カテゴリー:d:ムサビコム

私のおすすめ本

美大フェアのお題、ってことで。

私が紹介させていただいているのは2冊。
(まだ現地に行ってないので、ほんとにあるのかはどきどき、、)




ペツェッティーノ―じぶんをみつけたぶぶんひんのはなしペツェッティーノ―じぶんをみつけたぶぶんひんのはなし
レオ・レオニ 谷川 俊太郎

好学社 1978-04-01
売り上げランキング : 56165

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

まずはこれ。

レオ=レオニの絵本は小さい頃に
学校の図書館で借りまくっていて、
「本を紹介しよう」という宿題では
この頃もこの本を紹介していました。

まあ、
8歳くらいだったので

「絵がきれいだな〜」
「読みやすいな〜」

くらいにしか思ってなかったけど。

子供向けの絵本ですが
結構哲学的な本です。(レオ=レオ二の本はだいたい哲学的)

自分とはなんだろう、
他人と比較して悩む自分。



原語では読んだ事がないのでニュアンスがわかりませんが
日本で普通に売ってるのは
谷川俊太郎さんの訳したもの。


「言葉」と「画」と「哲学」と
今もそれぞれに興味の対象になっているのは
小さい頃にこの本に出会ったからかもしれないです。



お金が出来たら、他の本も揃えたいと思っています。
そしていつか自分の子供に、、笑







もう一冊はこちら。



幸せの法則
幸せの法則望月 俊孝

中経出版 2007-09-01
売り上げランキング : 70546


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こっちは4浪の秋〜冬、
結構切羽詰まってた時期に
予備校のある駅の構内にある本屋で
たまたま「元気になる本フェア」みたいなのをやってて
そこでパラパラ立ち読みしてすぐに買うと決めた本です。

この本は最近では流行ってるパターンというか
見開きページに1項目、
短めのわかりやすい文で書かれています。

大事なところは青で刷ってあって
1色刷りの本よりだいぶ読みやすいので
本屋で読み切っちゃえるレベル。



でも「買ってよかった」と思えるのは

自分はこの本で元気になったけど
この先「元気が無い人」を見つけたら
この本を貸してあげたい、と思ったからです。



実際に数人に貸してみたのですが
どうやらこの本、
本当に精神的に参ってる人にしか効果がないみたい笑。

基本ハッピーなくせして
「あ〜鬱だわあ〜」とか言ってる人とかには
全然効かないので注意。



私はこのとき
メンタルクリニックを検索して、
予約を取ろうか、の一歩手前くらいだったけど
この本を読んでから

なにかが ぽっ と
明るくなったような気がしました。

ムサビ受験を本気で考えだしたのもこの頃だったかな。

こういう系の本って
買う段階で「病んでるって思われるの嫌だな」とか思うけど
(特に実家暮らしとかだと)
表紙はかわいい詩集みたいでキレイなので
買いやすいと思います^^







「人を幸せにできる仕事をしたい」
というのがこの頃立てた目標で

手段として「デザイン」を選んだ。



この2冊が
いまここにいる私を作ったといっても過言ではないですね。





にしても
プロダクトデザインの本とかも紹介したいリストに入れてたのに
本屋さんの関係でこの2冊になったみたいで

みごとに哲学系キャラになっちゃってます、からーずです。



POPは完全に間に合わせで作ってしまったので
(この時期もあんまり精神状態がよくなくて、、笑)
皆さんのPOPとかきゅっきゅさんの看板とかが紹介されてるのを見て

穴があったら入りたくなりましたが

本は良い本なので
ぜひお手に取ってみてくださいな。

2冊とも厚さは薄いけど
中身は濃い本ですので◎

気になったので

さっきエントリーしたばっかりだけど
気になったので書いてみます。



研修旅行やら実家に帰省やら免許合宿やらで
私がパソコンから離れてるあいだに
美大日記がなにやらごにょごにょしてますね。

どこから読んでいったら
ことのはじまりがつかめるのかと探っていくのも
時間がかかりますねー



ムサビ日記と違って大変そうだなー
っていうか
読み手側で思うことが

ムサビ日記はある程度
ムサビに興味がある人や在学生向けに書かれていて
それぞれの科のイメージが成り立った上で読まれ始める、

ようなところがあると思いますが
(イメージがあった上でギャップがおもしろかったり)
美大日記は知らない学校とか知らない分野の科の方とかが結構いらっしゃるので
読むキッカケ、とか
書いてる人のキャラをつかむまでに
かなり読み込まないといけなかったり
時間がかかるんだろうなー

という点。




ムサビ日記で私が

工デの人とか
工デを目指してる人は
きっと読んでくれてるんだろうなー

なんてあさはかな望みに甘えてるのも事実です。




これは誰か宛てっていうよりは
思ったことを書いただけなのですが

自分の中だけにとどめておくのもな、

と思った時に
ブログを活用しちゃいます。

だれか見てくれてるのかな。

って思いながら。

『工デはオシャレです』って言いたいだけ。

ムサビ日記のオフ会に行ってきました!
二次会のみなさんはまだ飲んでらっしゃるのかな?


一時間前に準備手伝う人は集合!
ということで
一時間と五分前に行ったのに、
なかなかだれも来ませんでした。笑。

会場が高層階だったので
マイカメラで写真!



と思ってカメラを出して唖然。


電源、ONになりっぱなしになってた、、、。



案の定、満タンだった電池は切れてて、
サブで持ってた電池も点滅『充電してください』状態。

あ〜!やってしまったぁ〜。。


写真での報告ができず残念です。



うわさのきゅっきゅぱんさんは清純派のお嬢さんでした。
絡みづらい人さんはカメラ写りのいいイケメンでした。
ジャスミンさんはとってもかわいらしいお姉さんでした。
やはぎさんがやはぎさんでした。
竹林さんは見た目の若い方でした。
某ちゃんはやっぱり、フットワークの軽い、工デっぽい子でした。
手羽さんはクネクネしてました。
ruraさんは最後の最後に共通の趣味が見つかりました。
ヤスタカさんはいつも通りでした。


おきなまろさん、セッティングありがとうございました☆
ワタシもデキル女と呼ばれるようになりたいです。





はい、
工デのほうはといえば
明日が彫刻の講評です。

今日は工房の大掃除をしてきました。

とりあえず課題違反ではないけど
この完成度はため息ものです。

明日で前期課題も終わりかと思うと
ほんと早いったらないです。