カテゴリー:つれづれ

奮起!

おはようございます。
卒制真っただ中の、空デ4年もずくです。


卒制真っただ中、真っただ中のど真ん中なんですけど、
なぜかここに書きたいことが湧いてきて困っています。


なんだろ?
ムサビ日記ライターとしての最後の追い込み?
追い込み的なサムシング?


卒制終わったら(結構先ですが)ちゃんと整理して書く予定です。
今はとりあえず思いのままに書いたぐだぐだな長文を下書き保存中。
そうだな、まずは自分の卒制についてアップすると思います。
作品についての情報を書かないとね。


ある日、小泉先生は言った。
いつも「早く見せたくて仕方ない!」という状態でプレゼンに望む、と。

学生だって、常にそういう状態でなければいけないよね、本来は。

つい「講評日来るな!地球爆発しろ!」とか言っちゃうけど。

そして手羽さんの話がボディーブローの如く、じわりじわりと効くんだな・・・。
去年も読んでるはずなのに、今改めて読んで「嗚呼そうだった忘れてた。うへぇ」となってます。


展覧会はあなただけの問題じゃない。

  ――手羽イチロウ(武蔵野美術大学法人企画室長)



染みるーっ、脳に染みるーっ!


ふんがぁー!やってやるぜ!!!!!!!




・・・と、ここに書いて自分にプレッシャーをかけてみる。



あれ?これいわゆる死亡フラグじゃないよね?
背筋寒い・・・!

森林で遊び、森林を考える

この土日、訪れたのは杉林。
あいにくの雨だったけれど、お腹も心も満たされました。

IMG_4410.jpg

ひとりきりで乗り込んで行ったんだけれど、森で出会ったおじさまたちはいい人ばかり。
夜中までみんなで焚き火したの、たのしかったなぁ。

また行こうっと。


さて、私が訪れた杉林。
これは人が植えて、つくられたもの。

日本の国土の7割が森林で、そのうちの4割がこの人工林。
そしてその人工林のうち8割がほったらかし。


さあどうする?


・・・なるほど、ここでデザイナーの出番となるわけですね。


小泉先生がやっていることがじわじわわかってきたような気がする。


なんていうか、最近になってようやくデザインって必要なんだ、って本当に思えてきた。


1年生のときはつまんねーなとか思って寝ちゃってたような話も、
今聞くとすごい面白かったり、これって成長してるんでしょうか。

そうだったらちょっとにやにやしちゃうなぁ。へへへ


ただ、来年からの私はデザイナーではないけれど。



ところでまたトマトクリーム・ミネストローネをつくったよ。
通常のミネストローネに、しめじ・いんげん・鶏肉・豆乳・生クリームを加えて。

うむ!今回も美味なり!

スカート男子

「なし」に投票しちゃったけど、こんなスカート男子は良いよね。

夜中のひとりごと

ムサビ日記の3年生たちが就活のことを書いていて、改めて思った。


やっぱり就職ってしなきゃだめなんかなぁ。


名ばかりのデザイナーって、きっとたくさんいる。
一方、世間一般ではフリーターとして一括りにされてる真のデザイナーもいる。


空デって、「プーデ」なんて言われたりする。
それはデザイン学科にしては卒業後に就職する人が少ないから。
(こんなこと書いて空デの受験生減ったらどうしよう笑)


就職“できない”のと“選ばない”のは違う。
だけど、結果的に同じになることもあるのかな。


ていうかそもそも“就職”って何?
「正規雇用者」となること?
ちいさな事務所の、おおきな戦力であるアルバイトは就職ではない?
バイトは所詮バイトか。


そういえばこの間、親と何か話しているときに
「バイトなんだから、休めばいいじゃないの」と簡単に言われた。
いやいや、バイトだからドタキャンしていいなんて、
そんな無責任なことしてたらお店まわりませんて。

親よ、自分の会社で派遣社員が欠勤したら業務滞るだろうに。




空間系の学生って、ディスプレイ会社に憧れることがあると思うけど、
しっかり調べないと、デザイナーとは名前ばかりで、
実際は、デザインを学んでないおじさんたちと一緒にPCで図面引くだけだったりする。


果たしてそれは「やりたいこと」をやるために必要なプロセスなんだろか。
短期間で判断するのは難しい。


・・・そんな先輩がいましたとさ。
仕事でデザインができないので、自主的に活動始めたそうな。


ふうむ。


どっちにしても、死ぬときに「なんだかんだ、楽しかったな」と思えればいいよね。


まぁ思い出は往々にして美化されるものだけれど、、


人間の記憶は
「楽しいこと6割、悲しいこと3割、どうでもいいこと1割」で構成されてるらしいから、
最期に楽しかったと思うのは当然なのかぁ。

うむ。


ところで、
2016年のオリンピックの前に、2014 FIFAワールドカップもありますよ。

ブラジルきてるなぁ。

なんか、言いたかったこと

言ってなかったことがいろいろ。


まず、
ムサビコム新メンバーの方々、よろしくお願いします!

