2008年09月のアーカイブ

お金の管理

題名にもありますが。
お金の管理っていうのは、やはり得手不得手というのがあるものなんでしょうか。
きっとそうなんでしょうね。

お金なーいお金なーいって言ってたら、
ある先生に「お金の管理も仕事の内だと思いなさい」と言われました。
よくバイト先の先輩に「片付けまでが仕事」と言われていたのを思い出しました。
あは、話がお金となるとてんで上手くいかんのね。
 
別に、無いわけではないんだけど。
既に使い道が決まってしまっていると、なんとなく楽しくないのよね。
素敵なものに出会っても、今月はあれこれ使うから我慢.....
と思って泣く泣く見逃したり、もっと余裕を持って制作したいのに
ギリッギリにケチって結果失敗したり(今回の展示がそうでした)。

仕事をえり好みしなければいいんだよって話でしょうか?
でもさ、やりがいのある仕事じゃなきゃ頑張れる気がしないんだよね。
もっと時給のいい仕事があるじゃないかと言われても、
かけがえのないものがあるじゃないですか。

と言うことで、一ヶ月にいくらあったら余裕か。
というのを計算したところ、10万円あれば制作に余裕ができるし相当遊べる。
8〜9万円あれば結構余裕。あまり残高を気にしなくて良い。
で、7万円だと普通。超余裕ってほどでもないけどそれでも楽に生活できる。
6万円を切ると、どこを節約するかが肝になってきて、
5万円になるとそれなりに我慢が必要。
4万円以下はちょっと苦しい、ということに。
なんでこんなにお金がかかるかっていうとパソコンのローンが始まったからですねー。
これが結構痛いんだ。

あと、フィルム・印画紙等々の値上がり!これは辛い。
決して値下がりが見込めませんからね。

うーん、秋は旅行もしたかったのだが冬までおあずけかなぁ。

koyagips
最近は写真の撮影を意識的に控えてます。
なぜかって?
撮ったら忘れちゃうからだよ。

小雨に当たるのはちょっと心地いいよね

こんばんは。いかがお過ごしですか?
メイです。

昨日、東京都庭園美術館で舟越桂さんの彫刻&ドローイング展示「夏の邸宅」を観てきました。
舟越さんのオフィシャルサイトはこちら→http://www.show-p.com/funakoshi/
知り合いのカメラマンさんにオススメされて行ってきたのですが、
期待通り、非常に良かったです。

作品がどんなものかは上記のURLから飛んで見てみてほしいのですが(私の言葉じゃ説明できない気がするので)、
庭園美術館の建物と作品との溶け込み方がすごく素敵でした。
1930年代の旧邸宅らしいのですが、雰囲気が良すぎ!!
時々セミの声なんかも聞こえてきて、まさに夏の邸宅......うまい.........

図録を買ったのですが、そちらは作品の写真のみで今回の展示空間の写真は無くちょっと残念。
と思っていたら、求龍堂さんから今回の展示の写真集が出るそうな。
気になる方は、というか皆様是非こちらもチェックしていただきたい。
舟越桂 夏の邸宅

彫刻のことはよく知らないのですが、
きっとこの先も残っていく作品なんだろうなと思います。
久々に、作品に陶酔しました。

最近のメイはというと、
koyagips
火曜日に写真の授業の講評がありました。

実を言うと、個人の作品の講評というのはとても久しぶり。
写真の授業での講評というのも今年に入ってあまり無かったし、
前期のデジタルドラマはみんなで作ったものだったし。
選択のCGの授業では少しずつ先生に見てもらってはいたけど
なんとなくさらっと(と言うのは私がCGに対して本気でないからですが)
終わっていたので、そう、「緊張する講評」というのが久々でした。

先生方からの反応は割と良く、
写真を撮るのが好きなのも分かるし、いい目を持っている、というお言葉を頂きました。
同時に、プリント(引き伸ばし)の技術の至らない点なんかも指摘されましたが
こちらは徐々に上手くなっていくでしょう、と思っておくことにしました。
その後先輩に見てもらい、今の自分の状態を鋭く分析され目からウロコの言葉の数々。
今はまだこれからの自分のやり方を模索している状態だ、というのを再認識。
だから撮り続けるしかないんだなぁ。

