2009年04月のアーカイブ

地デジ!

昨日、地デジの工事が入りました。
光回線を使った地デジで工事日を土日指定したら1ヶ月待ちでしたよ。

それにしても・・・


地デジすごいっす!!!


噂には聞いてたけど、こんなにも画質が変わるとは思ってもいませんでした。

髪の毛、まつげの一本一本がわかるんです。
洋服の模様・・じゃなくて、網目が見えるの。
画面に奥行きが出てるし、すごいの一言。
「アナログ放送は画質をわざと悪くして放送してたんじゃねーの?」ってぐらいの違いなんです。
こりゃこの画面を一度経験しちゃうとアナログの世界には戻れないね。

もちろん、女優さんの顔のシミ、シワもはっきりと見えちゃうわけで、女優にはつらい技術ですな。
それに画面がパッキリしてるから、見てるときにマバタキが減ってるように思うのだけど、気のせいかしら。


画質に感動してつい誉めまくってしまった。
よし、地デジキャンペーンキャラクターになってあげよう。
地デジ・イチロウくん


♪あっち、こっち、ムサビー。



あ、黄色いレオタードははかなくていいの?
別にいいもん。
これは地デジカに対抗したわけじゃなくて、キャッツアイをマネしてレオタードなんだもん!(変態)


「地デジカはフジテレビ社員がデザインした」という話を聞くと、「うちのOBだったりして・・・」と思うのは美大職員病です。



以上、「へー、地デジにしたら、右上のスカトロって文字が消えるのね」と妻が発言した手羽がお送りいたしました。

違ーーーう!
「ロ」しか合ってないし!
確かに常にスカトロって出てたらアナログって書いてあるよりも地デジにしたくなるだろうけど。

at 03:18 | Category : | Trackbacks (0)

久しぶりに日記を書いてもらおう11

ゴールデンウイークになると、これを楽しみにしてる人が多いかもしれません。

ムサビ日記OBに現況を書いてもらう「久しぶりに日記を書いてもらおう」シリーズ。
美大生は卒業後、一体何をしてるのか。

大学広報誌に「●●のキャラクター作ってます」と登場するような美大生は成功者なわけで(笑)、そんなの一部の話。
リアルな美大OBの日常を紹介いたします。

全員と連絡を取ることができなかったんだけど、現状報告を見る限り、「いやー、人生っていろいろなんだなー」と感じる年になりそう。


これまでの日記を「書いてもらおう」はこちら。

■2007年
久しぶりに日記を書いてもらおう1 -小春さん編-
久しぶりに日記を書いてもらおう2 -とーぼーさん編-
久しぶりに日記を書いてもらおう3 -珍念くん編-

■2008年
久しぶりに日記を書いてもらおう4 -とーぼーさん編-
久しぶりに日記を書いてもらおう5 -小春さん編-
久しぶりに日記を書いてもらおう6 -ひだまりさん編-
久しぶりに日記を書いてもらおう7 -珍念くん編-
久しぶりに日記を書いてもらおう8 -tankさん編-
久しぶりに日記を書いてもらおう9 -una-pinaさん編-
久しぶりに日記を書いてもらおう10 -MoMongaさん編-




さて。いきますかね。
今年度トップバッターは、昨年同様、とーぼーさんです。
「人生いろいろ」な一人目。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

こんにちは。

いまから約4年前に
ムサビ空間演出デザイン学科のファッションデザインコースを卒業した
ハンドルネーム・とーぼーでございます。

毎年
手羽さんに日記を書くチャンスをいただき
本当にありがたく思っております。

おひさしぶりの方も
はじめましての方も
お時間ございましたら最後までよろしくお願いいたします。


では
さっそく
「あの人は今」ということで
わたくしの
近況報告でも。

・4ヶ月前に会社を辞めた。

・1ヶ月前にビンゴゲームでワイヤレスヘッドフォンを当てた。

・先週、スーパーのガラガラくじでサッポロポテトを当てた。

・昨日、森永チョコモナカジャンボのジャンボタオルプレゼント懸賞に当選した。

・今日、ラジオの懸賞でイタリアのなんかとりあえず高級そうな石けんが当たった。

こんな感じです。


強運なのか幸が薄いのか…フフフ。


(会社を辞めた理由は2ヶ月後くらいに手羽さんが書いてくれると思うので
今回は書きません。
手羽さんよろしくおねがいいたしまう☆)



そういえば

以前てばさんが美大生の合コン事情について書かれていたので
私もちょっと最後にチラリと書いてみます。

私の周囲では

K応大学とかT京大学とか大手広告代理店やら公務員やら…

けっこう合コンが開催されていました。

私の友人グループは
生意気にも

「夢ばかり語る美大生男はイヤ」


というスローガンの元
合コンに参加していました。

逆に
私の美大男友達は
せっかく大学生になったのにムサビには キャンキャン系もJJ系もいなくてがっかりだよ。」

と言っておりました。

お互い
ないものねだりね☆


ちなみに
私は
母に学生時代のうちに結婚相手をみつけておけと言われていたので
なんとなく安定した職につきそうだなという超思い込みで

「絶対にプロダクト系学科の男(でもカーデザイナーはチャラそうだからイヤ)と結婚する!」

と浪人時代から豪語しておりました。
(全国のカーデザイナーさんごめんなさい。)
ちょっと早い婚活宣言ですかね。

そしてその生意気な婚活宣言から8年が過ぎ…

わたしの運命は…いかに…。

…つづく(つづきはいつか手羽さんが書きます。)


毎年こんなかんじですみません。
来年はもっとエキサイティングな感じでいきますので
これからも末永くお願いいたします。


では。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

とーぼーさん、ありがとうございます。
2ヵ月後の報告、楽しみにしててください。

それにしても、

夢ばかり語る美大生男はイヤ。


この言葉に傷ついた美大生男、手を挙げてくださーーーい。





(-o-)/



基本的に美大生男は夢語るのがかっこいいと思ってますから。
「それが嫌い」と言われるとは全く思ってないはずです(笑)

あ、ひらめいちゃった。
草食系男子」という言葉があるけど、美大系男子っていうカテゴライズが作れそう。
基本ベースは草食なんだけど、野望を持っている男子。


皆さんから見た「美大系男子」のポイントを教えてください。

あ。美大系男子の大先輩、彫刻学科の戸谷成雄教授が紫綬褒章を受章されました。
おめでとうございます!!

戸谷先生に撮ってもらった写真は宝物にさせてもらいます。

悩み!

本日1名追加です!

映像学科1年 赤褌さん

あかふんどし」さんでいいのかな?
彫刻男神輿でいつのまにか上級生は「赤フンドシ」というルールが出来ててびっくりしたっけ。
うちらの頃はそんなルールなくて、10年そこらで「伝統」ってもんが出来ちゃうんだなと。

どうぞよろしくお願いします!!
もうちょびっと増えます。

手羽殺人事件、話が転がりだしました
四輪さん、ちょっと設定を間違ってるけど(笑)、さすがです。
いつのまにか勝手に指名制が始まってるんだけど(笑)


今、手羽が最も悩んでいること。


美大日記でのキャラをどうするか?


りんらんさから「いつまでいたいけなお母様方を騙すつもりなんですか!」と怒られて、子持ちであることをカミングアウトしちゃったけど、せっかくサイトが変わるんだから、キャラも生まれ変わりたいんだよね。
美大日記で手羽を初めて知るであろうお母様方をまた騙したいのよね。
生まれ変わりたいのよね。
ネットの世界だけでも。
「おちっこ、トイレでよくできまちたねー(誉)」とか2歳の娘に言ってる姿を美大日記では封印したいのです。
2歳の娘に「パパとお風呂、いや!」と言われて、へこんでる姿を忘れたいのです。(実話)


よし。キャラを作っていこう。
理想の手羽イチロウを書いてみる。

●32歳・独身
●慶應義塾大学卒、ムサビ大学院視デコース修了
●絵とバイオリンを子どもの頃からたしなむ
●趣味は乗馬
●本名は「伊集院一郎太」。文字数と画数が多くて品があるやつ。
●通勤車はプリウス。休みの日はポルシェを乗り回す
●井の頭公園そばのマンションに住む。コンクリ打ちっぱなしのデザイナーズマンション。寒い。
●親のコネでムサビに入職。募金を5000万して名誉賛助員になる
●学生からは「王子」と慕われる


よし。こういうキャラ設定で美大日記を書こう。




無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理


キャラを変える以前に、またしても「手羽さんは女性だと思ってました」と最近メールをもらっちゃったから、そこをなんとかしないと。
そんなに乙女チックな内容書いてるかな?

いっそ、おねえたまキャラで攻めてみるべか。
こっちの方がまだ可能性はあるよね。
手羽イチ子に改名するか?
昔、藤井一子っていたよね?
チェチェチェチェックポイント!


すいません。美大日記構築中なので、今週はこういう手抜きエントリでお茶を濁させてもらいます。

明日からは恒例のアレいきます。

at 03:32 | Category : | Comments (2) | Trackbacks (0)

新メンバー加入!

本日より新入生がメンバーに加わります!!!

工芸工業デザイン学科1年 某(それがし) さん

基礎デザイン学科1年 のの子 さん

基礎デザイン学科1年 もちゃ さん

今日は3名。
後日もう少し増えます。


今まで手羽の独断でメンバーは選んでましたが、この新入生より竹林セレクトとなりました。
京造ブログの吉田エンジェルスに対抗して、ムサビ日記の竹林キャッツアイとして頑張ってください!

今日の一斉スタートに間に合わなかった人は竹林くんが紹介してあげてくださいな。


ふー、これでようやく美大日記の作業に入れます。
美大日記の皆さん。大変お待たせしてすいませんでした。
今週中にはテストスタートする予定ですので、もう少しのガマンを。


あ。広報課の名前を語って、手羽がMusavisionで流したムサビ・デザイン系学生限定のテレビのアレ。
定員をクリア(キャンセル待ちも定員オーバー)したので募集ストップさせていただきます。
たくさんの応募、ありがとうございました!!
楽しんできてね。



テレビといえば、昨日のエチカの鏡見ました?
究極の壮絶人生 超人気漫画家西原理恵子SP 父自殺、夫の酒依存症&離婚&復縁夫の死赤裸々告白

西原スペシャルでした。
それにしてもナレーションが「念願の武蔵野美術大学に入学し・・」と言ってたけど、サイバラが「念願のムサビに」なんて言うわけがない(笑)


そうそう。
西原さんといえばこの話題でしょ。

漫画家生活25周年記念 西原理恵子博覧会「バラハク」

西原博覧会!!
イケイケドンドン」とはまさにこのこと。
稼げるときに稼ぐ!これ基本!

場所は渋谷パルコ パート1の6Fです。
期間が2009年5月1日(金)から5月25日(月)なので、連休過ぎたら見に行こうかな★

ほんとに今年は西原イヤーですな。

at 03:22 | Category : | Trackbacks (1)

アルファーエム!

昨日はムサビが馬喰町に開設するgallery αMのオープンの日。

galleryαM(ギャラリーアルファーエム)については、竹林くんのエントリーをご覧下さい。
αM!

80周年を記念してアルファーエムが復活しました!
ロケーションは今美術業界ではホットなスポットである馬喰町!!

