか鳩とか、ふつうに誰でも知っていたような。。

ヨーグルトは、ひさしぶりにチー坊のイラストのを買いました。
後ろ頭にも癒されたジャスミンです ♪

ぶっちゃけ。ねぇ〜〜〜。
卓袱台をひっくり返すのとも微妙に違うしw 困りますね。。

投稿者 ジャスミン : 2011年05月02日 23:51

ジャスミンさん>
お返事が遅れてしまいすみません!
ヨーグルト、お腹が乳酸菌に弱いのですが(笑)、
たまに食べたくなってしまいます(笑)

手影絵は江戸時代のお座敷遊びとして、
そのころからあったと教えてもらいました。
十返舎一九が手影絵ハウツーみたいのを描いていたりするんですよね。(Wikipediaで見たような・・)
それだけ昔から多くの人がやっていて、ヒントもあるのですから
いいように形にできるといいのですが・・><

投稿者 あかの : 2011年05月05日 12:38

コメントしてください




保存しますか?