2009年11月のアーカイブ

青春してますか

昨日はポルノグラフィティの東京ドームライブ行ってきました!
うん…すごく盛りだくさんのライブで充実してた。
16時開演で終わったの20時半だから四時間半の長丁場。
それでもまだ聴きたい曲あるなあ、と思うのは贅沢なんだろうなあ。
でも好きな曲が多すぎて絞れないんだ。

ところでライブってやっぱり特別な場だと思う。
なんだろうね、上手く言えないんだけど…

今回MCでポルノのお二人が
青春のことを特別な時間とするなら、わしらはまだまだ青春しとるよ、
みたいなことをおっしゃってて。
青春=中学高校、みたいなイメージを私は持っていたわけですが、
青春を特別な時間、と定義するならまだ青春のうちだなあ、なんて。
むさびに在学するって、ある意味では特別な時間を持っていることだと思う。

ライブに行くと、そのたび表現することについて考えたりするのだけど、
それにしても、もうちょっと何かを作ることに対して素直になれたらいいなと思ったよ…
うん、そんな感じ…
自分の作品を素直に好きと言える境地にはまだ行けないみたいです。
素直に好きっていえたらいいのになあ。




ランキング参加してます^^

わっはっは〜

寒いですね!手がかじかんでじんじんしますね!
冬場になると友人らに

「さわんな!!!!」

と言われちゃうよ〜ちょっと寂しい。
冬といえば受験本番も近づいて来てますね…
なんだかあれが去年のことかと思うと時間が経つのは早いって実感する。
だって一年生はもう四週間程度しかないだなんて…!早い!早いよ!!

というわけでこれからは受験の体験談とか書けたらいいなと思います^^
私の体験談で参考になるかわからないけど…こんなやつもいたんだよ、という一例ってことで。

えーと、私の受験スケジュールですがこんなかんじでした

センター試験

多摩美 工芸

武蔵美 工デ

日芸


うん。
これに即して書いて行こうかなーと思います。




ランキング参加してます

さむい!

おひさしぶりでーす!
えへ、とりあえず個人的なひとつの山は越えたぜ…ということで
やっとまともな睡眠時間に戻れる!わくわくする!
それにしても夜更かししてるとだんだん夜更かしに慣れて
え、もう一時? だったのが まだ一時か〜余裕余裕!
に変化してくのがもうね、なんか…だめだなあって思った…

そんで次は12月の演奏会ですよ〜楽器触るの久しぶりだから楽しみ!
パーカッショントリオとかクラリネットカルテットとかに混じって
リコーダーアンサンブルというなんとも愉快な感じになってます。w
リコーダー練習せな!
あれって管楽器みたく最初音階練習してその次半音階、とかやろうとすると
確実に泣きを見る楽器ですよね。半音の指遣い難しいんだよう…!
私元吹奏楽部でサックス吹いてたんですが、サックスってよく
「指遣い?ああ、リコーダーと一緒だよ」
って説明されるんですけどあれ半分くらい噓ですからね、サックスのが運指簡単だって絶対。

とりあえず今週末のポルノのドームライブと
12月の友達の吹奏楽サークルの定期演奏会とその次週のGLAYのライブが
楽しみでなんかもうあっぷあっぷです。えへへ、たのしみだな〜

だってニートだもの

この連休中家から出てません\(^o^)/
こんにちは、某です。
これだからひきこもりってやあね〜家でごろごろしているだけよ!
まったく、でかい図体してじゃまね!だなんて母に言われそうです。

最近POLYSICSばっかり聞いてます。音作りが面白い。
あそこにリコーダーを混ぜるセンスに乾杯だよ…!
新星堂のポイントカードも溜まったことだし、CDを買いたいものです。

…まあそれは置いといてですね。
家でごろごろもしていたけど自主制作物だってちゃんと作ってたんだよ!
と主張してみる。そんで、なんというかですね、
うまくいかなくてもだもだごろんごろんしてたんだ、うん…

なんだろうな、そのものの本質というか、
そのものがもつ かっこよさとか可愛さとか美しさ、色気、
その他諸々の要素をどうやったら表現できるのかなーって、制作しながらずっと考えてて。
制作を進めるたび、私はそれを表現する術を持ち得ないなあと思って
自分の力不足を実感するというか。自分の力不足が浮き彫りになる。なんかそんな感じ。
表現したいもの、理想とするものがおぼろげだけどビジョンとしてあるだけに
そこまで持っていけない自分の力量にすごくジレンマを感じる!ジレンマ!じたんばたん!
やってもやっても追いつかないんだよなー