講評っていうのは、自分の作品を見てもらうのも重要だけど、
人の作品を見れるという点でもすごく貴重な時間。
自分の周りの人がどんなことを考えているのかとか、
何に興味を持っているのかとか、意外と普段聞けなかったりするし。
時々は嫉妬も必要だしね。こいついい作品作りやがる!!っていう。
それがモチベーションを保つ一つの手段でもあるんですね。


あ、もうすぐ推薦入試の準備が始まるのかしら?
私の情報はもう2年も前のものですが、何の為にもならないとは思わないので
受験生の方は是非右側のカテゴリーリストから「入試」を選んで読んでみてください。
一般入試を目指す人もね。

なんか、長々と書いてしまいましたが、
これからも末永くよろしくお願いします。
おやすみなさい。

もうすぐ秋だね

お久しぶりです。
8月は結局たった1度しか日記を書けませんでした。
それが今年の夏を物語っていると思います.....

展示に来てくれた皆様本当にありがとうございました。
いやー、たくさん失敗して色んなことを学びました。
次をやるときはもっと上手くいくはず。
手伝ってくれた友人に心から感謝です。ありがとね。

後期の授業が始まりましたが、
講義科目は前期をさほど変わらず、
必修実技も前期からの続きという感じで変わり映えしませんね、まだ。
1年生はあれだ、選択必修だね。
映像の授業が全然なくてやきもきしていた友達がたくさんいたなぁ。

私は去年ドキュメントを1本作っていたので
それほど映像と乖離している感は無かったのですが、
前期の詰め込みは一体なんだったんだという感じだったかな。
でもね、選択の授業や絵画・彫塑の授業で、ものづくりの基礎体力が試されるんですよ。
ここで踏ん張っておくと、絶対自分の肥やしになると思います。
たった1年しか経ってないけど。


さ、課題をやらねば。

とか言ってるくせにさっき面白いもの見つけたからやってみちゃった。

 
【 憧れ男性ちぇっく http://checker.from.tv 】

バカバカしいと思いつつさ、結構占いとか好きなんだよね...
息抜きしたい方は是非やってみてください。

◎メイさんの憧れの男性について

・大人な顔立ちの知的な感じの男性が好みなようです。

→うん、そうだと思う。

・まず、雰囲気ですが、メイさんの場合大人しい落ち着きのある男性が好みのようです。

→そうですね。

・次に知的属性評価ですが、かなり知的な男性が好みのようです。お酒を飲んでいるときにちょっとしたカクテルのうんちくを語られると抱かれたくなります。

→いや、うんちくを語る男に抱かれたいとは思わない。
 ていうかお酒飲めない。

・そして、真面目過ぎず、かといって悪でもない、普通の男性が好みです。
男性の体型に関しては、割と細い男性が好みのようです。
しかしながら太って無ければ良いよ。という寛大な感じもあります。

→まあ、真面目過ぎてもね。
 太ってなければいいけど体脂肪率が高い人は自己管理能力を疑う。

・さて、見た目からみた男性的な傾向ですが、割と中性的で綺麗な男性が好みなようです。
彼氏にふざけて化粧を施したことのあるタイプです。
次に顔的な好みですが、一見さっぱりしてそうですが、ハーフっぽい日本人にない顔が好みなようです。

→ふざけて化粧、そんなこと許されませんでした。
 たしかにハーフっぽい顔とか中性的な顔には弱い。

・そして、大人の男性でないと嫌なようです。
少しでも子供っぽい感じはあなたにとって嫌な感じでしかありません。

→その通りです。


ちなみに終わったあとに芸能人で言うとあなたの好みは
福山雅治さんや玉木宏さん、と言われました。
うん。

ま、好みばっかり分かっててもね。
それが自分に合ってるかどうかは別問題だし、
そんな人に出会えるかも分からないしねー。
好きな人に好きになってもらえたら幸せだね。

9月はこんな感じで。