2009年08月のアーカイブ

あふぁりゃあぁぁああ
 
明日からバスケの合宿でっす。
だけど急遽私は新潟ではなく下田に行ってきます。
日本海ではなく太平洋です。
 
3日後に新潟に合流します。ひえー。
 
バスケットボール夏合宿プレ飲みにいけないのが残念。
 
プレのみってのは1年生と4年生のみで行われる飲み会の前の飲み会。
 
合流してから中飲みと称して、もいっかいやろうかな。
うんそうしよう。
 
 
ぺけがまあ練習合宿と称した飲み合宿!!
 
とかいってますが、
バスケの練習合宿です。
 
そう
練習合宿です。れ・ん・しゅ・う。です。
 
飲み合宿とは言わないの。
 
メインを飲みだと言い切るのはいかがなものか。
 
二日酔いにはバスケ!!!
 
で間違いはないとは思うけど。
 
飲みはおまけ。
メインは
練習。
 
 
そうね
合流したらまずそこからだね。
 
ぺけめ。。。
 
 
 
 
 
 
バスケサークルは飲みサーではありません。
わりとガチバスケしてます。
 
のむけど。
 
でもそんなでもないんだよ。
 
5〜10年前とかすごかったらしいよ。
バスケも飲みも。
  
 
 
昨日は父の誕生日
今日は母の誕生日
 
小さい頃、何ら違和感を感じなかったけど
 
誕生日一日違いってなんかすげくない?
 
あれかな?
そういうのでこう二人の間の話が広がって仲良くなったとか?じゃないよね。
 
・・・じゃないよねまさか。
 
 
 
あ、今度きこ。
 
やー
やばいね工デ更新率。
 
まずいよ
俺、更新率下げてる組だ。
 
いっぱい書こう。
っていってあしたからしばらくいない訳なんですが。
 
 
あぁ
夏休み短い
大学生活短い
少し足りてない!!
 
うは〜。
内定先の先輩たちには「遊んどけよ」って言われますが
 
そんなお金も時間もあんまないっすよ。実際。
 
正直卒制どうするの??って感じだしね。
資金的に。
 
ひーえー。。。
 
そう
そういえばこのあいだ
内定先の先輩方主催のパーティいった
 
都内のクラブ貸し切りで。
 
や、
楽しかった。
 
すごい人も沢山いるけど
 
もしかしてすぐ抜けるかもって人もいっぱいいる気がした。
 
きっとそんなことないんだろうな。
 
でもまぁ、そこに闘争心が生まれるよね。
 
 
先輩だろうと負けたくない
 
的な。
 
 
同期はすでにトテモ仲がいいです。
 
ともにゴールデンエイジと呼ばれる事を目指します。
 
具体的な目標と
 
それを諦めない精神。
 
そのキモチをサポートしてくれる会社に内定貰えてよかった。
 
 
 
 
あぁぁぁあ。
今のうちに学んでおかないといけないことがまだまだ沢山ある。
 
ちょっとピックアップしてみたら びっくりだ。
 
優先順位はつけ難い。3年後の自分とかにアドバイスしてもらいたいよね。
 
そして今は逆に3年前の自分に具体的なアドバイスしたい。
 
 
「おまえ2年生でこれやって3年でこれやるから今のうちにこれとあれとそれやっとけ」みたいな。
 
 
4年間って短い。
4年間で出来る事ってまだまだあるとは思うけど
結構ぎゅうぎゅうつめてやってきたな、とも思う。
 
まぁ何とも言えないんだけど。
 
もう4年いたらちょうどいいかな?
 
 
とか言っといて
結局、卒業前に「もう4年欲しい」とか言ってそう。
 
 
突き詰めていきたい事が沢山あるけど
それは次の舞台に移ってからの方が効率がいいかもしれない
 
だけどやっぱ今やった方が効率いいというか
今やっといた方がいいことがいっぱい。
 
 
きっと今やっても無駄な事ってのは、なかなか、ないのかもしれない。
 
必要なのは先を見る力か。
あそこにいる自分の為、
自分の将来に役立つ力がもっと欲しい。
 
あぁもがかなくては。もっともっと。
 
もっともっともがかなくては。
 
 
まだまだがむしゃらにいくべきだ!
きっとね。
 
よしがんばろう。
 
そろそろ下田行きの車が迎えにくるはず。
 
あ、下田行きの車は子供絵画教室の室長家族とともにいきます。
 
今年は泳げるようにしたいな5歳児を。

at 01:04 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

ふぃー。
だ!!!!
 