そして美大日記
他大学の人の日記がたのしみだ〜。
ていうか関西の美大の人は関西弁じゃないんだなぁ。


あと・・・・・

ムサビ日記空デライター、もうちょい更新がんばろうぜ☆
(なんという私信)

というのも、
お気付きかと思いますが、私あまり優秀な学生ではございません。
教授・学生・就職課・企業など、さまざまな視点から見て。
(ちょっと顔の造形が面白かったりで笑いが起こせるという長所はあるけれども)

なので、別に空デ生を代表して書いているつもりはないのですが、
「空デ」で検索するともずくの日記がヒットするので、
私の日記だけ読んだ受験生やその親御さんに
「なんだ、ムサビの空デはダメだな」なんて思われてやしないかと心配で・・・。

やはぎくんなんか、日記を読む限り、
私より全然積極的に他大学の人と交流していろんな活動してるみたいだし、
私が下級生とか受験生だったら「きゃっ、ステキな先輩(はぁと)」なんて思うと思うので
その辺のこととか書いてくれるといいな〜なんて思ってます。まだ2年あるし。
(なんという他力本願)


盛り上げていこうぜ空デ!
わっしょい空デ!


うーんなんか企画してみようかなぁ。ふふふ。



とまぁ、ごちゃごちゃ言いましたが、実のところ、
自分の日記に需要があるのか自信がないだけなんですけどね^^;

たのしい

今ゼミの課題のために建築の本を読んだりしてるんですが、


たのしい。


楽しいです、課題。


やっぱり単純に「ガッコーのカダイはたのしい」と実感。


こういう純粋な気持ちで仕事ができたら、最高だろうなぁ。

最終的には自分の心の持ちようかもしれないけど。


こうして課題をやっていくうちに、インプットが増えていって
自分の軸がはっきりしてくる気がする。


でも正直今の自分は軸ブレブレのぼやぼやです。


シューカツで面接を受けたりすると、
「うわw 自分、軸ブレてんなwww」と変に客観的に実感することができます。笑


あぁまだまだ勉強し足りない。
あと1年で卒業なんて短いぜ。



ところで
ホームで初勝利、良かった〜。

最近私のサッカー熱は下がりまくってますが。。

何からの卒業?

卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。


卒業式っておめでたいけど、やっぱり寂しい。


でも去年までとはちょっと違って
「今年先輩が卒業する寂しさ」に加え、
「来年自分が卒業する寂しさ」もじわじわと感じられて、おセンチ(死語)です。


あと何日かで4年生って!

こんなところにちゃっかり写ってた私も、サッカー部ではお局様か・・・笑


てかサークルに入ってると、卒業式で後輩たちに祝ってもらえるからいいな。
(特にサッカー部がオススメだよ☆>新入生)


あ〜でも卒業したくないなぁ。

でもヘタレな自分からは早く卒業したい。


いっそ恋のから騒ぎ16期生に応募でもしようかな(なぜそこだ自分)

とある悩み

またまたシュウカツ関連の話題。


最近会社説明会に行ったり、エントリーシート書いたりしているわけですが、
そういう話を、果たして「就職活動をしていない人」に話していいのか悩みます。


この「就職活動をしていない人」というのは、
言うならば「就活に興味がない人」のこと。

「就活しなきゃとは思ってるけどしてない人」とはちょっと違うし、
「就活はしない」ときっぱり決めた人のことでもありません。


昨日、ある友達に私が就活について考えていることを話したら
キョトンとして、ただひとこと「真面目だね」と返されてしまい、
なんと言って良いかわからず、こっちもキョトンとしてしまいました。


私は進路についてあれやこれや考え過ぎなのでしょうか?


超チキンな私は、派遣切りだとか内定取り消しだとかのニュースを見て
不安でいっぱいになっているので、
今がんばらないと・・・!と思っているのですが(実際がんばれているかは別として)、
友人はそういうことを知ってはいても、全く興味がなく、
なぜ皆が就活するのか疑問に感じているようでした。


課題の相談し合ったり、普通に遊んだりしていたけれど
「職に就く」ということにおいての価値観はこんなにも違っていたのかと
なんだか軽いショック(?)を覚えています。


それとも自分に自信がないから私はこんなに不安なんだろうか・・・


そりゃいろんな人がいるんだから、いろんな選択はあるよなぁ。


うーん・・・・・・


なんだかなぁ〜(まさかの阿藤快・・)



鬱日記、赤岩さんにつづけ!? 笑

ゲイサイ

完全に今更ですが、


芸祭たのしかった!!!