というわけでもだもだごろんごろんしていたのである。まる。

まあ、でもやらなきゃ完成にはならないのでやるけどね!!!
反省は後ですればいいや〜!^▽^

今やっていることが早く形になってほしいな、と思う。
何かを作ることとは楽しいけれども、苦しいことでもあるのかな、なんて。


とかね、こういう悩みをなんで受験生のときに持てなかったのかと。笑
受験生の時にこういうこと考えられてたらもうちょい上達早かったんじゃないのかな!w

そうだ、もう11月だしそろそろ受験に関する記事も書こうかなと思います。
って宣言しておかないと絶対忘れちゃうからね。
話題はあるんだ、もうほんと某大学の試験とか
お前それネタでしかないだろwwってことやらかしてますからね。
過ぎ去っちゃえば笑い話ってもんです。




ランキング参加してます^^

おいしいおにく

さて。突然ですがお肉はどこから来るのでしょう。
誰がどうやって、ああいった形に加工するのでしょうか。

というわけで、文化人類学のゼミで私は5日にここ(芝浦と場)に見学に行ってきました。

お肉がどういった経路をたどって食卓まで来るのか、恥ずかしいことに
今まであんまり深く考えたことがなかったのですが、今回と場を見学させていただいて
すごく勉強になりました。

んで、今回見てきたのはなんというか、牛や豚が肉になるまで、です。
肉といってもスーパーでパック詰めにされて売られているようなああいうやつじゃなくて、
枝肉って状態のでっかいやつです。牛とかほんとにでっかいんだぞ〜

なんだろうなー、見学すると間違いなくイメージが変わると思うんだけど、
とりあえずみんなが想像しているようなのではないよ。ほんとに。

まさに工場、すごく効率的。そんで、光る職人技。
と畜解体もね、技術を磨かないと出来ないんです。その点では工芸と一緒かも。技術ありき。
職員の皆さんも、職人って感じでかっこよかった。

肉になっていく過程を見ていても、おお!肉になってく!すっげえ!って感じ。
なんだかね、とてもおもしろい。自分が普段食べている肉はこういう風にして
作られているんだなあ、という感慨というかなんというか…
あと、肉は専門の獣医さんがいて一つ一つ病気や異常がないかチェックしています。
だから私たちは安心してお肉が食べられるというわけですね。

うーん、食べ物を作る、という意味においては野菜も肉も
あんまり変わらないのかもしれないなあ、なんて思いました。
どっちもある意味じゃ職人の世界だし。

午前中のと場見学が終わった後、お昼は定食屋に入ってメンチカツ定食を注文したのですが、
肉っておいしいなーと改めて思いました。うん、お肉っておいしいね。
職員の皆様方に心から感謝します。お肉おいしいです。


あと、ひとつ言うなら、少し風邪気味、というか前日あたりから咳が悪化してて、
そこで久しぶりの早起きとあの足場の悪さは体力的にちょっとしんどかった…
芸祭中はずいぶん睡眠時間削ってたししょうがないとは思うんだけどね、うん。
できれば万全の体調で臨みたかった!




ランキング参加してます


祭りは終われど。

芸祭終わりましたねえ なんだかあっという間だったなー。

とりあえず見る側としての芸祭は
Hermit
てんてら
ルームオブペーパー
競技ダンス
パンチスタ 
寿限無
野フエス
とまあパフォーマンス系に関しては自由に使える時間のわりには網羅できたので満足です^^
そのかわり展示はあんまり見れなかったけど…フリマは全く…´`
でもねー展示見ていろいろ触発はされた。展示も本気でやったら楽しいだろうなー、と。

参加する側からの芸祭は、うーんなんだろうな、
ケーキ屋のお客さんから「おいしいって噂になってるんで買いにきました^^」
っていわれて嬉しかったなあ!
そうそう、今日のケーキは今まで作った中で一番いい出来でした。
もうね、うわー!成形うまくいった!綺麗に焼き上がった!うわーうわー!すっげええ!!!
みたいな感動。夜一時過ぎ。
やっぱり何回も作れば上達するもんですね。
成形が一発でうまくいったので私は非常に満足です。
ちなみに今日ジャスミンさんが来てくださったのですが、
お持ち帰りした桃の方は私が作ったやつです^^ 差し入れありがとうございました!!

なんだかなんだか、夜なべしてケーキを作る生活も終わりかと思うと
ちょっと寂しいんですがこういうお祭りは終わりがあるからこそ楽しいってのもあるんだろうなあ。
このお祭りが終わった後の楽しかった!でも終わっちゃってちょっと寂しいね、
っていう雰囲気も全部含めてお祭りなんだろなー
そう、その空気がまさに今日のえぱだった。えぱー


芸祭が終われど11月末と12月末にそれぞれ演奏会やらなんやらがあるので
休まる暇がないという^^ たのしいわあー


とりあえず明日からの片付け頑張ろう…