 
なぜか徹夜続きで作業効率が著しく悪い。
ので寝ようと思ったけど、その前に更新率あげねばとおもって開いてみた。
 
 
最近やる気の根源が帰ってきた。
そう
そんな気がする。
 
今日も熱く議論が交わせた事が大きな収穫だ。
情報共有の難しさと楽しさが最近のモチベーション。
 
さぁどうやって相手に伝えるか。
さぁどうやって相手のいう事を理解するか。
 
正直人間の耳なんて
人間の記憶なんて
めっちゃ曖昧なんだと最近思う。
 
のでメモを取るよう心がけている。
 
メモを取る瞬間に脳味噌で相手の言いたい要点をしぼって
後の自分がわかり易いように整理して書かなきゃいけない。
 
脳の訓練になる。
そして難しい。
 
言葉の整理案外楽しい。
 
自分の記憶をいかに信じないか
っていう所も重要だな。なんて思った。
 
 
 
話は変わるけど
今年、芸祭ムサ多摩、殆どかぶってるよね
1,2,3

うん。
 
路線バスひこうぜ。
 
臨時ムサ多摩芸祭パイプライン。
 
後輩が言い出しっぺの企画なんだけど
出来そうなんだよね。
 
なんとムサビ多摩美間30分。
 
バスなんで学校外の話なんで直接芸祭企画になりえるわけじゃないしね。
 
まぁ実現出来たら受験生とか1日でムサビ多摩美の芸祭を見れるよね。
 
朝ムサビ夜多摩美とか
午前中テキパ午後epa!とかもできるよね。
 
 
あ、それいい!!
 
 
 
でもまぁ問題は山積みなんだけどね。
 
 
 
ふぃー
 
YAGは面白くなっているよ。
 
ってか久しぶり過ぎてYAGって何なのって話か?
ではでは説明いたしましょう。
 

2008年11月に発足。
YAGはYoung Artists Guild(若いアーティストの集まり)の名の通り、
これからの将来を担う若い世代のアーティストたちの一大ネットワークコミュニティです。

アーティストは多くの価値を創造し、時代を牽引し得る存在です。
しかし、現在の若いアーティストたちは、専門的に芸術を学ぶ場を与えられながらも、
それぞれの価値観をぶつけあう機会、様々な考え方や社会に触れる機会があまり多くありません。
YAGという場で、より多くの人と関わり合い、
繋がりを持つことで、各々にとって有益な機会を生み出せないでしょうか。
そして、10年後、100年後の世界とクリエイティヴを考えていけるように。

YAGはこれらの概念の共有によって生まれる大きな集合体です。
 
 
 
 
とまぁこんな感じです。
つまり団体とかあじゃぁないんです。
 
社会に見せたいのは「世代」です。
美大生に受け取って欲しいのは「可能性」です。 
 
YAG自体は色を持ちません
色々な人、色々な団体がそれぞれ高めあうきっかけにして欲しい。
 
YAGを踏み台に自由な表現を。
 
 
で、YAGそのものを運営する人を
YAG-generatorと言います。
 
まぁ要はただの運営者です。
 
ちなみにヤスタカはそこ。
 
 
 
様々な人と価値観を共有し、互いに高め合う。
当たり前のことのようで、なかなかそんな仲間に出会うことが少ないのが現状。

将来を見据えた仲間、人脈を作りたい。
人との関わりによって自分の作品に良い影響を与えていきたい。
同じような方向性を持った人と接する機会が欲しい。
他の人の価値観に触れることで、自分の視野を拡大したい。
そんな、それぞれの想いを実現させる機会をYAGでつかんで欲しい。

YAGで何を得るかは、あなた次第。
YAGを踏み台に、自由な表現を! 
 
つまりはそういうこと。
 
具体的メリットは順をおって作っていきます。
 
誤解しないで欲しいのは
私はYAGの代表ではなく
YAG-generatorの代表ってこと。
 
つまりはただの運営の人。
 
もっと大きなつながりを
もっと広い価値観を。
 
YAGはやっと9月1日から参加可能になります。
 
様々な場で魅力的な活動している人がいる。
 
その現実を知れる事が魅力。
 
 
そして具体的にも各々魅力を感じられるようにしています。
まぁそれはあえて秘密。小手先になっちゃうからね。
それにまだまだ増えていくだろうし 
 
 
 
 
そう!そんな感じ。

at 02:55 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

Youtubeとか見てると何が本当で何が嘘なのかわからなくなるよね。
テレビも一緒かな。
逆に言えば全て疑ってかからなければならない。
 
選挙いかねばー。
うーむ。
メディアって怖い。
メディアに浸透している複数の意図が感じられて怖い。
 
何が正しいのかなんて日本の中にいちゃわからないのかもしれない。
やー。
 
調べると、世界から見た現・日本政権への評価はそこまで悪くない
むしろいいほう。
ただそれも疑いたい
というか何を見て世界からの評価とするか
そこも問題か。
結局どこの国にしても動かしているのは人間で
人間と人間、その関係なんだ。


だけど日本を客観的に見た時に
なぜメディアはそこまで揚げ足を取りにかかるのか。
そうなると
視聴率のとりにいき方そのものが間違っているんじゃないかって。
報道なんて結局視点の切り替えで善くも悪くも映せる。

 