あ、これほんとです。
「渋谷」とか「青山」とか「六本木」と騒いでるのは何も知らない人達で、「銀座」といってるのは昔の話。
某美大さんも日本橋あたりにギャラリー作ったりしないかしらん。

galleryαMの最大の特徴は何かというと、
●学内関係者優先ではない
です。
普通、大学が外にギャラリーを作ったなら、学生や教員の作品を優先して展示することがほとんど。
ま、大学の宣伝、サテライトショップですね。

でも、αMは昔からそうではなく、ゲストキュレータに作家を選んでもらい、その人たちを展示しています。
ムサビもタマビも芸大も関係なく、普通に若手作家を紹介していくギャラリーなんです。

だから業界大騒ぎになっとるんです。「あれが復活するのか?!」と(笑)

下は読売新聞の記事です。
武蔵美が学外ギャラリー、非営利「広く作家育成」

あ、ムサビコムの毎日新聞の記事はこっちね。
ムサビ生の本音、ブログ発信 受験生に人気、「親日記」も始まる
新聞上では、ほとんど同じ大きさで扱われてました。
・・って張り合ってどうする。そもそもこっちは夕刊だし・・・。
しかも京都精華ブログさん情報だと、京都版ではムサビコムの記事が出てなくて、ヤッターマンの記事が載ってたそう。
京都人はヤッターマンの方が好きか。そうなのか・・・。

脱線。

ムサビは昔から「自分のことだけ考えないで、みんなで美術業界を盛り上げようよ」と叫んでいます。
五美大展も然りです。
そしてこれを叫び続けるのがムサビの役割だと思ってます。





というわけで、昨日オープニングパーティに家族で行ってきました。

入口側から撮影。
aruemu02.jpg

噂にはきいてたけど、天井が高いなーいいなー、これ。

今度は奥から撮影。
aruemu03.jpg

これが"こんてんぽらりーあーと"ってやつです。
aruemu04.jpg
"こんてんぽらりーあーと"よりもジュースの方が好きらしい。

奥にはこれまでのgalleryαMの活動記録や作家紹介ができるコーナーがあります。
aruemu05.jpg
そうそう。ギャラリーってこういうコーナーがちゃんとあるといいんだよね。

戸谷先生が「毎日新聞見たよ!すごいことになってるね!!」と声をかけてくれました。
いやいや。アルファーエムもすごいことになってますよ。
(謙遜を最近覚えました)


最後にαM委員会のメンバー紹介、そして最後の最後にαMの担当者であるminxさん達が紹介される。
aruemu06.jpg

なんか新郎新婦ご紹介みたいな雰囲気だった・・。

at 05:38 | Category : | Comments (1) | Trackbacks (0)

小説::手羽殺人事件 5A号館

ミステリーブログ小説
手羽殺人事件「猫は見ていた -魔の80周年-」 第4話

前回まではこちら

第1話
第2話
第3話

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

minx「入学センターも静かになっていいってもんだね。さ、次行こうか。」


竹林とminxは目でサインを交わし、目の前の入学センター倉庫に入った。
発送用の広報物や願書などが保管されている倉庫だ。


竹林「・・おきなまろさんじゃなかったか・・」

minx「一番怪しい・・というか、彼女なら手羽さんを殺害する動機は充分あるしね

竹林「彼女じゃなかったら他のメンバーは違うんじゃないの?」

minx「でも、完全にアリバイが証明されたわけでもない。エミュでの行動はちょっと不自然すぎる」

竹林「本当にりんらんさんが大学に遊びに来てたかもしれないよ」

minx「それはないと思う。テニスコートっていうかなり面白い劇団・・というかコントグループの衣装の手伝いをしてて、公演が近いからすんごい忙しい・・って最近mixi日記に書かれてた。大学に来ることがあっても、エミュでゆっくりお茶を飲んだりする時間はないはず」

竹林「うん。何かを隠してるような雰囲気だったのがすごく気になる」

すると、ヒソヒソと話をしてる竹林の背後に突然影が忍び寄った。

ドスン!

大きな音と共に竹林は激痛を感じた。


痛っ!!!!誰だ!!




ナベ「す、すいません(汗)」

竹林「な、なんだ。ナベちゃんか。イテテテ」

ナベ「5A号館の日本画研から学科別パンフレットが戻ってきたので倉庫に持ってきたら、落っことしちゃいました。足大丈夫ですか?」

竹林「足の小指の上に落とさなくても・・・でももう大丈夫大丈夫」


ナベちゃんとは、去年から広報課で働きだしたムサビ油絵OBである。
頭が良くて仕事は速く丁寧だが、ちょっとおっちょこちょい。


ナベ「本当にすいません・・・・・ところで・・・・あのー、ちょっと突っ込んでもいいですか?」

竹林「え?」

ナベ「なんで竹林さん、アフロヘアのカツラかぶってるんですか?」

minx「実はオレも気になってたんだけど。入学センターに戻ってくるなりかぶったでしょ?突っ込むべきかどうか迷った」

竹林「いやー、変装でもしないと、おきなまろさんに質問する勇気がなくて・・・なぜかこれをかぶると勇気が沸いてくるんだよね(笑)」

minx「毎日新聞に掲載された時もアフロヘアで出てたよね。君にとってアフロは兜みたいなものなのかもな」

竹林「いいこと言うねー。そのフレーズ、今度ブログで使わせてもらうよ

minx「でも、アフロヘア姿で毎日新聞に登場した大学職員って世界で君が初めてなんじゃないの?」

竹林「ムサビの自由さが表現できて、良かったでしょ?」

minx「ううん。逆。あれは見事に武蔵野美術大学の品位を下げてくれたよね。広報課としてはやめて欲しかった。広報課長も実は怒ってたよ」

竹林「・・・というか、あれも手羽さんの口車にのせられて・・つい・・」

minx「うーん、やっぱり、どう考えても一番怪しいのは竹林くんだと思うんだけどなあ・・・」

竹林「その前に君を殺したいよ・・」


ナベ「あ、竹林さん。そういえば、さっき竹林さんを学生さんが訪ねてきてましたよ」

竹林「え?さっき?」


竹林はアフロヘアを取りながら答えた。


ナベ「ええ。お二人がしばらく席を外してる間に」

竹林「なんて?」

ナベ「『5分ぐらいで戻って来ると思いますよ』と答えたら、『じゃ、また10分後ぐらいに来ます』っておっしゃってました」

竹林「何って子だった?」

ナベ「名前は聞かなかったんですが・・・髪の短い女性で大きなバックを持ってて・・・・芸術文化学科の4年生と言ってました」

竹林「・・・・多分みちくさとりこさんだな・・・。一体なんだろう。僕に用事って」

ナベ「『急ぎではないけど伝えたいことがあって』とおっしゃってましたよ」


竹林とminxは顔を見合わせ、とりあえずその場は解散した。
竹林はそのまま1号館下の喫煙所へ行き、一服することにした。
考え事をするには最高の場所だ。

竹林「でもこうやって全員に聞いて回るのはちょっと大変だな・・・仕事もいっぱいたまってるし・・どうしよう・・・」


すると、9号館の自動ドアからみちくさとりこさんが出てきた。


竹林「み、みちくささん!!!」

みちくさ「あ。竹林さん・・」

竹林「さっき、僕のところに来た?」

みちくさ「ええ・・・。ちょっと話したいことがあって・・・」

竹林「え。何?ちょっとそこで話そうよ」

いつも元気なみちくささんの顔が今日はなんとなく暗い。
二人は9号館前のベンチに腰掛けた。


竹林「・・そ、そういえば、昨日って何をしてた?」

みちくさ「え。き、昨日ですか?」


あまりにも不自然な会話の持っていき方に自分でも動揺したが、ここは押し通すしかない。


竹林「う、うん。ブログ見てたら、就職活動で忙しいそうだから」

みちくさ「ああ。忙しいですね」

竹林「説明会とか面接とかの日々なんでしょ?例えば昨日なんて何をしてたのかなーと」


みちくさ「そうですね。昨日は・・・・」


みちくさとりこ は語りだした。



つづく。


* * * * * * * 
この物語はフィクションであり、実在の人物及び団体とは一切関係ありません。

みちくささん。次は「5B号館」でお願いします。

毎日むさび!

昨日、学内関係者のパーティに参加したら、先生や助手さんから「実は手羽さんのブログ毎朝見てます」と声をかけてくれました。ありがたやありがたや。

そんなムサビコムですが、本日


毎日新聞の夕刊に紹介されます!!


毎日新聞といえば、「毎日かあさん」ですよ。
ようやく先輩の西原理恵子さんに追いついたって感じ?
毎日新聞さん、ぜひ次は西原さんとムサビコムメンバーによる「ムサビの今と昔」みたいな対談を企画してください。突き出しぐらいならページ一番下に広報課が広告を出してくれるかもしれません(笑)


学生さんが持ち回りで記事を書く「キャンパる-なにコレ!?」というコーナーで、東京理科大学と慶應の学生さんから3月に取材をうけました。

こちら側は四輪駆動さん・メイさん・竹林・手羽(エントリーはこれ
今回は「引き継ぎ」モードに入ってて、四輪さんと手羽は取材を何度か受けてる経験者。
メイさん・竹林くんにどんな風に答えてるか見てもらいたくて。
次からは君たちがムサビ日記を語る番なんだからね。

メイさん、四輪さんへ。
月曜日には掲載誌が届くと思うので、入学センターに取りにきてくださいな。1部差し上げます。
すぐに見たかったら買ってください(笑)
私もどんな内容になるのかわかっていません。


というわけで、4月24日毎日新聞の夕刊をぜひチェックを。
「突発的な記事」でもない限り出るはずです。
「突発的な記事」とは、人気アイドルが全裸で捕まるとかそういうことがなければ。(危ない危ない)
でも同じことを江頭さんあたりがやったらこんなにニュースにならないわけで、そんなにいじめなくてもいいんじゃないかと思うのですが。
ちなみに手羽家は今月末に地デジになります(工事1ヶ月待ちでした)。




おっ。おきなまろさん。
予想以上のものを仕上げてきましたね・・・。
いきなりハードル上げすぎじゃない?



手羽のムチャブリシリーズ、次の被害者はあなたです。
覚悟しててね。


at 04:31 | Category : | Comments (3) | Trackbacks (0)

あなたは何顔?

大丈夫です。
第3話で竹林探偵は何者かに殺される予定です。
ブログ小説はそれくらい動きがなくちゃ。



「花粉症顔」てのがあるように思うのです。

季節に関係なく「なんとなくこの人、花粉症だろうなあ・・・」と思うと、これが大抵当たります。
レベル的には、関根勉が笑っていいとものそっくりさんコーナーで、初めて会った人の顔を見て「うな重に山椒をたっぷりかけます」と比喩するアレに近いものがあるけど。


「●●顔」。

確実に「美大顔」はあるよね。

高校での系統別説明会だと、必ずしも美大を受験する子が聞いてるわけではありません。
「一番話が楽そうだから、美大系統を聞くべか」てな子も多いわけで。
でも、教室に入って高校生の顔を見渡して「あの子は美大顔だなあ・・」と思った子が一番真剣に聞いてたり、後で「視デとタマグラを考えているんですが」と質問してくることが多い。
これが結構当たるんです。


その次の段階では、「ムサビ顔」「タマビ顔」「女子美顔」「専門学校顔」かな。
「こういうタイプの顔の子はムサビに多いなあ」とか手羽の勝手な統計的・思い込み的なものなんだけど、これも結構当たるのよ。
特に「専門学校顔」はかなりの確率で当たります。

どちらかというと、ムサビはタヌキ顔でタマビはキツネ顔。
それだけではないんだけど。


さらに「日本画顔」「視デ顔」「空デ顔」「映像顔」「芸文顔」といった「学科別顔」もあると思ってます。
「こういう顔が『彫刻顔』です」と言葉で説明するのは難しいんだけど、長く美大にいると、だいたい顔や雰囲気で何学科かわかるようになるもんです。
大学1年生ぐらいだと外れることも多いけど、4年生ならかなり高い確率で当てることができます。

やっぱり環境によって顔つきは変わるんですよ。



第1希望学科に落ちて第2希望学科に入ってくる新入生も、今は「●●学科に行きたかった」と思ってるかもしれないけど、知らず知らずにその学科の顔になっていくもんです。


ちなみに「大学職員顔」ってのもあります。
大学職員特有の顔というか雰囲気というか。
マジメなサラリーマンとはちょっと違う、そして公務員ともちょっと違う独特の匂い。


え?手羽は何顔かって?

そうね。

小池徹平顔?