一昨年は「なんでみんなお店手伝ってくれないの!?」と言って号泣してたし
去年は展示がギリギリで、その上台風が直撃したから芸祭自体の記憶があんまりないし
ちゃんと楽しめたのはおそらく3年目にして今年が初めてです(笑)


今回は展示をやらないと決めていたので、その負担が全くなく、本当に心置きなく楽しめました。


でも、
芸祭展示を見てまわってた時、
もうちょっとどうにかできなかったの?っていう作品展示があって、
一緒にいた友達に
「しょぼい展示するなら、いっそしない方がいいのか、
 中途半端でもいいからやってみた方がいいのか、どっちがいいんだろう」
と言ったら
「やった方が断然いいでしょ」と即答されて、
そういうものなのかなーと少し悩んだり。


・・・まぁ最終的にすげー楽しかったからどっちでもいっか!(いいのかよ)


いや、ていうか「クオリティの高い作品展示をする」ってのが一番ですよね。


さて、芸祭も終わったことだし、課題やりましょうかね。

あとは、今日学校でSPIの模試を受けたのですが
Jリーグ優勝争いのゆくえ位、問題の答えがわからなかったので
いい加減問題集をやろうと思います。


ところで、模試受けてる真っ最中に
ペンケースからゲイバーのオカマちゃんの名刺がでてきて
何かいろいろどうしようかと思った。


『秋の味覚…芳醇な香り… 松たけ子』って、誰。

グループ、楽しんでますか?

いやぁ〜今日はすがすがしい秋晴れでしたね。
果物狩りにでも行きたいな。
次のゼミが突然ピクニックになったりしないかな☆

うん、しないよね。わかってる。おとなしく模型制作します。


さて、空デ2年生はちょうど照明の課題をやってるみたいですね。

ミニサッカー場でライトがチカチカしているのを見て、1年前を思い出しました。

2年生のとき、私も同じ課題をやっていて
クラスのみんなと夜遅くまで学校に残って作業して、とても楽しかった!


というのは今だから言えることで、当時は悶々としてました。


その原因は、自分と意見が合わない人や苦手な人がいた、とかではなくて
最初から課題に関わろうとしない人がいたこと。

みんなでやる課題なのに、出席日だけ来て、一体何が楽しいのだろう。
楽しくないから来ないのか。
来ないから楽しくないのか。

全員で作業を進めるのがベストだけど、
どうしたらそういう人が来てくれるのか、いちいち考えてもいられない。
講評日はどんどん迫ってくるから。


確かこの頃、「ウチの会社にも無断欠勤するヤツいるんだよねぇ〜!」
と言うサラリーマンの方と意気投合したのを覚えています。笑

それと、四輪駆動さんのこの日記にでてくる“ボヤいている友人”とは、私のことです。笑


ただ、かくいう私も特にやる気がみなぎってたわけじゃありません。
バイトとか用事がある日は早く帰ったりもしてたし。
やりたくて仕方ないぜこの課題!ってわけでもなかったし。


私はただ「この課題に興味ありませんけど、何か?」って顔してる人がいることが
もう怒りなんか通り越してとても悲しかった。


こういうグループ制作を楽しんでいない人がいると、
それに気付いた他の誰かも楽しめなくなってきて、
もう負の連鎖なわけです。


実際、そんなこんなで神経すり減らしてボロボロになってる人もいました。


でもそういうのって気付かないんだよなぁ、肝心の人が・・・


もし、今現在そんな状況に陥っちゃってる人がいたら、とりあえず耐えろ!
耐えるんだ!

その経験はきっと糧になる!


そこのやる気ない顔してる人!
無理にやる気出さなくてもいいけど、
個人課題じゃないんだから、とりあえず参加しなさいよ!
やってみれば楽しいかもしれないじゃん!


これは学科の課題だけじゃなくて、芸祭でも同じようなことが起こります。
友達グループでの展示とか、サークルでの模擬店とか、例えばこんなこととかね。

1年のときの芸祭はキレてたっけなぁ。あぁイイ思い出だわ〜。


ちょうど1年くらい前に、
凡々さん('07年度卒業・空デ)がグループ制作について日記を書いていて、
それを思い出して「あ、私も書いとこう」と思って今回書いてみました。


と、まぁ一通りお説教みたいなこと書いておいてナンですが、
私は当時集まりに来ない人と仲良くしてましたけどね、なんにも言えずに。。
心の中では「こいつマジありえねー」と思いながら。
あぁ腹黒い、腹黒い。

隣の芝

先日、なのはなさんがいいこと書いてるなぁと思ったので
私もちょっとひとこと。


やりたいことが思い通りにできないということを自学科のせいにするな。

できない奴は、どこに行ってもできない。

私も入学したての頃は、学科のせいにしてたっけ・・・汗