ムサビ・芸文生の日常とか。
Search
芸祭ですよ①
こんばんは。
今日から芸祭ですYO!!!
(※疲れすぎているため、若干妙テンションでお送りします)
今日は自分のグループ展の調整に苦戦しつつ、
たこ焼きとお好み焼きと豚串を食らいつつ、
パンチスタ(ブレイクダンス)を見つつ
9号館地下のMAU151を見つつ・・・な一日でした。
みんな青春してるなぁ、と、しみじみと思いました。
ブレイクダンスって今まで見たことがなかったのですが、
すごく躍動感があってよかったです。
MAU151は「ああ、これ○○だよね!」と、すぐに何のポケモンか分かるストレートな作品と
「・・・え、これ、ポケモン・・・?」と『?』が付く抽象的な作品が入り混じっていて
非常に興味深かったです。
お客さんの中には
「ムサビは知らないけど、ポケモンが見たいから行く」
というツワモノ(?)もいるとかいないとか・・・。土日は子供が多そうだな・・・。
自分のグループ展示に関しては、制作においても搬入においても
本当に反省する点が多すぎて凹んでいました。
(自業自得とはこのことですか・・・)
が、大型企画の方に置いた感想ノートを見たら、元気が出ました。
友人・知人からの書き込みはもちろん嬉しいのですが、
見ず知らずの方からも書いて頂けて、感激しました。
自分が発したものに対して、何かしらのレスポンスがあると
自然と元気になれるのが不思議です。
まだまだ見ていない展示・企画が沢山あるので、
明日明後日で見れると良いなぁ、と思っています。
ゲキムサのチケットも前売りで買ったので見に行かねば。
野フェスも楽しみです!