小説::手羽殺人事件 2号館

ミステリーブログ小説
手羽殺人事件「猫は見ていた -魔の80周年-」 第2話

前回まではこちら
1号館

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

刑事「ムサビ日記メンバーを調査してほしいのです

竹林「調査って・・・どういう意味ですか?それって刑事さんの仕事じゃないんですか?」

刑事「この事件には難しい点が3つあります。まず一つはブログサイト上のメンバーが捜査線上にあるということ」

minx「それが何か?」

刑事「普段からお互いをハンドルネームで呼んでるそうですね?基本的に顔も知らないんですって?」

竹林「まあ、そうなんですが・・」

刑事「手羽さんのブログにも『メンバーの顔が分からなかった』と書いてありました。そのハンドルネームの人の本名と連絡先を把握してるのは誰ですか?」

竹林「ある程度は僕やおきなまろさんも知ってますけど・・・全員の本名と連絡先を知ってるのは手羽さんだけです」

刑事「そうなんです。そのハンドルネームが誰なのか、特定することが極めて難しい。匿名性の高いネットを使った巧妙かつ、現代的な犯罪といえます」

minx「他の2つは?」

刑事「2つめは、大学内で起きたこと。私達が学内をうろちょろ聞き込みをしては目立って仕方ない」

竹林「確かに。そんなボロボロのコートを着た学生や教職員はいない・・・」

minx「この狭い世界だと、『刑事に質問された』というのが周りに広がるだけで、2chとかで犯人扱いされるでしょうね」

刑事「3つ目は、容疑者が学生であること。場合によっては未成年の可能性もあり、調査にはかなり気を使って動かないと後々大変なことになってしまうのです」

竹林「で、私達がやるべきことは?」

刑事「ここからが本題です」

minx「え。まだ本題じゃなかったの?手羽さん並に前置きが長い人だなあ・・」


刑事「ムサビ日記のメンバーに昨日のアリバイと動機を聞いて回ってほしいのです」

竹林「と、いうと?」

刑事「昨日1日何をしていたのか。どこにいたのか?それを証明できる人はいるのか?何か動機はないか?といった具合に」

minx「2つ聞いてもいいですか?」

刑事「どうぞどうぞ」

minx「昨日って水曜日で平日ですよね?他の法人企画室スタッフは出勤してなかったの?」

刑事「この日は理事会で全員新宿サテライトに直接向かって、そのまま解散したそうです。手羽さんだけ他の急ぎの仕事が入ってて、この日は鷹の台勤務だったとのこと」

minx「もひとつ。旦那さんが帰ってこなかったら普通奥さんが心配しますよね?家族から連絡はなかったの?」

刑事「はい。先ほど判明したのですが、奥さんは子どもを連れて札幌へ里帰りをしてたんだとか。手羽さんの仕事の繁忙期はそうしてるそうです」


全て想定内の質問だったのか、刑事は何も見ずに説明をした。
竹林とminxは刑事から簡単な捜査レクチャーを受け、入学センターに戻った。


竹林は席につく。
隣の2号館からはカーンカーンと石彫場で石を叩く音がする。


大変なことになった。
手羽さんを殺した犯人がムサビ日記メンバーにいるかもしれない。
そんなはずはない・・と思いたいが、あそこまで自信をもって刑事から言われたのでは反抗しようがない。
無実を証明するためにみんなに聞くのだ。
竹林は決心した。

竹林「まずはこの人だな・・・」


竹林は左斜め前に座って作業をするおきなまろさんに質問をした。

竹林「おきなまろさんって昨日は非番だったよね?」

おき「ええ」

竹林「昨日は何をしてたの?




つづく。

* * * * * * * 
この物語はフィクションであり、実在の人物及び団体とは一切関係ありません。

小説::手羽殺人事件 1号館

ミステリーブログ小説
手羽殺人事件「猫は見ていた -魔の80周年-」 第1話


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2009年10月。
武蔵野美術大学80周年式典と芸術祭までもう少し、そんな日に事件は起こった。


守衛・大村は午前1時の学内定例見回りで1号館3階をチェックしていた。
1号館3階が定例見回りの最後のフロアであり、ここが終われば守衛室に帰れる。
もうすぐ11月。めっきり外は寒い。
早くあったかい場所に戻りたいものだ。

何気に法人企画室をドアガラスからのぞくと、奥からぼんやりとした光が見えた
パソコンのモニタは窓側に向いてるため画面は見えないが、原因は窓に反射したモニタ画面だとすぐにわかる。

「あの席は確か手羽室長の席・・・。パソコンの電源を落とさずに帰ったのか。仕方ない室長だなあ(苦笑)」

とつぶやきながら、なにげなくドアノブに手をかけると、ドアが開いた。
「ん?鍵がかかってない・・・うわっ。なんだこの暑さは?!?!」

ドア横にあるエアコンの画面をライトで照らすと、「暖房32度」と表示されている。

「これは暖房にしても熱すぎでしょ・・・。。。。ん。え?・・・」

モニタの前に人の気配を感じたのだ。
椅子に座ったまま、キーボードにうつぶせ状態の人物がいる。
室内の電気をつけ、近寄りながら声をかける。
異常な状態に体が慣れてきたのか、なんとなく部屋中が臭いことに気がついた。

鼻を押さえながら大村は近づく。

「も、もしもし?・・・・・どちらさんですか?手羽さん?ど、ど、どどうしたんですか?もしもし!」

応答が無い。
モニタの前まで行って、とんでもない状況を把握した。

そこには頭から血を流し全く動かない手羽がいたのだ。

震える手で無線を取り、応援を大声で呼ぶ。
「こ、こ、こちら大村!守衛室応答願います!」
「(ピー)こちら守衛室。どうぞ」
「現在1号館3階の、ほ、法人企画室で・・・・手羽さんらしき人が・・・とにかく、お、お、応援を・・いや、至急救急車を!!!」


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

翌日。

二人の人物が刑事に呼び出された。


minxと竹林だ。


刑事「あなた達は手羽さんのお友達だそうで」

竹林「友達ってわけではないんですが・・・」

刑事「でも、つるんでブログを書いてたって話を他の職員の人に聞きましたよ」

minx「ぼ、僕は更新少ないから、全然関係ないっす。仕事が忙しいので早く帰してください」

刑事「いやいや。もう少しお時間を」

竹林「僕たちが真っ先に呼ばれたってことは・・・もしかしてムサビ日記と何か関係あるってことですか?」

刑事「・・・まだ断定はできませんが・・・その可能性が高いとだけ今は・・・」

minx「そういえば、竹林くんが『手羽ブログでの竹林の扱いが冷たすぎる。いつか殺してやりたい』って言ってましたよ。犯人はこの人です」

刑事「それは本当ですか?!」

竹林「ちょwww。そう思った時も一瞬あったけどー、あれは手羽さんの優しさによるもの、竹林にハッパをかけてるんだとわかったんです。そういうminxさんも『セルフエスティームの低いやつは広報課にいらん!』って怒られて泣いてたじゃん」

minx「そ、それは・・・」

刑事「まあまあ。あなた方二人でないことぐらいは既に調査済です。お二人のアリバイを課長から聞いています」

minx「なんだ・・」

竹林「でも、・・・ムサビ日記と関係あるっておっしゃいましたよね?私達に何を聞きたいんですか?」

刑事「では、単刀直入に言います。」

竹林・minx「ゴクリ・・・・」

刑事「ムサビ日記メンバーの誰かが犯行に関与してる可能性が高いのです


竹林・minx「えっ・・・・」

刑事「ただ。それが誰なのかがわからない。なので極秘理に捜査に協力していただきたいのです」

竹林「そ、そんなことを言われても・・ぼく達には仕事が」

刑事「先ほど課長にはお願いしました。嫌なら嫌でもいいんですが、断った場合、仕事中に日記を書いてることを課長にばらしますよ」

竹林「・・・」

刑事「先ほどネットワーク管理室でネットワーク通信記録を確認させてもらいました。仕事が忙しい人が仕事中に非公式サイトである日記を書いてるわけないですよね〜〜?仕事中にブログの取材に行ったりしてませんよね〜〜〜?」

minx「竹林くんは書いてるかもしれませんが、僕は書いていません」

刑事「それはそれでもっと更新しなさい」

minx「うぐっ・・・・・」

竹林「で、具体的にどんな協力をすればいいんですか?」

刑事「はい。それは・・・・。」




つづく。


* * * * * * * * *
この物語はフィクションであり、実在の人物及び団体とは一切関係ありません。


本当は12月に思いついてたエントリー。
「書くことがない時に公開しよう」と思ってたんだけど、手羽がムサビ日記から出て行く前に公開しないと意味がないことに気がつきまして。
あわてて公開。
4話分まで書いてたのを2話にまとめました。

第4話以降あたりから何をやりたいのかが見えてくるはず。
多分。

いい加減にキャッスル!

城はいいねー。

shiro01.jpg


大阪城は子どもの時に1度来たことがあります。
この城のスケールに感動したことを覚えてて、いつか自分の子供にも見せてやりたいなーとずっと思ってました。
ひとつ願いがかなった。

これも奥さんがインスタントラーメン発明博物館のプラチナチケットである「チキンラーメン手作り体験工房」をゲットしたけど、大阪に行く日を間違ってて泣く泣くキャンセルして時間が余ったおかげ(笑)


手羽ちゃんのマメ知識
大阪城はコンクリ製で内部にエレベータがあります。
つまり、ネズミーランドのシンデレラ城みたいなものなのね(笑)
そのエレベータは順番待ちですごい行列ですが、足の悪い方以外は階段で充分登れます。
どのくらい充分登れるかっていうと、うちの2歳の下の子が最上階まで歩けたぐらいです。

階段使いましょ。
大阪城の歴史も分かるし。


そして、観光地に来たら、これをやっとかないとね★



shiro02.jpg

いえーい




「パパ。ぼくもやりたい・・」
「ちょ、ちょっと待ってね。これ、パパの大事な仕事だから」
「パパの仕事ってなんなの?」
「・・・・・・」

大阪城前でこんな会話をする親子。


問題。
手羽の仕事を子どもにも分かるように30文字以内で説明してください。

夢を与えるアンパンマンと現実を教えるバイキンマンみたいな仕事

おっ。ぴったり30字。


さて、明日からサイト構築作業に入るぞ!!


以上、ドキンちゃんがなんなのか理解していない手羽がお送りいたしました。
バイキンマンの彼女でもないし、妹でもないし。

at 04:53 | Category : | Comments (2) | Trackbacks (0)

コマドリスト!

この3月にムサビ映像の大学院を修了した竹内泰人さんの作品(コマ撮りアニメーション)がネットで話題を集めてます。
*以下、音が出るので注意!

オオカミはブタを食べようと思った。Stop motion with wolf and pig

なんて気が遠くなる作業・・どういうふうに撮ったのか考えただけで頭が痛くなりますな・・・。
手羽がいうところの、いわゆる「きっかけ」になるであろうアニメだと思います。

*「ムサビ大学院修了」といっても、この動画を作った頃は九州芸工大の学生さんですが(笑)


ムサビのすぐそばの上水公園で撮影されたものもありますよ。

公園で24時間写真撮影しっぱなし-Taking pictures in a park all day long-

多分ムサビ生も通行人として写ってるんじゃないかな?(笑)


こういうのを見ると、真っ先に「CG?!」と思ってしまう自分が悔しいです。


ちなみにコマ撮りを愛する人のことを「コマドリスト」というそうです。
てことは、コマ撮りが好きな姉妹は「こまどり姉妹」?

・・・うーん、ムサビズキさんが考えそうなオチだな・・・。


ムサビOBで若手コマドリスト」といえば、報道ステーションのオープニングを制作してる田中紫紋くんを忘れちゃダメですよ。



ちなみにコマ撮りアニメーションの作り方をブタさんが紹介してくれてます!


ご参考に。


さて、これから大阪に出発!
まだ何にも準備をしてない(汗)

at 03:40 | Category : | Comments (1) | Trackbacks (0)

WHO?!

「美大職員日記」のメンバー募集中です!

美大職員日記募集要項

締切は本日4月17日(金)PM4:00。
さすがに「元・入試広報課職員で、今・普通の奥さん」はお断りさせていただきます・・・。


* * * * * * * * * * *

昨日、9号館前で学生さんに声をかけられる。

「あ、手羽さんじゃないですか。こんちはー。お久しぶりです」

「あああ。こ、こんちは・・久しぶり。」

「私誰だか分かります?」

「えーと、えーと・・・(汗)」

デ情でー・・・

「えーと・・・・(汗汗汗)」

3年のー・・(怒)

「えーーーーーーーーと・・・(油汗)」

「ひ、ひどい!!顔を覚えてくれてないなんて。手羽さんはムサビ日記愛が足りませんよ!」


つーかさ。
ムサビ日記。




人 多すぎ。




あ、言っちゃった。
いいんです。私がやったことなので。

もともと人の顔と名前を覚えるのが苦手な男なのに、40人もの顔を全部覚えるのは酷ですよ。
でも、1回しか会ったことがないまちこさんの顔はちゃんと覚えてたけどね★
多分、覚える覚えないは興味があるかない(以下略)

結局、「ち、ちょ、ちょ、ちょっと待ってね。今ムサビ日記見るから」とその場で携帯からムサビ日記にアクセスし、helveticaさんってことが判明。
アナログなのかデジタルなのかわからない調べ方。

でも言い訳じゃないけど、そこまで分からなかったのは手羽の知ってるhelveticaさんとは顔が違ったからです。
本人は「ここ20年顔が変わってないのが自慢」って言ってたけど。
女は変わるねーー。

しばらくhelveticaさんと「手羽が手羽のことを好きなのはいいことだ」という会話をしました。
「手羽さんをいじめるりんらんさんがいなくなってさびしい。おきなまろさんと一緒に手羽さんをいじめられるキャラになるのが夢です」
って、夢が小さすぎです・・。
というかそういう夢は捨てようよ・・もっとさー、手羽をリスペクトするキャラになろうよ・・。
京都造形ブログの吉田さんみたいに学生スタッフに尊敬される手羽になりたいんです。
手羽は誉められて育つタイプなんです。


明日から祖母の3回忌で大阪に行きます。
明日の朝は更新できると思うけど、あさっては多分お休みします。

at 04:30 | Category : | Comments (3) | Trackbacks (0)

ムサビ日記!

