Search



宇宙ってすごい

映像学科一年には、映像原論という必修があります。
大体の内容は先生方が自分のやっている事や作品について語る授業です。

そして、先週からの担当の先生は三浦均教授!
授業内容については、先生の作品の関係上天体の話が多く、完璧文系の私にはちんぷんかんぷんでしたが
そのちんぷんかんぷんな話を話している先生を見ているととっても楽しそうなんですよね。
誰でも好きな事はあると思いますが、自分のやっている事をあそこまで楽しそうに話せる人はあまり多くはないんじゃないかなあ。
私も正直ああやって夢中で語れるものを持てている自信はありません。皆さんはどうでしょうか。
好きで好きで堪らないという気持ちが伝わってきて、見てるこちらまで分からずとも楽しくなってきます。

ああいう人になりたい、と思わせる魅力的で尊敬できる先生だとしみじみと思いながら授業を聞いていました。
映像科には素敵な先生がたくさんいらっしゃいます><


 
 
※あくまで授業内容についての意見です。

これは意見が分かれる所ではあると思いますが、批判OKという事なので、批判とまではいきませんが少し意見を。

講義最後の、左右絡みの思想についての話に少し違和感を覚えました。
ネット右翼に気をつけなければいけないという話で終わればよかったのですが、
その後の短い話が、意識してか無意識か、少々先生の思想に傾いていた様に思えました。
この様な大学ブログで左右が絡む思想の話が好ましくない様に、そういう目的でない講義で自分の思想に傾いた話はあまりすべきではないのではないでしょうか。
デリケートな話題なので、尚の事、関連した話題を出す際には少し慎重になった方が良いですね。

投稿者:fundoshi : 2009年05月20日 18:17

トラックバック


コメント: 宇宙ってすごい

大学ってリベラルが売りであるのが普通なものの、音量子が卒業した大学は今考えてみると右寄りの人が多かったなあ...

政治思想を持っていない人なんていませんし、1年間を通して講義を聞けばたまにはそんな話も出て来るでしょう。

中学高校の授業で偏った政治思想を吹き込むのは問題であるものの、大学生は大人ですからそういう話も批判的に聞けばいいのではないでしょうかなあ。

歴史であれデザインであれ科学であれ、大学の先生の話を無批判に受け入れることの方が問題ですし、政治の話と同じように批判的に聞く、鵜呑みをしない姿勢を取ることがより重要じゃと思うのじゃよ。

投稿者 音量子 : 2009年05月21日 19:11

まあ私の意見はあくまで理想論ですね^^;無いに越した事はないのです。

大学生が大人と言うのは社会的な見方が大きいですけど、実際大学生の中身が必ずしも中高より成熟したとはどうも思えません。
そういう問題に無関心だからこそ振り回されやすい人は多いかも。まあ振り回されても大学生は自己責任ですよね!

確かに鵜呑みにしない事は本当に大切だと思います。私も気をつけなければ…!

投稿者 赤褌 : 2009年05月25日 02:02

コメントしてください




保存しますか?