 
そこにはやはり他意があるのだろうか
あるのだろう。
 
何かの意図が働いて
それがすべてのメディアにつながるものであったら報道規制だって何でも出来るもんね。
 
そうなってしまっている理由もだんだんじわじわわかってきたかも。

 
まぁ逆に見たら
外から見た日本の評価なんて
色んな意図を感じるよね。
 
 
はたして何が正しいのか。
ある意味で全て正しくなくて
全て正しいのかもね
要は人間なんだ。
 
新聞も新聞で色が違うよね。
ただ結構面白く書いてあるんだよ。
だから読んでしまう。信じてしまう。
妄信はだめだ
根拠を持って信じなければ。
 
あー勉強しよう。。。
 
何が本当??
選挙いこ。
春日部に
 
あー。。。
 
眠い。
 
明日というか今日までの資料があがらない。
文章能力が低いなぁと痛感させられる。
 
かといって構成力があるかっていったら
そうでもない
結局美大入学レベルだろうな。
 
タイポグラフィとか学びたいな。
 
栄養剤飲んで、顔を洗うと目が覚めてしゃっきりする。
頭もまわる。
 
ただいらん事に頭をまわしてしまったりするのは
やはり、しっかりコントロール出来ていないのか。
自制心か。そこは。
 
大学生活って
すごく成長出来ると思う。
 
技術的にも人間的にも。
まだまだ成長出来るだろう。
 
ただ、社会にでたらでたで、そこからまた沢山成長出来るのだろう。
 
その前に今大学でどこまで自分を伸ばせるかだ。
もっと自分を高められるはず。
 
それはきっと自分一人ではなく
周囲をいかに活かせるかだ。
 
ある意味で自分中心に考え
全ての事を自分の糧へ換えてしまえばいい。
 
無駄なように思えて無駄な時間なんて一つもないんだって思う。
取捨選択は大事だけど
自分の選択したものに責任と自信を持ちたい。
 
っしゃ。頑張ろう。
always positive thinking.
 
大事なのはセンターシップ精神。
自己中心的って意味になるけど
いいたいことは
先ほど述べたとこね。
どんな時間でも
自分を中心に捉え、自分の為に活かす事。
 
私欲を追求するってことではなく。
自分を高める事、磨く事に徹したい。
 
予備校で学んだ時間は全く無駄な時間はなかったと思う。
ただ、もっと自分の為に活かせた時間があったとも思う。
 
要は当事者の考え方次第でいくらでも自分の力に出来るってこと。
美術大学受験なんて、いかに純粋に、いかに素直になれるかだと思う。
もっともっと活かせ!今の時間を。
 
まぁそんな受験生向けの事も書いてみたり。

at 03:53 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

やばいやばい

更新率の高い工デ。
 
まずいまずい。
いや
あれだ
書こう書こうと思ってなかなか書けない。
もう書く時間をちゃんと意識して設けないと
更新率がどうとかいってられないですよね。
いやはや。。。
  
 
まぁあれですねここ最近の出来事はいっぱいありますけど
特筆すべきことは
YAGがいよいよ体勢を整えつつある事と
内定先の研修の話と
自動車教習の話と
劇場版エヴァンゲリオンをなぜか母と一緒に見に行った事ですかね。
 
自動車のお陰で再びやってきた貧困生活。
バイトに明け暮れる毎日ですね。
バイト、教習、会議、バイト、睡眠、その他
が、いっぱいくり返す感じの生活です。
 
まぁやっぱここにきて気づくのは
交際費が一番かかるってこと。。。
 
こう、あっちの大学のあのひとだとか
あそこの企業のかただとか
OBだとか
どっかの会社だとか
会いにいきまくってたらガンガンなくなる。
 
ので
最近は都内までチャリでいっている
けど
もう横浜とかはいかない。
 
頼むから出てきてくれせめて立川とか新宿とかくらいまで
 
 
まぁ奨学金入るまで辛抱だな。
 
うぁ卒制費用たまらねい・・・
  
まぁ
あれだ
話を変えよう
 
自動車教習なんて今更来てる4年生あんまいないだろ
と思ったら

結構いる事実に安心。
っていうかむしろ4年生多い。
 
まぁそうなるんだろうな
正直自分の大学生活振り返ったら
1年生の夏休みに取り損ねたら4年までとる暇なかったもんな
みんなそんなもんだろうな
うんうん
 
どうでもいいんだけどMT車楽しいよね。
 
きっと乗らないんだろうけど。
いや
車の運転楽しいわ。
 
うんうん。
 
バスケもしてますよちゃんと
夜中走ってると
 
楽しそうに花火している1年生とかよく見ます最近。
 
わかるわかる。
たのしいよね
 
 
あー
 
スケジュールに押しつぶされそうだ
免許が夏休み中には絶対とれないって噂だ。
 
うん。
がんばらなきゃ。。。
 
でも
とる!!
9月頭にはとりたい!!
 
 
よしゃー
頑張ろう。。。
 
 
おもった!!!
 
ムサビっていい大学だよ
 
唐突w
 
 
まぁ
そう。
そう思った今。
 
いかせてくれてありがとう父!&母!&姉!
 
 
うーーーー
がんばらなきゃ。
きばらなきゃ。

at 01:37 | Category : | Comments (1) | Trackbacks (0)