「美大職員日記」のメンバー募集中です!

美大職員日記募集要項

締切は4月17日(金)PM4:00。すぐです。
人事異動で入試広報課ブログを卒業された方、いかがでしょうか?

美大日記に応募いただいた皆さんへ。
今日明日までに詳細メールを送ります。
正式スタートまではまだ時間がありますが、テストランをしなくちゃいけないので、ぼちぼちバタバタと動きます。

* * * * * * * * * * *


ムサビ日記分析が流行りのようなので、当事者である私も書きますかね(笑)


ムサビ日記の今の状態は「きざしときっかけ」を待っている状態だと思っています。


なんでもそうなんだけど、一番分かりやすいのは仮装大賞かな。

なんとなくマンネリ化してるところに、兆候となる動きが起き、すると突然変異が登場する。
しかも「なんでそれに気がつかなかったんだろう?」という距離感の発想にみんな驚き、次の回ではそのフォロワーが登場し、格段に仮装レベルが上昇する。
でも数年後にはみんなその驚きにもなれ、マンネリ化が始まる。
するとまた突然違う発想の作品が登場して・・・の繰り返しなんですよ。

具体的に仮装大賞の流れで説明すると。
*以下、音の出る動画です。

子どもがいっぱい出れば優勝しちゃうような超マンネリ化されダメダメな状態だった仮装大賞。
テコ入れで第65回大会からシンゴちゃんを司会に入れたけど、「このマンネリ状態は変わらないだろう」というのが大方の読みでした。
でも、第66回の「学校の鏡」、第67回の『 バスケットボールの影で「空間トリックで見せる」という兆候が現れます。
そして、超有名作品となる第69回「ピンポン」という作品が登場。誰もが驚きました。

みんな「ピンポン」という「きっかけ」に注目しちゃうけど、きっかけには「きざし」があり、「学校の鏡」「バスケットボールの影」がなければピンポンは出てこなかったし、もっと言ってしまえば「マトリックス」があったからこそ生まれた「ピンポン」なのです。

そして「ピンポン」の完全なるフォロワーとして第73回「そしていなくなった」が出て、第79回『オリンピック ハイライト』が躍動感や場面転換なども含め完全に「空間トリック仮装」という領域を昇華させました。

でも「もうみんなピンポンみたいのは飽きた」と思い始め、今は素朴な方向にまた流れています。
「何か違う発想の作品が登場するのを待っている」状態に入りました。

鳥人間コンテストや体操競技の技なんかもそうですね。
その繰り返し。
お互いがお互いを研究し、成長する流れってそんなもんです。

あ、もっとわかりやすいのは芸術祭かもしれない。
「武蔵野美術帝国」という突然の発想にみんな驚き感動した。
そしてそのフォロワーとして「ムサパー」がさらに面白く解釈し、そのフォロワーとして工場が、そしてその・・・という流れでしょ?
でも学生さんの中でも「ボチボチこの流れはもういいんじゃねーの?違うことやってみない?」と思ってるんじゃないかしら。


このエントリーで書いた「ムサビ日記の4つの転換期」てのがまさにそれで、5番目の転換期を待ってるタイミングじゃないのかな?・・というのが私の分析。

なんとなく、ムサビ親日記がその「きざし」になりそうな予感がしてます。
だって、親日記4人中2人がたまたま他美大出身者って、これはどんなに狙ってもできないわけで(笑)、偶然にしては出来すぎ。
でもこういう偶然が、変わる「きっかけ」になったりするもんです。私の経験上。

だから、「ああ。ムサビ日記ってまだノビシロがあるんだな」と最近感じてます。


ムサビ日記は以前よりも人数が増え、「いろんなタイプの人が沢山いる」状態になりました。
人数が増えたことの悪影響として「更新しなくても目立たないように見える」点は考えられるかな?(笑)
サボりグセがつきやすくなったというか(笑)


ただ、アクセス解析する限り、全部のブログを毎日チェックしてる人は少数派で、学科やブロガーを特定して読みに行く傾向にあります。
これは始めた当初からの傾向で、恐らく皆さんもそうでしょう。
a-bitさんの日記は読んでても、とーぼーさんの日記を読んでない人もいたし、その逆もいたし。
全体だと40人で「人数多杉」に見えるかもしれないけど、その学科だけで見ると3、4人なんだよね。
更新しなくても目立ってないようでいて、実はみんな気がついている現実。

私達ができることは、違う学科の学生さんのブログも読んでもらえるようにトラックバックを使ったりして、「つなげる」ことじゃないかしら。

そして、なによりも「深く考えずに書く」ことですね。
「こういう話をムサビ日記は書かなくちゃいけない」「ムサビ日記はこうあるべきだ」なんて考えてたら、書けませんよ(笑)

その自由さがムサビ日記であると私は思っています。

at 05:11 | Category : | Comments (7) | Trackbacks (0)

美大職員日記!

「ムサビ日記」と「美大日記」のメンバー募集中です!

ムサビ日記募集要項

美大日記募集要項

ムサビ日記は15日24:000、美大日記は16日AM2:00が締切。
つまり、本日が締切!!

ムサビ日記は日本画・彫刻の学生さんを大大大募集!
美大日記は西日本と日芸さんあたり申し込んでくれると嬉しいっす。
あ、タマビは定員に達しましたので締切ストップさせてもらいます。

* * * * * * * * * * *

美大日記へ手羽が出向することは昨日お伝えしたとおり
というわけで、もうひとつここで募集をかけます。
それはなにかというと。


美大職員日記のライター募集!!


美術大学もしくは美術学部のスタッフの方。
新しくできるサイト「美大日記」に参加しませんか?

美大の枠を超えてブログを書く。
こんな面白い話を学生さんだけにやらせるのはもったいないですよ(笑)

また、
「大学でブログやりたいんだけど、上司がOKしてくれない」
「学生ブログを書かせたいけど、責任を取れない」
「ブログのことがよくわからんから作れない」
という美大職員さん。
いっそ、大学の縛りから出ちゃったら?
いろんなものがクリアになりますよ。

応募条件は3つです。

(1)入試・広報部署の在職者または経験者。
(2)大学名を出してもいい人。
(3)入職3年以上。


(1)について。
教務課や就職課も情報としては面白いはずなんですが、美大の現状を目の当たりに受けてる方、もしくはそれを感じたことがある人の方が他美大のことも語ってくれそうなので。
美大を語れる人、語りたい人」を求めています。

うーん、でも、この条件はまだ悩んでまして、要相談とさせてもらいます。
「私達だってこういう話を書ける自信がありますよ。であれば参加可能です」ということであれば考え直します。


(2)について。
「某美大の●●です」ではなく、「ムサビの手羽です」という形で書いてもらいます。
2つ理由があって、ひとつは「美大を語れる人」も欲しいけど、「自分の大学を語れる人」も欲しいから。

二つ目は、ある程度発言に責任を取って欲しいから。
「大学名がわからないなら書いてもいいけど・・・」という人はいると思うんだけど、それだと某掲示板と変わらない発言レベルでして。

というのも、サイトの性質上、他美大批判をするシーンも出てくる可能性が高いです。
でも、自分がどこの大学か宣言してたら、下手なことは書けない。
例えば、
「毎年のようにコース名と学科名変えて、AO・推薦入試で半分以上受験生確保して、一般入試の見た目倍率を上げるような小手先のテクニックをやってる場合ではない!」
というのは大学教職員なら誰もが思ってることだけど、はたしてこれを大学名隠さずに書ける人が何人いるかって話。

大学名を隠して自由に書いてもらう良さもありますが、何よりも「自分の大学が好きだから、美大が好きな人」に書いてもらいたいので、こういう条件にさせてもらいました。
大学名隠すんだったら、わざわざ美大日記で書く必要もないしね。

それさえ良ければ、大学の宣伝をしてもらっても全然OK。
というか、それぐらいの特典がないとやれませんよね?

私も、もちろんムサビの宣伝をさせてもらいます。
多分、書く内容は若干「美大日記」ということを意識するぐらいで、今までとそんなに変わらないはず(笑)


(3)について。
微妙な年齢設定でしょ?(笑)
自分の経験で書かせてもらうと。
入職1年目。
若いし、モチベーションもすんごくあるんだけど、視野が狭くて、いろんな視点から物事をまだ見れない時期。
こういう「知らない者の強み」を持ってる人が美大日記に参加しても面白いかもしれないけどね。

入職2年目。
仕事に慣れてくる時期ではあるけど、「このままこの職場に勤めてていいんだろうか・・」と疑問に感じ出す時期。
この不安心理を日記に書くのもいいけど今回はパス。

そう考えてみたら、大学生と同じだね。
その場所のいいところや悪いところを知ってそれを含めて好きになったり、慣れるには、人間って3,4年はかかるってことかも。


ちなみに。
某他美大職員さんに声をかけたところ、参戦が決定しました。
もちろん、「自分の勤める大学が好きだから、美大も好き」という人です。
この人の参加でこの美大日記は既に成功が見えてます。
それが誰かは・・・・スタートまでお楽しみに!
(だいたい想像はできるだろうけど)

募集人数は先着2名程度とします。
はたして、どれくらい賛同してくれる人がいるかな。



では、
●申込方法。
(1)メール件名に「美大職員日記参加希望」と書いてください。
(2)メール本文に「大学名・部署名・お名前・感想やコメント、意気込み」を記入の上、大学メールアドレスから
info◎musabi.com
(◎は@に変換)
へ送信してください。

あ、もうひとつ条件を。
「ムサビの職員以外」とさせてもらいます(笑)

●締切日時
日本時間の4月17日(金)PM4:00まで。
(*美大生日記は変わらず16日AM2:00が締切なのでお間違えなく)

すぐに締め切ります。
深く考えたら、こんな企画、参加できませんよ(笑)





今日のコピー。

 迷ってる原因は何ですか?
 その原因を探すために参加してもいいんじゃない?

at 04:58 | Category : | Comments (3) | Trackbacks (0)

美大日記やります!

「ムサビ日記」と「美大日記」のメンバー募集中です!

ムサビ日記募集要項

美大日記募集要項

ムサビ日記は15日24:000、美大日記は16日AM2:00が締切。
奮ってご応募ください!


美大日記は、おかげさまで企画成立条件である「4大学以上」をクリアしました!
今まで「美大日記というサイトを考えています」という表現でしたが、本日から正式に

「美大日記」をやるのでメンバー募集!!

と宣言させていただきます。


参加希望が届いてる大学は4月13日現在、

大阪芸術大学・・・2名
京都精華大学・・・2名
京都造形芸術大学・・・1名
女子美術大学・・・1名
多摩美術大学・・・1名
東京工芸大学・・・1名
東京造形大学・・・1名
武蔵野美術大学・・2名

です。

正直に書くと、8大学、10名を超えることは全く予想していませんでした。
しかも、2,3年生中心でバランスもいい。
これも、ブログで紹介してくれた東京工芸ブログさんと京都精華ブログさん、そして学生さんに声をかけてくれた京都造形ブログ・吉田さんのおかげです!

ありがとう、私の教え子達よ!!
(あーあ、勘違いさせちゃった・・・)

京都造形の学生さんから「手羽さんと吉田さんは仲良しなんですね!笑」と書かれてて、どう答えるか迷ってるところです(迷うな迷うな)
そして、ヤスタカくん紹介によるタマビの学生さんも申し込んでくれました!ありがとう!


とりあえず」の各大学定員は2名と考えているので、ムサビ・大阪芸大さん・京都精華さんについては募集ストップさせてもらいます。
また、女子美さんの希望者は現在短期大学部の方なので、短大からはストップします。
それと、タマビは米山さん経由で声をかけてもらってる学生さんがいるので、一応ストップさせてもらいます。
どうしよう。米山さんが5人とか集めてきたら。
あの人も空気読めない人なんだよね・・・。

それ以外の美大さんはまだまだ募集します!
名古屋の方とか、静岡の方とか、滋賀の方とか、金沢の方とか、倉敷の方とかどうでしょう?
もちろん、ジャスミンさんの母校であるニチゲイさんからもぜひ。
そういえば日芸さんからのアクセスってあんまり見ないような気もする。
このエントリーでオチに使ったことをまだ怒ってるのかな・・。


美大日記のスタートはできれば連休前を考えていますが、ムサビ日記の新入生登録作業を優先してやりたいので、今のペースだと連休明けが妥当なところかもしれません。
(そっちの集まり具合はどうなのかな?>竹林くん)
なので、美大日記3月募集組は長い間待たせて申し訳ないのですが、もう少し待ってね。
モチベーションが下がらないように、美大日記に申し込まれた方は、今のうちにムサビ日記を読んで、どういう内容が面白いのか研究しといてもらえると助かります。


さて。
昨日書いた「重大発表」とは何かと言いますと。



と本題に入る前に。

自分なりにムサビ日記の歴史を振り返ってみました。
そこには4つの転換期があったように感じてます。

●第1転換期・・珍念くん、小春さんの登場
文書能力の高い二人によって、学生ブログの「面白さ」「向かう方向」を発見させてくれました。
大学ブログを「読み物」として昇華してくれた、というか。
今の学生さんからは「ムサビ日記は授業のことがあまり書かれてない」と言われたりもするんだけど(笑)、実際に授業のことばかりだと説明的になっちゃって、これが意外と面白くないんですよ。
面白くないとそのブログを続けて読まれないわけで。
といって、趣味の話ばかりじゃ意味がなく、そのへんのバランス力が学生ブログには必要なのね。
そのバランス力も優れていた二人でした。


●第2転換期・・手羽の登場
セルフエスティームが高い男なので(笑)

2006年1月から「広報の手羽」として登場しました。
今まで書かなかったけど、「話題を提供し、ひっぱる係」がいた方がいいんじゃないかと思ったのです。
マラソンだとラビットの存在。
手羽の場合は、空気読めないからそのままゴールしちゃうタイプだけど(笑)
学生さんが大学にからめた話をしやすくさせ、ぶれてるときは修正し、逆に話がひとつの方向に向かっていたらあえて反論して展開させる。
私はあくまでもムサビ日記は「入試広報ブログ」ではなく「学生ブログ」がメインであり、私達スタッフの存在は「ファシリテーター」でありたいなと。
(「ファシリテーター」の意味は自分で調べてください)


●第3転換期・・四輪駆動さんの登場
それまで、なんとなくムサビ日記は「優等生が書いてる文芸もの」という印象があったけど、四輪さんの登場で、「エッセイ」「日記」と「ブログ」の違いに気がつき、ムサビ日記を「ブログ」にしてくれた・・と思っています。
四輪さんが品を落としてくれたというか。
え?誉めてるように聞こえない?
いやいや、ホントに感謝してるんだって>四輪さん。


●第4転換期・・・竹林くんの登場
多分、ムサビ教職員のほとんどの人が「意外と竹林くん、やるね」と思ってるんじゃないかと(笑)
ムサビ日記マインドもよく理解してる。
竹林くんが私の仕事上の後任になったことは、ムサビの神様の仕業としか思えません。
多分12号館の8階とかにいるであろうムサビの神様。どうもありがとう。
竹林くん、どうせ今年度は異動できないだろうから、まだまだ頑張ってね。
手羽のパクリっぽいところが時々見えてくるのが気になるといえば気になるけど。
(指摘しなかったけど、気がついてます。はい)


ブログの良し悪しは一人一人の能力・・・と更新頻度(笑)が関係しますが、学生ブログサイトって、他メンバーの書き方や内容を知らないうちに参考にするから、どんどんお互いが成長するんです。
「あの人のこの話が面白かったなあ」
「あの人がああいうキャラなら、私はこっち系の立ち位置で」
「へー。そういう書き方があるのね」
「逆に私はこういう話を書かないでおこう」
などなど。意識しなくても自然と。

ここまでブログやSNSが一般化してきているんだから、わざわざこっちが用意したフォームじゃなくて、はてな日記とかにみんな書いてもらってリンクを張る単なるリンクサイトを作らない最大の理由は、「お互いに成長する面白さがあるから」だと思っています。
もちろん、それを引っ張り出すのが大学スタッフであり、これってつまり大学職員の仕事なのよね。

このエントリーはこれから学生ブログを立ち上げようとしてる大学さんに書いてますので、どうぞご参考に(笑)


で重大発表ですが。


美大日記がスタートしたら、手羽ブログは美大日記に移動します。

やるからには本気でやらないと他大学さんに失礼だし、ファシリテータの存在はどこでも必要なので。
「美大日記を作りたい」と思った時からその構想は考えてました。
決心できたのは竹林くんにムサビ日記をまかせられると判断したからです。

ただ、移動といっても、ムサビ日記のサーバ管理者は私なので、今後も新メンバー登録作業とかは手羽がやることになりますが(笑)
なので、移動というか、異動?
どっちかいうと「出向」の方がニュアンスとしては近いかも。

あ、今度は星になったりしませんので(笑)


続きはまた今度。

at 04:13 | Category : | Comments (4) | Trackbacks (1)

トラックバック!

「ムサビ日記」と「美大日記」のメンバー募集中です!

ムサビ日記募集要項

美大日記募集要項

締切迫る!

京都精華さん、紹介ありがとうございます!
おかげさまで徐々に参加大学も増えてきました。
明日は美大日記の申込み状況と重大発表を書きます。

* * * * * * * * * * *


以前から、やすたかくんに「トラックバックの仕方を教えて」と言われてたけど、めんどくさくてほったらかしにしてました。
でも、新メンバーからトラックバックについて質問があったので、早急に対応することに。
はい。人を見て仕事を決めてます(笑)


ムサビ日記メンバー強化エントリー。

(A)序章::トラックバックとは?
*私の解釈なので、必要な方はちゃんと調べてください

どこかのサイトに書かれた内容に対し、同意・賛同または反論がある場合、その意見を相手に知らせるにはこれまで
●相手にメールを送る
●相手サイトのBBSに書き込む
●相手サイトのコメント欄に書き込む
しか方法がありませんでした。

または、自分のブログに意見を書き、「ここを見てください」とメールやコメントを送るとか。
「自分のブログ記事について誰かが書いた」のを知るには、教えてもらうか、リンクを張られていればアクセス解析で知るしかなかったのです。

そこでトラックバックの登場。
トラックバックを送ると、相手が「おっ。自分のブログについて誰かが書いてるな!」と気がつくことができる。
これが通常のリンクとトラックバックとの一番大きな違いです。

つまり、トラックバックとは、
相手のブログに"私のブログであなたの記事を紹介しましたよ"と通知し、お互いをつなげる機能
と解釈してもらって大丈夫です。


(B)初級編::トラックバックの送信方法

まず、最初に注意点を。
例えば、メール送信後に「あああ。変なこと書いちゃった!!」と気がついても相手に届いたメールを削除することはできませんよね?
・・・なんど消せたらいいと思ったことか・・・「添付します」と本文で書いたのにファイルを添付忘れしちゃった時とか、夜中に1人で盛り上がって勢いで送ってしまった恥ずかしいメールとか(笑)

トラックバックも同じことで、一度トラックバックを送信すると、こちら側のブログでどうしようとも、相手へ送ってしまったトラックバックは消すことはできません。
なので、相手にトラックバックを送る時は、間違いがないか気をつけて送りましょう。

では、具体的な送信方法を説明します。
手羽の4月10日のエントリー「ムサビの履修登録!」をみて、あなたが履修登録の話を書きましたよ、と。
「よし、手羽さんにトラックバックで知らせるか!」とやる場合。



(1)トラックバックしたい記事を選択。個別エントリー表示にします。
個別エントリー」とは、エントリーが一つ表示されてる状態をいいます。

左メニュー「最近の日記」に表示されてるものであればタイトルをクリックすれば個別表示になりますし、昔のエントリーが対象であれば、「月別アーカイブ」「カテゴリー毎」等からエントリーを探しだし、各エントリーのフッタ

tb-01.gif

↑部分をクリックすれば、個別エントリー表示になります。

*ポイント::トラックバックは「ブログ」に送るのではなく、「エントリー」に送る。

(2)個別エントリー表示にすると、エントリーの下の方に

tb-02.gif

と表示されてるはずです。
このグレーのトラックバックURL「http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/14233」部分を選択&コピー。
(1クリックで選択できるようになっています)




いよいよ自分のブログ投稿画面に。
(3)
エントリ投稿画面の下の方にある、「トラックバック送信先のURL」

tb-03.gif
の中に先ほどコピーしたトラックバックURL「http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/14233」をペーストする。
あとはいつもどおりに記事を書いて、いつもどおり公開すればOK。


よくある間違いだと、文中でリンクさせる時に先ほどコピーしたトラックバックURLをリンク先として張ってしまうパターン。
リンクURLはあくまでも、個別エントリのURL(今回の場合だと、http://www.musabi.com/ichiro/archives/2009/04/10_0403.php)にしてください。
一番気をつけなくちゃいけないのはこれぐらいかな?

(C)実践編::トラックバックを送ってみよう!

試しに手羽の4月12日「履修登録続き!」にトラックバックを送ってみてください。
ただ、せっかくだから履修登録の話を書いてね(笑)
新規エントリーだけでなく、過去に公開したエントリーでも同様の方法でOKです。
こうやってトラックバックを使うことにより、どんどんブログがつながっていき、知識が広がっていくのよ。
(あんまりトラックバックを送りすぎるのも問題だけど・・・)


え?手羽が昨日やったみたいに複数のブログにトラックバックを飛ばせたい時はどうするのかって?
今やったことを人数分やるだけです(笑)
文中にハンドルネームとタイトルとURLをはりつけて、トラックバックURLをコピーして・・の繰り返しです。
こっそりと超アナログなことをやってるの。。。

ブログに楽な道なんかない!!(名言)

(D)上級編::トラックバックが反映されない場合
「トラックバックを送信したのに相手側に反映されない」ということがよくあるんですが、可能性としてはいくつかあります。

トラックバック(以下TB)スパム対策で

  • A:相手のエントリ(文)を引用してなかったり、そのエントリにリンクを張っていないとTBを受け付けないように相手側が設定している。
  • B:トラックバック受付の条件を厳しくしてるので、ちゃんとしたTBでもスパム認定されてしまっている。
  • C:管理者が承認するまで保留されている。
  • D:「一定時間内に同じIPから大量にTBが送られてくると、それ移行の他のIPからのTBをはじく機能(Throttling機能)」が効いている。

等をやってる場合ですね。
これはどうしようもありません。

最近多いのはAです。
スパム対策でもあるんだけど、トラックバックとは最初に書いたとおり、「相手のブログに"私のブログであなたの記事を紹介しましたよ"と通知し、お互いをつなげる機能」なので、相手の文章を引用しなかったり、リンクをしないことはないはずなんだよね。
だから、送信できない場合は、文中に相手の文章を引用したり、個別エントリへのリンクを入れたりして試してみてくださいな。
私のブログも、ムサビ日記外からのトラックバックについてはそういう設定をしています。

Bの場合だと、どうしようもないですね。
Cの場合は、相手が承認してくれるまで待つしかないっす。
Dだと、ある時、ひょこっとTBを送れることがあったりします。

  • E:「トラックバックされました」表示が出るまでに時間がかかる。

というのもありまして、「おかしいなあ、反映されないなあ」としばらくして見に行ったら、何件もトラックバックを送信してた・・ということもしばしば・・・。
なので、「原因はこれです」と決めるのはちょっと難しいんです。

今回は「ムサビ日記へトラックバックをする方法」ですが、外部ブログにトラックバックを飛ばす時もやり方はほとんど同じです。

ムサビ日記「まにある」の「リンク・トラックバックのやり方」も修正しましたので、その他の情報はそちらをご覧下さい。


履修登録続き!

「ムサビ日記」と「美大日記」のメンバー募集中です!

ムサビ日記募集要項

美大日記募集要項

締切が近づいてきました!

* * * * * * * * * * *

お題「履修登録はこんな感じ」にメンバーが答えてくれてます。
あくまでも参考に。自分の責任で履修登録してね。
お題を「履修登録の仕方」ではなく「こんな感じ」にしたのもそういう理由です。

helvetica::まぶしいよー
rura::履修登録
あるでんて::履修の話その(1)
からーず::履修登録
みちくさとりこ::履修登録はこんな感じ みちくさ編
やはぎ::りしゅー
なのはな::オリエン&履修登録

CottonRose ::通信の履修
君と僕::『履修登録はこんな感じ』 君と僕編

これを見るだけでも、人それぞれってことがわかるんじゃないでしょうか。


WEB履修登録時のポイントは、サーバが混み合う時間帯があるってこと。
だいたいは締切間近の時ですね。
「タイムオーバーでログアウト。最初からやり直し(涙)」ってこともあるので、最悪の場合を考えて選択したものを紙に書いておいた方がいいです。
もしくは時間に余裕をもってWEB履修登録をするか。



日記メンバーの皆さんへ。

こんな感じでブログを紹介したときはトラックバックを送ると、相手が気がついてくれます。
トラックバックってこういう使い方もあるのね。

「教える教える」といって、ずっと教えてなかったトラックバックの仕方については明日(笑)

ドボク・サミット発売!

「ムサビ日記」と「美大日記」のメンバー募集中です!

ムサビ日記募集要項

美大日記募集要項

締切まであと5日!
美大日記、企画成立条件の「4大学以上」をクリアしそうです。
でも、4大学中3大学は東京なので、そうなってくると欲が出てくるもんで。
京都の方とか、東北の方とか、名古屋の方とか、金沢の方とか、静岡の方とか、広島の方とか、倉敷の方とか、沖縄の方とか美大生はおらんかねー。

* * * * * * * * * * *


書籍「ドボク・サミット」がいよいよ発売されました。

ドボク・サミットドボク・サミット
ドボク・サミット実行委員会 編


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーで書いた、

(いい意味で)いろいろあって4月となったんです。
「(いい意味で)」とはどういう意味なのか。
小出しにお知らせします(笑)

を説明しましょう。


当初、カバーデザインだけ寄藤文平さんにお願いしてたんです。

寄藤さんは視覚伝達デザイン学科・・・中退です。


で、佐藤先生とハムコさんが中身を寄藤さんに見てもらってたら「カバーだけじゃなくて、ブックデザインもやってみたい」とおっしゃってくれたそうなんです。
で、その場でjsato先生もハムコさんも「ぜひ!!(歓喜)」と誰にも相談なくお願いしちゃったとのこと(笑)
でも、つまりこれは「中身を全てリデザインする」ことを意味し(もちろんデザイン料も関係するわけで)、予定よりも発売が3ヶ月以上遅くなった、、と。
超裏話。
でもその分、かなり面白い本に仕上がっています。

フェアも展開中だし、来週はトークショーもあります。
詳細はこちら↓
ドボク・サミットが本になった!!
デ情新入生は「こんなことやってる先生がいる」のを知るいい機会かもよ。


さて。
私はドボクサミットの言いだしっぺなので、献本してもらいました。


ドボクサミットP187の「あとがき」には
*********
最後に。

このドボク・サミットは、武蔵野美術大学(ムサビ)の職員・手羽イチロウ氏による提案から全てが動き出した。
2008年3月5日、手羽氏から届いたメールを引用する。
-------------

オープンキャンパスの時にトークショーを開くっていうのはどうですかね?
かなり本気の提案です。
水門とダムと団地と工場とジャンクションと鉄塔の人と。
ただ、広報で人は出せないので、デ情企画にしてもらう必要があります。
デ情らしい企画だと思うんですが。

-------------
全てはこのメールから始まったといっても過言ではない。
当初、研究室内は乗り気ではなかったが、手羽氏が会うたびに「やりましょう!」と言い続け、徐々に開催の方向で進み出したのである。

手羽氏は当時オープンキャンパスの統括者であり、「ムサビコム[http://www.musabi.com/]」という学生ブログサイトを自腹で運営する人物でもある。
この「ドボク・サミット」出版元である武蔵野美術大学出版局から「ムサビ日記」という本を2007年に出版しており、ムサビが大好きで、企画モノ大好きで、ドボク・マインドを持つ男なのだ。
彼の熱意がなければ、ドボクサミットもなかったし、この本も出版されることはなかった。
今回、一番感謝したい人物が彼である。

手羽ちゃん、ありがとう。

*********
と、佐藤先生から長い感謝の言葉が書かれてて、嬉しくて泣きそうになりました。





というのは、全て妄想


あのー・・・手羽のテの字も出てこないんですけど・・・。
誤植?


あ、わかったわかった。
奥付のスペシャルサンクスのところに書いてあるのか。
そりゃそうだ。
言い出しッペといっても、私はあくまでも裏方。
そんなに感謝されちゃ困るし、入学式は仕事なのに入学式次第の「協力」のところに1人だけちゃっかり名前を載せる部長がいるんだから、それぐらいは全然おかしくないだろう。



奥付にもない・・・・。


何度も見返すがない。

えーーーと。。。


出版差し止めじゃ!!!


株式会社武蔵野美術大学出版局を訴えてやる!!
責任者出てこーい!!
こっちはそんなこともあろうかと、2008年3月5日に佐藤先生と長澤先生に送信したメールを残し取るんじゃい!!!
もちろん、アイデアが著作権保護外なことぐらい知っとるわい!!!
でも、誠意ってやつでしょうが!


慰謝料?
そんなもんはいらん!

お金で全て解決しようとするんじゃい!!


ムサビ日記2さえ、出してくれれば・・・・・。
「ムサビ日記の在庫のことをネチネチ言わない」と約束してくれれば・・・。


その前に誰か裁判のやり方教えてください。
できれば「マンガで見るサルでもわかる裁判の勝ち方」みたいな本があったら・・。

at 03:47 | Category : | Comments (3) | Trackbacks (0)

ムサビの履修登録!

「ムサビ日記」と「美大日記」のメンバー募集中です!

ムサビ日記募集要項

美大日記募集要項

美大日記はタマビの参加もほぼ確定したから、あと1大学希望者が来れば企画成立しそうです。
そして、東京工芸さん、紹介ありがとうございます!!
サイト名は「美大日記」ですが、美術学部・芸術学部でも全く問題ありません。
工芸さん、日芸さんの参加も待っております!!

* * * * * * * * * * *

新入生にとって、今一番の悩みは、間違いなく履修登録でしょう。
これまで何回か履修登録の話は書いてきました。

ムサビペディア::履修登録
ムサビの怖い話:履修登録編

ぶっちゃけ、オリエンテーションと冊子の説明だけで全て理解できる人はいません(笑)
新入生全員が最初に乗り越えなくちゃいけない壁なので、「意味がわからないんだけど・・・」ということで必要以上に心配になる必要はないっす。
10年前に比べるとかなり自由度の高くなった単位の取り方は、学生さんにとって良くもあるんだけどその分難しいでしょうね・・。
自由による不自由、とでもいうか。

ちょっと脱線すると。

もっと自由にして欲しい」と文句をいって、実際そうなると「もっと制限があった方がいい」と文句が必ず出てくるもんです。
どんなシーンでも。

自由って「楽になる」という意味でなく、「自分で責任を取らなくちゃいけない」ことなんだよね。
これは大学生活全体(社会全体)でもいえることで、法律に違反したり、他人に迷惑かけない限りは自由だけど、全ての行動は自分に責任があることを早く自覚してください。
そして、「全ての行動は自分に責任がある」と言いながらも、大学生は「大学の責任のもとで自由にやれてるだけ」であることも。
これが現実。

脱線終わり。


履修登録の話でした。

具体的な履修登録の仕方を教えてあげたいんだけど、自分の頃とは全然違っちゃってるから、とても怖くて書けません(笑)
そこで、ムサビ日記メンバーへ久しぶりにお題を。

●お題::「履修登録はこんな感じ」

ぜひ新入生へのアドバイスをお願いします。
「最初は全然わかんなくて、先輩に相談したらこんなアドバイスをもらった」
「こんな履修登録の仕方はやめた方がいい」
などなど、リアルな履修登録の日常を。



ただし。
必ず注意事項を書いてください。
あくまでも参考に。自分の責任で履修登録してください」と。

一番怖いのは以前と履修の仕方が変更になった部分。
例えば、去年と一昨年との比較でさえ、先生もカリキュラムも単位の取り方も微妙に違っています。
取れる単位の上限が出来たり。
つまり、2年生と3年生のアドバイスも微妙に違うってことなのね。
なので、その通りにやった場合、最悪なことが発生する可能性があります。

また、「1,2年の間に取れるだけ単位を取れ。5限まで全部埋めちゃえ」という人もいれば、「それは大変だからやめた方がいい。落としてしまう単位もあるからちょっとだけ多めにとって、それを4年間で取るつもりにした方がいい」という人もいます。
私は前者なんだけど、後者の考え方もわかんなくはない。
ただ、計画性のない人が後者パターンで単位を取っていると、最後はかなりやばいことになりそう。
はい。人それぞれなんです。
なので「あくまでも参考にして、最後の判断は自分の責任で」なのです。

ベストは「教務課に聞くこと」なんだけど、なんもかんも相談されちゃかわいそうだから、それをムサビ日記で補うことができれば。
でも、書くことによって、逆に教務課への相談が増えそうな内容は書かないでね(笑)


さて、今日は新入職員の研修。
法人企画室長として、「学校法人とは」を語らないといけない。
手羽が「学校法人とは」を語るんだよ。
笑っちゃうよね。

そして、まだ心が薄汚れていないうちに、80周年募金をさせて、ムサビ日記を売りつけるとするか。

手羽アクセス■4月9日版

検索エンジンからどんなフレーズ(キーワード)で、このブログにたどり着いたのか?
アクセスの多かった検索キーワードを調べることによって、今話題の単語を見つけ出します。

*今回は3月3日から4月8日のアクセス統計です。



・・・メンバー登録作業をやってたら、すっかり忘れてました・・・。
ランキングはあっさりと。

10位::恋愛処女
9位::美大 入学式
8位::入学式
7位::教育実習 挨拶

このキーワードがランキングに入ると、「ぼちぼち教育実習なんだなあ・・」と思うようになりました。 ■"教育実習について"シリーズ
6位::ムサビ 入学式
5位::入学式 服装
4位::ムサビコム
3位::就活のバカヤロー
2位::ムサビ日記
1位::ムサビ

はい。 分析するまでもなく、「どんだけ沢山の人が入学式の服装を気にしてるんだよ・・・」という結果になりました(笑) 「ムサビ日記」なんかよりも「大学入学式」みたいな本を作った方が絶対に売れそう。 入学式の服装からオリエンテーションの聞き方とか。

でも「ムサビコム」「ムサビ日記」が上位に入ったのは嬉しいっす。
3月のアクセス数は例年より多かったし、これもありがたい限り。
でも4月後半になると激減しちゃうんだよね(涙)
ちなみに「ムサビ日記 手羽」は11位でした(涙)

おっとこれを忘れちゃいけない。

「ムサビ日記」と「美大日記」のメンバー募集中です!

ムサビ日記募集要項

美大日記募集要項


以上、某教授から「手羽さんのブログ見ましたよ。美人学生を募集してるのね」と聞かれた手羽がお送りいたしました。

美人学生?
ほえ?なんのことだろ?そんなこと書いたっけ?


考えること2分。




あ。


先生は「美大生」「美人生」と読み間違えてたことが判明・・・・。

これが冗談ではなくリアルな話ってところがムサビ。
しかもその先生とは教務部長だったりするわけで(あ、書いちゃった)

そもそも美人学生を集めて何をしようっていうんです(笑)
「女子12楽坊」みたいな「女子12画家」とか?
美人学生全員で絵を描いたりするわけ?
実際は13人いたりするわけ?
それだったら、既にムサビ日記の女性陣で成立しちゃいますよ★
(たまにはお世辞を)


いやちょっと待てよ・・・これって「美大日記ライター募集!」を「美人日記ライター募集!」と勘違いしてる人が他に存在するってことを表してるのかも。

募集してるのは「美大日記ライター」ですよーーーー。
美人学生じゃありませんよーーーーーー。
お間違いなくーーーー。

パン屋と世界堂と水門!

「ムサビ日記」と「美大日記」のメンバー募集中です!

ムサビ日記募集要項

美大日記募集要項

* * * * * * * * * * *

入学式の後、新入生・保護者に配った軽食は、4月からムサビ内にオープンしたパン屋「エミュウ」のパンでした。
オープンを記念して2000セット作ってもらったの。

EMU。フランス語で「感動」を意味します。
でも、「エミュウ」と聞いて真っ先にダチョウみたいな鳥を想像しちゃうのは私だけでないはず(笑)
深読みして「5B号館前のあひる池に対抗して、4号館下はエミュ??なんでムサビは飛べない鳥ばかり・・・。ムサビらしくもあるけど、もっとさー、自由に大空を舞う鳥の名前をつけうようよ・・・」と最初は思ったけど、本店の名前がエミュウらしい。

一昨年、「どこのパン屋さんに入ってもらうか?値段と味のバランスがいいお店は?」を決める学生さん(50人以上参加してたんじゃないかな?)を含めた試食会を開いて、ダントツでエミュウさんが選ばれました。
実は私もエミュウさんに投票しました(笑)
クロワッサンが決め手でしたね。
クロワッサン、おいしいから食べて!
お母さんへのお土産でもいいので。


・・・とみんな、パン屋さんオープンで浮かれモードだけど、忘れちゃいけないのがリニューアルした世界堂
こっちの方がビックリというか嬉しいというか、学生さんにも広報的にも価値があるはず。

鷹の台ホール1階が全部世界堂さんになりました!!
倍以上の広さになったのさ!!

sekaido1.jpg
天下の世界堂が学内に入ってるのは日本でムサビだけですが、これだけの売り場面積の画材屋がある美大も恐らくムサビだけ。
それぐらい拡張しました。
新入生よりも在学生、OBの方がビックリするかもね。

もちろん、出版局の本として
sekaido2.jpg
ムサビ日記もはじっこで売ってます。
買ってください・・・。


出版局の本と言えば、4月13日に「ドボク・サミット」を発売する水門人間ことデザイン情報学科・佐藤淳一先生が、なんと東スポで毎週水曜日にリレーコラム連載をするそうです。
タイトルは「ドボ珍」。
ドボクと珍寺だそうで・・・。
今週からスタート・・・って今日水曜日じゃん!買うべし!!


ちなみに「ドボク・サミット」はジュンク堂新宿店のみで既に先行発売しています。
待てない人はジュンク堂新宿店へ走れ!

大きな地図で見る

実は一冊ゲットしちゃった★
詳しくは後日。





さて。
新入生の皆さんはオリエンテーション漬けで、人の話をじっと聞くだけの日々に嫌気が差してくる頃じゃないかな?
ああああ。ムサビ、つまんない〜。こんなことならタマビに行けばよかった〜」とさぞかし後悔してることでしょう。

大丈夫。

どこの大学も最初の1週間はオリエンテーションだから、きっとタマビの学生さんも「ああああ。タマビつまんない〜」と今頃思ってるはずです(笑)


オリエンテーションといえば、これは毎年書いてることだけど、教職や学芸員、奨学金等重要なオリエンテーションは「参加しないと受講できない、申請できない」というものばかりなので、希望者は確実に出席してください。
「誰も教えてくれなかったから知らなかった」なんて言い訳できるのは高校までの話。
くどいようですが、大学では「自分で調べる知らないのは自分の責任」がデフォルトです。

オリエンテーション期間のことについてはこちらを参照ください。
新入生歓迎シリーズ1



友達がまだ出来なくて心配してる人。
これも心配する必要ありません。
昨日までは全体説明会だったけど、今日から学科別説明会が始まります。
だいたいの人はそこで知り合いができるんじゃないかな?
もっと言うと、友達なんて授業を受けてれば自然とできるもんなので(特にデザイン系はグループ課題も多いし)、焦る必要もなければ不安になることもないっす。


私の経験を書くと。
彫刻学科は入学式後の研究室主催懇談会をやりません。
懇談会は研究室の好意でやってるもんだし、そもそも1学年30名の学科なもんで、1つのアトリエで毎日みんな制作する世界だから、懇談会をやる必要がないのね(笑)
来週になれば、嫌でも毎日みんなと顔を合わせなくちゃいけなくなるから、逆に今の状態が貴重かも。
そして、どっちかいうと懇談会よりも先輩達がやってくれる新入生歓迎コンパの方が重要だったりするし。



ただ、友達作りには注意が必要。
このエントリーを参考にしてね。
友達探さず


美大日記ライター募集!

新入生の皆さん、入学式はいかがでしたか?

今年の会場風景はこちら
平成21年度 武蔵野美術大学入学式典 会場風景

おっと、今日は大事な話があるから、この話の続きは後半で。

さて、ムサビ日記のメンバー募集が始まりました。
新1年生ライター募集!
もちろん新1年生じゃなくても、3年次編入生も大歓迎。


で、手羽ブログでは

新サイト「美大日記」のメンバーを募集します!

美大日記」・・・まだ存在しない全く新しいサイトです。
「美大版ムサビ日記」とでもいうか、ムサビ日記のようなものを大学の枠を超えて作れないかな、と考えているところです。
なので、細かいことも全然決まっていません。

3月に在学生対象で募集をかけたところ、4名の希望者が集まりました。
ムサビ日記も最初は5名でスタートしたので人数的には問題ないんですが、4名といっても2大学で、そのうち1大学はムサビ(笑)
人数はともかくやっぱり4,5大学ぐらいからスタートしたいなと。

申込条件はずばり「大学を超えてリアルな美大を伝えたい人」。

小中高の美術の時間がこんなに減ってる中、各大学でチマチマやってても仕方ないんです。
もっとみんなで美大の良さをアピールしませんか?
日本人全員美大生にしちゃえば、日本ってすんごくいい国になると思いませんか?
・・・・・・思いません(笑)
みんな時間にルーズになっちゃうだろうから・・・あ、でもそれってラテンってことで解決しちゃうか。


各美大広報担当の方へ。
「学生ブログやりたいんだけど、責任取れなくて・・・」「うちにはスキルがなくて・・」とお困りのあなた。
公式にやろうとするから無理なんです。
私がやりますよ(笑)

そして考えてもみてください。
大学ブログじゃその大学を希望してる受験生しか見ない可能性が高い。
ムサビも含め他大学が参加してるブログの方がいろんな人に見てくれる可能性の方が高くありませんか?
その方が受験広報的価値が高いと思いませんか?
ぜひ広報課推薦でいい学生さんを教えてください。
「高校推薦枠」ならぬ「大学広報推薦枠」を用意しておきます(笑)


参加条件・更新方法などはムサビ日記の「あなたもムサビ日記を書いてみませんか?」部分を参考にしてください。
ほとんど同じです。

ではいきます。


◎申込み方法

●メールの件名に「美大日記参加希望」と書いてください。
●本文に
(1)大学名・学科・学年
(2)名前
(3)熱い思い・コメント・ムサビ日記の感想等など
を書いて大学メールアドレスから
info◎musabi.com
(◎→@に変換してください)
に送ってください。

あ。もうひとつ参加条件をつけます。
ムサビ生以外」。
美大日記と言っときながらムサビ生ばかりじゃムサビ日記と変わらないんだもん(笑)


◎募集期間・発表

募集期間は日本時間4月16日(木)AM2:00までとします。
コメントを読んで、参加してもらいたい方には締切後2日以内にメールで連絡いたします。
(不採用の方にはメールを送付しませんのでご了承ください)


◎補足
この企画は成立条件があります。
4大学集まったら企画成立。3大学しか集まらなかったらボツ企画。

人数ではなく「大学数」でこの企画をスタートさせるかどうか決めますので、「申し込んでもらっても企画自体ボツ」という可能性もあります。
その点はご了承ください。
できれば5大学以上集まってスタートしたいなーとは思ってますが。


ムサビ日記ともども、どうぞよろしくお願いします


で、入学式の話。

空デの学生さんは「入試の実技試験からつながってる」という壮大なオチに気がついたでしょうか?
入学式を演出した教授は空間演出デザイン学科の教授なんです(笑)


祝辞で学長が胸元から原稿を取り出したから「ああ。今回はちゃんと原稿があるんだな」と安心したら、やっぱり原稿見ずにしゃべってました(笑)
あれは原稿というかメモだったようで・・。
途中ド忘れした部分があってそれを確認してたけど、あとは全部ブッツケ。
あの話をブッツケでやれるのはすごいと思うけど、テープ起こしする身にもなってくださいよ(涙)


理事長から数日前に「祝辞を考えてるんだけど、ところでうちの教養科目はいくつあるの?」と聞かれたから教務課に質問したら「いっぱい。数えるのめんどくさい」と言われ、仕方なくシラバスで1個づつカウントしました。
学長からは式当日の朝、「今年の留学生は何人いるの?」と聞かれ、あわててうちのスタッフが国際センターに聞いてました。

どちらも使われませんでした。

理事長なんて「ムサビにはいっぱいの教養科目があって・・」って「じゃ教務課の回答でよかったんじゃん(涙)」な祝辞だったし。
ま。それが私の仕事。


校友祝辞の基礎デOB・清水くんは以前からお世話になってるデザイナーさん。
彼が「数学受験組」ってことは知りませんでした。
数学的論理思考とデザインの相性はいい」と高校で説明してきたけど、まさにそれを実証してる人物ですね。
彼のデザイン、好きなんです。


入学式で「大変なところに入ってきちゃったなあ・・・」と後悔した新入生の皆さん。
もう手遅れです(笑)
あきらめて、早くムサビに慣れてください。


でもムサビの本当の底力は昨日で終りではありません。

今日アリーナでオリエンテーションをやる学科がありますが、「え?昨日の会場でやるの??」と思うでしょ?
ところがどっこい・・なのです。
今日アリーナに行ってムサビの実力を実感してください。
ムサビってやる時はやるんです。
(なんだそりゃ)

at 03:49 | Category : | Comments (1) | Trackbacks (1)

入学式!

おまたせしました。
新メンバー残り2名も参戦!

工芸工業デザイン学科2年 からーずさん

建築学科2年 あるでんてさん
です。
二人とも語尾に「MAU」とつけるのが恥ずかしいみたいだけど、1年後にはすっかり慣れてますよ★
例えばこんな感じで。

新入生の皆さん。
ご入学おめでとうございMAU!!

ほらね。もう全然迷いがないっしょ?


というわけで、本日入学式です。
9時30分から入場開始。

あ、竹林くんのブログ記事を修正させてもらいます。

式終了後
  12号館1階で軽食をゲット。
暖かければお外で食べるのもまた一興。

昼食後 
長澤トークショー・・・じゃなかったオリエンテーションへ。
ムサビの自慢ば・・・じゃなかった紹介をマシンガントークで聞かせてくれるはずです。

軽食は食堂で食べてください。
そこで長澤先生の鉄板話があります(ハードルを上げておく)
え?食堂は2箇所あるじゃないかって?
はい。長澤先生は2箇所で話をします。
しかも全部話の内容を変えます(ハードルを上げておく)


そういや、入学式の日に賞味期限切れの「ムサビ日記」をどうにかするって出版局が言ってたけど、どうするんだろう?



在学生メンバーがそろったら書こうと思ってた話を。

ムサビ日記を運営してるブログシステム「Movable Type(以下MT)」はひとつのブログシステムで複数のブログを管理することができるんです。
人数分のMTがサーバに入ってるわけでなく、1つのMTで全部を見てるのね。

で、ブログを作成すると「Blog ID」が自動的に若い番号順に付加されます。
例えば、ムサビコムTOPページが「1」で、えいびっとさんが「2」。
つまり最初にムサビコムTOPページを作って、2番目にえいびっとさんのブログを作った・・・という意味。
続けて書くと、おきなまろさんが「15」で、手羽が「47」、竹林くんが「88」。
(ムサビ日記メンバーはログイン後、URLを見てください。一番最後の数字がそれです)
この番号はメンバーやブログを削除しても変わりません。


というわけで。

コバトさんがムサビコム100番目のブログ登録です!!

本当は「通算ムサビ日記メンバー100人!!」・・と書きたいところなんだけど、厳密にはムサビコムTOPページやテストブログ、ハチクロブログも含まれた番号なんで・・・多分97人目・・・ぐらい?
なので、「ムサビ日記100番目の日記!」とも「ムサビ日記100人目!」ともいえず、「100番目のブログ登録!」という微妙な表現に。
例えるなら、「ムサビの通信は日本で最初の美術通信教育大学です」と言えず、「学校法人では最初の美術通信教育です」という表現になるみたいなもん。
日本で最初に美術通信教育を開いたのはムサビなんだけど、短大だったのね。
あ、「日本で最初にカタカナを入れた学科名を作ったのはムサビ」ってのは間違いありません。


今になって思えば、メンバー数をカウントしてればよかった。
すいません。適当なテバザイルのリーダーで・・・。

ひとついえることは、これまでのムサビ日記メンバーが集まれば100人近くで、Choo Choo TRAINのアレができるってことですな。

「ちょww竹林くん、アフロがジャマで後ろの人の顔が見えないよwww」とか言われながらグルングルンとChoo Choo TRAINのアレを。


というわけで、数字的にも新生ムサビ日記となったわけですが、(今日だと思ってたけど)明日メンバーの募集をスタートします。
美大日記メンバーも募集します!!
お楽しみに!


ちなみに4日前の日記で手羽ブログは1200エントリーになりました。
手羽もおめでとう。

at 04:36 | Category : | Trackbacks (0)

新メンバー!

本日より新メンバーが加入します。

とりあえず今日は6名。
まず、在学生から紹介。
油絵学科版画専攻3年 コバトさん

油絵学科2年 クサカベさん

通信4年 ペンギンさん

通信3年 君と僕さん

通信2年 CottonRoseさん

そして、旅行帰り待ちだったムサビ親日記に1名
工デ親のカリメロさん


みなさん、よろしくお願いします!

(ちなみに近日中に工デと建築が1名づつ増えます)

・・・なんかEXILEが追加新メンバーを紹介してる気分だな。
ってことは手羽はHIRO?
「スケールアップした姿を皆さんに見せたい!」とか言ってみたい。

こうなったら記者会見開くか。「新生ムサビ日記です!」とか言いながら。
みんな日サロで焼いて。
手羽は坊主頭にして80周年ロゴをいれて。
竹林くんはアフロでMATSUならぬ、TAKEって名前で。(誰がうまいことをいえと)


今気がついたけど、HIROICを足したらICHIROになるね。
やっぱリーダーにふさわしい名前なんだな。



ペンギンさんは長期スクーリングに参加されてないので、本当は募集対象外者なのですが、熱い熱い参加希望メールをいただきまして採用させていただきました。
また、募集期間を1日過ぎた方も採用しています。
私が一番欲しているのは「熱意」だったりするんです。
「希望者が少なかったから1日過ぎた私を採用したんですか?(汗)」といわれましたが、そうじゃありませんのでご心配なく(笑)

通信生は学年のバランスで最終的に採用を決めさせてもらいました。
音量子さんがきっと先輩風を吹かせると思いますが気にしないでください。

残念ながら今回お断りした方へ。

まず親日記希望者の方。
枠を4名以内と最初から決めていたので、「早い者順」で決めさせてもらいました。
また、全員採用しちゃうとコメント書いてくれる人がいなくなっちゃうかな、と思いまして(笑)
ぜひ次回応募願います。

在学生日記希望者へ。
4月から新入生を優先的に入れたかったので、お断りさせてもらいました。
新入生の応募がなかった学科については採用させていただきますので、ぜひまた応募ください。


10日がかりの新メンバー登録作業もこれで一段落。
でも明日から新入生募集というサイクリングワーク(自転車操業)。


さて。
明日はいよいよ入学式。
もうひとつ新入生の皆さんにおまけ情報を。
「以上で入学式を終了します」とアナウンスが流れても映像・音声が流れてる間は絶対にアリーナを出ないこと。

まだ終りではありません。

というか、そこからが・・・です。
どういう意味かは・・出てみりゃわかります。


そして入学式ってことは新入生の募集開始日!
美大日記もドーーンと募集しますよーーー!!!!

出版局!

先日、佐藤淳一先生と飲む機会があって、
「ドボク・サミットも売れ残るだろうから、出版局役員に会うたびにネチネチ在庫のことを言われる人が学内に増えて、とっても嬉しいです」
と言ったら、苦笑いしてました。
ウソですよ。ジョーダン、ジョーダン。


武蔵野美術大学出版局が出す「ドボク・サミット」は、4月13日が発売日に決定したそうです。

doboku_big.jpg

ただ、印刷所が紙の方向を間違ってしまったため刷り直し中(涙)
紙には縦目と横目があるんですよ・・。

なので13日に日本中の本屋店頭に並ぶ・・という状況は厳しく、とりあえず13日にありそうなのは
・紀伊國屋書店新宿本店、南店、横浜店、梅田店
・丸善本店、日本橋店
・ジュンク堂書店大阪本店、京都BAL店、難波店、三宮店、福岡店、札幌店
・ブックファースト 五反田店、梅田店、吉祥寺
・ヴィレッジヴァンガード イオンモール草津ほか
・三省堂書店下北沢店
・あおい書店川崎店
・文教堂 渋谷店
・書泉グランデ、ブックタワー
・山下書店 渋谷店
とのこと。他はそれ以降らしい。
ま、のんびり待ってあげてください。



そんな武蔵野美術大学出版局ですが、こんなフェアに参加します。

北海道さっぽろに大学オリジナルグッズ大集合「学市学座」紀伊國屋書店札幌本店

大学グッズが陳列され、それを実際に購入することができるんです!
参加大学は、女子栄養大学、成蹊大学、専修大学 北海道短期大学、拓殖大学北海道短期大学、玉川大学、東海大学、北海道大学、酪農学園大学、弘前大学、筑波大学、慶應義塾大学、明治大学、日本女子大学、立正大学、東京農業大学、女子美術大学、横浜国立大学、同志社大学、京都大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、立命館アジア太平洋大学、鹿児島大学、北星学園大学、札幌大学、札幌学院大学、國學院大學、北海道薬科大学、そして我らが武蔵野美術大学。

覚えてる人いるかな?
1月末に「新宿でやってるよ」と紹介したフェアの第2弾なのね。

しかも、正式名称が「紀伊國屋書店日本縦断企画 『学市学座』 in Sapporo」とあるように、「日本縦断企画」なんですよ。

もしかするとあなたの街にムサビグッズがやってくるかもしれませんよ!?


ちなみに4月21日発売の「女性自身」・・・あ、リンク間違った、こっちが本当の女性自身TOPです・・・に大学グッズを紹介する記事が出るそうで、その中でムサビ出版局グッズも出てくるそうです。
クロッキー帳か猫シールかな?
チェックしてくださいな。

at 04:31 | Category : | Comments (1) | Trackbacks (0)

まとめてコメント!

まとめてコメントしていきます。


ジャスミンさん
実は入学式の服装については、既に書いてまして(笑)
ムサビ 入学式 服装
もうひとつ理由を書くと、おきなまろさんから以前「手羽さんがブログで『入学式はスーツだスーツだ』と書いたからスーツの子が増えた。つまんない」といわれたので自粛してるんです・・。

また、「大学の入学式は親が行くべきなのか?」と、新入生親が在学生親に質問するという、願ったりかなったりな質問がコメントに入ってますね。

今はどの大学も多いです。
ただ、ムサビの場合は「美大とはどういうところなのか?」「大学全体で皆さんを歓迎します」という式・・というよりショーなので、むしろ親御さんにも見てもらいたい入学式ではあります。
お時間があれば娘さんと参加されてはどうですか?
嫌がるならこっそり来てもいいし(笑)
今まで経験されてきた入学式やイメージされてる入学式とは全然違うでしょう。
演出してるのはプロの人たちなんで。
というか教授や助手さんなんで。
はい。それぐらいハードルを上げて全然大丈夫な入学式がムサビなんで。

新聞社とかテレビ局は一流大学さんの(ありきたりな)卒業式や入学式ばかり放送しないで、一発ムサビの入学式を撮影にくればいいのに。
きっと面白い絵が取れますよ。

そうだそうだ。
入学式に出席される方へお得な知識を。

席を選べる状態であれば、あまり奥に行ったり、両サイドの後ろ側に座らずに、手前正面に座ることをオススメします。
そこがベストポジション。

そして、30分前開場なのでそれまでにアリーナに到着しておくこと。
人数があふれた場合の対応として、アリーナでの式典映像を講義室に中継してるんですよ。
遅れてくると人数制限がかかってて、講義室での中継を見るはめになります。


ちなみに今年も入学式後、参加された方には軽食を用意しています。
ふふふ。何が配られるかはお楽しみ。
ちなみに京樽弁当ではありません。
軽食は12号館1階で配布しますので、受け取ったら食堂で食べてください。
今年もデ情の長澤先生が挨拶させてもらいます。

長澤先生はああいうシーンだと堅苦しい話をついしちゃうから、いつものくだけた話をしてね>長澤先生。


なのはなさん
確かに視デが多すぎ。
実際に並べてみると・・5人は多いね(笑)
これで視デの中で競争が始まってくれれば。
お互い罵り合ったり。
手羽派と竹林派に分かれたり。
あー、楽しみ。


竹林くん
今年から竹林くんにムサビ日記新入生メンバーの募集をやってもらうことにしました。世代交代。
特に日本画と彫刻の新入生はありがたいです・・・・。

手羽日記では美大日記の新入生を募集します。
両方とも4月6日スタート!

at 04:49 | Category : | Comments (1) | Trackbacks (0)

長い!

それにしても・・・

「入学センターのおきなまろ」

は文字数多すぎ。
以前、「狂い咲きサンダーロード」って子がいて(懐かしい・・)、文字数多くて2行に分けて表示させて、彼以降「ハンドルネームは8文字ぐらい」という条件を加えるようにしたんです。
その文字数をあっさり超えましたよ・・・。

もっと短くならんかね。
入学のおきなまろ?入学センターのまろ?
なんでもいいんだけど。

更新順表示がまだ昨年度の状態になってるのは明日修正します。


以上、アニメ「毎日かあさん」で一番笑ったのは高須クリニックのCMだった手羽がお送りしました。

at 05:19 | Category : | Comments (2) | Trackbacks (0)

4月のバカ!

ムサビコムTOPページをまだご覧になっていない方はそちらを見てください。

http://www.musabi.com/

もちろんこれはいつものエイプリルフール。
明日はいつものTOPに戻します。
デザインもそのままの予定です(笑)
今日だけなんで、ガマンしてください。
更新されれば右脇に表示されるわけだから、1日だけなら問題ないっすよね?


それにしても。

もう何がなんだかわかんなくなってきましたよ。
現実とウソの境界線がわかんない状態にムサビ日記は突入しちゃったね。

ムサビ親日記は本当です。
本日からスタート。
彫刻 28号さん
工デ ジャスミンさん
建築 ムサビズキさん

本当は4名いらっしゃるんですが、お1人旅行に行かれてまして(笑)
近日中に4名になります。

くどいようですが、「保護者が大学ブログを書く」ということは日本初の試みです。
ま、普通の人は「なんで保護者が・・」と思うでしょう。
でも、美大受験生の親御さんは一番知りたい情報だろうし、在学生の親御さんからは数件「保護者ブログ、期待してます!」とかなり熱い内容の応援メールをいただきました。
始める前からこんなに反応があったのは初めてです。

そして、大学広報関係者は「その手があったか!」とまず感じ、そしてもっと考えると「うちの大学じゃ無理だな・・」ということに気がつくことでしょう(笑)
「在学生が大学ブログを書く」「スタッフが大学ブログを書く」ことの敷居を下げてきたムサビコムだと自負してますが、「親が大学ブログを書く」時代に突入させます。



そして、もうひとつ。

おきなまろさんが入学センターの人になっちゃいました・・・。

ムサビ日記 -入学センターのおきなまろ -

本人も書いてますが、まるでウソのようだけどこれも本当なの、これが・・・。


もうね。「4月バカ!」というか、「4月のバカ!」てな感じですわ。


ここまでウソのようでいてホントなことが起きると、わざわざムサビコムTOPページを4月バカ仕様に変えなくてもよかったんだけど、ま、一応お約束なので。


●業務連絡。
てなわけで、今日は年次更新&新メンバー登録作業ができませんでした。
もう1日待ってね。

at 04:31 | Category : | Comments (8) | Trackbacks (0)